古畑任三郎で最高に面白い話、決まる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:GAgKX9sI0

新幹線



3:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:BhJ9DfXCM

兄貴はやってない


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:6M+qW0mC0

津川雅彦


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SxFh1kuPa

ハズレほとんど無いけどキムタクのやつつまらなすぎるわ
面白い要素が何もない


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:ipRIe89A0

古畑好きな世代は今仕事中で一番大事な昼休みやで、夜に建て直すとええ


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:sQZNbSsFa

藤原竜也の回っていうやつは真性の馬鹿


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:2/HvhA0m0

間違えられた男


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:cFjl49cXp

壺のやつ


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:z/ikQHjA0

俺鶴瓶の回食事シーン多くて好きなんやが少数派か?


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:Tc9rhhhya

将棋



18:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:JS0jmt4ua

草刈正雄


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:BWvTzBX+a

飛行機のやつ好き


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:cLz3qmeJp

全盛期に三谷幸喜だからな
基本どれも面白い


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:YzYp3fq20

アメリカのバスの中で相手の話だけで推理するやつ面白かった


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:xlQ8WIEd0

>>22
これだわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:livRzSVZ0

>>22
保奈美


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:RhMyroCuM

うずくまるかなあ
ムズい


24:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:o3k18n0X0

守夫


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:iCL8bz+Cp

動機の鑑定一択よ
犯人の人これでしか知らんけどすげえうまい


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:np0HBpFQ0

玉木宏が機長の奴


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:dZbKdsIu0

草刈
さんま
キムタク



35:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:dZbKdsIu0

桃井もおもろい


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:Vnszwxeia

何回見ても電車ジャックの反抗ガバガバすぎて面白い


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:N35EZa330

全て閣下の


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:dZbKdsIu0

木の実ナナもおもしろい


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:dZbKdsIu0

石黒賢もおもしろい


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:RhMyroCuM

場面だけでいえばマチャアキの電灯隠すやつもかなり好き


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:5EfHjmYhM

風間杜夫
古畑の粘着度が嫌らしい


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:kmSrFXL20

スペシャルはことごとくおもんない


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:Zz3BZmVs0

小堺一機のやつ、なんか記憶に残ってるわ


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:QmPTZoAua

石橋貴明の奥さんのやつ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:57d8Tkuw0

オンデマンドになくて見れない話が気になって仕方がない


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:NcuN+ilDM

>>50
わかる


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:GHkNdW0ha

鹿賀丈史のやつ


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:b394f5iP0

シーズン1はそんなにハネなくて
再放送でなぜか出たからシーズン2やったら爆発したんやっけ
そっから3までに2をグルグル再放送しまくったからシーズン2の認知度がクソ高いはず


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:OhwNlMHXa

面白いドラマって楽曲も良いよね
面白ドラマ補正で良く聞こえるのかわからんけど


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:57d8Tkuw0

これ、あれ、それだよ!


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:rfbKMkwO0

鈴木保奈美回の雰囲気が一番好き
ロードムービーっぽい作りで


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:kvvjNDOy0

唐沢寿明挙げるやつ少ないよな


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:tkCMZbSpa

>>69
毎朝新聞なんて新聞は無い!


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:56bKFDCN0

>>69
テレビ朝日はタクシー代出してくれたのに、なんて局だもう来ないよとか自虐かましていくのすこ



93:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:raoKsiWQM

>>69
伊集院の周りのくさやは本物やったんやろか


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:ssxXzV52a

「ピクルスが真ん中に1枚とそれを取り囲むようにして周りに4枚、計5枚を花びらのようにどこから食べてもピクルスに当たるように」



76:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:i/z+5Hxn0

大谷回


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:N4qdbK3rp

将棋に出てくる若手の天才棋士がまんま藤井聡太みたいで草
昔から天才棋士ってああっだったんやろか


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:nhiAP+jvM

>>77
出てきたての羽生は目つき悪いオタクキッズみたいなイメージではあった


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:GqALesl+0

田村正和が亡くなったの悲しいわ
永久に続編は無理なんやね


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:pK1gkm4x0

最近見直したら今泉が池沼すぎてキツイ


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:/EVIWPqA0

骨董商かクイズ王


85:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:mla/fDpR0

西村雅彦って今泉のガイジキャラ嫌嫌やってたらしいな


86:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:uhxp/2jwK

ハンバーガーが逆さまに入ってるのを注意する回



87:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:/EVIWPqA0

間違えたクイズ王やなくて透視能力や


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:aXyP3ZT2p

今泉もやけどトリックかなにかで阿部寛と闘ってた人すき
でも西村雅彦ってコミカルな役に反して怒りっぽい人って聞いたことあるぞ


109:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:b394f5iP0

>>88
元々は振り返ればの平賀とか真田丸の室賀みたいな真面目系ヒール役の演じ分けからシュールな笑いを起こすタイプの役者やからね

今泉みたいな徹頭徹尾コメディリリーフのイメージがついちゃうのは本意ではないのはわかる


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:HR2V0bSYM

ひぐらしの元ネタのやつ



90:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:hWa/vIbB0

動機の鑑定と石黒賢が倒れてビクンビクンするやつ


91:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:D0MWuOaNM

丼のやつ


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SlwVSBfP0

唯一動機を見抜けなかった動機の鑑定


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:Vk51rZsy0

あのスルメ炙ってるやつ



95:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SlwVSBfP0

キムタクの回は機動隊?の偉いおっちゃんが面白かったのにレギュラーにならなかったな


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SlwVSBfP0

動機が分からなかったんじゃねえわ
なんで本物の壺で殴った理由や


97:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:hWa/vIbB0

キムタク回の偉いさんよかったよな


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:HQM7mU0aa

長編だけど真犯人が石坂浩二はビビったわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:bA+BL/b7M

古畑vs科捜研の女


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:kVR00upEM

シスター役の沢口靖子がかわいすぎる


101:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:vCOKOshN0

花瓶花瓶花瓶まだ続けますか?
もうええ


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:M4ra43QI0

津川雅彦回は自殺を止める部分の掛け合いが傑作やけど事件自体は普通やな


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SlwVSBfP0

全盛期三谷と円熟期田村の奇跡の組み合わせ
基本どれも面白い


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:SlwVSBfP0

風間杜夫もなんの事件犯したか忘れた奴多そう
結構な凶悪犯よな



105:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:oT5MRB8aa

CSで初期のやってるからつい見ちゃうけど
ド初期からモブに梶原善とか出てるんやな


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:pK1gkm4x0

江口洋介回のささきいさおがかっこいい


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:ps0eCan/0

菅原文太の結構好き


114:なんJゴッドがお送りします2022/05/19(木) ID:Vi9JmwXc0

双子のやつ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652931183
未分類
なんJゴッド