XPERIA1IVさん高すぎる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:MP7wirfj0

arc 48,720円
NX 47,880円
GX 72,240円
Z 77,280円
Z1 89,040円
Z2 85,320円
Z3 86,832円
Z4 93,312円
Z5P 93,312円
XP 90,072円
XZ 81,648円
XZP 93,960円
XZ1 86,184円
XZ2P 112,752円
XZ3 98,496円
1 103,032円
1II 123,552円
1III 154,440円
1IV 190,872円 ←NEW!


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:DhQYfeJX0

日本のスマホは高すぎる!


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:plpuA0qp0

円安と日本の賃金云々抜きにしても高くなってるよな


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Jy/omBfi0

毎回高い言われてるけど値上げしていってるってことは高くても売れてるんかな


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:MP7wirfj0

Xperia 1 IV 190,872円

Galaxy S22 127,512円

Galaxy S22 Ultra 183,744円
Xperia 10 IV 64,152 円
Xperia Ace III 34,408 円
バルミューダフォン 9800円
iPhone 12 9800円

iPhone SE 1円


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:LwdN7oLw0

>>7
下3つは回線セットやん


8:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ZtrPC8Qz0

Xperia買うやつってマジでおるん?周りでこれだけは持ってるやつおらんねんけど


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:d+xaDfprp

20万払うならpro買えてしまうやん…


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:hdUgEi88a

ワイ信者、さすがにミドルレンジに鞍替えへ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV41/11/DR


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:/2Cn69P7a

ワイxz1そろそろ限界
故障サポート考えてるけどどのあたりの機種と交換出来るんやろか


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:WYttCSUsS

>>12
Xperia5 10II XZ2
5ええぞ


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:QeDNg3uY0

貧困層が増えてきたんやね…


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:f/1w7Jh3F

ズルトラ使ってる民まだいそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:nwndu/2D0

高けりゃほかの買えばいいだろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:FtRbjuqMa

iPhoneやgalaxyより高いのはいかんでしょ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fQfANaX70

高いねぇ


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:zNZ8c1Axp

物自体は良いんだろうけど高すぎる


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VkbzETx2a

ピンホールもノッチもないなら買ってもいい


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:opRbUiJzM

>>26
ないから買え


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:20Lv/8yL0

ペリスコカメラのセンサーサイズを前モデルより小さくしたのはいかんでしょ


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ophHF4gX0

Xperiaは5 iiが優秀やったね



33:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:PY+sn2Qma

1-4って何やねんその名前


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:XZV6Ow+ua

ワイ1のmark2民やけどこれ以上はいらんわ
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG01/11/LR


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:i5TZ/SFNa

2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV32/7.0/LR
もう替えてもいいよな?


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fQfANaX70

>>36
化石やん


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:JJGJ42MT0

ギャラクシー進めてきてそれを真に受ける奴なんていまだにいるもんなのかね?


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:MKaSCxoA0

>>42
XperiaよりGalaxyの方がサポート長いやん
19万円払ってサポートは2年だけやったらふざけとるわ


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:20Lv/8yL0

値上げし続けるくせにメインカメラのセンサーは2年前の1iiから全く変わってないからな


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:NRZRBE/2a

普通中華スマホ買うよね
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21081111RG/12/DR


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8/y8o1gEF

>>45
あっ…😰


46:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:v53LSlESM

Xperiaなら1より5の方が軽くてよくない?
スペックも同じチップ積んでるし


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:g6wZ1zoY0

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-53B/11/LR
5iii
ええよ


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:jAq3SypY0

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-52B/11/DR
ワイ10iiiやけど正直これで困らんわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:fFhNkVNX0

ペリアは投げ売りせんからマジで選択肢にないわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:NRZRBE/2a

XZの時本体アチアチでカメラ落ちまくったけど改善されたん?


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:FJDwTSxV0

1iiでペリアに戻ってきたけど次はギャラクシーかな…


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:8awZQihwa

そらハイエンドモデルなんやから高いやろ
普通は5か10買う


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:GopMla2ga

これどの部品の値段なの
グラフィックCPU?


57:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:F+aE2fvJp

>>56
全体的に値上がりなのもあるけどカメラが高いとか聞いたで


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:384bI6+Z0

1→1iiiにしたけど違いがまじでわからん
泥12でカメラの無音化もできなくなったし
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOG03/11/GT


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:t6gQjmgj0

>>58
進化スピード止まってるからなぁ😔


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:NRZRBE/2a

カメラのセンサーやろな


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:t6gQjmgj0

誰かGALAXYS21と5iiを交換してくれ
S21はほぼ新品やぞ😭


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:ophHF4gX0

>>61
S21あかんのか


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:kgaf83Ew0

もうどこのメーカーもフラッグシップは信者の信者による信者のための機種になってるからな


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:Przyv+SV0

全然余裕やけど
2chMate 0.8.10.153/Sony/SOV36/9/LT


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:FtvSJeAU0

iPhoneのコスパが際立つな


70:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:VmvvFKR80

初めてのスマホがNXだったなあ
小さくてかっこよかったわ
その後はずっとiPhoneだけど


71:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:FJU78yOdM

auではS21投げ売りされとるけどドコモではS21の投げ売りやってないんか?


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:OQlEPN0xa

ワイはarc、NX、Z3、1と使ってきたけど1がクソすぎてギャラクシーピクセルアクオスと乗り換えてるわ


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:qWPYHdy0a

>>74
1嫌か?
2窓良いけどなー


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:7lHGL+h/0

爆熱は対策されたのか?


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:vyeAMGgx0

今年の機種は全体的にスルーした方がええやろって感じのが多い


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:AtbeR9bc0

1IIでも血涙流しながら買ったのにもう無理よ
気に入っとるけどな


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:bW7blBJ70

もう何年も使ってる奴見たことないわ


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/13(金) ID:qWPYHdy0a

10万くらいにしといてくれよ




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652403653
未分類
なんJゴッド