ミスド←こいつがオワコンになった理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:7ylQj4dp0

なんで?


2:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:G/5PzoAE0

100円セールやれ


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:eE3OlJla0

チョコのかかったポンデリングが冬限定って知って驚いたわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:yRVdhsUr0

不味い


5:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uN5nDYFz0

ほうじ茶のやつまだ食うとらん
いつまでや?


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:cWnQy0CX0

出来たて食わせろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uN5nDYFz0

>>6
ワイ元バイト
できたてフレンチクルーラーうまうま



8:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:k9XvMn+R0

イチゴチョコのポンデリングはあるのに普通のチョコポンデリング無いのなんでなん?



10:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:oMMZkUB30

ポンデエクレア返して



11:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:3vv97fhR0

出来たて時間は書いといてほしい


12:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:cQPNYDjU0

高い


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:3e6uPWiy0

買い方がわからない


14:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:VMdqxt6E0

コロナでセルフ形式が食欲失せる


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:sjSwib+n0

久々に食うとうまい


16:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aM1p2Hzj0

コーヒー飲み放題が頼みづらい



18:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:FSeN5UI20

汁そば


19:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:sLsmfhOU0

いつも行ってたとこがいつの間にか潰れてたから


20:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:wwx4vi7g0

エンゼルクリームって小さくなったよな?


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:A0w6gcTeM

>>20
それに限らず全部小さくなったよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:D8Ldeia/0

マジで食べるもんないわ


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:jwA6tf5k0

そもそもそんな頻繁に食うもんじゃないよな
半年に一回くらいで十分



25:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:dGM1+3CI0

マジで大きさ変わってないの?
俺の口がデカくなっただけ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:CsCYaW+h0

黒糖ポンデリングとか誰が買うんや


27:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:KCjrv962p

食べると砂糖がこぼれ落ちて食いにくい
砂糖減らせ


28:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:uN5nDYFz0

ポンデライオンを捨てたからや
おもちゃ好きやったのに


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:VvCxyeUQ0

子供の頃街でよく見かけたのに…


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:+vXTbbXa0

ポンデショコラ買ったら黒糖でムカついた
二度といかんわ


31:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:BzpfHJ0f0

1個だけ買いにくいし沢山は要らない


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:U2gJxEEs0

ダイエット指向


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:xsSkQrjV0

セールしすぎて定価じゃ誰も買わん


34:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:wKUCRHIW0

店員さんがかわいい女の子ばっかで行きにくい😢
ワイもドーナツ食べてみたい😢


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:umA2fsgi0

菓子パンと満足度に大差がない


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:A2hU0K7o0

よう分からんけどオワコンなん?コンビニドーナツ死んだやん


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:SvVABjYa0

ポンデダブルショコラが期間限定なのイカれてるやろ
目玉じゃないんか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:6OpirKfA0

中華まん販売しろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:tXfZZLGk0

全然現役やん


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:4bJPcbVFM

クッソ小さいのに150円とかアホやん


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:66sG/fT90

そもそもがドーナツ専門店なんてのが通用してたのがおかしくねえか
パン屋の一コーナーで済むんやもん


42:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:iEtw0cC70

半分チョコですみたいなドーナツが半分よりチョコ少ないのが気になる


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:2wreMJzvp

たまに食いたくても店行くほどのモチベにはならん
別のスイーツ食ったらどうでもよくなってる


45:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:CUbLmXEA0

所さん切ったから



47:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:QqjfUTZ70

いちごポンデリング最強



48:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:DagmlYKR0

ドーナツ自体はうまいのに影が薄くなってきている


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:rwUx+aqJ0

チョコポンデ置いていない


50:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:tiGvs15/a

太りますよね?


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:OZtFjVNS0

まだ店あんの?


52:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ifujsjyS0

ダスキンが飽きたから


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:iItsjbjF0

なんでイチゴポンデがあってチョコポンデが無いねん


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:B0UEYXWB0

アツアツポイントカード返して😭


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aMA1NPKc0

ミセスドーナツにした方が良い


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Yapv7jfea

コンビニドーナツが出たときに大打撃→店が次々と潰れる→店舗を身近なところで見なくなる→コンビニがドーナツ置かなくなったけど足が遠のき存在を忘れ去られる


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:xr3SOUO10

田舎民やが都会に出かける時は帰りに買う予定や


60:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aGck4LucM

ポイントカードある頃めっちゃ行ってたわ


61:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Mt6Erh0+0

太るんや


62:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:0zyPewoy0

いつから「オワコン」が
「終わった」だけの意味になったん?
オワコンは「終わったコンテンツ」の略称やぞ🥺
ちなみに「コンテンツ」は電子的な意味なので店に対して使うには意味不明


65:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:YQsxgbUO0

>>62
キモっ


69:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:g8tyvbFq0

>>62
コンテンツは電子的な意味←????


63:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:zCS+y+HM0

いうほどドーナツ食いたいか


64:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:VOux2PPp0

ドーナツが頻繁に食べる物じゃないと気付いたから


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ykzS7VUma

昨日久々に食ったわおいしかったです


67:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Wa1oXLrI0

駅の中にしかないのがめんどくさい
入りづらい



73:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ykzS7VUma

トレーがツルツルなのはらたつ
絶対選んでるときに落としそうになるしそのせいでもういいやってなる


74:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:3IMtcQQVa

結構な頻度で異物混入しているイメージあるわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Nvh2FZnJM

カロリーモンスター


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:jMeLVCZL0

小さくなった


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:HZiLY+cNp

サイズが昔の70%くらいに縮んでて値段上がりますとか買うわけねえだろ


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Wa1oXLrI0

ダスキンが終わってるんやろな


79:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Hi102FmlM

久しぶりに食いたくなったけど店ないわ


80:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:2wreMJzvp

昔もポイント貯めたらなにか貰えるから無理していってた人も多そうやけどな
うちの母とか多分そうや


81:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:QrBP9UWU0

揚げたて食わせろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bkGeQdFx0

ファミマのドーナツで十分や


83:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:3aq1w7Gx0

エンゼルショコラ復活して


84:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:WIecNTE+0

冷めてるドーナツってあんまり美味しくないよな
生クリーム食べたいなら他にもたくさんあるし



85:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:pUQgMp8c0

ランチ置いてるとこあるよな
誰が食べるんやろか


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:gntdyxE60

そもそもマックとかミスドにしょっちゅう行ってる奴ってデブやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:iuZ6Lrp70

安くお茶するのにちょうど良い
マックでもできるが


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:zZLn9d8J0

>>88
ミスドはおかわり自由やっけか


97:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:DagmlYKR0

>>88
ミスドとマックならワイはマック選ぶわ
ハンバーガーとかチキンクリスプ辺りはドーナツと価格変わらんし



89:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:QWzZL50R0

チョコポンデが期間限定で黒糖がレギュラーっておかしいやろ


93:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:jI+zfWhy0

フレンチクルーラー初めて食ったらスカスカで驚いたわ
あれが好きなやつおるんやな


94:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:K/7EZiC70

セブンイレブンがドーナツ販売始めたのがきっかけやろ
その後共倒れになったわ



95:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bmMz4a5J0

よく行くけどジジババめちゃくちゃ来るぞ
あと保険の営業みたいなおばちゃんが飯食ってる


98:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:OQzJWauA0

小学生くらいの子がいる家庭の人じゃないと買わんやろ


102:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ramiUC0Ia

ワイは好きだぞ


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:in61hgne0

健康志向になったからや、


104:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:wWwcIP3K0

>>103
それもあるな
体に良いどころか悪影響を与えるものしか売ってない


105:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Or2csFOq0

女しか狙ってないからやろ
プライドを捨ててアニメコラボすればいい


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:QcA4snpnM

コーヒーが高過ぎ


109:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:J7Ha7hjR0

好きだからマックみたいに一軒家のテナントで出店してくれや
ショッピングモールのフードコートにしかないのなんなん


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AT/c9Mc80

結局オールドファッションが1番美味いのが問題


111:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Dl4cMf450

そんなにドーナツ食べたないねん


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Ioi/uPYUa

僕ドーナツ大好き😚


113:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:aXXjDpNg0

コンビニドーナッツに荒らされたから


115:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:nZS38Uyw0

所詮おやつのくせに高いから


116:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:WLP/vwpnp

クリスピークリームドーナツって甘ったるくて美味しくなかったよな



117:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:bSv6hLuPF

買うとき急かされる


119:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:92IDcgpX0

言うほどオワコンか?


120:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Vrf0WTtNp

いまだに100円の日は列できるのがその証拠


121:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:Uo8z/bY20

>>120
幻覚見てるやん


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:/WJhkFOF0

>>120
もう2017年だかそれ以降やってねえんだ( ́;ω;`)
お前は、生きてるの1日1日が空っぽすぎて・・・5年経ってる感覚がねえんだ( ́;ω;`)


123:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:CG0UC6O50

菅田将暉


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:BUKy9Gm+0

でもタピオカみたいなの飲んでるし
ダイエット志向は関係ないと思う


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:zldlVgQg0

ドーナツ喰いたいってならんやろ 人生で一回もなった時ないわ


126:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AQK/2uo80

言うてどこのミスド行ってもJKと営業と老人で全ての客層網羅してるから安泰やろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:6R0TSJGg0

合理化して採算ある店舗残してるから経営はなんとかなってるらしいやん
押せ押せで拡大は完全に頓挫やけど


131:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:zldlVgQg0

差し入れの時の1個で充分 でも差し入れでドーナツ持ってくるやつまじで無能
長崎カステラもってこいや


132:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:TNkeIyCwa

コンビニドーナツとそう味変わらんから


134:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:u+MRBQZja

一番はスクラッチやめたからだぞ


136:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:hibH0aEL0

カロリーが1個200~300キロカロリーあるからエグい


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:ujsjyYXTp

氷コーヒーって遊び心と味があるいい商品よな


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:w2xHxqfZ0

セブンがコンビニドーナツ始めてからやろ
あんな手軽に出されちゃかなわんわ


144:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:AK5PpacX0

差し入れでよく買ってたけど近くの店舗が潰れて買う機会も無くなってしまった


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/11(水) ID:5Ru+umHr0

ドーナツ小さくなってるのに箱サイズ変わってないせいでスカスカなの草




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652258199
未分類
なんJゴッド