【悲報】2013WBCのスタメン、酷すぎるwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:HtvLt0GA0

1(中)長野
2(ニ)松井稼
3(遊)井端
4(指)阿部
5(右)糸井
6(一)中田
7(左)角中
8(捕)炭谷
9(三)松田


3:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:4pJtdo3r0

暗黒期


4:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:HtvLt0GA0

弱い


6:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:rA9a/GBi0

ほんまに酷いな


7:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:DmTq/t9ba

長野坂本にこだわり続けたの本当糞


9:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:pRDJDI9S0

pp騒ぐな


10:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:/DlWP3pY0

こんなん勝てる訳ないわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:xvxImd3g0

松井稼頭央は2006で呼ぶべきやったやろ



12:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:L9626QzLM

なお2017より成績良かった模様


88:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Okid5Z0B0

>>12
どっちも準決勝敗退やし2017は準決勝まで全勝とかやろ?


13:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:HtvLt0GA0

控え
鳥谷 坂本 稲葉 本多 内川


15:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Psw/69sH0

当時のなんJ民はこれで強い強いってんほってたけどな


76:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:St8trvy40

>>15
誰も言ってなかったやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:i137nD0h0

王建民先発とはいえ台湾相手にあそこまで大苦戦するとは思わなかった


201:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:9QhAyzp80

>>17
当時もうマイナーじゃなかったか王建民
下り坂の王に抑えられて絶望しかなかった記憶


18:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:L9626QzLM

2017
山田
菊池
青木
筒香
中田
坂本
松田
秋山
小林


22:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:+/sf4Tu40

>>18
こっちの方が強そう
なお


30:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QtEYVAQv0

>>18
まだ松田がいる…


38:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:IOwtuQ880

>>18
これも2年後なら
山田
坂本
鈴木
大谷
柳田
山川
浅村
小林
とかになって史上最強打線とか言われてたのに
WBCってなんか谷間に来るよな


21:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:DF5Z4H5H0

華がねえ
ひたすら地味な


23:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:jsYwDbSF0

この時ほんま谷間



26:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:PFyJz0L70

よくベスト4いけたわ


29:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bofVqLpb0

いい思い出がない


32:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:qG79uvfSa

井端の謎の覚醒がなかったら早い段階で敗退してたやろうしな


33:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:i137nD0h0

この後菅野小川藤浪大谷則本がNPB入りして浅村すげぇぇぇとかで一気に世代交代進む


35:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:xn9FBe0RM

前年が違反球だったのがあって打者成績の見栄えがえげつないほど悪いんだよな
当時言うて優秀な上から順に選手引っ張ってるだけなのに


36:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:X49Zj1Qy0

選手会が無駄暴れしたせいでチームNPBになって不倫スタートしてたイメージ


37:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:V0qYd7NF0

2006
1遊 川崎
2二 西岡
3右 イチロー
4指 松中
5左 多村
6捕 里崎
7一 小笠原
8三 今江
9中 青木
先発 松坂


41:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:j5VkJbYip

>>37
これは強そう


48:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:2bpW/IO50

>>37
まだまだスモールベースボール信仰があった頃ってのがよくわかる


49:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:dND2JevK0

>>37
青木が9番ってのが贅沢よな
まだ実働1年なのを考慮したんやろけど


40:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:eYYRtCYl0

つまんなそう


43:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:5+IekV9d0

行けたら行け事件


44:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tuCoGZW90

アメリカ様にわからされてもうたけど2017年はいいチームだったよな
2013年は過渡期や


47:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:+S280Ax90

センター長野しかいないのがクソすぎたな


51:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:MvlZIDONa

井端の同点タイムリーしか記憶にないわ
他になんかあったっけ


59:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:xn9FBe0RM

>>51
牧田のダイビングキャッチとかあったやろ
むしろ開催されたWBCなら2017よりは名シーン絶対多かったと思う


53:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:1P5P7wLVp

メジャリーガーなしでほぼセリーグJAPANやからな


54:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0AB4cRZo0

そら誰も監督やりたがらんわ


55:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3EIvvyQG0

来年のメンツはどんな感じなんやろな
メジャー組は多分出ないんやろうけど


56:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:HtvLt0GA0

流石にWBCで牧の守備は…
出すとしても代打としてやないの



57:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:rpY6sg95a

でも鳥谷がスタートした時感動したよね


116:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Pnez0IR1a

>>57
セーフなってからやろな


58:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:BvOd4J0n0

機動力やきうとかいいながら全然動いてなかった覚えがある


66:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3FaaUFKo0

井端が謎の覚醒してたよな


68:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:xn9FBe0RM

鳥谷盗塁→井端タイムリー
牧田ダイビングキャッチ
長野ポップフライ古田舌打ち
中田翔犠牲フライ



71:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:mShLeao60

晩年のイメージ強すぎてイマイチ分かりずらい


72:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:TNXQN0y10

この年は活躍できなかった2009年WBCのアベのリベンジの場やからな
だから巨人軍がメインになった


77:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bofVqLpb0

内海能見がいつもボコられてたイメージあるわ


78:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:xn9FBe0RM

巨人組メインになったのは2012の巨人の無双っぷり考えれば当然の選考だったけどな


101:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tuCoGZW90

>>78
06年のWBCにロッテ選手が多いみたいなもんやしな


82:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tKfDsuoO0

2013は加藤球の被害がモロに出ちゃってる選手選考やな


180:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:6wmS6faM0

>>82
大島や田中浩がギリギリまで候補入りしてたぐらいやしな


87:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Km2mjt8Qa

カーブ投げおじさんってこの年やっけ?


89:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:u3EG24Lw0

大谷なんてどうせサボるんだから代表候補に入れるな


90:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tGFuedmq0

これでベスト4まで行ったの凄くね


92:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:TNXQN0y10

>>90すごくねーな
日本は優勝しないとダメだから


96:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bofVqLpb0

メンバーみたら森福選ばれたの草
記憶にねーわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

最後のって完全に内川のミスなのにピーコ叩かれまくってたな


129:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bWpWRn1ea

>>99
行けたら行けとかいう曖昧な指示!とかいって野球知らん連中にワイドショーで叩かれてたな


100:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:u9z/yYxT0

プロ野球の暗黒時代やな
柳田、山田出てきてほんとよかった



114:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:jsYwDbSF0

>>100
山田柳田出てきて新時代到来した感あるわ


103:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:4+zydtNBp

思いの外マーが打たれまくってマエケンが頑張ってた印象


140:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Pnez0IR1a

>>103
打たれそうなオーラあったぞ


106:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3w7UD4RN0

本来脂のってるはずの20代後半くらいの野手全然居なかったな
そこ通り越して坂本中田だし


108:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bofVqLpb0

鳥谷が先頭打者ホームラン打ってたな


109:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:yq3/Jetf0

2006はアメリカよりドミニカ代表の方が好き


110:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:yjTLxTkM0

来年弱そう


112:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:DA++S8/60

ナニータはこの大会優勝メンバーだもんな


117:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:TSURc6BM0

鳥谷盗塁からの井端タイムリーはWBCで1番興奮したわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:HatmpnA2x

ピンチ迎えたとき「ブルペンには杉内がいます」→ポローからのCMでめっちゃ不安になった奴挙手


121:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:wahqD9OjM

イチロー青木がいれば


122:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:DF5Z4H5H0

鳥谷は走ったからセーフ


123:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

小久保稲葉の次が既に監督経験ある栗山なんだよな
もう代表監督ごっこやらせる若手OBの弾切れたんか?
藤川あたりにやらせんのか?


128:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:zgo1sAJ/0

>>123
球児は阪神の監督待ちだから
それまで解説評論家一択でしょ


124:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bofVqLpb0

鳥谷盗塁からの長野同点タイムリーは感動したわ


125:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:dj18ecU50

WBC来年やけど開催できるんか?


127:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3FaaUFKo0

セ・リーグ選抜との練習試合でボコられてて草生えたわ


133:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Erf+FAd0M

台湾戦の内野陣
一 稲葉→井端
二 井端→鳥谷
三 鳥谷→松田
遊 坂本


137:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Okew6Xep0

鳥谷盗塁長野タイムリーの美しい流れ


138:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:X8jmw4uQ0

海外はやる気ないとか言われてたけど普通に大物沢山出てたのが意外だった
球団が渋らなければ意外と皆出ても良いと思ってるんだな



139:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:U1rNSAVs0

2009のメンバーが究極にして至高やろ


141:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

斎藤ジャパンとかどうや?
去年引退したし暇そうだろ


143:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:92IWuF530

今年の飛ばないボールのせいで来年のスタメンの成績見映え悪くなりそう


145:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:RKXj+xGz0

2006の前の2002年にWBCがあった場合
1 右 イチロー
2 遊 松井稼頭央
3 一 小笠原道大
4 左 松井秀喜

5 三 中村紀洋
6 D 松中信彦
7 中 谷佳知
8 捕 古田敦也
9 二 井口資仁
P 野茂英雄
見たかった?


150:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:2unuexxp0

>>145
あいつが居るから嫌とか言って半分ぐらい居なくなりそう


156:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:ZJBajn7C0

>>145
豪華すぎるやろ
いまこんなメンバー選べんな


146:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:2unuexxp0

勝てるわけないわとは思うが
現役で組んだ時よりは豪華に見える気がする


152:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:JK216rVza

台湾ごときに大苦戦だもんな


159:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:U1rNSAVs0

>>152
王建民と後続の投手のレベル差に草生えたわ


161:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:yq3/Jetf0

>>152
先発の王建民が凄かったからな


157:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:lHun44h00

井端とかいう燃え尽きる直前のろうそく


158:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:lWlqt1B10

でも2017より記憶には残ってるよな


163:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:mY3mRcbcp

投手ははどうやっけ?


165:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:edSIHakxp

里崎が2006の正捕手って他におらんかったの?
城島が怪我してたのは知ってる


166:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:zcvdLcIha

ピーコめっちゃ叩いた後に次期監督が監督経験無い小久保って聞いて更には?ってなった記憶


169:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:iP+cQqYB0

WBCにメジャーリーガー1人もいないのに
「本気でやってるのは日本だけ!アメリカとかドミニカは手抜き!!」みたいな理論がまかり通っていた模様


170:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

王建民は全盛期より10キロぐらい遅かったからな


172:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:qzBIP58da

誰も監督やりたがらない貧乏くじ引いた挙句DH井端とかいう狂気のオーダーでベスト4まで行ったピーコはもっと評価されるべきやと思う
他の監督やったらもっと早く敗退してる


202:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:DC7vhxxyM

>>172
実際には「巨人の三バカを固定した無能」「巨人の犬」ってボロクソ言われてたなぁ


174:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Okew6Xep0

ワイ能見評論家、練習試合から一貫してストレートが走ってないから大事なとこで使えば打たれると主張し案の定打たれる



176:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

古田が解説してたとき舌打ちしたとか聞いたがペンカチカチじゃなかったのか?


177:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:4mr9tcKL0

内川暴走の真相は結局謎のままなんか


183:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

>>177
井端の擬走に内川が釣られた


179:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:l8inCOj20

なあ
WBCに大谷出んやろ


190:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:2unuexxp0

>>179
打者だけでも良いなら出せるやろ
んでもう一度大谷をグッポグッポしたい栗山はそれでも充分だと必ず呼ぶ


192:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:Erf+FAd0M

海外はやる気ないとかいうけど一番やる気なかったのは日本人メジャーリーガーだよな
2013のベスト4でメジャーリーガーがひとりも居なかったのは日本代表だけだもん
プエルトリコはモリーナやベルトラン、オランダはAJやシモンズ、

優勝したドミニカはカノーはじめえげつないメンバーだったし


207:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:lWlqt1B10

>>192
当時のメジャーリーガーってロクなのおらんかったやろ
今は筒香とか鈴木誠也とかおるけど


265:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:ZvONnvZ7a

>>192
当時呼ぶとしたらダルビッシュくらいか


198:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:1in8qqng0

DH井端とか頭がおかしいとしか思えなかった


209:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

佐々木朗希無双しようぜ
雑魚に継投したりローテしたりしないで佐々木朗希に9回完投させてさ
稲尾や権藤でもできたことを佐々木ができないわけがない


210:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:3LXP6dHl0

2023年のWBCやばいな
8 柳田
6 坂本
7 吉田正
D 山川
5 岡本
3 村上
9 佐藤輝
4 牧
2 松川
1 佐々木朗


227:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:WYyesVIV0

>>210
守備大丈夫か


213:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:XqDKfaPwa

第一回と二回は毎試合ワクワクしながら見てたけどそれ以降は全く記憶に残ってないわ


214:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

大谷って今年や来年調子悪いんか?


215:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QKZ0X03U0

本多選ばれなくてニ遊間困った奴ってこれだっけ


222:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:1CuJJGja0

鳥谷の盗塁のときリクエストあったら終わってたかもな 際どかったやろ


223:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

出てもいないイチローがモリーナ相手にダブルスチールは無理って批判してたな


233:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

WBCに山川間に合いそうなんか?
今年の山川ホームラン王あるだろ


247:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QKZ0X03U0

>>233
一塁専は選びにくいやろ~
山田哲人浅村の方が使い勝手良さそう


234:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:ItNYT9SWp

メンバーだけ見たら2009が最強やわ
イチロー、城島、青木、松坂、ダルビッシュ、岩隈、田中とか



237:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:1CuJJGja0

いつまで経っても2066,2009のメンバーが最強に見えるのは思い出補正なんかな
今の代表も滅茶苦茶強いとは思うんやけど


252:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:U1rNSAVs0

>>237
2009は名実共に最強やろ
メジャーリーグで出場機会を得てるイチロー、城島、岩村、福留がおったんやし


262:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:tuCoGZW90

>>237
そりゃ優勝チームやし


243:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

去年の五輪のチームはかなり強かっただろ
8番村上とかメッチャワクワクするわ


268:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QKZ0X03U0

>>243
メジャー組抜きであの打線はエグいわ


246:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:bQA+54y+0

監督誰もやりたがらんくて謎にピーコジャパン


250:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QNQrZ8BfM

DH井端は草生えた


251:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:NDy2F/wNa

もしかして去年のオリンピックのメンバー歴代でもトップクラスやったんか


256:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:yq3/Jetf0

>>251
NPBオールスターではあった


260:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:uFfbJtgX0

>>251
MLB組
特に大谷呼べてない時点でいうほどやろ


253:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:1CuJJGja0

プエルトリコかドミニカか忘れたけどそのあたりの国の試合で解説やってた桑田が急に黙ったかと思ったら「この審判僕とぶつかった人ですね」って言い出したのは震えたわ


255:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

日本が一番やる気ないよな
他の国で国内リーグのみのチームですって言われたらそう思うわ


257:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

斎藤佑樹にWBC監督やらせたらあかんのか?
ある程度野球観あるだろうし大事な試合で強いのは高校や大学で証明済み


266:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:2WEFINk00

優勝出来なかったからつまらん扱いされがちだけどドミニカベネズエラプエルトリコあたりのMLB産出国が力を発揮するようになった2013からのほうが大会としてはすき


273:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

2017も小林が正捕手で不安視されてたよな
2016年の小林が練習試合で千賀のフォーク取れないパスボールするとかで


278:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:0Zip1HMg0

2013の監督の押し付け合いはマジで興醒めだったわ
ピーコが手上なきゃいけない状況にしたのは野球界が腐ってたから


279:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QNQrZ8BfM

2013年のメジャーリーガーってイチローとダルビッシュと黒田以外いたっけ


289:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

今年のボールは流石に加藤ボールよりマシだろ
そんなにホームラン性の当たりが戻されてる場面多いのか?


294:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:QKZ0X03U0

>>289
完全試合ノーノー未遂多発してる時点で加藤球より酷いイメージあるけどなぁ


295:なんJゴッドがお送りします2022/05/08(日) ID:16elZuGQ0

次のWBCもオランダにバレンティンいたりするのか?




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651977353
未分類
なんJゴッド