ワイ元引きこもりのアラサーおじ、劣等感が一生消えない

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
どうやったら消えるんやこれ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
笑えばいいと思うよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ちなみに小中あわせて五年くらい引きこもってた社不や


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>3
わらわせてくれ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
おぢ、な?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>5
すまん


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ここからがイッチの逆転劇始まるんやで


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>8
正直今はかなり恵まれてる方なんや
なのに劣等感から抜け出せへん


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
どうしたらいきやすくなるのか


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
聞きたいんやけど引きこもってた期間って一瞬?にかんじる?


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>11
>>12
早かったというか、記憶がほぼないで


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
時が経つの早く感じたか?どうか


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
なんで引きこもりになったんや


20:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>14
当時はいじめっぽいのがあったのが発端や
そこから学校行きづらくなっておわりってかんじ


16:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
小中の引きこもりならノーダメや


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>16
高校も定時制みたいな高校だったからろくなもんちゃうで


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
5年とか雑魚やん


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
小さい成功を重ねて行けば自信はついてくるよ
でも結局モチベーション次第やない?


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>19
重ねても抜け出せてないのが現状やなあ


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ぼくも引きこもり状態やねんけど
一日がすっごい速い気がする
そう、特に思い出もないし
5年くらい一瞬でとかそうwww


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>21
溶けるで
焦る必要はないけど、どこかで踏ん切りつけるしかないと思う


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
とけそうね


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>23
のうみそ溶けてる


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
Xとかで「不登校は甘えじゃない」とか言ってる奴が、その行き着く先であるニートや引きこもりを非難するのはいささか理不尽よな


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>27
まあ、ワイも一応復帰できてるから何とかはなると思うけど
ワイの場合は甘えやったなとはおもう


28:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
自分の好きなように生きればいいよ


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>28
社会の中で生きてる限り、自分だけ見ていきるのは難しいなあ



31:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
いきにくい


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
引きこもっても劣等感だし(家)
社会に出ても劣等感じゃん(外)
引きこもった原因も劣等感かもしれないし(外)
優劣で序列つくる「外」の環境が3分の2で悪いわ🤣


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>33
なんとか復帰しても劣等感との戦いやからね


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
受け入れてくしかない


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>34
もうそうしかないんやろか


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
お前はもうダメだ
新しいお前をつくる


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>37
死にたくはないんだよなぁ


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
つれえ人生よ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
劣等感を植え付けた社会に復讐や🤣
引きこもりを脱出して外からに出たワイらは「無敵」だ🤣


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
気持ちいい事でもしようぜ


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>42
あんまり欲求がない
そこも劣等感ある


43:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
どんな人間だって コンプレックスは 抱えて生きてるんだからあんまり気にするなよ


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>43
そんなもんなのかね
いつまでたっても劣ってる感あるよ


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
劣等感を一番分かりやすい形で押し付けるのは女です
女はより良い男にいとも簡単に乗り移って人を切ります
つまり女は男を優等と劣等に分ける諸悪の根源なのです!


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>50
うちの嫁はむしろ劣等感がないんだよね
人と比べないらしい


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
自己肯定感を高めるセミナーに行け


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>53
宗教関連してそう


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
ワイとしてオンリーワンとして振り切れてほしいが
変人チャンピオンとして


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>58
変人とはよく言われるわ
そこはあきらめてる


65:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
だから女が諸劣等感の根源です!
復讐を!無敵の引きこもりは女に復讐を!


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
頑張る事に意味があるんや
成功や結果は飾りに過ぎないって
アカギも言ってたぞ

やる事が実になるって


72:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
>>70
頑張ってはきて成果もでてるんやが、劣等感が消えへんのや


77:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
何を言ってるのか分からない


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
中卒37歳ワイを見て優越感に浸れ


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
その経験を活かして引きこもりの支援や相談活動でもしたらええやん


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
劣等感というか留年したのは今でも夢に見る


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
厳しい


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/18(土)
バキ童の「この春ニートになった君へ」って新動画伸びてて草


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715987216
未分類
なんJゴッド