別の勢力「得てるでもいいんだぞ」ドヤァ
2:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:hhE5uohi0
なんやねんこの流れ
3:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:ojogX11Y0
別の勢力きもいよな
6:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:ojogX11Y0
>>3
きもいよなじゃねえよ一々同意求めてくんなカス
5:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:oB+77dBip
射るが間違いなんやろ?
9:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:CyAC0ZBm0
ほなお人形片づけるで
10:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:/Pk/wT/Q0
射るでいいだろ
常識的に考えて
11:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:TBpDccA4p
的ゲット
12:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:foBCYxkX0
でもこれ弓道家に言わせたら
的を得るのほうが語感としてあってるんだってな
17:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:4yxAZR7RM
>>12
へえ~
なるほどなあ🤔
15:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:6h8woyvU0
白鳥の絵の的に当てることを
正鵠を得るというてたんや
的とは正鵠のこと
それが的を得るの語原
どちらかというと的を射るが間違い側
23:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:GzDxWGbj0
>>15
「正鵠も射る」が正しいぞ
得るのは「当」や
16:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:Yv7j+sQw0
射るのは矢やしなぁ
18:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:sw+uk99o0
的貰ってどうすんねん
25:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:GzDxWGbj0
「正鵠」も「射る」が正しいぞ
やった
30:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:ucU61zle0
的に射るならわかるけど得るじゃないと日本語にならんのや
33:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:Ky4R9jAx0
日本語はくそめんどくさい言い回しや表現が多いからこういう間違った解釈も多くなるんだろうな
34:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:Yv7j+sQw0
>>33
あらたしい、とかな
35:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:Adnx9PkC0
>>33
個人の知能問題をさも大小を習うかのように騒ぐなよ
44:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:uRptllH4p
当を得る、な?ニチャア
45:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:foBCYxkX0
正鵠が掲載されたはじめての文献は『礼記』射義
そこでは不失正鵠(正鵠を失わず)と書かれてるから
本来的に正鵠は得るものなんやね
52:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:/Pk/wT/Q0
ら抜き言葉もほんと嫌い
61:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:UMh68p7Q0
得るが正しいんだよな
ワイも的やし、射るやろ!って思ってたけど
半端な知識で人にケチつけたらあかんわ
63:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:dRxMwACta
斜に構える
ななめにかまえる
64:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:7ulNbwbw0
新しい
↑おまんらこれなんて読む?
65:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:FEwLvNkJ0
「正しく使えよ低学歴ww」という時と「言葉は変わるんだよ老害www」っていう時と
つねに二つの姿勢を併せ持つのが大事やぞ
70:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:+ImxdkoM0
イッチは見てるだけだったね…
74:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:OeqYkn/90
ひとだんらく いちだんらく
どっちが正解や
80:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:NwCq15hf0
得るは完全に間違いだぞ
どっちでも良いとかない
81:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:UXrzRr9r0
得るでも正しいって答え出てたやろ
まだ言ってるのか
83:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:UMXJSdIqa
言葉は生き物
多くの人が使えばそれに変わる
頑なに認めない奴はアスペ
85:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:P4cnxwIR0
86:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:2E5cTfD3p
このくらいでムキになってたら頭パンクするやろ
87:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:Emv2sYl/0
的を得たでええんやで
90:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:SnTcRcXJ0
ぶっちゃけこれぐらいの「間違い」はスルーの方がいいぞ
少なくともネット空間以外ではあまり言語警察みたいなのはすべきじゃない
これからバンバン移民が来る中でどんどんテキトーになっていくだろうしない
92:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:akjHK42i0
田舎もんの訛りのせいやろ
93:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:WaKzuGGFa
ワイ「スタックでレインジャーの悪知恵でじゅきん付けるで」
敵「じゅきんじゃなくてじゅごんな」ドヤァ
95:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:6VP1XE88a
つうか的確でええやろ
97:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:2EqxplJm0
的を射る(当たったと入ってない)
101:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:013dLKfb0
これもうどうにもならんから
昔の文献からなんとか1つ探し出して「もう得るでもいいよ」ってことにしたんやで
だから的を得てるは大昔の1人のオッサンが書いた文章のおかげで成り立ってるとテレビでオッサンが言うてた
104:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:W4G6hTol0
20~30年前とか役不足の誤用だらけだったのに最近になって急に「若者は役不足の誤用を~」とか抜かすおっさんおるよな
どう考えてもネット文化のおかげで若者が誤用だったって広めたのに
107:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:013dLKfb0
得るでも正しいって言うてる人はこういう経緯があったんやで
108:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:UXrzRr9r0
誤用説が間違いなんやで
間違いと思ってる君が間違ってる
嘘の大元になった三省堂国語辞典が誤りを認めて修正したのだいぶ前やろうに君らまだ言ってるんか
オッチャンはなかなか情報をアップデート出来ないから仕方ないのかな
112:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:013dLKfb0
しょうがなしに仲間入りさせた得るを
得るでも間違いじゃないし!とか叫んでる奴はちょっと口を慎めよと
117:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:+Gbt+5WX0
得るが明治、射るが昭和だとしてもやで?
必ずしも先にあるのが正しいという訳ではないやん
意味は射るの方が正しい?やろし何もかも日々アップデートされてくもんやん
技術の進歩と一緒やで
121:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:foBCYxkX0
いきって的を得るとか言うのがださいんや
素直に要点をついてるねーって言えよ
125:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:dRxMwACta
既存
これも本来きぞんって読むのにきそんが正しくなってしまったな
129:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:1FN7R6dc0
得て嬉しいか?
130:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:N3zYmXNp0
F爺ブログのどっかでこの話見た気がするけど探しても見つからんかった😢
要領を得るの得ると同じ使い方やからおかしくないって話やった記憶がある
132:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:/iJM/5FJ0
役不足で「役者不足」を出してくる糞みたいな流れよりはまだマシ
133:なんJゴッドがお送りします2022/04/30(土) ID:lUwHXibU0
精々「正鵠を得る」に正しいと言える根拠があるくらいで
「的を射る」も「的を得る」も上のが変化した言葉だから正しいも間違いもないやろ
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651299994