【超速報】万博の目玉空飛ぶクルマ、万博断念www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
【速報】スカイドライブ、万博での商業運航断念
2024年06月14日 19時24分
共同通信
スカイドライブ(愛知県豊田市)は14日、2025年大阪・関西万博の目玉「空飛ぶクルマ」について、万博では乗客を乗せずにデモフライトを行うと発表した。客を乗せる「商用運航」を事実上断念した形となった
https://www.47news.jp/11060248.html


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
話が違うじゃないか


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉なし👀


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>3
でもマスコットに目玉はいっぱいあるから……


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ほな、万博何見にいくんや


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
車もしばらく空を走る予定もなさそうやね


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>7
無口な他人と街に置き去りにされそうやね


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
どうせこれもトヨタの不正がバレたからだろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
誰も期待してないからセーフ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あほくさ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
でも万博には回転寿司があるから…🍣


202:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>11
もうあのリングを寿司レーンと思うことにするわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
しょぼ過ぎて草生える
これじゃただプレハブ小屋見に行くだけになるやんけ


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉が空を飛ぶ


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
元々でかいだけのドローンだし

客を乗せても乗せなくてもしょぼい事には変わりない


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
昔空飛ぶ車を発明した人が消された事件あったよな
今でもそんなしょうもないことやっとんのか


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そもそもまともな運営をしないからまともな技術者が集まってこないんやろ
何やってんだ


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>16
でもアルバイトは集まったから……


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ウクライナにあんなに金払ってだからドローン作らせろよ馬鹿
もし落ちたらロシアにミサイル送ればいい


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
事故で目玉飛び出るんかと思ってビビった


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
japの技術力には無理って初めからわかってたから


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>19
トヨタはオリパラ選手村で事故起こして日本人選手を怪我で欠場に追い込んでたからな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
東のオリンピック
西の万博
何これ日本衰退アピールしてるの?



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
舞いあがれだと飛んでいたのに😢


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
吉村どういう事や


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
空飛ぶヘリコプター定期


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガイアの夜明けとかNHKの番組であんなに持ち上げてたのにな
所詮はプロパガンダか


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
全部税金に吸われる国だから民間でなんかしようなんて無理無理


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ガチで地方タレントがゲストで来る地方の広場で行われるショボい催し物レベルになってるやんけ


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉飛ぶ?


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
北海道物産展やった方が人来るんちゃうか


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
税金をチューチュー吸い上げながら子供たちを危険な目に合わせようとする凄まじいイベント


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ゴミ定期


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もうイソジン撒くしかないやん


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まぁ終わってみたら大成功って感じになるんですけどね


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>38
もう既に大失敗定期


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あんな1人用ヘリを車言っちゃうの日本の現状って感じでほんま悲しかったよな


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ただでさえパビリオンが少なすぎるのに何しに行くの


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
地元の小学校が参加拒否ってのホントに面白いわ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
動画みたけど補助金ビジネス臭がぷんぷんする


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
中抜きパビリオンは見られるんか?


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もうヘリに車輪つけて飛ばせ
それでええやろ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もう万博とか五輪の誘致やめてくれないか?
金ねンだわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あれはどう見てもヘリだと何回言えば


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
高価なトイレを見に行くしかないじゃん



61:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
想像していたよりもずっと未来は現実的だね


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヒトリノ夜


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
転進ばっかで草


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ゴミ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オリックスの2軍近いから試合やったら


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
万博終わってもまだこのての空飛ぶヘリに税金ぶっ混む気やからな
イカれとるわ


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ただのヘリコプターを無理矢理空飛ぶ車とか宣伝しといた挙句それすら飛ばせないとかどうなってんだよ


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
吉村とか言う操り人形


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もう平地に戻してそのままIRやれよ


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まあいいじゃんそういうの


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
みゃくまく乗せて飛べよ


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オスプレイでも持ってきてもらってこれみたいなこと目指しますって飛ばしたほうがええんちゃうか


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ネガキャンしとる場合ちゃうやろ
どうやったら成功するか考えた方が建設的やて


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>77
ではまず、あなたから建設的な意見をどうぞ


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>77
それは招致段階でやってなければおかしい話だろ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ドローンすら作れないのか


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まさか騙されたん


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
4車種の内で唯一の国産機なのに😂


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オリンピックといい万博といい日本って本当に衰退したんだな


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
空飛ぶ車(回転翼付き)←これやめろ


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
これでIR業者まで逃げたらどうなるの?


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
あれじゃちょっと走るヘリだし



98:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
1984年のロスオリンピックのロケットマンのほうがよっぽど未来的やったな


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
みんなが望んでる空飛ぶ車ってドラゴンボールのアレなんだよな

見た目まんまヘリやけど車要素はどこにあるんや


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
別の空飛ぶ車の会社が金だけ集めて飛んでたけどこれも実は繋がりなんじゃね


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
入り口ではイソジンでのうがいをお願いします


104:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ミャクミャクの新キャラ全く話題になってなくて草なんだわ


107:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まあ税金チューチュー済みやから成功しようが失敗しようがどうでもいいんだわ


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヘリにタイヤ付けて終わりやろ?


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
東京五輪「ウンコの中で泳ぎます」
大阪万博「ウンコ爆発させます」
この国はウンコしか芸がないのか?


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>110
横の国がウンコ戦争するくらいやし


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
50年前と変わらないどころか退化してて草


118:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
お金もらってゴミ作って廃棄することにお金使うのと
お金もらって何も作らないの
どっちが省エネか考えたらわかるよね


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>118
万博も五輪もゴミ作ってるよね


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
今からでも木星の石とか拾ってこれないの?


124:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヘリでもドローンでもないんや!
これは車なんや!車なんやぁぁぁ!


126:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
逆にこの万博でなんか予定通り行ってる物有るんか


154:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>126
リングと中抜き


127:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そもそもやけど、大阪に限らず万博やる意味ももうほとんど無いやろ
良いもの・新しいものはネットですぐ披露する時代やし


130:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
屋根とトイレが輝く万博
ばーか


131:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
実用化なんかされんやろ
いまでさえ車が建物に突っ込む事故が起きてるのに
こんなもんが縦横無尽に飛び出したら大騒ぎや


132:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ここに来て目玉無しはさすがに草生える
ガス爆発以外なにがあんだよ


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>132
笑い取るにはガス爆発だけで十分と判断したんや


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
オリンピックに万博、昔の日本人が成し遂げられたことを今の日本人がことごとく失敗するのはなんでや



134:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
何やったらできるんや


143:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>134
横抜き


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヘリコプターを苦し紛れに空飛ぶ車って呼んでただけなのにそれの運航すら出来ないとか流石に草


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
いし~ん(笑)


137:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)

もうやる意味ないやん


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉はみゃくみゃくにたくさんあるから


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
冷凍マンモス無いの?


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
また五輪みたいな大金かけて世界に恥晒すだけのイベントかよ


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
芸術は 爆発だ!!!!!


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
売りないやん


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もうオスプレイ配置しとけよ


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>145
空飛ぶガラクタはちょっと……


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
もう今からカジノにしろよw
大阪は観光客だけはすごい来てるから間違いなくこっちも入るよ


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
で、この空飛ぶ車にいくらつぎ込んだん?もちろん返却するんだよね?全額


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
何1つ成し遂げられないという表現を万博でするんや😤


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
とりあえず爆発しなかったら万博は成功だったということで…


151:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
北朝鮮ミサイルはしょっちゅう舞い上がってたのに車は舞い上がれなかったねえ…w


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
台湾有事で万博キャンセルが一番チャンスあるやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
なおリングは間もなく腐り落ちる模様


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
そして今日も地下鉄に乗るんや


161:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉はメタンガスや


162:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
口だけは達者な企画屋が考えたんだろうね
そんな奴のために働く技術者なんていない



166:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>162
できらぁ


169:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>162
東京五輪の傷を抉るのはヤメロォ!


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
斧技


165:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
諦めてサバゲーでもやればいいじゃん


168:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
空飛ぶバイクあるやろ?
あれやったらええやん


170:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
目玉川出禁


173:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ほんで海外パビリオンもスッカスカなんやろ
どーすんのこれ…


174:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
ヘリコプターやん


176:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
愛知の時は何が目玉やっけ
あれもそんな語られることないけど大成功したって印象しかないわ


177:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>176
愛知はマンモスやろ


185:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>176
愛知は人口増えて市になったから万博としては成功やな
大阪も税金バキュームとしては成功と言えるやろな


179:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
空飛ぶ車は反重力しか認めない
プロペラついたらそりゃヘリだよ


180:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
最終的には飛ぶことを断念して地面を走りそう


181:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まだはやすぎた


182:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
大阪湾で鳥人間コンテストやってろよ


186:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
万博関連事業とかいって税金13兆もぶち込んでおいて良くやるわ


187:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
まぁ商用利用で車が墜落したら維新解党じゃ済まないレベルのダメージだろうな


188:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
25年前の識者「クルマもしばらく空を走る予定もなさそうさ」


189:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
認証不正できそうもないししゃーない


190:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
太陽の塔はあるんやろ?


192:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
パソナ館に竹平蔵の銅像でも建てとけば?


193:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
リリウムジェットくらいのもん見せてくれるなら意味あるけど


194:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
これマスゴミのせいだろ


196:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
煽りじゃなくて純粋に小型ヘリと何が違うんや?
プロペラの数?


197:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
きみらが叩く物がひとつ消えちゃったねえ


200:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
>>197
万博そのものが消えとらんからな


203:なんJゴッドがお送りします2024/06/14(金)
VRで空飛ぶクルマ体験やろなぁ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718363853
未分類
なんJゴッド