宇多田ヒカルが天下取れなかった理由wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:1aLci4L70

なぜなのか


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:1X4pmZO1p

結婚に失敗したから


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:yfw6z9/P0

天下取ってない事にしたいレス乞食


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

とったぞ


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:VI505y7d0

とったやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:UUG8pRshp

顔がね


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ZYvTfk/fp

海外進出がね


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:HKr4kPgOp

声が暗い


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

アルバム売上げの日本記録持ってるやろ
1枚のアルバムが1200何枚も売れるとか今の時代はあり得んわな


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

>>11
1200万枚


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:o4bdWjDb0

>>11
2006年発売でアルバム300万枚売り上げたコブクロの凄さよ
今はちょっとあれやけど…


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:w37Exp2Qp

もう少し可愛かったら天下取ってた


67:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

>>12
顔が倉木麻衣ならもっと売れてたやろなあ・・・


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:yT+56nxTp

男選びが最悪だから


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:SEh6LeWz0

2回くらいとってるやろ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:hKDOQnCca

声量がショボいからライブパフォーマンスがクソ


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:MVRCI46d0

>>22
生で見たことないやろ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

倉木麻衣とかいう下位互換が意外と善戦したから


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:IE2+djHz0

拗らせてもうた


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:MVRCI46d0

普通に天下取ったやろ
むしろライバル不在や


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ouhQmf5h0

あの時はみんな音楽番組見てCDを買う時代だった
今だったら天下取れてないかもしれん



27:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Wws3EKQN0

コロンビア大学留学


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:8ZuJvQpA0

なぜかブッシュ大統領と会ってたな


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s+EFuYWj0

なんか曲がガチすぎてあんまかわいい評価されてないけど普通にガチでかわいいよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:DvTAOgIN0

日本一アルバム売ったのに天下取ってないとや


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:9PfGF0Ixa

むしろ宇多田全盛期って今流行りのどの歌手よりも圧倒的存在感あったやろ


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:K1x+kHAt0

一時期取ってたけどサザンとか中島みゆきみたいになれた格だよな


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:nJ78dnzr0

新しいのちらっと聴いたら声がおばさんになっててキツかったわ
あの歌詞とか歌い方で年取って透明感なくなるとかなり痛々しいメンヘラソングになるんやなってちょっとショックやった


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:yl8CutLS0

エヴァ歌ったのにテレビで使われるのはテレビ版だから



37:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:KdsxnVEG0

世界の天下取れなかったのは人種のせいやろ


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Ct+MXCSw0

アルバムアホほど売れたやん


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:co/OLe5V0

倉木麻衣とは何だったのか


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:zznmH/X/0

2世芸能人で親を超えた数少ない奴


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:K1x+kHAt0

>>44
関根麻里親父以上にいいポジションにいね?


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

ライブ前に何曲か歌って喉慣らしといて欲しいで
毎回最初緊張やらで安定しないからハラハラするわ
コーチェラ良かったの最後ら辺やぞ


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:XsxWPkKr0

だひょ~んとかふざけて歌うから


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Dac+UCZe0

宇多田ヒカルも浜崎あゆみも天下取ったんだよなあ



51:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ciRoancL0

取ったやんっていうツッコミ待ちか?


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:KAhc/MJx0

実力はあったけど
実力より話題性先行だったのは間違いないやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:EiO0s3HP0

花束を君にすこ
ファーストラブもすこ


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:UOwSDh9L0

ファーストで天下取ったやろ



56:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tT3VtLu60

ナッピバースデイ♪すき


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

中学生で自分で曲書いてミリオンヒットやろ
当時は母親が曲提供したんじゃないかと疑ってたわ


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ch8juBsJx

途中からアメリカのほうに興味が移っちゃったからなあ
そして日本に興味がなくなったのか今は外国人と結婚して外国に住んでるんでしょ?


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

>>58
もう離婚した
外人とはいってもいかにもなギークス顔だったし


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:NVao98ie0

帰国子女なのに英語下手やない?


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:H48dGNYo0

無理ある


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:B2JA+iDd0

取ったやろ
アメリカ進出に失敗して数十億失って一家離散しただけや


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3PDCcoUFp

ゴーストライター説はまじ?


68:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:HVJWUXQ3a

アイコラ全盛期は宇多田ヒカルと大塚明夫によくお世話になったわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:8SFk7qP40

COLORSというかアメリカ行くまではほんまバケモン


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:7/u06oBA0

2回の海外進出失敗で傷がついたな
向こうの大物プロデューサー雇って大々的なプロモーションしたのにコケて


75:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:f9RiDEoT0

とれたけど?


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:uhtqV5iCM

紀里谷と付き合ってる時が1番いいな


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:bTM8sGJCa

フェスに出れないどころライブもまともにできないからそこが限界やったんやろ
そっち方面のパラメーターは限りなく低い


81:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:uhtqV5iCM

紀里谷の時はMVも楽しめるし


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

DEEPRIVERまでは好きやったけどそれ以降はあんま好きやない


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:f8P5AhqQ0

花男のお陰で再ブレイクしたやろ
あれなかったらエヴァにも選ばれてないやろうしな


86:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Rx9RJl1V0

最近関ジャムで宇多田特修されてて、ゲスト出演者が人間活動家終了後の方がええって絶賛してたけどマジなん?
売れた曲ってほとんど活動前半やろ?


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:INeKjH6r0

>>86
マジ
宇多田がすごいのはUtada名義と直近3作


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:DdudJ5fk0

学校の教科書に載ってたわ
ヒカルちゃんの年収はいくら?みたいな問題で



98:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:K1x+kHAt0

>>87
いくらやったんや


89:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:nCs7NwfZ0

新劇エヴァは宇多田でなんとか持ってたようなもん


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:XrwTe20O0

ふと考えると名前がださい


91:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:L1anKdNga

日本で圧倒的天下取りまくってたけどアメリカ挑戦したらそこまでふるわず世界ではそんなもんなんか…となって失速したイメージや
当時はアメリカ育ちによる最先端の洋楽っぽいイメージが売りやったから余計


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Vem/8E/b0

>>91
てか同時代にアリーヤがいたから
完全にそれの劣化モンやった


93:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:b+Ezbd3j0

BADモード良かったしそろそろ新曲頼むわ😘


96:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:+SusuAooa

去年か一昨年辺りから僕っ子おばさんの末路みたいで悲しい
なんでアンケートで男性か女性かどっちかに◯付けなきゃいけないの?みたいなん言っててアイデンティティー大丈夫かって心配になるわ


97:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

自分で作詞作曲してたんだから10代にして印税めっちゃ入っただろうし働き続ける意欲もなくなったんやろうな


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:/VzCPTi90

この時代に8年ブランク空けてFantomeミリオン売るのほんますごい
何よりFantome以前以後でJ-POP自体が相当変わったやろ


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

倉木麻衣 父親 で絶対にググるなよ


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

>>100
倉本麻衣がなんだって?


101:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

実際最近の日本人で宇多田より良かったのベビメタくらいやのにワンオクきゃりーより下みたいな扱い不思議や


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:B2JA+iDd0

>>101
ライブ動員がね


117:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Rx9RJl1V0

>>101
流石にワンオクやきゃりーより下はないやろ
ベビメタですら一部の濃いオタクが支持してるだけやと思うんやが


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:f8P5AhqQ0

今の宇多田の楽曲に魅力を感じないんだがどうすればいいんだい?
YUIのが聴ける


105:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:INeKjH6r0

>>102
J-POPしか聴いてこなかった自分を恥じろ


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:VEMjwRWc0

当時は浜崎あゆみが絶頂期だったからなぁ


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Fr8xvsCz0

beautiful worldがもうキャリア折り返し前半の作品になったことに気付いてびびったわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:/FGfP2V60

ライブしないから格落ち感あるんだよな


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ch8juBsJx

宇多田の歌った尾崎豊のI LOVE YOUは何気に良かった



114:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:oIsN6G/N0

クソみたいなドルオタとみた


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:VaLz6vYJ0

ロドニージャーキンスって宇多田以外の日本人プロデュースしたんかな


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:xxG+Gq9n0

宇多田はずっと天才だから凄いわ


118:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

庵野大好きおばさん


120:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ZKDlorep0

今の子は知らんのやろな


121:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:/FGfP2V60

アルバム出すにつれてどんどん大衆受けとは遠い曲になっていってる気がするわ
そのせいか新しいアルバムほど好きな曲が割れる


122:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:OLgdPd14a

シンガーとしては類似品が数年の間に市場を食い尽くすレベルで出現しては消えて行ったやろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:iujR6YFz0

めちゃくちゃとったぞ


124:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:WE9Q5VLP0

昔はあんまりやったけど最近の曲きいたらええなあってなった
そっから昔のやつ聞いたらええなあってなった


125:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:41g9VmWz0

復帰後って割りと似たような曲多いよな
光とかThis is loveみたいなパンチのある曲ないし


126:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:5u8xU+NJ0

ぼくはくまの一発屋


127:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

母親の自殺で作風に変化があったんやろうか


128:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:NBQv5UW30

性的マイノリティだから


131:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:f8P5AhqQ0

宇多田ってツアーとかやらないんだっけ?


133:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:s5as1MG1a

ワイは浜崎あゆみのほうが好きだわ
浜崎あゆみのほうがいい曲に恵まれてる


134:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:K1x+kHAt0

>>133
浜崎ってガチプロが作ってるやろ?


142:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

>>133
浜崎あゆみって途中から自分で曲も作ってなかったっけ
クレアみたいな名前にしとったような


135:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:IE2+djHz0

最近特に暗い曲ばっかやしライブお通夜になりそう


170:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:QjQS3L880

>>135
道、人生最高の日、パクチーの歌、Play a love song、プライド、Pink blood
明るい歌そこそこあるやろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:gOBe4Ync0

メタクソ売れたけど大衆に愛される名曲がない
そういう音楽性と言ってしまえばそれまでだが



138:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:41g9VmWz0

>>137
First Love


141:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:/FGfP2V60

>>137
first loveくらいか?
宇多田ファンの中で一番好きな曲だとtravelingとcolorsあたりが人気やけどカラオケでよく歌われるのやとfirst loveとautomaticくらいしか思いつかん


140:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

ライブ経験値そこらの新人以下なのが今に響いとるな


143:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:KhGaBUjr0

3回くらい天下取ってるやろ


144:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:EiO0s3HP0

むしろ取り終えたやろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:cvF7US700

アルバムは売れたけど名盤とは言われないんだよね


146:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Hu2J+Nw00

大して才能がないから


147:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:uhtqV5iCM

母親の死で花束~作ったのしゅごい


148:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:PqbPtW+z0

あのインテリジェンスなアーティスト性で大学中退とスピード離婚は痛いって


149:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:DdudJ5fk0

当時avexが試行錯誤しながら売れる歌手作ってたら
やべー本物がいきなり現れたって言われてたな


152:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:gOBe4Ync0

2000年頃は音楽雑誌の表紙、宇多田、椎名林檎、Dragon Ashがローテしてたわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:PqbPtW+z0

>>152
ゆずとaicoも時代の流れ変えたと思うけど格落ちするな


154:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:PqbPtW+z0

安室が再浮上したときに女性人気とライブ活動は大事なんだと気づいた


155:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:/FGfP2V60

最新アルバムって売れてんの?


157:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:akrF+HeV0

もう半隠居みたいな雰囲気あるけどまだ30代


159:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:gOBe4Ync0

最近Dragon Ash聴き返してるけど、彼らがヒップホップ辞めたのが
未だに歌モノが異常に強い日本の独自性の原因の一つだな


160:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:rS4aICnw0

秋にやる不滅のあなたへの2期も宇多田なの?



162:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:QjQS3L880

Colors いいね!
誰かの願い あれぇ
Be my last あっ…
ここで皆離れたのでは?ビジュアルもこの時が一番アレやし


169:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

>>162
colorsの頃もうワイは徐々に離れてったわ
もう少し前あたりが良かった


164:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:aNzislbr0

エヴァ歌い始めたくらいから全部似たような曲な気がする



165:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:4A45V6si0

初恋ってアルバムですっごい久々に宇多田ヒカル聞いたけど良かったわ
アーティストの加齢は劣化でしかしないイメージだったがコイツは進化だったわ


166:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:xgpyNjQva

若い時V6の岡田が好きで「お金ならあるわよ」って言ってたのすき


171:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:b8zicr2Q0

ノーマルDistanceすこ🤗


172:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:UmHIQyHp0

腹から声が出てないから


175:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:QCyJIdiA0

宇多田ヒカルのファンは陰キャ寄りやからな
安室とか浜崎みたいな支持層じゃないと


177:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:d77alVxkM

ライブ感のある曲作れなくなったから
全員正座してネクタイ締めて聞く感じの曲しかない


178:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:LG48Awsoa

曲がオサレ過ぎ


180:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:je8pfTqn0

アンチメジャーなサブカル層あたりもいつの間にか宇多田を評価してた


181:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

今回ライブやらへんつもりでアルバム作ったみたいやし再現に重きをおかんのやろな


182:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:jxwOT2Cf0

ベビメタってアイドルがヘヴィメタの曲やっとるだけちゃうん?


183:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:G8e4nhkA0

でも覚えやすい聞きやすい歌が多くて感心する
万人受けの歌めっちゃ多い


184:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:b8zicr2Q0

SAKURAドロップスって過小評価されてね?🤔


185:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:QP4p9Y/M0

宇多田でさえアメリカで売れないんかって絶望を与えたよな


252:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:YuIC7pbJM

>>185
J-popノリで海外に受けるの無理やろ
変なバラード歌われてもはあ?って感じやろうし


255:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:0OqeaXKmM

>>185
勝負かけたアルバムがハートステーションってのもなあ
あれほんまつまらん曲ばっかやったし


188:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:w3dNTTbX0

年取って母親に顔似てきたよな


190:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Ri7cCe2k0

りんごの方が好き



191:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:aYTgiGp0a

当時他のアーティストが歌謡曲感あふれる邦楽しか出してなかったところに、鼻にかかったネイティブぽい歌い方と斬新なサウンドで良い曲出してたからね
そら天下取るょ
当時のヒットチャート聞いたらわかる、宇多田ヒカルの曲だけ異質だから


194:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:w3dNTTbX0

>>191
90年代ミリオンヒット集とか聴いてると宇多田ヒカルの曲だけ突然変異みたいに浮いてるもんな


195:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:41g9VmWz0

てか今年のコーチェラ出てるんやな



208:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3Z59vH/F0

>>195
88risingとしてだけどね


233:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ZCgwNjkp0

>>195
ひどいパフォーマンスやったで…


197:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Q6+s1f9/0

作詞能力高いよな
ワードセンス凄いと思うわ


200:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:G8e4nhkA0

this is love すこすこ


203:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:l/ICehq+0

天下もとったし日本の音楽シーンも変えた天才やろ
ただ海外じゃ通用しなかっただけ


205:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tYZ3r2we0

昔のポップな曲より最近のしっとりした曲のが断然すこや


206:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:+mDGAm3Xp

才能無いし


207:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:0KNJbfoma

日本のスターが一般人と結婚したって外国でニュースになったらしいな


213:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:w3dNTTbX0

育った家庭環境とか藤圭子のことを知ってからBe My Lastを聴けなくなった


214:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:wp7ANEzka

才能は宇多田の方があるけど正直浜崎あゆみの方が好き


216:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

浜崎あゆみは最近曲出してるんか


230:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:DdudJ5fk0

>>216
今月の22日に出しとるみたいや


217:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:ZlzIW1wb0

BADモードは宅録感がいい


218:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:GPuk4D6Z0

いうて初期って親父が書いてたんやろ?


220:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:v0tCvvbT0

甲子園ソング歌ってないから


221:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3IZlWHyj0

COLORS作ったの海外旅行先って聞いて怖いわ


223:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3IZlWHyj0

>>221
新婚旅行やった


222:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3Z59vH/F0

宇多田がとにかくすごいのは復帰後の三作品の完成度を全盛期かそれ以上までもっていったとこ


224:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:1xKt50Zla

ライブとかの生歌の評判が酷いと聞く


227:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:3Z59vH/F0

>>224
生歌のレベルはかなり高いほうだぞ
ただ音程取りづらい曲多いからCD音源とは結構離れるな



229:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

>>224
ワイ行った時最初と最後は大体安定せんな
中盤は音源並になる時が見られるて感じや


226:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:2OEgjaKS0

ビューティフルワールド好きやけど若干単調に感じる 宇多田ヒカルの曲ってめっちゃ綺麗なフレーズを飽きるまで繰り返してる印象や


228:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:2OEgjaKS0

生歌は凄いって聞いた気がするけど


231:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:+C6nCmSca

こんなにアルバム出してるのにネタ切れ感とかもうそろそろ限界だな感が出ないのはすごい
流行も変わるし普通こんなクオリティ維持できないやろ


232:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:izDHogn40

浜崎→宇多田→倖田の流れ


235:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:Fr8xvsCz0

日清って宇多田ヒカルの曲使ったアニメ流してた頃はCMのセンスあったよな


236:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:0lXcWavh0

コーチェラってちょっとしか出てない?


239:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:6nYg5wPO0

宇多丸が宇多田ヒカルからとったって聞いたけどあのハゲ宇多丸ヒカルより年下なんか?


240:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:uNjfl822p

外人コンプが隠し切れてなくてダサいんだよな


241:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tCEtGWCOa

>>240
それはおまえが外人コンプあるからそう感じるだけやw


242:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tcxYX3Mf0

88risingリップシンクというか被せやりすぎや


244:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:JOhFOR0W0

良い曲だとは思うけど実際そんなに何度もは聴かないよな
なんか飽きちゃう


248:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:zRq9R/Zj0

オートマチックは好き


251:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:gaKbana60

マツコがお母さんと自分の子供の才能みたいな話を聞こうとしててヒヤヒヤして見てたわ


254:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:fLVDDGCkp

コーチェラで一人だけjpopやってで笑ったわ


260:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:UR4krA7I0

>>254
アニソン枠やしな


256:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:0OaN8WkR0

小さい時母ちゃんに宇多田は毎回息継ぎがでかいって言われてから気になりすぎてきけんくなった


257:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:IP04Yvul0

光とかいう曲の強さだけで保ってるキングダムハーツとかいうシリーズ



258:なんJゴッドがお送りします2022/04/26(火) ID:tCEtGWCOa

>>257
どう考えでもディズニーやろ…
そういうところやでほんま…




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1650899511
未分類
なんJゴッド