ファイナルファンタジーをやってみたいんだがどれ買えば良いの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:/uhsL3wnr

14でFFデビューしたんだけど、過去作のオマージュが結構あるみたいでやってみたい
今だとピクセルリマスターってのが一番手軽そうだけど、ネットのレビューが最悪すぎて何を買えばよいかわからないんだ



6:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:IsSCMV9h0

スーファミ買って456やれば間違いない



8:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EJzSJlpf0

ライトニングさんのやつ


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:gejRAO4r0

ファミコンの本体買って1からやれ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EdiDgwN2F

オリジン


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:rOY57tlfa

( ́・ω・`)14をやり込め、まずはララフェルでシコれるようになれば合格だ


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:kUbFFGeh0

FF12ベースじゃないの?



16:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:QggF3pn80

まぁピクセルリマスターでええんちゃうかな
GBA1.2とかSFC456とか今更手を出せんしね


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:d3QHgnw+0

ミスティッククエスト


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Ss6afqas0

PSPが神ハードだってよくわかるな



27:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:A/Ks7J7p0

14やる上で知っとくべきのは
リターントゥイヴァリースでFFTぐらいじゃね?


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:OXFnjL9Q0

とりあえず14でゴルベーザと四天王出るの確定したから4やればいいんじゃないかな


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:Q9ZIM9xP0

10でいいぞ


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:yXOA6G3E0

タクティクスは14でもガッツリやったしやるといいぞ


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:VFJ9tEs90

14で興味でたなら14で使われてる曲だったり設定のナンバリングやればいいんじゃね
今のところ初期作が多いんじゃないのかな


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:4U+B1BbT0

FF14って最新のはFF4だろ?

FF4やりな


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:rBD3zBZs0

ピクリマはなぁ
あとFFは作風が毎回違うからこれこそがFFだっていうのは無い
GBA/PSP版は鉄板ではある


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:QggF3pn80

FFT加速有りでやりたいわ


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:08kfoJqma

5か10


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuo4Qa/q0

最初にやるなら10一度


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:vuo4Qa/q0

一度って何だよw
一択だったわ


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:6WSoTtKF0

レコードキーパー


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:itfjCBpn0

1から年順か14から逆順でどうぞ


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:IsSCMV9h0

GBA版は音が劣化してるしスマホ版はグラがゴミ
ピクリマは両方ゴミな上にGBAの追加要素も削除


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:EYQLBI1w0

外注で脚本を頼んだのは3までらしい


64:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:0/HnNKna0

とりあえずVをやっておけばいいと思う


66:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:xc/pbVQLa

ふつうに15すすめるやつが皆無なの笑うwww


69:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:HsrElsWi0

ピクリマ叩かれてるけど正直大差ないからff14を楽しむためのスパイスとして遊びたいなら倍速あるピクリマでいいよ


70:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:itfjCBpn0

タクティクスもやれ


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:/EXij6Bja

まぁオリジナル版やったことないならピクリマは悪くない
懐古厨が文句言ってるだけ


73:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:wyI/yEtkM

オマージュ知りたいだけなら動画でいいしょ


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/22(金) ID:itfjCBpn0

7をやったら7CCもやれ




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1650601382
未分類
なんJゴッド