マツコ「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人いなくね?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:RDfeWsyC0

https://hochi.news/articles/20220411-OHT1T51140.html
タレント・マツコ・デラックスが11日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。首都圏や大都市でのお受験などで早期から結果を求められる子育てに疑問を呈した。
この日のテーマ「周りに『遅咲きの人』はいますか?」について聞かれると、「旦那の勤務先が東京の人とかは別居してでもいいから、子どもは東京で育てない方がいいよ。ちょっと田舎で育てた方がいいよ」と育児について語り始めたマツコ。
「結構、東京でいいところの私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない? 結構、周りですごいことやっているのって田舎の公立高校とか出て、大学に東京から出てきたりした人の方が意外と世界や世間のリーダーみたいになっている人が多くて…」と続けると「(東京のお受験などは)見えている景色の中だけで競争することはするけど、例えば(車に)轢かれたカエルとかを見ないわけじゃない? 田舎なら勉強も頑張っている子もいて、カエルが轢かれてグチャグチャになっているところを見て、ワッ!みたいな何かを感じることもあるわけじゃん?」と話した。
最後には「だから、東京、神奈川、千葉、埼玉とかって住んでも得なことないと思う。カネはかかるし」と結論づけていた。


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:RDfeWsyC0

一理ある


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:6+SIj6bTa

これは正論


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:UKO2Rr2Pa

そら割合少ないし


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:mqbESHzD0

ボンボンの嫌味なクソガキになるだけだからか
俺そういうの男も女もすげえ嫌いだから正しいと思うわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:FnB2NUOY0

親が大成しとるから問題ないやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:Ya11k1rcp

東京で1番良い中学高校が国立だし


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:9ByCdB8s0

このデブが出たらすぐにチャンネルを変える


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:G90FqkER0

難関中学高校は別だわ
面白くて尖ってて賢い凄い奴だらけ


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:iCAWFTtA0

確かに東京ってあんなに人おるのに東京背負ってる風の芸能人ってほとんどおらんよな
みんなどっかから来た人ばっか


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:Ec3ldfsk0

イメージやろ?
実際どうなんかデータあるんか


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:puljlm5o0

天皇を馬鹿にするなよ


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:4/hg9SyQa

櫻井翔に対する直接的なディス


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:QRhmECeb0

今適当にとりあえず思いついた歴代の警察庁長官みたら殆ど東京出身だった


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:T9Lb5O0jM

これは何も知らなすぎるわ
公立出身の東大生がまず一番最初に絶望すんのは私立一貫校組との地頭の差だから
生きてる世界が違う
天才と勤勉かの違いに気づくんだよ


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:Ya11k1rcp

まぁ、小学校受験はないわな
せめて中学受験からだわ


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:V2oRf/2uM

よく知らんがいないんか?
成功者がわざわざ小学校がどうだったか言及してないだけちゃうの?


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:64vpcglP0

エリートコースいってわざわざ博打とか高卒でもできることして意味ねえだろ
楽に安定した地位につけるならそれに越したことはない


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:KhOyba860

でも東京出身が1番成功者多いやろ
単に人多いからか?


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:WH4oGpJ7p

一杯いると思うんだけど


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:88E48uNQ0

一代限り、が日本式なんだろうな・・・
たしかにボンクラしかいない気がする



27:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:Q+k6Poqva

偏見やん


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:1pIXUxb70

大成するかどうかとか人を測る基準として今時もう古くね


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:V2oRf/2uM

>>28
そもそも曖昧やしな
例出しても「あーそれ大成とは違うからー」って、逃げそう


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:lyeT5ctPp

金持ちだから努力する必要がないらしい


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:picPabyb0

安倍ちゃんがおるやろ😡


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:EVmsZRTi0

嵐の櫻井は大成しなかったんか


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:ZKv+cAYj0

千葉の平民オカマに解ることじゃねーべ


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:mqbESHzD0

親に甘えりゃいくらでも金もらえるんだもん
そんなぬるい環境で本気で努力して這い上がろうなんて気概は生まれるはずがない
何も生み出せず人生を終える


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:YF9DbAgE0

轢かれたカエルの下りは謎やがまぁ分かる


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:gfu+4GV9a

感覚的な話をしないで私立小学生の割合と東大在学生における私立小学校通ってた奴の割合でも出せばいいんじゃねえの
そもそもマツコの周りって勉強で成功した奴がいるような環境じゃないだろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:DqzQPNvUM

>>36
恵まれた環境で失敗したやつは目立つから嘲笑の対象になるけど
恵まれない環境から失敗してるやつはその何倍いるんだって話やしな


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:zBong+/2M

フジテレビの副会長が幼稚舎出身か
遠藤周作の一人息子
マツコもMXだから言えたんだろうな


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:mrakZpUS0

心臓アンチか


40:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:RgLs3IeUa

経営者を知らんだけやろ


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:eP2y+tOY0

変な経歴で大成した奴が目立ってるだけでは?


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:B7TCpEjR0

白州次郎みたいな超ボンボンで大成した人もいるし結局本人次第だよの


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:AGfHuNGB0

松岡修造


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:v0KvAkTba

実家が金持ってて堅実にやってる奴って大体小学校から市立だろ


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:VqPjuMSwM

公立中高から東大行くやつってだいたい文武両道なんよな


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:njbwbT4X0

裕福な家庭の方が大成する割合高いやろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:qIk3Ubu9a

飛び抜けた天才かどうかやろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:xIxQf4OTM

埼玉は都会だった


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:AsaxnxB0p

数が圧倒的に少なくね?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649674548
未分類
なんJゴッド