【悲報】陰キャ高校生ワイ、体育でサッカーを選択

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

死んだンゴ


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

・他の選択者は陽キャばかり
・チームスポーツ
・体力いる
・球技
全ての点でワイにはできない


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:4RRLOA59a

ほかは何があったんや


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>3
バスケ、バドミントン
じゃんけんに負けたんや


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:jGDKEQuG0

たまたま膝にあたってぶっ飛んだことあるわ
20メートルくらいぶっ飛んでびっくりした


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:+uoXJ0nj0

>>4
体重軽すぎやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

サッカーとかバスケみたいなチーム競技はボーッとしてたら怒られるからやりたくないんや


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:jGDKEQuG0

ペアとかがいないバトミントンが一番マシやね
チームだといないほうがマシになるしな


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:26FyGaGg0

>>8
ダブルスの罠がありそう


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:ikYmetJ10

サッカーとかゴールキーパーと喋ってたことしかないわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:KfXYEyN60

バスケよりはマシだろ


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>12
バスケは友達が多くいるからこっちでも良かった
サッカーは無理
関わりたくないタイプの陽しかいない


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:rqJDXFJvM

陰キャ関係あるか?
たんに鈍くさいんやん


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>14
陰キャやぞ


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:xNXHD+t30

ポジションはセンターバックで何かラインコントロールしてる風に上下動して、要所で手を叩きながら味方を鼓舞して、キャプテン感を出せば問題ない


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>17
それができるようなやつなら悩んでない


21:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:L+HfV4+S0

サッカーって大体サッカー部が手抜いてボール回してトコトコしてるだけやから楽だぞ


23:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:rqJDXFJvM

陰キャだからってスポーツ下手とは限らんだろ?
陰キャとか言って逃げんなや


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>23
・50メートル9秒切ったの今年が初めて
・ハンドボール投げ13メートル
・握力20キロ


24:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:sgP7nbX+0

ワイは体育のサッカーでネタキャラの地位に着いたで
がんばれや


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:tilK9wnop

陽キャ高校生は割と大人やで



34:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>28
ワイが一方的に嫌ってるだけやからそんなもん知らんわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:c9R8Wrxsa

いうてバスケとかバレーよりは数倍ラクやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:kfyjcbq/0

友達数人引き連れて来りゃよかったのに
1人やだから3人くらいこっち来いよって


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:CW4wcS6Ja

陰キャはオフサイド上手そう


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:pR5sTWUx0

男で握力20とかおるんか


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:8IS8+aDg0

陰キャは大人しくソフトボール選んどけや


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>41
キャッチボールさえできないぞ
上からくるボールはは3メートル先に落ちるし下からくるボールは足の間をすり抜ける


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

握力20やなかったわ間違えた30や
ちな1500mは六分十秒


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:4RRLOA59a

握力20なら他2つのほうがキツイやろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:rqJDXFJvM

どうせチー牛フェイスなんやろな


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>44
一応メガネではないとだけ


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:kkrZVjYK0

懐かしい
ワイもディフェンダーやりながら棒立ちして一度もボールに触らんかったわ


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:OCjfxrWdp

ワイの高校は文系、理系 なんとなくクラス分かれててちょうどワイのクラスは文系と理系の組み合わせで体育して.クラス対抗したら23-0で負けた イナズマイレブンかな?



49:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:jGDKEQuG0

ボールとか投げ方がわからんのだよな
あとは体の動かし方がわからん


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:bfiHXP9+a

>>49
ワイなんて歩くときさえバランスおかしいぞ
>>52
昔からバスケやサッカーはみんなに着いてって走り回ってほとんど妨害みたいなことしてたわ


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:OCjfxrWdp

スローイングするたびに、文系クラスの陽キャくんが「それファールスローじゃね?」とか「今のオフサイドとか」分からん奴らに初見56ししてて泣きそうになってた


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:NfbniTDA0

サッカーはDFでサボってないフリすれば楽勝や


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:kfyjcbq/0

体育なんてどうせオフサイドとか取らんしファールスローも適当やろ
気楽にいけ


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:pPKvRHr00

バスケよりマシやろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:M65jWGPc0

なんj見てるやつなんか徹底的にいじめられて学校に来れなくなればいい


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:zHODIOH30

デブ?か極端なチビ?
じゃなければ発達のおそれあり


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/11(月) ID:vZ7q8/0Na

>>58
179センチ65キロや
ネットでよく言う発達の特徴にはよく当てはまる




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649675573
未分類
なんJゴッド