わい「王道のFF4…ハーレムのFF5…最高ヒット作のFF7か…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:B8fT7dFnd

わい「わいは10が1番好きやけどな!」



2:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:eXYXlbsia

普通3だよね?


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:J3bzCzKx0

>>2
これメンす


103:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:LaxHqDgN0

>>2
やるやん


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:GFZoqnfM0

タクティクス


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:qcROdv4B0

14やな


8:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

1番売り上げいいのはどれ?7?


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:6rx4iiVF0

>>8
リメイクとかいれなければ8のはず


9:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

ライトニングさんはかっこいいとは思う
ゲームおもんないけど


11:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:y2R6D7/g0

普通に8やろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:njZJ4OYt0

FF5ってよくできてるよな

最初からハーレムだと小学生が買ってくれないので
最初は主人公・姫・海賊・ジジイの四人パーティー
それが最後には主人公・姫・姫・姫
これは大変な事やと思うよ


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

>>12
ガラフの息子や娘っていないんか?
孫しかでてこんけど


104:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:EpawPFrM0

>>12
ファリスで性癖破壊されてそう


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

15が1番新しいんだっけ?
リメイク抜いたら


14:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:UKj9SWijp

8だな


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wfEZr+eT0

モブハントの12


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

7とか8は主人公がスカしてイキっててあんま好きじゃない
15みたいな感じのがいい


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wxcK6XLH0

>>17
7.8はただただ陰キャなだけなんだよなぁ スコールさんはめっちゃ良い奴やし


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:qXlspj/y0

6、な?


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

8はヒロインのリノアより雷神のがかわいい
怒とか1文字でしゃべるのすこ


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:oqEPZu2a0

>>20
懐かしいなwww



24:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

序盤でリディアの境遇とか重いストーリーにめちゃくちゃ感情移入してたのに
クリアする頃にはリディアというキャラがどうでもよくなった人と、
FF4自体に萎えた人をワイは知っとるんやが(つまり計二人)
正直気持ち分かりすぎるンゴ….


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:qh2imX3ha

やっぱり13やな


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:w+TIP7ep0

9が不人気な理由www

シコれるキャラがいない😥


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

>>26
その理由なら1とかもやろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:FNxD3QBJa

>>26
バーカ、シコれるよい


27:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:REc9DsS60

やり込みの12


29:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wfEZr+eT0

7R完結しないと8R作れないってマジ?


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

>>29
6Rのことも気にしてあげよう


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

2のガイとか言うキャラ
まじでガイなんやけどよくこれ出せたよな


31:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

>>30
ガイ●


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:4uvj/lyJ0

8と10って心情の掘り下げ方が他に比べてエグいからすき
7も9もこの2つに比べれば薄味すぎる


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:CTEz70iP0

最近10-2始めたんやがワイの大好きなジョブシステムとATBやんけ!
もっと早く教えてくれや🥺


65:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:oqEPZu2a0

>>37
オープニングの「ユリパ!」で頭撃ち抜かれた


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:WPPGkTXG0

ワイのFF12、人気がない



40:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

FFはコマンド選択式RPGがもうなんていうか古くてやる気起きない


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:Tkcik95H0

4きらい
暗黒捨ててケアルラ持ってくるカス


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:4PPheXcL0

システムは違ってもええからタクティクスの世界観の新作出てほしいわ
あのイヴァリースの行く末が見たい


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:KKW+S3ouM

逆張りでもなんでもなく10が1番嫌い
ミニゲーム強制いらん


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

雷平原きらい


47:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:ODyZZVXm0

3のレフィアとかいう完璧なデザインをおっさんが認めない理由、謎のまま



52:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

>>47
レフィアってファミコンの時男だったはずやけど


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

子供時代のリディアは誰でも気になるな、出会いが衝撃的やし生い立ちも悲惨や
大人版は池沼っぽい鬱陶しさもあるが、何よりまずいのは平和な幻界でヌクヌクと暮らして
薄幸さが消えて共感や応援のし甲斐がなくなるところや
最後までリディアが好きでいられる奴は実は結構限られとるやろ
FF4そのものにしても陰惨で秀逸だったストーリーがだんだん明るくお粗末になってくしな


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:2KWjmIOH0

8でセルフィのパンツ一生眺めてた


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:oqEPZu2a0

6だな


71:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:LQqYBLtDM

7はゴールドソーサーだけでお釣りが来るレベル


74:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:aSW+Qd7S0

やっぱ8よな


76:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:w+TIP7ep0

まさかとは思うけど、FF7RがPS6まで行ったりせんよね??



77:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:m8CVt/dG0

シナリオなら14が一番好きというか
最近のFFでまともなのこれしかねぇ


78:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:fjn0GX0z0

3とかいう方向性を決定付けた傑作


88:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:N5L7OjRX0

>>78
今でも通用するシステムを全部搭載してるのがすごい
ワンボタン調べる話す
キャラの上にダメージ表記
フィールドならどこでもセーブ


80:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:xd4dBSp10

坂口の母親も火事で亡くなってたの知ってショック受けたわ
それでリディア母のイベント作ったのか…って感じや


85:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

>>80
永沢くん!?


87:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

>>80
FF4とかいう竜頭蛇尾ゲー


82:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

盗むアイテムにノーマルとレア用意するのいらんわ
1人ようのゲームで強いの狙ってリセマラとか虚無でしかないんだから固定してくれ
こういうのって今の子にはウケないし流行らない


83:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:aSW+Qd7S0

14って登録アカウント2000万だかいったんやっけか


84:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:1h7zpDAE0

3だぞ


90:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:w+TIP7ep0

9は本当に面白いからやって欲しいんやけどなあ
古き良きFFって感じやで
召喚獣ってこうでなくっちゃって感じ
アトモス怖すぎてチビったンゴ


94:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

みんなはどのFFが一番好き?


99:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wfEZr+eT0

>>94
FFT


95:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:dnUloi5Y0

坂口は稼いだ金でハワイに移住して朝は海岸を散歩
日中は自作リスペクトしてるFF14楽しんで
たまに娘の結婚式にロスに行ったり羨ましい老後送ってんな


97:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:HnP0amUKp

9絶賛してる奴って9しかやった事なさそう感半端ない


98:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:NChZoNi30

FFは10で終わったな


100:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:njZJ4OYt0

ワイも8が微妙だったから9触ってない口なので
9信者が何を言っても肯定も否定もできない


101:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:aSW+Qd7S0

9はラスボスの唐突感とかエクスカリバー2の条件とかなんかイラッとくる要素があるわ


116:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:NChZoNi30

>>101
河豚のデビュー作だからな


102:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:LY7EIt1f0

吉田の16は期待していいのかね


106:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

わいと同じようにFF4を尻すぼみだと思っとるJ民はおらんか?
同じように暗くて胸に刺さるストーリーと豊富なキャラを売りにしとる6は
最後まで秀逸に引っ張っとるやろ、なんならEDこそが6で最高まである


107:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:xd4dBSp10

9はエンディングが良いから全て許されるんや


108:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:wfEZr+eT0

8はアルティマニア読みながらプレイしたから面白かった印象しかないんだよなぁ
リアルタイム世代は苦労したんやろうが


110:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:c1mOtVTY0

7リメイクが初FFやけどめっちゃおもろかったわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:dnUloi5Y0

4~9は賛否ありながらも熱く内容を語られるけど
12、13、15辺りはオイヨイヨやつれぇわとか定番ネタか軽くネガティブな感想であしらわれる辺りがアカンな


112:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:/xfiqHKI0

ボムの魂(ドゥーン)


113:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:N5L7OjRX0

3と4は友達に借りてやったから裏技使ってしかクリアしてないから今ガチプレイでクリアしたい


114:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:DzUnDisd0

>>113
Steamでやれ


115:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:qcROdv4B0

>>113
3は3DSのVCでできるで
4は覚えてない


122:なんJゴッドがお送りします2022/04/10(日) ID:564MJufC0

6の話題が全然なくて驚いとるんやが
ワイ9と6好きなんやけどもしかして異端か?




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649547578
未分類
なんJゴッド