デブ「食べてないのに太る!」←こいつの原因

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:nubXZKzT0

マジでなに?


2:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:JY5dQo0AM

食べてるから


3:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:wCVUwC4x0

腸内環境ちゃうか


4:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:/rdlWo2L0

厳密にいえば食べてるから


5:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:66dlH0iA0

カロリーと量は比例しないしな


6:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:a8apUiV30

1日の食費聞けばええ
大体高い


7:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:zPHytUYo0

カレーは飲み物的なノリで飲んでるんやろ



8:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:kOl9A1AR0

太る分食べてる


10:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:2M2jU0MVa

間食が多いんやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:SW6PeyHc0

空気の二酸化炭素の炭素


13:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:hxaZJfIe0

ガリ「食べてるのにやせる」


15:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:HP8tHj+rp

菓子パンとか食っちゃう


16:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:0FMbWaDE0

食べた瞬間に記憶喪失になっている


17:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:SHK0kyRt0

ワイ運動しとるけどデブやわ 片足1.5kgのアンクル付けて毎日チャリ漕いでるのに太る


18:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:wCVUwC4x0

>>17
関節にわるそう


19:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:BvqNoe3w0

実際エネルギー効率や脂肪溜め込むのは体質によるからな


20:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:eLNEom3Za

吸収率が違う


22:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:6cYC27Bi0

腸内の微生物バランスによって吸収効率が変わるらしいな


33:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:QHJvi8Za0

>>22
ワイ酒飲みまくりなんやがデブのアル中もガリのアル中も両方おるよな?
アルコールは腸内環境にどうなんや?
うんこは下痢気味なんやけど💩


25:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:o/961AiR0

頭悪そう


26:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:phoU0AbDa

どうせ間食しとるデブは



27:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:2wzEuHMx0

空気食べてそう


28:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:qeTePJl10

食べたものをほぼ100%吸収できてるってことや
生き物としては優秀だけど飽食の時代にはただのデブ


30:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:BsbHppOY0

実はこっそり食べている


32:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:SPWyx1GT0

本当に食べてないなら餓死するはず


34:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:bLOtoMYO0

バカで結果としてウソつきなだけ


35:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:Oa94bUC+0

甘いジュース大好き🤗


36:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:wch+RfmSa

デブ基準で食べてないってだけで常人より食ってるんだろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:K+ja9iKR0

昼メシ1食抜いても平気だけど
あからさまに指にささくれが出来るからメシ抜くのは怖いわ


38:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:T7w80nIU0

1食の量がデカい


39:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:HvFIdAwp0

アンダーカロリーを心掛けてれば太る事はまずありえないから食ってるんだよな


41:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:2HY836e+0

食ってるから


42:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:dsisRf6ta

食べてないしヒョロガリなワイ、低みの見物


43:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:q4dfi02f0

食べてるのにガリガリのワイはどうすればええんや


44:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:BfRoejT10

最近話題のデブ菌、体質や


45:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:ZIVK2Ny90

あんまり噛まずに飲み込むように食べる
菓子パンを間食、深夜にも食う
これすれば必ず太るのに太らないのは言い訳だわ


46:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:27S5sefTa

人類の到達点


48:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:LG19J6yG0

毎日爆食で大して増えなかったのに最近太っちゃったから頑張ってる🫤


49:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:JEH8Nfhna

腸内細菌


50:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:rjsv6KHs0

食べてるから以外あると思ってるのか


51:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:B+XorOhj0

毎日4000kgくらい食べてるけど体重が40kg台抜け出されへんわ
ウンコの回数異常に多いし明らかに体質


53:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:JapKyUlf0

>>51
ゾウの40倍近く食ってて草


52:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:D0alBKzqa

例えば一食1000kcalとして1日三回に分けて摂取するのと
一食3000kcalで1日一回で摂取するとした場合後者の方がデブり易い身体になる


58:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:QHJvi8Za0

>>52
時間ないならいくらでも食べていいみたいなダイエットなかったっけ


54:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:ZIVK2Ny90

てか年齢っていくつだ?20歳以下だと確かになんぼ食べても太らないって感じだったが
ある程度の年齢になってから急激に太りだした覚えがあるわ俺


55:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:xTaEI+YAM

(自分にしては)食べてない


56:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:3rcxayDN0

ワイデブやけど筋トレしたら食べる量変えてないのに体重80から100になった



57:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:DuSu1UxDM

嘘つきだから


59:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:Ge2/NbWvH

炭水化物取りまくってるんやろな


60:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:CzR6mYfep

寝る前に物食うな
1日3食ならどれだけ食っても太らん


61:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:3rcxayDN0

ワイ1日2000~2200kcalしか食ってないんやけどなぁ


62:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:dTxdIdqt0

割とマジで居るよな 手術で胃のサイズ小さくなって食べる量物理的に半分になったのに太ってる奴いたし


63:なんJゴッドがお送りします2022/04/04(月) ID:/AI3sB2p0

筋肉落ちきってるんやろなぁ




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649002771
未分類
なんJゴッド