“読書”を趣味にしようと思う、ガチでこれ読んどけって作品あげてけ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:ut5Ao57Q0

適当に買って読むわ


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Hf3mqFHt0

三島由紀夫の豊穣の海


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nYrY+5yF0

百年の孤独


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:B+ZRuDCC0

チーム・バチスタの栄光


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:d5H6DsJ10

ヒドラ


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:8RI6XwCep

原田マハ
リボルバー
まだ読んでなくてケツ叩き用に書くわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:pd21vOXH0

火星年代記


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:FcQApeAo0

中島らも 今夜すべてのバーで


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:OH8yqhxP0

図書館行って背表紙眺めながら自分で決めるのがええで
人に勧められた本の2倍面白い


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zMdITzzh0

筒井康隆のショートショート
ギャグ漫画だと思えばさらっと読める


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:7QuvPIe50

ジェノサイド


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:HoiHWP6T0

我が闘争


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:8RI6XwCep

あさのあつこの夜叉桜
リベンジしたいわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:658zhHAu0

短編やけど杜子春
あれはいい


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:oEetxZQl0

テスカトリポカ
本以外の媒体にはできない内容で面白い


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Iz4M+EUD0

グレッグ・イーガンのディアスポラ
2兆個の多次元宇宙を900億年かけて旅する一大叙事詩や


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:5Irsflz90

読書と映画は人事ウケが悪いからスポーツかパソコン系にしろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:VRzjhxxgp

堕落論


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Yt6y91MJ0

革命のファンファーレ
読んだことないけどたぶんゴミや


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Zq3EHAfH0

メタモルフォシス


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/L+KM6ps0

広辞苑



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:fWhRB45V0

ハサミ男


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:f3o0XU2ga

イッチ興味あるジャンルとか無いんか?
好きな教科とかでもええ
興味ないところから挑んでもまず続かんから興味ある分野の本から読んでいくとええかもしれん


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:HbL2Rctd0

あん


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:OhtZYEbDM

親指さがし


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:l6gbqtQyC

青空文庫で1000冊ぐらい読んだけど夢野久作とか蘭郁次郎の変態観は現代でも通用するで


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:K/kqlme70

バーナード嬢


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:HbL2Rctd0

マジレスするとワイが読んで世界の見方が変わった本は
後にも先にも利己的な遺伝子一冊や
本というか全ての媒体・人・出来事含めこれが唯一


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/VZpYU460

>>30
結構昔の本やけど今読んでも面白いんか


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:9ZZBo3PH0

独学大全


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:EiNryQ3Sp

サピエンス全史


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Ok8I87i90

綾辻行人


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:mcXy/iBH0

メダリストって漫画
久々にスポ根の熱さで胸を打たれた


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:xHyA2NPQ0

田山花袋 蒲団


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:nbV+rsHu0

イニシエーションラブは2回読んでびっくらするで


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:EaubHKbJ0

多動力
働き方完全無能


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:9Qy4mM4O0

コスミックトリガー
ポップオカルトものでは1番おもしろいと思う


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:/69Ltio10

アズカバンの囚人は読んどけ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:zWjlwiMA0

無能の思考


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SLOYgv5d0

かがみの孤城すこ
多分子供向けやけど


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:SiacyAAp0

般若心経


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:c9eaZRPB0

遺書
采配
我が闘争


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/29(火) ID:Z37shvtu0

とりあえずよく聞く有名な本を読めばええ
それなりに面白いから有名なんやし




元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648483801
未分類
なんJゴッド