僕くん学歴以外に欠点がないんだけど学歴ってそんなに大事?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:MM/scDM/d

生きてて低学歴でも苦労しないんだけど


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:/XHtj+Hz0

大事
学歴あれば苦労する可能性は低い
学歴ないと苦労する可能性は高い


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:jGoqiHgV0

欠点がそれだけてところに学のなさが滲み出てる


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:oygwDzwb0

本気で大事と思ってなかったら腹立たないだろ
「俺よりハイパーヨーヨー下手なくせにw」
って言われて腹立つか?


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:7l0UNgz90

欠点がないっていうけど
10代なの?
40代経営者が言うならまだしも
10代なの?


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:SZty5OBId

学歴より頭の回転だろうな
俺は低学歴からも空気読めないバカとか
少しは考えて喋れバカとか言われるから
その大事さがよくわかるわ


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:ZeMkRi2k0

家柄と学歴と見た目で8割決まる


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:HiMG40nt0

学歴は凡人のためにあるんであって君みたいな何でもできる人には必要ないよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:VNhkJL/T0

無いよりあった方が良いけど本人が困ってないなら気にすることでもない


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:HiMG40nt0

そもそも勉強が1番簡単だからな
他になんの才能もないやつらは勉強するくらいしか能力がない


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:tGdpzeRY0

まあむずかしいわ
結局アクセサリーだからな
根本的に大事な訳じゃないけど
それで得する場面多いっていうな


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:wpu8PPsU0

俺お前より高学歴だから俺の勝ちな
失せろ負け犬低学歴
って言われたときに反撃の手段がないから弱い
「学歴ってそんなに大事か?」ってセリフは高学歴しか言っちゃいけないんだよ
低学歴が言っても負け犬の嫉妬と言われるだけ
だからもう言うな


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:Xsvnjsdh0

「5chやってる」っていう格別かつ最強の欠点があるだろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:TGb8CsKR0

学歴は手段でしかないよ


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:+9FJjZIU0

学歴そのものよりも学歴コンプのが欠点でワロタ


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:DKauuZxG0

高卒で発達で猿みてぇな顔してっけど
彼女は大体居たわ


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:6rVunZRB0

ぼくくんは学歴以外欠点しかないからライバルだね😁


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:oygwDzwb0

普通に頭弱そうでワロタ


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:PpRlvRNQ0

欠点: 性格


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:DKauuZxG0

学歴があったほうが統計的に高い収入になりやすいけど
個人の資質があればそこまで関係ないよな
でもまぁ、数学とか知識は生きる上で役立つと思うからあるにこした事ないだろうね


68:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:DKauuZxG0

俺は自営業やってるから学歴関係ないわ
ただ、数学はもっと詳しくなりたかったなって思う


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:HiMG40nt0

学歴はどうでもいいけど無知は腹立つ


70:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:DKauuZxG0

よく婚活で年収やら学歴やらだ重要とか言うけど
それも俺関係ないわ
女なんて普通に仲良くなれる


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:MnQesx9tp

学歴バトルは大学生まではわかるけど社会に出てしてるやつはお察しというか…
岡くんみたいにそれしか取り柄ないんやろなって
普通は年収バトルやろ


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:MM/scDM/d

ID赤いやつがこれだけいるってことはやっぱみんな学歴気にしてんだな
お前ら勉強頑張って人生上手く言ってんの?
いい会社入って可愛い彼女いて毎日充実してんの?


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:oygwDzwb0

>>73
悔しい?


75:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:/XHtj+Hz0

>>73
有名な大学出たおかげで4月からホワイト高給で有名な企業で働けるし可愛い彼女といま旅行行きまくってるし人生充実してるが?


76:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:wpu8PPsU0

>>73
学歴なんかあって損しねえんだからあったほうが良いだろお前バカなん?


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:HiMG40nt0

>>73
高卒だけど自営やってる
収入だけで言ったらまあボチボチ


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:vNwS56f40

気にしなければいいんじゃねえ?
30以上で学歴マウント取ってるやつは他に誇るべき何かが無いからだから
20代なら学歴マウントされて悔しいかも知らんが、10年後に職歴マウント取れるようになれよ


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:3PrLULgJ0

新卒と第二新卒くらいまでと、後は官僚みたいに学歴である程度コースを決めるケースでは重要
それ以降は仕事での実績の方が大事だから、重要度はどんどん落ちてくな
40くらいになると東大卒の落ちこぼれとかも珍しくないし


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火) 1 ID:ck8/DNKc0

一人称きも




元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1647926585
未分類
なんJゴッド