au「まだガラケー使ってる人、早くスマホに変えて!」 年寄り「えっ、今月で使えなくなるの?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:O9jQFWUs0

KDDI(au)は今月末、主に「ガラケー」と呼ばれる旧来型携帯電話で使われている通信規格「3G」回線のサービスを終了する。期限が迫るなか、KDDIは、携帯電話を継続利用したい人は早期に機種変更するよう呼びかけている。
3G利用者は60歳代以上の高齢者が多いため、専門スタッフが契約者宅を訪問し、その場で相談しながら変更手続きができるサービスも進めてきた。「移行は順調に進んでいる」(広報担当者)という。
調査会社「MMD研究所」が今年2月に60~79歳の男女を対象に行った調査では、旧来型の携帯端末を利用する人のうち、約16%が3Gサービスの終了自体を「知らない」と回答した。移行を検討する利用者からも、使い慣れたガラケーに代わるスマホでの操作を不安視したり、利用料金が上がるのを心配したりする声が目立った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/282bcc7c8d3eda1836e1b456efb0d98dab524a68?page=1


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:ale+cNosM

4Gのガラケーに変えとったで


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:O9jQFWUs0

>>2
ガラホってまだあるんか


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:SDsvQvKHd

絶対今のスマホのが利用料金安いよな
老人世代は認めたがらんけど


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:jrL/1O0LM

>>4
高いからスマホに切り替えてないのか?
操作方法が分からんから切り替えてないだけでは?


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:l7Zu/h7HM

>>4
うちの父親も長くガラケーやったけと月の利用料1200円とか言うてたな
いまはスマホに変えて3千円くらいやが
もともとスマホなんか使わない人間やからほんまに持ってるだけやな


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:jrL/1O0LM

4G対応ガラケーもあるで


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:5n3T/ng1a

ワイのバッバなんかいらん言うてたのにもうタブレット持ちに進化してたわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:IIwKLqQU0

人間は変化を嫌がるしな


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:SkC3mqnZ0

単に手間やし言いくるめられるのが嫌やからやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:IIwKLqQU0

>>11
実際面倒だよな


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:OvIYzUjia

ボケて何言ってるかわからんくなる前にスマホ使わせたほうがええ
ボケ防止にもなるし文字でのやり取りのほうが分かりやすい
変なメールやサイトに騙され易くなるリスクはあるが


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:7+xmoflZ0

>>13
スマホに変えた老人が続々とネトウヨ化してるんですが


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:NReDwlUva

何年も前から何度も手紙来てるはずやけどそれでも知らないって人がおるんやなあ
世の中そんなもんなんやろけども


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:O9jQFWUs0

電話しかしないならガラケーの方が使い勝手いいしね…


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:xqoqxSJA0

メールと電話で十分だからスマホなんていらんっていうジジババほどLineだとこまめに連絡してハマったりする


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:fOq0C/uQ0

律儀に詐欺メールに返信してたから、メール来んようにしたわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:1F9J9M3yd

変更しないと強制解約で番号廃番になるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:yoAryF0Ep

これはガチのやつやん


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:9UD2foH1a

ガラケーでしか使われてない3Gが使えなくなるから4G使えるのに変えろって言ってるだけやん


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:8JAATp8G0

auが一番早いのね
ソフバンは24年ぐらいまであったよな



31:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:xqoqxSJA0

>>23
auの3Gは4Gと親和性の低いマイナー規格だから早めに4Gで巻き取ってた
SBとdocomoはVoLTE非対応端末とか結構あるから


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:/rD+jLX50

3GガラケーってSIMフリーじゃないから機種そのままで他社に乗り換えはできなんやな


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:xj0Bzx2ea

しつこいくらい案内送って電話や訪問販売までしてるのに
知らないってやばいやろ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:h0YycsL80

これで高い機種を買わせるんだよなジジババに


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:ynWO/sTV0

年寄りはタッチパネル使いづらいから物理キー要るんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:fOq0C/uQ0

docomoに切り替えていく


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:ltZgZkKf0

こういうの記事にすると詐欺師が訪問契約に行きそう


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:jyCO9DrcM

ソフトバンクショップがauのCDMA終わるってアピールしてて草生える


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:lq7Sa3CV0

docomoから案内来てたけど
スマホに乗り換えた場合の値段が書いてないんだよな


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:qkNp6nzqM

知らない連中はいざ使えなくなったら聞いてないってゴネるんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:g3qfVElB0

>>39
何年も前から言ってもこれだもんな


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:7dXW+F1T0

ワイのジジイガラケーやがあれもう使えないのか?🤭


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:O9jQFWUs0

movaが停波になった時は無料でFOMAの機種に変更できたよな
そんな太っ腹サービスはもうないんか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:ynWO/sTV0

>>42
何年も前から移行キャンペーンで機種代タダのやつあるやろ


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:PCBgCMdyd

ワイガイジdocomoも終了だと勘違いしfomaから5Gにしてしまう痛恨のミス


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:5JkhIo4w0

ワイのばあちゃんまだガラケーなんやがメールも使えとらんからスマホに移行とか不可能やと思ってる


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:fOq0C/uQ0

>>44
ガラホに変えろ


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:7+xmoflZ0

年寄りはガチでタッチパネル反応しないことあるからな


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:Hlha33gw0

>>47
タッチペンも買ってあげないと


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:l7Zu/h7HM

>>47
ワイのマッマはタップがにがてや
指押すタイミングとか長すぎたりゆっくりすぎたり早くしすぎたり
「え、なんもならへん、壊れてる、むり」とか言うて諦めてしまったりする


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:K4rYlimh0

ドコモはいつまでや


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:RBp8z+Vta

ガラホ流行るかな


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/22(火)  ID:gwd1yAGO0

4Gケータイでいいじゃん




元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1647903678
未分類
なんJゴッド