【祝】1ドル120円突破し、国民生活は豊かに

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6ibPJPkJ0

もうおしまいだよこの国


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:juL2AkTZ0

止まらんぞこれ


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:hBpn6nxZ0

どうなるんや?


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6ibPJPkJ0

>>4
マックのハンバーガーが1個10万円になる

iPhoneは1台1億円超える



89:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:FI0bmagc0

>>4
諭吉さんがケツ拭き紙に一歩近づいた


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

また企業最高益ムーブからのGDPダダ下がりが見れるんか


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EUfxCH2o0

えーんゴミ通貨


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:MlimIKf80

内需が減少して能なしが苦しむだけ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EkAWDbbQM

日本人はパンも食えなくなる模様


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:V3/89q3m0

円安ドル高は輸出有利やん


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:cs8BxLr40

輸出でうまうまやん


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:DNywSHjy0

もう輸出できる産業もちょっとしかないのに円安にするメリットねえわ


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:hhmyJW4u0

円安はいいことですってマスコミに宣伝させればアホが騙されるから時間稼げる


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:O4lbFc+00

iPad Air新しいのにしようと思ってるけど

このままだと値上げする?


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/dAUb3Pp0

円安進行してからMMT論者がめっきり大人しくなったな


107:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:SGXUqmjma

>>16
ロシアが急遽MMT実践し始めたのにガン無視なの草


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

アメリカ利上げ始まったし上がり続けるやろこれ
円の価値無くなっとる


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:3TiwyaCba

パン一切れ10000円が近づいてる


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EUfxCH2o0

>>20
商品棚からレジに持っていく途中で12000円になってそう


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:MlimIKf80

この国では技術革新なんてできないから円安で格安の労働力を売るしかない


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:NbY6zzkha

日本経済崩壊?



24:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6ibPJPkJ0

>>22
経済どころか国が消滅する
来年辺りには中国領になってる


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:WOpekdrT0

日銀は結局金融緩和続けるんだっけ?


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:j4ZlCCgn0

良かったやん
観光業界も中小企業もウキウキやろな
ワイはあの世から見守ってるわ


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:dNhScw9Ja

125円とか6年前にもあったからまだセーフ


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:0BbQwL430

4月から1%昇給や!
いやこの一年で給料20パー減ってますよ


37:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:1WCdz+CAa

>>30
うちより全然ましやな


31:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:OPqSR7620

ワイが若い頃は1ドル360円やったしまだまだ円高やで


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/iWLuOq30

資産80%ドルだからガチで儲かってるわ


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/dAUb3Pp0

有事の円買い(笑)


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:xB8jFjG7a

頑なにインフレ出来ない日本さんサイドに問題がある
アメリカは緩和と利上げで結構素直に動くのに


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EXALIbfI0

でも日本の全盛期は1ドル360円の時代やん
やっぱ円安が良いんだよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EkAWDbbQM

>>35
牛肉もステーキ屋もコーラもマクドも無かった時代に戻るのか


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:V3/89q3m0

半導体輸出したらええやん
今から工場建てるからそれまでは知らん


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:MlimIKf80

>>36
時代遅れのゴミ


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:8Q8mMdAY0

まともな人間なら米国株買うためにドル資産持ってるから円安でウハウハだろ
追加のドル転しづらいくらいのもんや


40:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:mfTe0sdm0

円安になっても世界は中国からしか買わんから輸出なんてできないぞ
そもそも原材料は輸入だから


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

ホンマ輸出するもん無くなったな


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:fZUYz77W0

もう終わりだよこの国


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:s7qyu4mE0

1ドル360円くらいまでいけば高度成長期の暮らしを体感できるレベルになるのでは?🤔


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7cgJGF0y0

ありがとう自民党



48:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:wu/vbSyP0

ほら日経新聞や経団連はもっと自民党を褒めちぎれよ
円安になればなるほど得とか喚いてアベノミクス礼賛してたんだろ?


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:bNiUE7mk0

岸田のバカが株を規制したい言って円も日本株も売られてるんだよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:fj3GjwSR0

>>50
さすが印旛部部長はやることが違いますわw
さっさと辞めろやこのアホ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:fj3GjwSR0

トヨタ爆益ウハウハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EkAWDbbQM

>>51
全然生産出来てないしEVにシェア喰われてる
ヤバい


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:ESw5ETCCp

日銀どこまで円安許す気だよ介入しろよ


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:OyLS/qxX0

>>52
黒田「円安は日本にプラス」
マジで昨日これ言い放ったからな


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:cGwdNQ090

材料ないし130円もあり得る


59:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

>>54
今年で4回利上げやる言われてるし
今の無策状態やと140見える可能性


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VSr4XQiwH

ロシアに頼んで米ドルを刷ってもらうしかないな


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:55MGmpSXM

欲しい海外にしか売ってない商品がどんどん値上がりして萎えた


58:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:jlIvgnJJ0

全世界の為替が固定されてる方が世の中うまく回るよな


60:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:DIG5DQZ80

ゼロ金利の通貨から3%の通貨に流れるのは当たり前


61:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:fr2yRaEV0

アホはずっと120円代だった時代を知らない


62:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/dAUb3Pp0

岸田名誉印旛部長は草


63:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:O6CAE2890

月足のサポート線突破したからズンズン進むやろ
次のサポは125円の平行線やで


65:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:txwt2gP50

逆にメリットは?


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:untB74pV0

黒田も円安容認したしな
円高に動く要素がない


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:3xq0jlPw0

先月90万円分ドルに替えたら評価額3万以上増えててラッキーやわ


69:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:j3GWnXpl0

【朗報】ワイドル建て給料民、儲かる



75:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/dAUb3Pp0

>>69
外資か?


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:GZjsqM8K0

とうに出口を失った果てしない異次元緩和の末路


73:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

無理矢理インフレに持っていけるならワンチャン
なお


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Ff/aBjbSM

識者「円安が経済・物価を共に押し上げ我が国経済にプラスに作用している基本的な構造は変わりはない」


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:H69X9Vca0

円がゴミになる瞬間を拝めるとは思わなんだ


78:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:TDtpqMPc0

工場いっぱいできるってマジ?


81:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:MlimIKf80

インフレしてるから物価が上がるのであって、物価が上がればインフレになるわけではない


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:QL/7P9Ff0

米国ETFかっとけばよかったわ
為替ヘッジない国内ETF積み立ててるから終わったわ


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BwE/ORBS0

>>82
国内ETFとかロクなもん無いやろ


204:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:UdzVzkJAa

>>82
半年以内のどこかである程度円高になるからその時に買い直せ


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:O6CAE2890

円の価値がゼロw
たかだか120円くらいでw馬鹿を晒すなよ


86:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/dWwZHH10

もう終わりだ横の国


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:B62CxHLC0

すげえよな逆によくここまで日本を徹底的に壊せるもんだと感心するわ


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:V9ucDgSF0

でもこんだけ腐ってもまだドルユーロに次ぐ信用ある通貨なんやろ?
円以下の通貨って…


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:cGwdNQ090

急募 輸出するもの
工場も観光も無いんやが


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:LDquOEKc0

今や輸入大国なのに草生えますよ


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:J16RjvcS0

個人輸入しづらくなる……


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:hhmyJW4u0

株なんかに使わんで減税に使ってたらよかったのにな


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:jUCBH/mN0

えーん😭


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2kUX/s9s0

岸田万歳!円安は岸田のおかげよ



105:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:TDtpqMPc0

国際不安高まると円高になってた時代って良かったな
物買えなくなるとかないやん


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VFJ+iML50

円安は神円高は悪!
という風潮にした安倍晋三とかいう大戦犯殺せよ
庶民基準なら円高のが楽やぞ


109:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:fWln6vb00

円安は輸出メインの企業に追い風
円高は輸入資源輸入食料で生活してる人間に追い風
どっちが多いかな?


110:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7afiarhQ0

円高は悪!円高は悪!


111:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:SwJupyUG0

360円の方が落ち着くわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/Vfk4zl30

普通にいいことずくめ
バカはほっといてこのままいってくれればいい


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:3NpOTXvgM

ガチで終わりだよな


114:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BtrwK5o8M

(先進国)
自動車、コンピュータ、通信機器、家電、航空機、鉄道、船舶、産業機械、医療機器、医薬品
(資源国)
鉄鋼、金属、プラスチック、化成品、鉱石、燃料、農産物、魚介類、木材、繊維
(老衰国)
政治、教育、医療、運輸、販売、広報、投資、包装、諜報、工作、風俗、法曹、警備


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:woEgCXjK0

まじでやばい
大企業以外は賃上げも無いしおわり


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:untB74pV0

輸出企業のデカい声を聞きまくった結果www


118:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:mA4j6Fpp0

弊社のおっさんが円安は良い事とか言ってて草も生えませんよ


128:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2kUX/s9s0

今円高にもっていく材料がないんだよね
利上げするしかないけど利上げしたら国債の利払いで死ぬ


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VzrD65qG0

ここまで円安になると追加でドル転しづらいんやが?😡


133:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:DbiMPJLY0

物価は上げるけど給料は下げ続けるすばらしい方針


135:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Nhb898dO0

昇給に税金と物価上昇が追いつかないんだ😭


141:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

>>135
10パーとか上がるからな
無理ゲーや


156:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VKsDgnEma

>>135
税を下げればいいのでは☺


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

貿易赤字どこまで行くんやろな


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:P20TmAoD0

底辺の食べてるものは輸入が多いし底辺ほど苦しいだろなw


139:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:z/yhJbEcM

製品開発で負けてから円安なってなんか意味あるんか?
インバウンド?🙄



143:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:SJpdLA+o0

経団連しか喜ばない


144:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:gWEDsKh50

自民党のお陰で貧しさを知ったわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:tML0wBr50

ワイの勤めてるクソ産業円決済やからあかんわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:YNOh5EREr

アメリカがめちゃくちゃインフレしてるのに1ドル120円はだいぶヤバい
旅行しづらくなった


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2kUX/s9s0

これだけぶっ壊しても岸田の支持率は上がってる模様
もう終わりだよこの国


153:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:O6CAE2890

クロスは上がる時はジワジワ
下がる時は一瞬やからな
多分ロシアの脅威が無くなった瞬間にドル売りが始まる
今はドルが避難通貨になってるにすぎん
日本はロシアの隣だし平和条約結んでるわけじゃないしな


154:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:F0qdOCqy0

情強のなんJ民はドルで資産持ってるだろ


155:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VFJ+iML50

製造業も今や海外で作って輸入よか国内で作った方が安いからな
海外の人件費高騰と燃料費等の兼ね合いで


157:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:NMXwY++5M

トヨタ持ってたら勝ちか?


159:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Ik2FdFjI0

円安ってホンマ得なんか?
工場地産地消してるんちゃう


166:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:j3GWnXpl0

>>159
決算のときに利益大きく見えるからええやろ(適当)


160:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:T1KWb2LF0

今週買った投資信託が+40万になったンゴ


162:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:yt23AXME0

突破してないやん


163:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:GQ+1dOxOM

ホント岸田無能やな
完全に安倍さんの復権待ちだわ


180:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:z/yhJbEcM

>>163
円安は安倍の悲願やろ


167:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:zPGytlsy0

ドル建てで保険するんやなかったわ


168:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:m0FgMJLIa

どことは言わんが米国株売らなくてよかった


174:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:SJpdLA+o0

>>168
こつこつ買い続けてたMSTFが眩しく見えるでよ😂
でも買い足ししにくいでよ😢


169:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:+hAzRYIdM

円高に誘導してたミンスはクソ言うてた奴どこや!?
まじで日本が切羽詰まってるんやが!


170:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:g6J5XMP+a

世界「インフレやばいから利上げするンゴ」
黒田「まだまだデフレ緩和維持するで」
そらそうなよ



171:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:XcAuS2PMM

結局野党が情けないからこうなるんだよ


172:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:T1KWb2LF0

インバ部部長の岸田を信じろ


173:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:G6MjJ9Bt0

トヨタと不愉快な奴隷たち


176:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:8QJAxtMC0

ルーブル安やしロシアから大量輸入したらええやん


178:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:lPkNCX0nM

円高はカス!

円安にもいい円安と悪い円安がある
これゴミすぎて草
無敵やん


182:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:LYARqTEx0

社会保険額UP
給料ダウン
インフレ進行
円安加速
ワイらどうしたらええんや??


188:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:z/yhJbEcM

>>182
ナマポや


199:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7ilmdhIo0

>>182
国外逃亡
英語さえやれば敷居は低いぞ


184:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BtrwK5o8M

深?ロックダウン中やって
売り手が強い


185:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:5gv2QmP0r

貿易考えたら円安のほうが日本にとってメリットあるの知らないのかな


240:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:nvGM4sVDr

>>185
もう日本は輸出大国じゃ無いからね


186:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:8QJAxtMC0

デカマクド指数的にはどうなんや?


187:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:yIPcorFZ0

日本ってもう輸出できる企業残ってないでしょ
最後の砦のトヨタも半導体不足と原油高とEVの躍進で伸びしろないし


202:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/k1SBlrY0

>>187
hentaiがあるんだが


223:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:X90Lm/7E0

>>187
工作機械は伝統的に強いで


259:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:+rS9b+zV0

>>187
そもそもトヨタって海外に工場あるんでないか?


189:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7ImRK3ek0

昔の日本ならボーナスタイムだったのにな


217:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:Nhb898dO0

>>189
もう一度世界の工場に戻れんのかな?
産業用工作機械はクッソ調子ええのに


192:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:b6F9l3FWa

ありがとう自民党🖕


193:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/k1SBlrY0

ワイの米国株復活してきたわ
やっぱ米国株やね



195:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:vae6R2cm0

日本にとってとか知らんねん
安く買わせろ


201:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:cuaRKeyD0

不景気とかいう割には120円まで上がってるやん
日本も捨てたもんやないな


206:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BtrwK5o8M

深?→深セン
プレビューと仕様がちがう・・・


207:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:IUW1NuMH0

軒並み下がってた株が一昨日から急に爆上がりしてたわ
それでもまだマイナスやけど


208:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:xcxgnyy10

円だけ積み上げてた奴いる~
俺借金ww


209:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:b6F9l3FWa

どうせならロシアが核使い始めてもっと無茶苦茶になってほしいわ


210:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:dUZVNG5Ya

これからは土地売買で稼げばええやろ

北海道とか中国に人気でめちゃくちゃ土地買われとるし


214:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:LMKQJhm50

アベノミクスの果実どこ・・・?


215:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7ImRK3ek0

120円とか甘い円安じゃなくて
300円くらいまで下がってもろて強制的に国内生産に切り替わるレベルまでならないと意味ないやろ
つまりハイパーインフレや


221:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:f2VnRfVIM

貯金で円に投資してた奴は息しとるん?


222:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:oamMqFZB0

なお製造するものの材料がないもよう


226:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VFJ+iML50

家電が性能良かった時代なら恩恵あったが今の日本家電なんか高いだけのゴミやん


227:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2atHIdy20

今から米国株爆買いしても間に合う?


235:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:/k1SBlrY0

>>227
もったいないで
どうせそのうち110円くらいに戻る


229:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2FKbmt2D0

ま~た、値上値上げのCOMBOラッシュくるよ
やべええわ


231:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BtrwK5o8M

コメの関税率が実質500%ぐらいやから、1ドル500円まではいけるで
それ以上なら配給制


232:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:v+SwIgQn0

なんでこんなに円安なっとるんや


265:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

>>232
円がゴミ化しとるからや


233:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:PXjyfAyA0

日銀の大本営発表では日本経済にプラスやぞ


282:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:e10y05eJ0

>>233
もう何十年も経済成長してないのに
ああ大本営かw



237:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:B9Zbva1Nr

もうこれ1ドル200円の大台まで行くぞ


238:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:2BgA8qWfM

米国株買っといて良かったよ


239:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:EkAWDbbQ0

スマホPCがますます高くなるな
ありがとう自民党
ありがとう黒田


243:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:lCx475cor

純国産の製品で買いたいものなんて日用品と食品くらいしかないやろ


255:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:j3GWnXpl0

>>243
車はまぁ国産でええやろ


244:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:BtrwK5o8M

お前らが全部負けてから1ドル200円目指すで


245:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:dacJM/s50

緩和一辺倒のクソ黒田


248:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:z/yhJbEcM

もう貧困国や
観光と売春で稼ぐしかないね


249:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:mMzkzV+ir

FX民ワイこの2週間で150万近く儲けてホクホクや
円の価値どんどん下がれゴミ通貨


250:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:VFJ+iML50

アベノミクスの弊害を今支払わされてるのしんどすぎるやろ


251:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:YYXGmOBr0

これじゃアベコインガチホしてる国民が馬鹿みたいじゃん


253:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:DbiMPJLY0

「経団連さま!言われた通り円安にして非正規も増やしましたやで!」
「え、こんどはクロンボ連れてくるんでっか?」


254:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:xcxgnyy10

日銀は一時的なインフレだと言ってます
120張り付きして3か月とかじゃないと動かないね


256:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:7ImRK3ek0

やっぱ不動産か海外株式よ
前から話題になってたけど円全振りは怖いわ


283:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6DGDzT0X0

>>256
都会やと必要ないからなあ


257:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:9zhVbyOHr

輸出大国に返り咲くには200円ぐらいにならないとダメやで


271:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:6dHcLGON0

>>257
アメリカと経済戦争する気やん


258:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:W2sEHFP00

一体何が起きてるんですか?


260:なんJゴッドがお送りします2022/03/19(土)  ID:1pBXjmn20

世界の工場になるにはドル円どれくらいになればええんや1000円くらいになれば仕事奪えるか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647645138
未分類
なんJゴッド