【悲報】閃光のハサウェイ2、来ない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:KBwaW3joa

まだか



2:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:TG62ICw2r

熱冷めちゃった


4:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:V4MwYxYA0

コロナでロケハンにも行けないってゆーてなかった?


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:MHBaHju90

落ちがあれやしな
こなくてええやろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+ituqSdHa

中編はクソすぎるからどう改変するか悩んでるんやろ


42:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+xM5xvF60

>>7
ぶっちゃけなくてもよくね?って小説読んでて思った


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:os/ZbGwzF

漫画版2巻出るしなんか情報あるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:to90cTBw0

ゲームの続編が数年後になるのは分かるけどたかがアニメが2年後ってどういうことだよ


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:EEUJrJSQ0

完結してから見たいのにおっせーわ


11:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:fB89gEkA0

そのうちくるやろ


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:r8pMPWW2a

Gレコ4は?



13:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:dff3fEWN0

オーストラリア行けないと作れんからしゃーない


14:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:2X9eUmyX0

30分アニメ作るのに1週間かかるんやろ?
2時間なら2ヶ月もあれば作れるやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:ZTNFfGEfa

>>14
映画と30分アニメじゃクオリティがダンチやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+AM5oMDe0

🦄ユニコーン2がそもそも今年の予定だったような


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:YU0pJctp0

ドアンとかOVAでやれや
どうでもいいのに劇場版の枠割くな


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:YFpD/1np0

2年とかむしろ予想よりだいぶ早いわ
三部作完結に十年かかるってリアルに思ってたからな


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:sa7e5IZup

主題歌はなんとAdoさんに決定!!!


22:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:esb5Xc/O0

閃光超える主題歌はadoちゃんしかいないわ



23:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:qDmlBAYh0

ストーリーが武力による現状変更ものなのに上映なんてできないだろ


27:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:YFpD/1np0

>>23
変わらないからセーフ



52:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+xM5xvF60

>>23
そもそもテロリストなのでセーフ


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+AM5oMDe0

映画ら
SEEDあって
クルルスドアンあって
ハサウェイあってじゃ大変やな
その上、水星の魔女やろ?
ちょっとやりすぎちゃうんか?


30:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:UurkgFvar

>>24
水星は地上波アニメやろ?


26:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:tVE8V0Q+a

ここはUCで信頼と実績を積み重ねたアイマールちゃんでしょ


29:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:N7Vs7dct0

やってみせろよマフティ


32:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:DtsQiBiY0

ユニコーン2とか10年後やろな


33:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:9o+aAkaDp

閃ハサ終わったらf90とクロボン来ると思ってたけどその頃には宇宙世紀になってそうやな


34:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:nScATit40

はよハサウェイ◯されろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:lsLMkIJm0

やってみせろよマフティー!


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:C/jCNAqo0

最後の戦闘暗すぎて何してるか分からんかった


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

>>36
2回目見てもやっぱ分からなくて草


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:Aw8HvzU60

もうロケハンしないで作れ


41:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:IrY/458V0

ユニコーン2とかやるんか
またこっそり危ないもん作ったんかいい加減アナハイムとかサナリィ潰せよ


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+XPharKE0

熱冷めてどうでも良くなってきた頃に来るやろ
ガルパンみたいなもん



47:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:UZqeWsTQa

やられ連邦MSが棒立ちとかなら製作早められるやろうけど


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:08ZvwNmf0

オイオイエバーか?


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:lsLMkIJm0

おハゲに3部作だと2作目絶対おもんないからアカンで言われとるんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:tVE8V0Q+a

2作目は昼間の戦闘でCGに違和感が出るかもしれないからそうしたら手書きでやるみたいな話してなかったっけ?
もし手書きすることになったなら結構時間かかりそう


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:e/OtnuMo0

あくしろよ


53:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+AM5oMDe0

ユニコーン2は成長したリディがサングラスつけて主人公の師匠ポジションで

クワトロやアスランのように主人公の成長を導くんやろうなあ



54:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:MZkibCtz0

ナラティブ最近みたんやが叩かれてる割には普通に面白かったやん
なんでこんなに不評だったんや?


79:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:0pu3C9Hna

>>54
やってる事がユニコーンの焼き直し

作画がブヨブヨしててかっこいいモビルスーツ戦闘がない


85:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:s5zP9m490

>>54
ユニコーンの焼き回しやし要らんやんあの話
この下りユニコーンでやったよね?って感じ


88:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:2i+olh6M0

>>54
ナラティブワイもすこやわ
ナラティブガンダム初登場時と

ボロボロになりながらフェネクスにたどり着くとこすこ


55:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

1部もダンスシーンとMS戦以外は退屈だったし2部もオリジナル戦闘突っ込めば問題ないやろ


56:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:bYhyt/xIa

サンライズはSEEDの劇場版で忙しいから
SEEDが終わってからが本番やろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:is8Yctwe0

CAとギギのレズ描写に気合い入れてるんやろ


64:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:9qQrudKh0

映画としては別に全然面白くないけどMSの戦いはほんまに100点やったわ
エヴァの肩透かしにムカついてたのもあるけどほんとに「こういうのでいいんだよ」って思った



81:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:VxpDU84q0

>>64
シンエヴァほんまうんこやったからな


66:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

閃ハサに原作通りにしなきゃならないほどの原作力ないからな


67:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:QbomFKq50

ガンダムじゃなくて人間ドラマ見てるみたいやった
クスィーでたとこも画面暗くてよくわからんかった



69:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:bGJYLBQs0

ククルス・ドアンて…今更なにすんだよ…


74:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

>>69
ロランちゃんをさらに美少女化や☺


71:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:QbomFKq50

ユニコーンって続きあるんか?
教えてくれガンダムおじさん


72:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:nWKJGkAyM

戦争中にやると外野から色々言われそうやね
境界戦機とか作中でロシアがそのまま出てくるけどほんまどうするんやろ


77:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:v+e3fG7Kp

🎃はもう出てこないんでしょ?


80:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:s37tWZ+b0

アムロとシャアがなんか知らんけど戦ってるぐらいの知識しかないけどハサウェイ楽しめたわ
なんでハサウェイはテロ起こしてんの?


82:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

>>80
ハサウェイ「……?」


91:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:0pu3C9Hna

>>80
クェスにフラれたトラウマでシャアみたいに革新をもたらす男になりたかったから(適当)


83:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:s37tWZ+b0

時系列的にハサウェイまでの作品教えてくれ



86:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:AFuwv5cT0

>>83
小説版逆シャア(ベルチル)だけ



93:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:VxpDU84q0

富野「学生運動なんかアホやろ」→閃光のハサウェイ
安彦「学生運動はよかった…」→ジオリジン
パヤオ「学生運動なんか昔の話さ」→紅の豚
高畑「学生運動…ワイらは負けたんや」→ぽんぽこ


95:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:Y/t7Nkrya

「おいガノタ!ドアン映画化するから観に来いよ!!」
これ控えめにいってアホだよな
まぁアホが観に行くからええか


99:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:esb5Xc/O0

>>95
ガノタが布教してくれるから安心


104:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:VxpDU84q0

>>95
「シャアかドアンか」って流石にドアン持ち上げすぎで冷めた


116:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:nWKJGkAyM

>>95
今のガンダムバブルだとこんなのでも00より人入りそう


96:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:gCnG9uOSp

ナラティブはユニコーン2やるための繋ぎ以外の意味ないで


100:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:zO/wg5wK0

会話が電波すぎて意味分からんかったわ


101:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:qGLDBcN20

Ξガンダムのプラモ作ってみたいなーと思ったらAmazonでプレミア価格ついてたわ
模型板ちょっと見てみたけどあそこの奴ら電気屋に朝から晩まで貼り付いて棚出し見張ってるらしい


106:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:QbomFKq50

>>101
メタルビルド買ったわ



107:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:Y/t7Nkrya

>>101
つーか今はガンダムとザク以外はほぼプレミア値になってると思ったほうがええぞ
その時ロットが回って店頭に並んでるの以外のモデルが欲しかったらネットで転売屋から買うしかないのが今のガンプラや



109:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:VxpDU84q0

>>101
そら問屋が高額転売してた魔境やから


103:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:2i+olh6M0

特典のイラストで
クェスがギギにマウント取ってる絵すこ


108:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:LQvMr/6+H

メッサーラって何の系列なん?
ギラドーガ?


112:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:+AM5oMDe0

>>108
シロッコが作った最初のモビルスーツだからどの系列でもなさそうやな🧐


113:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:2P2ApsBr0

運転手「暇なんだね」
ハサウェイ「ゆ…?」


115:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:g+AFZKXB0

ユニコーン2と劇場版seedもいつになるんや


117:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:F06EUcZx0

ユニコーン2はまだわかるやろ
moon映像化はガイジオブガイジ


130:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:0xYjvnzfM

>>117
ゲームだけちゃうの?


119:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:T3V61uYi0

現地でロケハンするからまだかかるとか言ってたな


124:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:Y/t7Nkrya

「これがドアン専用ザクだ!!」
(当時の作画崩壊を取り入れて面長にしたらガノタにバカ受けやろなぁ…)ニチャア
↑こんな感覚で作る作品が面白い確率ってドンクライ??


131:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:x9FDwTnoa

3部作だ~とか言っといて1作目の売り上げ次第でどうするか決めていくやり方ほんま汚い


132:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:B0KbuzsHa

ぶっちゃけガノタは何年でも待つから引っ張った方がええねん


134:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:9qQrudKh0

ガノタ特有の「これは宇宙世紀の公式!」「あれは二次創作!」みたいな謎のこだわりほんま意味わからなくて笑う
ターンエーとGレコどっちが先か後かとかどうでもいいこと延々と話してるの下らなすぎる


138:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:LFViaRq5a

>>134
わかる
発達ぽくてキショいわ


140:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:nWKJGkAyM

>>134
ガンダムの設定なんか後付けでコロコロ変わるし考えるだけ無駄
ガノタの中でも設定がどうこう語ってるやつが1番キモいわ


145:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:VxpDU84q0

>>134
全体の設定はすぐ変わるからしゃあないけど
好きな作品が矛盾になるような設定の外伝出てきたら普通に腹立つ


136:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:OmwvJj47x

去年の感じだと割とすぐ続編だしそうだったのにな


148:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:02HIt9XI0

映画館で観て映像に感動したわ
評価低すぎんだろ


149:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:A/sHEs8j0

ハサウェイは作画コスト高すぎて作るのしんどそう
パチマネー無いと無理やろ


151:なんJゴッドがお送りします2022/03/17(木)  ID:ZevUe78M0

ユニコーン作るで!→放置
ハサウェイ作るで!→放置
ナラティブ作るで!→放置

ククルス・ドアン作るで!→??




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647480371
未分類
なんJゴッド