コールセンター、警備、介護のトリプルワークしてるけど年収400万行かない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

働いても暮らしが楽にならない


2:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:FB9M9YTt0

バイトやからやろ


39:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>2
ぶっちゃけ全部非正規や3つも仕事してるのに


3:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:o/0gaLcw0

底辺職の定番コンプリートしてて草ァ


5:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:QPiivyav0

介護が一番足引っ張ってるよ
それやめろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:EGvldMOca

月の休み何日?


13:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>6
5日くらいだわ


7:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:KCuErqw10

専念しねぇからやろ
警備の内勤なら余裕でいくっての


8:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tPxbolnb0

ぢっと手を見ろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0KmynYHy0

警備の内勤ってそれつまり施設警備の屋内立哨みたいな?


10:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:3D/Z66kE0

>>9
事務方のこもだろ😅


21:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:KCuErqw10

>>9
事務もあるけどシフトを組んだりする隊長職のことや


12:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0KmynYHy0

それもうデスクワークの人じゃん事務でしょ簿記とか必要なんじゃないの


15:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:snmrFNDOp

電験取ってビルメンやれよ 大手なら年功序列で上がっていくやろ


18:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>15
どんくらいいく?
ぶっちゃけ年収600はないと
家庭もあるし赤字ずっと続いてく


16:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:KiwqVjJva

わいは介護だけで480万貰ってるが


28:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>16
有料?
ワイは、居宅


17:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0KmynYHy0

はえー資格取らせてくれる場所に入ったならええなあ
それでなおかつ軽めのシフトで良い所って賃金待遇面抜きにしたら結構優良じゃん


20:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:zGDYfs+FM

介護の夜勤専従でダブルワーク最強やぞ
年収500万は確実に超える


48:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>20
それええよな、だが介護夜勤の激務さは半端なくね?


23:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:OQ+Mm9Rk0

嘘の中でも底辺とか悲しくないんか


24:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:TXOibcAG0

それって一つに絞って社員やったら400いくんちゃうの


25:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0KmynYHy0

ニキらはええな
いろいろコロナとか戦争やら悪いこともあったがこの先の未来は明るいことを期待するで
ワシはここらで離脱やわほなな


36:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:vMZpTQKqp

やっぱり「貧しい」んやね…


38:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:bW3tx24g0

公務員目指せよ


52:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>38
もう、公務員試験受けれる年齢やない、


43:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:OxpMHAhK0

何か根本的に生き方を間違えてそう


44:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RfiizzhR0

自宅警備員の暗喩やろ


45:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:1t90LRI50

テレワークワイ
1日30分くらいしか働かず年収500万
コロナ禍最高や!


49:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:tDar4C0L0

>>45
エリートやな


46:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:kt4Dy6wY0

正社員だけどコールセンターに配属されてた時が一番給料よかった
早番遅番土日で何もしなくても手当がついた
年末年始は1時間1300円ついた
年収490くらいだった
いまは普通の事務職で430くらい


47:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:RfiizzhR0

コールセンター(自宅の電話対応)
警備員(自宅)
介護(父ちゃん母ちゃんの世話)
やろ


51:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:zZKHtY1V0

コールセンターって英語出来たら時給上がるとかある?


54:なんJゴッドがお送りします2022/03/12(土)  ID:0FRDHoFY0

実家で暮せばいいのでは?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647080072
未分類
なんJゴッド