邦ロックが好きです←こういう大学生がいなくなった理由www

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

何?


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

悲しいんだが


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

みんなでカナブーン聞いてたやん…


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

キュウソネコカミ


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

keytalk


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ブルエン


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:nqpN5Oka0

ハードコアやメタル界隈もヤバい


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

オーラル



9:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

夜の本気ダンス


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

フレデリック


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:dXQ7UfLH0

今時ロックなんてだせえわ
時代はメタルよ


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ゲス極


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

セカオワ


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

マカエンとサウシーだけは聞かれてる


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

マイヘアキッズどうした?


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

クリープハイプやろ?


18:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:M50d8YIJ0

UNCHAINとバンアパ好きだった
今はもう聞いてない


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>18
世代じゃないからわからんな


140:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/WdyOO3pd

>>18
最近アルバム出してたやん


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

マンウィズ


20:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:XEhZPZJFM

好きな音楽?“変態紳士クラブ”かな



21:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2FbNc77k0

ドラマと映画とtiktokで流行ったナヨナヨした恋愛ソングしか聞かれない


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>21
サウシーとマカエンはこの文脈よな


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:H1pfrQli0

ロッカーがラッパーになったんじゃねえの?


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>23
なってないぞ


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:BFos/Wnu0

今は何聴いてるんや


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>25
ボカロ系かvaundy系か


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ヤバtさんは?


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:33WpBDE6r

まあヒップホップのが面白いし


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>28
人気なのはラップバトルやろ


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:l09JaLXTd

去年の東京事変とかフジロックがそうやけどもうコロナの時代にロック=他人に迷惑かけるダサい連中ってイメージ強過ぎる


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>29
そんなイメージないぞ


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TPossXBo0

>>29
一番騒ぎになった波物語は?


144:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+FiV6Sko0

>>29
ダサいのはアジカンだけやろ😅


145:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Q4UhJOkAa

>>29
ガイジがフルボッコにされてて草


33:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:8eio7Xh10

「暑い中首にタオルまいて屋外ライブ行ってたってマジですか?ダッサwwww」


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>33
かなしいなぁ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:v5gGfzBE0

ブルーコメッツは?


110:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2vTY/q820

>>34
おっちゃんやん


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:RmYzEt6O0

今多分復活してるやろ マカロニ そーしー


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>38
サウシーは今急激にファン増えてるよな



40:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

藤井風にファンとられた?



41:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:XnwP9Shz0

最近はフォークっぽいのが流行ってる気がする


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>41
サウシーな


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

なぁ


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

シンデレラボーイで我慢できるんか?



49:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:YNW2ma7N0

神聖かまってちゃん好きやがロックバンドって分けでもないか


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>49
あれはロックや陰キャの希望なんや


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:OSVBcCRD0

サカナクションってロック?


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>50
ロックやぞ


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oWHPpZSsd

アド、ヨアソビ

ボカロ上がりに全部取られた


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

サウシーのシンデレラボーイとかいう曲めっちゃうれてる


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TqEZfydC0

ワイの知り合いの大学生はサバプロとかコルレ好きやで


59:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>55
ベガスとか?


60:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oWHPpZSsd

>>55
シムクロフェコルレレイクはラウドだろ


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:d1Qa2zaW0

今は高校生でもオールドスクール聴いてるやつおるぞ


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:wp+p8O7CM

このご時世pc1台あればできる打ち込み系が主流になるのは必然


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:33WpBDE6r

Tiktokでも全然流行ってないな


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>63
tiktokはなんでもないよとシンデレラボーイでヒットあったぞ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oOz3dwrw0

ライブハウス通いしてるのもアラサー以上やしな
そらバンド文化も廃れるわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:7VtTgjXe0

アニソンばっかやし



66:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:ZgVw07ol6

去年からandymori聴きはじめたんやがもうライブとか一切やらん感じなんか?


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>66
解散してるからな
人気出たらまたやるかも


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TPossXBo0

ヒゲダンですらこないだの代々木第一体育館当日券出てたしなコロナ禍とはいえあのクラスであの規模も埋まらんなっとる


77:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oWHPpZSsd

>>69
いうて代々木第一埋めるのは大変だぞ
第二なら楽勝でも


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:BiYnJOTT0

今は一周回って昭和歌謡や


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:0En6GuZo0

今はその層がHIPHOPにいったやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>75
バトルしか人気ないぞ


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:v5gGfzBE0

ダイナマイツは?


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:8PLpsOeD0

>>76
トーンネルぬけってー


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:fBzgZVml0

踊ってない夜が気に入らないンゴねぇ…


84:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:6G3FjMH00

コロナいつおわるんやメタル界のレジェンドみんなおじいちゃんやから解散ワールドツアーする前にみんな死んじゃうやんけ


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:yGtqlvEc0

昔も言う程ロックって無かったよな
横浜銀蝿辺りからもう茶化されるジャンルやったし


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HrEjBUSb0

最近の邦ロックのおすすめ教えてや
10年前くらいは聞いてたけど最近メッキリや


97:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>87
ヌーや


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TPossXBo0

>>87
LUNKHEAD
椿屋四重奏や


122:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:WRxDyoJH0

>>87
ドミコ
w.o.d.
tricot


127:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oWHPpZSsd

>>87
ウーバー、マイファス、フォーリミ、


134:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:PbFSif/wM

>>87
The Songbards


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Fumh/H1s0

YOASOBIだのadoだのボーカロイドみたいな曲が大好きなんだよ

ロックとか勘弁してくれやおっさん


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>88
ヌーがおる



90:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:q9obdNfo0

ワイみたいな24歳でベンジー大好きな人間っていますか?っていねーか、ハハ


101:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>90
新しい国作っとけ


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:VHva+yDn0

ロキノン系wとか昔は言われてたなそういえば


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:pD3xmtrma

どこからロック認定してもらえるの?
ユニコーン
イエモン
ミスチル

ミッシェル


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HQl+8p5G0

>>95
一応全部ロックやろ


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TqN4uxwo0

アニソンとゴシックメタルしか聞いて無いわ


99:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:nrpdPZRT0

TETORA最前で見たらハマってもうたわ


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ハルカミライっていうほど売れなかった?


235:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:A97j7lUT0

>>104
夏のまほろめっちゃ好きやわ
ラジオでよくかかってたな


105:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xUYR84dpr

昔のR&Bとかソウルばっかり聴いとる
そっちのほうが新鮮さがある気がする


108:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ポルカドットスティングレイ?


109:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:taQ9z+jNa

なんか最近のバンド音色整いすぎてなんか違うわ
宅撮り丸出しみたいなぐちゃぐちゃ感もっとほC


114:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ネクライトーキー?


115:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:VjpP9IxT0

tempalay好きなんやが語れる人周りにおらんわ…


124:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>115
そこそこキャッチーなのに売れんよな


239:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:jUR854i60

>>115
ああ迷路が最高すぎてあればっかリピートして聴いてまうわ


117:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:XnwP9Shz0

ブルースは流行らんのか?


121:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:JibtPxzq0

ピーズは荒吐に毎回来てスカスカやったからよく見てた
青空の下で聞くグライダーカッコいい


131:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>121
shishamoが対バンやるぞ


135:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

ヤユヨってバンドどう?



136:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:xulMe8zm0

ハイロウズ最高や


159:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HQl+8p5G0

>>136
甲本ヒロトって死ぬまであのキャラでいくんかな
先週のラブミュージックに出てたけど、曲紹介のコメント時に「ニューロティカ○す!」って何回も言ってたけどあれ面白いつもりなんかね


137:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:gou9B73Q0

大学の軽音サークルなんて、サブカル系のインキャしかいねー


141:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:DgvobhnOd

ロック系に関してはその辺のバンドよりボカロNNIの方がおもろい


146:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:DVAR98PLr

ロキノン系ってもう死語なんか


154:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:taQ9z+jNa

>>146
オルタナに吸収された感ある


149:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:2+7mVxd8a

最近の凛として時雨のコレじゃない感



155:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:MCmoVPc30

大学生「邦ロックが好きです」
じゃなくて
大学生「フェスが好きです」やったからやろ
フェスのない邦ロックに価値ないよ


168:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>155
2019年あたりから人気に翳りが見えてたぞ


157:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:CNFBWtEB0

中学からずっとら9mm聴いてるわ
今29歳やけど


163:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:fMrlyZaf0

いまだにビジュアル系バンドばっかり聴いてるワイ低みの見物


179:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:taQ9z+jNa

>>163
V系民って大体どの年代も一定数おるよな
見かけるとなんか安心する


199:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:oOz3dwrw0

>>163
V系が逝く時が日本のバンドカルチャーが終焉する時や


166:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Gvql/II9a

トリコ



167:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TPossXBo0

ずっとsyrup16g聞いとるわ


172:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:gtNuJLV80

アジカンが出てきた時は革命言われてたぞ


186:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HQl+8p5G0

>>172
BUMP、アジカンの二大巨頭でギターロック界引っ張っていくかと思ってたけど、割と早い段階でゴッチがダメになってしまったな



192:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:H/d9VD4wr

>>172
ナンバガが解散してくるりもピコピコし始めて直球ギターロックが薄くなったタイミングで上手く潜り込んだだけやで


175:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:JibtPxzq0

チキンゾンビーズの頃のミッシェルに憧れて髪を伸ばしたけど大木凡人になったわ



182:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:qa6zTVOH0

grapevine
くるり
スーパーカー
ミッシェルガンエレファント



197:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:0A1keTrKa

>>182
ワイの青春時代や


183:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+FiV6Sko0

ロックの定義知らんけど今売れてる髭男とかキングヌーとか緑黄色社会とかミセスも一応広義のロックバンドやぞ

sumikaとか消えたけどな


196:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>183
そいつらは売れてるよ
キートーク枠が減ったよな


184:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:h8yl9lsx0

spotifyのトップ10見たけどむしろ邦ロックしかなくね?


210:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>184
売れてるけど邦ロックが好きですっていうかヌーが好き マカエンが好き って単体で聞かれてるイメージや


185:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:SvGFGfXx0

ギターがフェンダーの一強になってるのがもうアカン


212:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:taQ9z+jNa

>>185
キノコ・テレキャス・声高いだけのGMしか見かけん


224:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:JibtPxzq0

>>185
leadIIが最近再販されたらしいな


278:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:vf+gKt1mM

>>185
大学生軽音部員はアイバニーズを買うべきだ


187:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:VHva+yDn0

宮本が急にここまでブレイクするとは思わんかった奴多いやろ


228:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>187
カバーアルバムクッソ売れてるよな


189:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+0nxjH5S0

青春ロックとかいう黒歴史
太陽族ってなんやねんw


202:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:pD3xmtrma

>>189
あの手全部嫌い


206:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HQl+8p5G0

>>189
ここらへんの音楽番組には出られないけど音楽好きには認知されてるレベルのミュージシャンとか今何しとるんかね


236:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:0A1keTrKa

>>189
ちょうどブルーハーツがリバイバルプチブームだったなあのころ


190:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

sumikaも人気なくなったな


193:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:I+zBlgDW0

ワイ19フォーリミドロスあたり好きやったし
周りで知らん奴おらんレベルやぞ


203:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:TPossXBo0

>>193
19だけ世代ちゃうやん


233:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>193
マイヘアはもう人気ない?


194:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:YNW2ma7N0

日本はなんだかんだロックに優しい国だよな



195:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:8s5GUymXM

なんだかんだでフェスの影響はやっぱデカいよな
フォーリミやらマイヘアやらフェス御用達バンドはコロナ禍入ってから明らかに勢い落ちた感じする


242:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>195
早いのが消えてマカエンみたいなゆったりした曲が売れ始めた


198:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+FiV6Sko0

sumikaは才能枯れすぎやろ
4.5年前は名曲しかなかったのに


217:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:h8yl9lsx0

>>198
最近やとジャスミンとか好きやけどね


201:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Yp1kpOJT0

イエモンが地味に黄金期迎えてる


219:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:HQl+8p5G0

>>201
迎えてるもなにもまた活動休止したやないかい!


204:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:0rbO6hVva

邦ロック?


205:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:02j2fK9z0

ワンオク好きやったのに方向転換されてうーん…ってなったわ
ワイは完全感覚ドリーマーを求めてるんや


250:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>205
次のアルバムロックテイストになるらしいぞ


207:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:Ko+Zageh0

学生はザファーストテイク的なカバー聴いてるイメージ
あとボカロ


209:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:6ioRQ6+A0

ドミ子とかサスペンデッドフォースが最近か?


211:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:U7WwHHWWa

ワイ「グソクムズ、never young beach、Helsinki Lambda Club、ALI」
どうや?


260:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>211
ネバヤンだけ好き


213:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:JibtPxzq0

ビークルというおっさんがキッズ向けやっとるの好きやたわ


215:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:VeUb0b2Gd

4つ打ち全盛期に好きって言ってた奴ってどうや?


262:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>215
みんな就職してファン辞めたぞ


218:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:aMEfgh9R0

ロッキンがB’zイエモンとか散々批判してたやつらフェス出したのホント情けねえ



266:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>218
イエモンってロキノン普通に出てなかった?


221:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:4g8ohx4md

フォーリミキュウソキッズしてたワイももうアラサーやで
もう流石に大学生キッズ時期のモッシュ出来んわサーフしてる時めっちゃ楽しかったけども


277:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>221
周りはもう音楽聞いてない?



222:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+FiV6Sko0

マカロニえんぴつは恋人ごっこめっちゃ好きやけどもっと売れる曲あと2.3曲出して欲しい



234:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:P148srWJ0

>>222
なんでもないよ、めっちゃ人気じゃね?


225:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:df3Ik2mI0

椿屋知っとるやついて嬉しい


226:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:MP5eGdn+0

今って陽キャやヤンキーもボカロにハマる時代なんやろ
ワイはギリギリボカロ嫌悪世代やったから考えられんわ
中学の給食時間の時にボカロ流れたら罵詈雑言の嵐やったし


290:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:/VHQ6+IJ0

>>226
ヤンキーアニメ見てるやつ結構いるぞ


230:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:z1FbNfNgp

Tempalay好きなんやがどういうイメージ


244:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:P148srWJ0

>>230
ドミコとか好きそう


237:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+IEYC9NM0

キュウソKEYTALKブルエンマイヘア辺りはコロナ禍で落ち目になった


238:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:z5hXbubS0

ハンブレッダーズすこ


243:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:vZbe6CEMd

摩天楼オペラnogodジグザグ辺り好きやで
ネモフィラ花冷えもやな


245:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:pD3xmtrma

要はギターが、
IbanezかESP使ってるやつをロックと定義しよう


248:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:+FiV6Sko0

ミセスとかいう色々終わってしまったバンド
ボーカルの迷走、メンバーの脱退


249:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:7gA+8q8n0

大学でマジで流行ってるやつ教えてよ
おじさんらの頃マジで流行ってたのはバンドアパートだったよ


263:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:pD3xmtrma

>>249
理屈の通じない近所のサイコ親父みたいな顔怖い


251:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:F9TumsKhd

ベボベ
時雨
どういうイメージや


257:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:z5hXbubS0

>>251
おっちゃん


252:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:NjOvRiuhd

2019年に行ったフジロックとライジングサンはオッサン化が進んでるがロッキン、ラブシャ、ワイバン、モンバスは大学生くらいの子多かったな


253:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:eyG0lSf0r

ロキノン時代の鹿野「ピロウズのライブいったらお客は中々イケてなさそうなのばっかで草」
さわお「俺らの事はいいけどお客さんの事馬鹿にするのは許さん😠」

以降リトルバスターズぐらいの脂乗りまくってる時期に全くロキノンには露出なし

これガチで酷ない


292:なんJゴッドがお送りします2022/02/20(日)  ID:VHva+yDn0

>>253
さわお「B’zの曲ヘンテコリンで草」


こんな奴にいけてるファンはつかんわw




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645359452
未分類