「砦を守る翼竜!30%で攻撃を回避!w」
「護封剣の効果切れでモンスター同士討ち!w」
「飛行能力を持つモンスターに落とし穴は無効!w」
マスターデュエルから始めた初心者やけどなんなんやこれ?
2:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
言ったもん勝ちやんけこんなん
3:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:nVYYc5m10
原作漫画とかルール整備されてない言ったもん勝ちやぞ
6:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>3
ある程度のルールはあったやろ?意味わからんわ
4:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:mLXhffQsr
その頃が1番おもろかったわ
段々普通のカードゲーム漫画になって後半につれてカードゲームすらしなくなる
10:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>4
今バトルシティ編なんやけどこれマジ?
5:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:GSRTpvou0
鉄板ロシアンエアホッケーとかそっちのほうにツッコめよ
8:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>5
それは漫画やしトンデモ展開は別にええやろ、千年パズルの存在にもつっこむんか?
漫画とはいえゲームを扱う上でルールガバガバなのは許せへん
7:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:6lr2IwBda
後出しで相手の手札や場に特攻のカード引けたら、アテムみたいになれるぞ
9:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:CKNe0oe70
ガチ殺人のデスTに突っ込め
11:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:nwnpD5Npa
むしろその時の方が面白くないか
先が読めないから
13:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>11
でもカードゲームから興味持って読んだのにカードゲームガバガバなのはね…
12:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:ho817ZH80
カードに書かれてる設定は全部活かしていいのが遊戯王や
14:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
後半はちゃんとルールに則ってやってくれるんか?
15:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:nVYYc5m10
バトルシティならラー以外ならもうほぼとんでもルールとか無くて現代遊戯王と変わらんやろ
17:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:0GQfOyyZp
ネットで見た知識だよねそれ
21:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>17
どういうことや
18:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:ho817ZH80
属性反発作用にしたって一応属性相性の概念は前からあったからな
なんか消えたけど
24:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>18
それも入れようかと思ったけど存在はしたんやな
ちょいちょいルール変わってるみたいやし
20:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:6lr2IwBda
ちなみに勝負中に新しいカードを作って手札に加えるのがバディファイトで
初心者狩りして対戦相手がゲームやめたくなるような罵声を浴びせるのがウィクロスや
ルールなどの解説兼ねてたアニメでやってた展開だから間違いない
22:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Tn3OQaBkr
敵「ライフが半分に!?」
26:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>22
フォースやっけか
あれ編集も何も言わんかったんかな
23:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:ho817ZH80
月を攻撃するのも羽賀戦の時点でフィールドに対する攻撃を行ってるんだから取り立てて騒ぐことじゃないんや
王国編はフィールドを活かして戦う特別なルールなんや
28:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:ciJtzKgQ0
言ったもん勝ちに見えるけど一応翼竜の30%とか落とし穴無効はテキストとかルールとして存在するんちゃうか
黎明期だったし多めに見てくれや
30:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>28
翼竜も効果あったってマジ?10面ダイスでも振ってたんか
29:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:pGPwKyrg0
デスティニードロー笑
積み込みだよね
31:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Nfufajvj0
今も言ったもん勝ちみたいなもんやろ
特に破壊関連
34:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>31
たしかに
初めて1週間経つけどコンマイ語むずすぎるわ
32:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:wce68R05d
TRPG要素やぞ
33:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Yafojsm+0
闇くらましの城落として護符剣の中のやつ全滅は面白い
35:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:m9GR/OOF0
あれって魔法使い同士の召喚バトルであってカードゲームとして読むもんちゃうぞ
36:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>35
えぇ…オリジナルカードゲームでやれよそんなの
37:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:DR2Hs+ULd
オリジナルカードゲームが遊戯王になったんやぞ
39:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>37
>>38
何言ってだこいつら
41:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:K1gFZ5vJ0
闇エネルギーと闇エナジーの効果強すぎ
45:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:lIR4zFSQd
高橋が遊戯王の原型(マジック&ウィザーズ)を漫画で描く→人気になってそればかり描く→どんどん整備されてく→遊戯王OCG誕生
こうやで
47:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>45
普通に勘違いしてたわ
世間ではこれ多分そんなに認知されてないで
46:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:kM99NmX+0
究極完全体グレートモスの強化はよして
51:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:DCWDFMtBd
>>46
ラーとウィジャ盤を足したような凄まじい介護カードが必要やね
48:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:aCXTkwr5a
カード型能力バトルやぞ
55:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Yafojsm+0
古代エジプトのカードゲームが元だぞ
57:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:jrf14Paw0
原作とアニメどっちがええ?
58:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:3yAcc9gZ0
マジックザギャザリング持ってたけど理解できんくて、マジックアンドウィザーズと見比べて必死に理解しようとした小学生のあの頃
59:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:aRwYPw2ya
ルームニキおるか?なんかスマホが異常に重くなってしまって落ちてしもた申し訳ない…いつもはそんなことないんやが…
62:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:DCWDFMtBd
>>59
ガバガバアウローラドンで負け確やなとか思ってたらいきなり切れて何事かと思ったわ
103:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:xO8RHjr8M
>>59
CPU?メモリ?めっちゃ食うからちょいちょいキャッシュ消さな落ちる
61:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:t/ry98tfr
ドライトロンがソリティアで先行制圧する漫画読みたいか?
70:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>61
遊戯王の漫画って今も続編やってるならそういう感じにもなってきたんか?
流石にドライトロンはやりすぎやろうけど
80:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:DCWDFMtBd
>>61
一コマ1展開でも1週じゃ盤面完成しなさそう
83:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:BYPOrnOv0
>>61
そうなったらむしろソリティア糞デッキの上をいく
ラスボスのオリカデッキがすごく気になる
63:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:6dx/V8v60
35%やろにわか
73:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>63
知らんわボケ
数字なんかどうでもええねんアスペ
64:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:e8INODdA0
あの漫画読んでコミカライズやと思うのはガイジやろ…
ジャンプやし
65:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:tRl3swlD0
なんのコストもなくブルーアイズ出せる環境でゴミスタッツデッキに入れる意味
66:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:lIR4zFSQd
バトルシティの後半からOCGだったな確か
71:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:7R/38iBSa
トゥーンだから効きまセーン
76:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:DCWDFMtBd
現代遊戯王に忠実なマンガやったらどいつもこいつも相棒うららやろ
77:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Dy3cw7yH0
王国編はTRPGとかいうTRPGへの風評被害
82:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:dFNa+xqP0
遊戯王ってジョジョとか能力者バトルをカードゲーム にしただけだよね
88:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:phxvKSQm0
>>82
その発想が面白いから大ヒットしたんやろ
90:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:vaQaGwaO0
>>82
人を殴らないバトル漫画って言っとるしな
84:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:tpYIhgeG0
ラーはいい加減エラッタして効果テキストに「このカードは神属性モンスター以外の効果を受けない」を追加しろや
89:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:jEmNpziX0
今やってる遊戯王ストラクチャーズ
敵「双竜シムルグ巨神鳥!」
主人公「壊獣で除去してアーゼウス!」
91:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
まあ勉強になったわ
だからといって何でもないけど
93:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:xO8RHjr8M
遊戯王の漫画ってジョジョっぽいよね
94:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:92cNl6VwM
コマ割りも絵もめっちゃうまいよな
スピーディーなコマ割はほんますこ
97:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>94
ブラマジにサンダーフォース撃ってるページのコマ割りは天才やと思ったわ
101:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Dy3cw7yH0
展開は滅茶苦茶だし思いつきなのに作品のテーマはちゃんと描ききってるのが天才だと思うわ
105:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>101
思えば確かに作者も随分苦労したんやろな
108:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:phxvKSQm0
銃のハンマーにカード挟んで発砲阻止した後アタッシュケースでぶん殴ったりしてたよな
110:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:22X1MhFh0
TRPGっぽい
116:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:79N9uTtK0
1~5の間にあった杏子の水着姿と乳揉みシーンにお世話になった
150:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:o+bFmqor0
>>116
水着は6巻な
117:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:PRoN+9Y4r
モンスターのセンスもずば抜けてるしそれを表現できる画力
やばすぎやろ
118:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:WO6TQhODM
>>117
ボーボボに現れるオシリスの天空龍草生える
119:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:YQEGZjkzM
俺ルール懐かしい
122:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:4whaLazq0
最初期の海馬ってなんJ民みたいな性格してたよな
128:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>122
人のカード破っておきながら後々ブルーアイズの誇りとか言ってるの草生えるわ
いくら心変わりしたとはいえ許してる遊戯ガイジやろ
130:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:mJk0IJzq0
海馬「俺は命を賭ける!ライフポイントが減るたびに崖に近づくぞ!0になったら飛び降りだぁ!」←これ
初めて読んだやつの87%が「は?」ってなるシーンとして有名だよな
133:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>130
プライド高そうに見えて実は一切無いよな海馬
141:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:PRoN+9Y4r
>>130
その後杏子と城之内にレスバで負けて効いてるの草
149:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:4whaLazq0
>>130
弟の命かかってるからセーフ
136:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:ccuwRKNM0
139:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:mAc/XwHI0
ダイスのやつ流行るわけないけど流行って欲しかったわ
144:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>139
今でも技術力足りんよなあれ
153:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:cUrnHVO0d
>>139
ガチャガチャでダイスとフィギュア買えるのカプモンみたいで好きやったわ
実際に遊んだ事は無いんやけどな…
140:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:79N9uTtK0
アニオリのkcグランプリ編実は好き
142:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:cUrnHVO0d
紙の方でリメイクカードとして原作要素出していくの好き
だからゲートガーディアン融合モンスター化するんだよあくしろよ
143:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:m9GR/OOF0
海馬とかいう自分の力で親ガチャ引いたやつ
家族は木馬しかいないからベッタベタやしあいつ
148:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:l620F9LoM
>>143
養子やろ?海馬
146:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Doi422E20
確か最初はルール無用だったけど実際カードゲーム化されてあんまり好きなことやりすぎるとおかしな事になるから途中からルール意識し出したって話じゃなかったか?
152:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:LnmU25cR0
ブルーアイズ出したら終わるとこで気付けよ
156:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:A+suT96oM
あのまま東映に任せていたら今の遊戯王ブームが一欠片も残っていなかったという現実
157:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:Doi422E20
アクションデュエルだけは絶対に許さない
158:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:KVKSu/dk0
ああいうのを馬鹿にするのって知能低いよな
MTGですらほとんど知名度なかった当時の時代状況で探り探りオリジナルのカードゲームを漫画で表現することがどれだけ難しいことか
それでほんの数年で洗練されたルールに仕上げたんだから高橋は天才や
161:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>158
漫画が先なの知らんかったんやすまん
163:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:EJyKqvUR0
正直漫画内でやってたのだとカプモンとDDMのほうが好き
164:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:fSqIncnv0
海のフィールド動きにくいなあ…せや!
165:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:6603lHau0
デジモンカードも持ってたけどルール知らんかったわ
166:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:mAc/XwHI0
とりあえずカードゲームにしたれでシャーマンキングもカードゲーム化されてたけどマジで誰もやってなかったな
169:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:pMgXpDXxr
173:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:l620F9LoM
>>166
ワンピースもあるぞ
193:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:O4WumXxG0
>>166
察するにカードゲームが流行った時期なんやな
死んでいったコンテンツの数やばそう
167:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:3CupJ6tS0
コミックの方が先なんやな
知らんかったわ
174:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:2ZVrLjsn0
序盤つまらんくて読むの辞めたけど何巻から読めばええ?
179:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:4whaLazq0
KCグランプリ編ってアニオリの中でも特に語られることないよな
184:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:aRwYPw2ya
カプセルモンスターとかいうの普通におもろかったよな
人気なかったんかな
190:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:WumbTL/v0
そもそも原作がオリジナルだろ
194:なんJゴッドがお送りします2022/02/15(火) ID:WumbTL/v0
ガッシュの魔本システムは割と面白かったな
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644863820