全国旅したワイが都道府県魅力度を格付けしたでwwywwwywwwywwwywwwy【異論は認める】

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

SSSSS 東京
SS 神奈川 大阪
S 福岡 茨城 奈良 沖縄
A 広島 千葉 埼玉 兵庫 栃木 北海道
B 京都 愛知 宮城 長野 静岡 石川
C 新潟 岡山 熊本 岐阜 三重 鹿児島
D 滋賀 長崎 愛媛 群馬 大分
E 福島 山口 香川 富山 山形 島根 和歌山
F 岩手 山梨 宮崎 青森 鳥取←どこかが地元県
G 佐賀 徳島 高知 秋田 福井
評価基準
観光+飯+街を総合的に評価
繁華街や歓楽街の規模や充実度
個人的に風情を強く感じた都道府県は実際の観光地都会度の規模以上に評価は高め


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:V2b3r9rUd

茨城県民やん絶対


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Mlix2DLbM

100回見た


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:JJnfjZs4r

それ結局お前の行った場所次第なんちゃうん


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:J28QMsSQ0

広島は糞だった


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>5
尾道とか呉の雰囲気大好きやが
流川の異世界感あるカオスな雰囲気もまたエエわ


6:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

語り合おうぜ
旅好きj民


76:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QmeA6bT60

>>6
旅は好きだけど格付けする根性は気に食わないので絶対に嫌です


80:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:wZfhvO5d0

>>6
評価基準が分からないけど街の汚さ?風俗店の数?


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QOxiq/G3d

ワイは食べ物と温泉が好きやからイッチの評価は理解出来んわ


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>7
それらも含まれてる
大分あたりは温泉補正あるし


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:cNlx+pDsd

茨城、千葉、埼玉あたりは何だよ…


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:xlzCL1hza

愛知がBって舐めてるよね?


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:f5bXJXul0

旅に都会度求める?


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:qUvdpj+h0

近々福岡行くんやけどオススメの飯なに?


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:cNlx+pDsd

これ何故その位置か、解説がいるやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:XwWdj/jY0

長崎と大分が低すぎませんかね
少なくとも観光限定なら同じ九州の鹿児島熊本より2ランク上だと感じたが
西日本最大の中華街擁する長崎と西日本最大の温泉県の大分は地味に凄いで


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Ywi7GJ5h0

>>15
長崎好きすぎて5回くらい行っとる


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:pHxAuyNA0

茨城県民乙


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:7422RSAi0

長野Bとか冗談はお前の顔だけにしてくれよ


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:tLZDhmmI0

都会に憧れたカッペ丸出しで草



25:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:vq7GZY+K0

イッチはどこの人なんや?


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>25
今は出てったかが出身はガチでFランク群のどこかや
当ててみ
まあ教えるかは気分次第w


26:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:JVkENaC40

茨城と見せかけた奈良県民


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

は?京都は別格やろ
京都が大阪や兵庫や奈良wより下とありえなくね?


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:lz5Xr0hF0

>>27
寺すごい俺すごい理論やめーや
寺しかないやん


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:dPwrodOo0

国道沿いのチェーン店好きそう


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

いったい奈良の何が良かったんだよ


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>29
一番良かったのは十津川とか南部の秘境っぷりやな
それ以外にも奈良市とかの繁栄っぷりや鹿とか魅力で溢れとる


32:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QOxiq/G3d

ワイは東京も神奈川も大阪も行った事あるか
なんかありきたりで物足りなかったわ
飯が美味くて魅力的だと思ったのは鹿児島やな


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

大阪は梅田とミナミだけやからな
実質観光できるのはミナミ界隈だけやし
東京はミナミレベルの街が何個もあるやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:jqo7XP8o0

今日神戸行くで🥰


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

>>36
神戸は北野異人館しかないやん
しかもクッソつまらんぞ
メリケンパークの夜景はいいと思うけど


37:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:TPpeunGv0

愛知のメシってZだろ


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

やっぱ金出すだけ出せば美味いもん食えるのは東京大阪あたりの大都会って認識は合ってるよな?


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

>>38
選択肢が多すぎてハズレ引く可能性高い


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Ywi7GJ5h0

大阪は確かに観光で行った事ないかも
何度か行ったが全部目的があるわ
野球ライブ観劇友人家に行く等


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:LVEgCxP/0

青森低いけど仏ヶ浦とか尻屋崎の寒立馬とかどうだった?
食べ物だとフジツボとかどうだった?


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:9ZrrK5iza

三重がそんなに高いわけないだろ!


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Ywi7GJ5h0

>>44
お伊勢パワーを信じろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:TPpeunGv0

>>44
松阪牛
海産物



47:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

三重は伊勢神宮しかないけど
伊勢神宮は偉大やからな
あとは鳥羽水族館か


57:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:YtKpztIM0

>>47
スペイン村………


70:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:9lTT40KK0

>>47
伊賀とか結構ええで


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:TPpeunGv0

奈良高すぎやろ
飯、街ってゴミレベルやん


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Ywi7GJ5h0

>>48
さっきからディスってばっかやけど
良かった場所教えて


50:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QOxiq/G3d

金出せばどこの都道府県でも美味くて飯は食えるで
大事なのは金を出さんでも独特の美味い飯がくえるかどうかや
イッチの基準に欠落していることなんやで


54:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:k4iBEXivd

>>50
このイッチは旅好きと称して地域煽りしたいだけやろ


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

>>50
讃岐うどんくらいやな

安くて旨いのは


51:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:sDQZHYDr0

ワイ茨城県民、困惑


52:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:wZfhvO5d0

東京て飯まずいし観光するとこないけど何がいいの?


56:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

広島、長崎、北海道、沖縄
ここらへんは良い意味で異国感あると思ってるけど分かってくれるj民おる?
他県とは違う独特の雰囲気がある


63:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Ywi7GJ5h0

>>56
その中では沖縄が1番異国感あると思うが沖縄の離島は行った?


65:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

>>56
北海道と沖縄は大和民族違うし
広島長崎は原爆やな


61:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:VAiiZy9t0

うぉーううぉほ


62:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:TPpeunGv0

佐賀はGランクだけど
唐津の赤ウニ、呼子のイカとかうまいもおの多い
赤ウニは日本一のウニやろ


64:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:G5LZ3rd60

名物飯美味かったとこ
北海道石川長崎広島山口
名物飯不味かったとこ
沖縄愛知神奈川
まあ全国回った訳ではないけど


67:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:9ZrrK5iza

食い物だけで評価しすぎや
神宮も水族館もふーんで終わるぞ


68:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:VAiiZy9t0

毎回具体的なエピソードが一切ないよね君


69:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:GIsxPs4d0

日本海側は温泉とカニがあるから
鳥取なんかは意外とええんちゃうか


72:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QOxiq/G3d

飯と自然と温泉をトータルに評価したら北海道の圧勝なんやろうな



73:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:YtKpztIM0

ワイ東京行ったことない


77:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:QOxiq/G3d

>>73
東京は町並みが綺麗や
大阪はなんか汚い
やが旅して楽しいのは大阪
西成のカラオケスナックとか無茶苦茶楽しかったで


74:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Sq5zL5/w0

奈良沖縄はまだ解るで
歴史と観光は日本屈指じゃけ
茨城って何があんねや


86:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>74
海浜公園や筑波山に袋田の滝
水戸~つくば~土浦の程よい街も好き
日本屈指の住みやすそうな地域だと思うで


75:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:TPpeunGv0

秋田は観光が弱すぎるけど
飯と酒はかなりいい


79:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:sxNnimGpd

こいつの話、なにも具体性ねえな


83:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:C9otzjRR0

茨城なんて何もないで
ひたち海浜公園のネモフィラぐらいや


85:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:G5LZ3rd60

結局食いもんの話になるな
しゃーないけど


87:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:k4iBEXivd

旅が好きなんじゃなくて地域の格付けして煽り合わせるのが好きなんやろ


88:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:uD+34rrf0

何故か東京の山谷や横浜の寿町なんか行かないのに
大阪にわざわざ行く時は西成行く謎


102:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>88
西成は有名になりすぎたししゃーない
ワイも流石に気になって行ってみたがちと柄悪いだけでイメージよりまともだったの草


90:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:MbOzpkZgM

東京
大阪
愛知
福岡 京都
兵庫 神奈川 千葉 埼玉
茨城 静岡 宮城 奈良 岡山 広島 熊本
島根 愛媛 鹿児島 佐賀 山口 岐阜 三重 滋賀
北海道 新潟 栃木 山梨 石川 長野 和歌山 福井 大分
沖縄 鳥取 富山 群馬 宮崎 長崎 徳島 高知
青森 秋田 岩手 山形 福島 香川


91:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:OpJ/4cDT0

長崎はもっと上でええやろ
滋賀はもっと下や


92:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:4xm1ZN/0a

すまん異論しかないわ


93:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:35j0cv6q0

貧乏人に雪国観光は向いてないわ
雪国は高級旅館で温泉やらグルメやら堪能するのがええねん


94:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:1It7wAnw0

岐阜はもう1ランク上でもいい


95:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:2aiGzKzk0

ほぼ人口多い所から順に並べただけやん
めっちゃ浅いwww


98:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:MbOzpkZgM

青森の奥入瀬で高級旅館?泊まったら、
「ムダを楽しんでってください」って店のお姉さんに言われた


100:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:+GtV+yUN0

奈良の位置だけは評価する
日本であの県にしかないものは多い


103:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:Cov3bby3M

つまんない人生歩んでそう


106:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:CDv2Apiba

>>103
田舎生まれ→上京のテンプレみたいな人生歩んどるし言い返せね


104:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:MbOzpkZgM

いまの西成は本当の西成ではない
ホームレスにナマポやって団地に押し込んでしまった


107:なんJゴッドがお送りします2022/02/13(日)  ID:2a1ZdsLF0

ここを見たいとかこれは食べたいとか目的持つと旅の充実度段違いよな
佐賀や高知はワイはむっちゃよかったわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644701397
未分類
なんJゴッド