きまらんな
2:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KosVTbm6p
4から見るのもありやが123見た後やと古臭いし
4:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SMzAzBbQ0
上映順に見ろ
画質的にも楽しめる
5:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:OxnGkfCo0
順番通り観ればええやん
7:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KosVTbm6p
クローンウォーズ見ればええか
9:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KosVTbm6p
ローグワンとハンソロ無視すんなよ😥
10:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:v+QcblpMd
45612クローンウォーズ3ローグワン456
12:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:HHIJAogQ0
123から見たら4で萎えるからやめろ
13:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:VXDH+MPpH
普通に上映順やろ
これは基本や
14:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KosVTbm6p
反乱者たち見てないけど面白いんかあれ
15:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:9P1BQ9KDd
456
以上おわり
18:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:pfA+R4WJd
123ローグワン456789やろ
いきなり4から入るのはハードル高いで
20:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qoDJrmrq0
456123ローグ・ワン456789
これや
21:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qAoQpiTo0
456123R456
22:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:cYpMEMYb0
123R456←これでハマったらクローンウォーズとか見る
23:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eBwRiBQF0
123456マンダロリアンs1s2
以上
24:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SqVKeqL9a
1から3までみたらしばらく開けて4から6
あと見なくてエエやろ
26:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:oET0uH290
ここまで789無し
29:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:MenfaBE60
456を観賞して終了や
30:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:lVAfB4mR0
123クローン・ウォーズ456
以上となります
31:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:bwoLJ9Zj0
45123679が良いって結論になったやろ
5でベイダーが父親って判って長い回想に入るんや
32:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:BOA+AzxF0
456123456やろ
33:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:5dLgv9nX0
ルーカスフィルムだけでええ
34:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:88wqcCXt0
456123ローグワン456
35:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:0K6iGE/zd
1〜3はちょいちょい見直すけど456は今更見返す気にはならん
36:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:HHIJAogQ0
ボバフェットこれじゃないんよ感が凄かったわ
ほとんどマスクせずに戦ってるし
40:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eBwRiBQF0
>>36
ブックオブサンドピープルやったなって
47:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:EpW7/i8Od
>>36
スタイル悪すぎて草なんだ
38:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:NN3zxjmf0
45やね
39:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:GpAkeLlYM
ニコニコで9作品同時上映してた
41:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:cYpMEMYb0
イウォークアドベンチャー→イウォーク物語→イウォークアドベンチャー→イウォーク物語…∞
42:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:dEghT0jg0
5が一番おもろいよな?
43:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:R4kWTaS40
ローグワンは4の前日譚だけど4を見る前にローグワンを勧めるのはガイジ
45:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:bif5735H0
456123クローンウォーズ
46:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ECULCghLa
出た順でええやろ
45612379
48:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:gPY9qd/Fr
急募ライアンジョンソン監督のあれを楽しく見る方法
49:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:/5LMOw5C0
そんなんい789見せたくないんか?
51:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:cYpMEMYb0
話としてきっちりしてるのは
1
2
クローン大戦(2D)
3
4
5
6
52:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:GGqQJF5ga
ゲームはあり?
53:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:fULYfiR+d
456123456789クローンウォーズ3反乱者たちローグワンハンソロ456
55:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:bif5735H0
6見た後に7見たいか?
57:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:Xh26D02G0
456123終わり
58:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:yxjMyK8vM
狩野英孝「123456」
60:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SCOLkQbnd
987終わり
61:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:MXQqQQ3v0
マンダロリアンで持ち直した感じあるけど
789が絶望的にうんちなのには変わりないよね
63:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:apkyTbnv0
7はわりとおもろいやろ
64:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:byEVaf1V0
正直ボバフェットの話クソつまらん
ルークの使い方雑すぎるし
65:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:OhJNnsEd0
ルークとかいうみんなのおもちゃ
67:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1XLyoWb50
456123ローグワン45679
69:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:5y1YJl7l0
スターウォーズってep1~6の6作だけやろ?
70:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:cYpMEMYb0
最後のジェダイ作ってる奴らもコレおもんないなぁってならんかったんかなぁ
72:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:V3ekdLzvM
456123R456789
73:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:XOKKv6EXd
キャスリーン&JJ「旧作へのオマージュと逆張りメインで新三部作作るぞ」
フィローニ&ファブロー「ルーカスが目指した西部劇やパルプフィクション誌、時代劇、戦争映画を改めて研究して原点のそのまた原点に立ち返ろう」
下の奴等が新三部作作らなくてよかったよ
74:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:PWp3qioM0
4から観るとアナキン闇堕ちの物語
1から観るとルークがアナキンを更生する物語
75:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UVmOVDjB0
あそーかたナム見とけ
77:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:w/TmBjwI0
マンダロリアンで復活してボバフェットでまたいまいちになって
マンダロリアン新シーズンでで立て直すんかな
79:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
普通に4、5、6、1、2、3やろ
80:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
45612345612クローンウォーズ3バッドバッチ反乱者たちローグワンハンソロ456マンダロリアンボバフェットやぞ
81:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eaOUJxqC0
894512367
まずクソを喰らう事で残りを全て最高の映画に出来る
あとは8αと9αの公開を待てば良い
83:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
45612クローンウォーズ全部3オビワン(予定)反乱者たち56マンダロリアンボバフェット
89:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
>>83
ごめんクローンウォーズは最終シーズンだけ3の後に見た方がいい
時系列同時で3のネタバレを多分に含んでるから
84:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
すまん
7、8、9見る必要ある?
86:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
>>84
ない
85:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KosVTbm6p
最近になってやっとプリクエル要素含んだ作品も出てき始めたよな、最初からオリジナルとプリクエル半々でよかったのに
87:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:fqwWHYnz0
アメトーークでなんも知らん狩野英孝に1から時系列順に見せるってのやってたけど全然理解できてなかったで
まああいつがアホすぎるのかもしれんが
90:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:HHIJAogQ0
オビワンは面白くなってほしい
3と4の間とか超重要やし
91:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
世界観わからないのにいきなりは厳しいかもしれない
93:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:byEVaf1V0
流石にアソーカとオビワンの話やれば人気復活するやろうけどな
95:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
>>93
アソーカさん登板し過ぎ問題
94:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
フォールンオーダーもやれ
96:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:kRYtfWVud
マジレスすると製作順で456123456
再456をアナキン視点で観るんや
そっからクローン・ウォーズやローグワン観るとええで
97:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
アソーカたかだか外伝のキャラなのにこんな人気になるとは思わんかった
とうとう主役の外伝まで作られるんか
104:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
>>97
ジェダイがクソバカだらけで途中離脱が有能ムーブになってしまった感ある
98:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:fQpibXN3r
789も面白いよ!って意見がほとんど出ないのが逆にすごいよな
あの規模の興収で
100:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:QBJM3xaR0
456123456
王道やぞ
102:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:M6Qdi9nfM
456123
殺陣的に
103:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:dJy8fbfRr
456リメイクしてくんねーかな
流石に古臭すぎんだろ
114:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
>>103
ライトセーバー戦だけシーン差し替えてリメイクとかだきんのかな
あのダースベイダーなら2で大量に出てきたモブジェダイにすら負けそうで違和感バリバリや
106:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:KWTl9LyTd
ボバフェットも結局グローグー頼みやし
なんとかうまくできんのかデイヴフィローニ
109:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
カルケスティスとエズラの話も作ってくれ
111:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:o0lDMx500
456123
123はあくまでも前日談といった扱われ方や😏
112:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eaOUJxqC0
8は映画史に残るクソやろ
人類史で見ても大きな損失を出したライアンを許すな
119:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
>>112
8だけ叩くやつは何もわかってない
そもそも7作った時点で三部作の方向性決めてなかった制作陣側が無能や
113:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:fULYfiR+d
ボバフェットはルークとアソーカのツーショット見れたからそれだけで満足や
115:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:viHRBmMF0
ハンソロは過小評価すぎるわ
お前ら見る目ないわ
122:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>115
つまらなくはないけどまあ地味やわ
金ローでやったときは普通に実況盛り上がってた
142:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:dDGMHXPC0
>>115
わいは好きやで
最近の中だったら1番旧三部作にノリが近かったし良かったわ
116:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
アソーカにサビーヌ出るんやっけ?
117:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:yoNMMQnK0
昔の映画の帝国軍は白人しかいないのってなんで?
120:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
123の後にフォース・アンリーシュドやると熱い
121:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:kRYtfWVud
慣れてると451236という観方もあるで
123をベイダーの回想にするんや
123:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:QBJM3xaR0
カノン上げる人のおすすめに789入ってないの草生えるわ
130:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>123
そのうちなかったことになりそうだしええやろの精神
割と真面目に復活のスローン大提督大暴れでファーストオーダー生まれないみたいなパラレル展開あると思ってる
125:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1eAoZ9pl0
132:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>125
旗本退屈男や
139:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
>>125
隠し砦の三悪人
165:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eBwRiBQF0
>>125
水戸黄門やろう
213:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ft0iBvG+d
>>125
羅生門やってほしいわ
127:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:CoEPtjc70
451236や45はダースベイダーとルークが親子ってことが分かって123がダースベイダーになるまでの回想シーンで6で綺麗に決着がつくんや
129:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SCOLkQbnd
7見て8見て9のもうひとつのシナリオ読んで終わりでええ
135:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qUzoPD6l0
狭間の世界とかいう789をぶっ壊せる存在消しちゃったの勿体無いよな
136:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:CNHuCGqe0
1から視た狩野英孝が4で戸惑ってたの草 アメトークだったかな
180:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:S+5flKPqM
>>136
4視聴開始狩野「ルークおっきくなったなあ!」
137:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:7gxnRV5W0
新SWとか一生受け入れられる気がせんわ
死ぬまで俺の中では異物のままや
138:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:TSJALagI0
プリクエルはクローンウォーズ込みで本編よな
140:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:6mAN48GG0
4-5-1-2-3-6
この順番だと1番今風というかスマートだと思うわ
バーフバリもそんな感じの構成だったろ
148:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eaOUJxqC0
>>140
これで良いよな
789は観なくてもええわ
ローグワンは1の前か6の前で見てもいい
141:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ki5N9o4Wa
146:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>141
シン・エヴァは生みの親がきっちり片をつけただけマシとは誰の評価だったか
156:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SCOLkQbnd
>>141
マニアの中では8だけを褒めてる人はたまにいるな
8はある意味斬新だけど7と9は日和りすぎて何も魅力ないらしい
143:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:HHIJAogQ0
バッドバッチ見てないからキャドベイン一瞬誰やっけってなったわ
145:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:MRtbhOnmd
じゃあスターウォーズを1番つまらなく見れる順番は?
147:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:uMXSFYa60
マンダロリアンでアソーカ出たときにスローン探してたからやっぱ最終目的はエズラやろうしアソーカスピンオフでゴーストの連中全員出てくるんちゃうかな
マンダロリアンは何気にボカターンも実写で出てたな
157:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>147
ボカターンの人はアニメの声優そのままキャスティングしたんやってな
149:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
アソーカか成長したエズラ主人公で椿三十郎やれそう
150:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ZfcuXR3Q0
普通に見ろ派
3での夕日に感動する
151:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:pzkZKsxGp
ep9でローズの出番ガッツリ減ってて草
ep8の猛プッシュはなんだったのか?
152:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1rhTNmdU0
ドラマがどんなに面白いって言われても789に繋がるってだけで見る気なくすんやけど
どんなにルークをかっこよく見せても行き着く先は最後のジェダイやん
153:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
ボバフェットでルークとアソーカが仲良さそうにしてたの見て感慨深かったわ
実は5〜6の間にルーク鍛えてたのアソーカだったみたいな話作って欲しい
154:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:jzpKFWrB0
456123456789やぞ
155:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:byEVaf1V0
アナキンとかルークは育ってくる過程から見せてた感あるのにレイだけ最初からライトセーバーブンブンでクソつまらん
159:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:cUjVlOuF0
456→123→456や
161:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:GGqQJF5ga
エンドアでイウォークにやられるトルーパーしょぼすぎ
162:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:k/4UWLAxp
ボバに出てきたルークのジェダイ寺院って
シークエルの寺院らしいな、もう繋がるのは確定なんかなぁ…
166:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:Ovq1oOal0
一回しか見ないと言う選択肢がそもそもない
どこから見ても別にええと思う
なんならローグワンから見るのもええ
169:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
ベイビーヨーダとアナキンが同い年なのって何か深い理由があるような気がしてならんのやが
170:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:msH+o8+N0
マンダロリアンはダークセーバー巡ってボカターンと一戦交えるんかな
本人は要らんわ、やるで言うてたけど
171:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:apkyTbnv0
7は同窓会的な面白さあるから締めにはちょうどええやろ
174:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1Rsqki7d0
そういえば789ってメインキャラみんな人間だったな
つまらんわけだ
177:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
>>174
サブの皆さんも人外感薄かったわ
179:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:yixpfOlgM
出た順でええやん
181:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:D/ZR28ET0
ワイは1周回って見ない選択も視野に入れるべきやと思う
183:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:I3EoZZM50
4KBlu-rayのコンプリートボックス買ったで
EP4~6がすげえ画質音質良くて感動したわ
191:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:k/4UWLAxp
>>183
789もはいっとるやつけ?
DVDでも123のCG感なかなかやったのにBlu-rayやとがっつりCGやんけ!ってなりそうやな
184:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:OYp7EaAYd
4-6うろ覚えやからボハフェットに入りにくい
マンダロリアンはそれでも楽しめたけど
185:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:SRiw8Vui0
ローグワンって後半で許されてる節あるけど前半から中盤にかけてめちゃくちゃ退屈だよな
劇場で寝かけた
186:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:wH+Om8RG0
123クローンウォーズ反乱者456マンダロリアン
189:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:kRYtfWVud
マズ・カナタはどうやってライトセーバー回収したん?
199:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ttg3K0Fnd
>>189
ルークはどうやってヨーダのライトセーバー回収したんや
190:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:fqwWHYnz0
評論家ぶりたいやつで8を褒めるやつはいるよな
血統主義を否定したとか言って
血統主義否定した結果なんの努力も必要としないただのメアリー・スーになったんだけど大丈夫ですか
結局9でああなったし
205:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:eljStbjm0
>>190
血統主義否定した結果スターウォーズ史でも指折りのご都合主義で逆転勝利してるのほんと草
あんなもんアリならそら血統もクソもないわな
193:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:hbssd8Bg0
123456で見た狩野英孝
ダース・ベイダー「お前の父はワシだ!」
ルーク「そんなの嘘だ」
狩野英孝「嘘じゃないのよ~」お菓子ポリポリ
194:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:tsK3Y1H5M
45見てからアソーカが出るアニメシリーズ見て6やろ
198:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ub5iD0ymr
>>194
アソーカ出るテレビシリーズ追うのめちゃくちゃ大変やな
195:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:viHRBmMF0
456123→12クローンウォーズ3ハンソロ反乱者たちローグワン456マンダロリアン789
196:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ttg3K0Fnd
クローンウォーズは半分以上クソつまらんけど観とくとジェダイがいかにゴミカス集団でアナキンが闇堕ちするのも残当って気持ちになれるからおススメや
あいつらごめんなさい言えないからな
200:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:gPY9qd/Fr
45678で続けて見たら脳が破壊されそう
201:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1Rsqki7d0
ルーカスの映画感出せる監督がマーベルで忙しいファブローしか居ないという悲劇
206:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:HHIJAogQ0
>>201
ファブロースパイダーマンも終わったし今は多分暇やろ
202:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:CVUlkLK+0
ローグワンのラストシーンを受けて、これやったら盛り上がるやろなぁニチャァ…からのマンダロリアン最終話
203:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
プリクエルから見ちゃうとやっぱり5のあのシーンの興奮が全くなくなるからな
204:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:mWUxu0fC0
ハンソロのケッセルランのシーンすこ
207:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:AZvZ3bDrM
789とかいう黒歴史どうすんだよ
せっかくマンダロリアンでルークカッコよく出てきてもあの後チキって甥を殺害しかけた挙げ句尊師化して死亡というのが頭をよぎって素直に喜べんわ
208:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:viHRBmMF0
ハンソロ2ディズニープラスでやれよ
210:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:k/4UWLAxp
カノン←わかる
レジェンズ←わかるわかる
ノンカノン←なんやこいつ!!!??????????!!
211:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:kRYtfWVud
CWの中間管理職ドゥーク可哀そう
228:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:jnq3nDHi0
>>211
年下の上司にいいように使われて辛そう
そら隙きあらばオビワンをヘッドハンティングしますわ
212:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:/AvXNxgJ0
456123456外伝でええぞ
214:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:QBJM3xaR0
8を斬新とか言う奴おるけど設定とか音楽も7で新しいことやってる言うねん
215:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:k/4UWLAxp
クローンウォーズでホンドーに煽られて撤退するモール兄弟情けなさすぎて草生える…デスウォッチに会わなきゃアレで死んでたやろうし
223:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:ttg3K0Fnd
>>215
ホンドーはよドラマに出てほしいわ
216:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:Yroz+7Mt0
劇場版の456
217:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:qkFdHTztr
どこから見ても、どうせライアンウォーズなんやろ?ってなってまう
219:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:T8tnoYLSd
まじで8だけ内容思い出せない
220:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:YgV7D9XY0
ルーカスが789のひどさにブチギレて真789を作り直す可能性って何%ぐらいある?
ミディクロリアンを掘り下げる内容を予定してたって聞いたんやが
226:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1Rsqki7d0
>>220
そんな権限はない
222:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:1Rsqki7d0
今思うと3って最高だったな
魅力的なキャラが多すぎる
224:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:wH+Om8RG0
マンダロもボバフェもロバートロドリゲス回微妙だよな
逆にブライスダラスハワードはクッソ有能
227:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:I3EoZZM50
もうルーカスがカノン作ることはないやろ
229:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:EJMB/ZbW0
90年代までにみる456じゃねえの?
それ以降ってSWシリーズじゃなけりゃゴミってのしかなくね
230:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:/MwORBrE0
456からがベストやけど映像古すぎて挫折するやつ多そう
231:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:CVUlkLK+0
次はオビワン、翌年にアソーカやからな
232:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
設定厨としてはミディクロリアンって面白い設定やと思ったんやけどな
233:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:mWUxu0fC0
456123ローグワン456マンダロリアンハンソロ
実写はこれでええぞ
234:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:mdeEWTZL0
クローンウォーズ長すぎん?
237:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:k/4UWLAxp
>>234
CG進化しまくっててすごいで
241:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:CVUlkLK+0
>>234
初期の方はハズレ回も多いし、そこを乗り切れるかやな
246:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:UUcCWu+id
>>234
ぶっちゃけ全部見る必要はない
ワイも飛び飛びで見たし
251:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:wH+Om8RG0
>>234
基本一話完結やからあらすじでおもろそうなのだけ選んでも平気よ
235:なんJゴッドがお送りします2022/02/12(土) ID:I3EoZZM50
123はなんのかんの興奮したで
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644642745