fpsてつまんなくね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:Q3r19ZkW0

壁とかに隠れて敵倒して壁に隠れて敵倒すの繰り返し


2:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:DzfRJ55Pa

うん


11:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:nn6PAeh80

>>2,3,4,8
なんやこれ


15:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>2,3,4,8
どういうことか発表せえや


3:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:DzfRJ55P0

実際つまんねえ


4:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:DzfRJ55P

実際あれずっとやってる奴はハッタショやと思う


5:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:Q3r19ZkW

DOOM



6:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:38OMBWHk0

バトロワの物資集めよりマシかな


7:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:C+RNd0K4d

昔ドハマリしてたけどいま虚無感覚えるせいで続かないわ


8:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:DzfRJ55PS

doomてやっぱ神だわ


9:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:uHr4n8sn0

中毒性やばいけど急に飽きが来るのも事実


10:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:DzfRJ55PS

実際あれずっとやってるのガイジだし


12:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:aBasFfhF0

シングルFPSは神やで


16:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>12
JRPGとやってること変わらんだろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:KSfTgdoG0

なんかイライラするわ
3Dアクションは好きなのに


14:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:3wpbLslIx

なんであれが流行るのか意味わからん


19:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>14
お前だって子供の頃休み時間や放課後サッカーやったやろ
軽いスポーツみたいなもんやfpsや対戦ゲームは


17:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:tqd7pkzgd

そりゃ負ける奴はつまらんやろな


21:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:3eUKusl20

才能ないやつはなにやってもつまんないよ


24:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>21
最低ランクのプレイヤーもゲーム楽しんでるはずやが


22:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:nk+6/pFh0

バイオショックやれ




26:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:aBasFfhF0

>>22
本当あのシリーズ最高ですよ神


23:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:p/vD/QNx0

エーペックスってやつやってる女の人が知り合いにいる


29:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>23
apexは女ようけおるやろ
今はfps経由で恋人つくるんやで


25:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:eNpfgdTF0

なんだって50時間もやったら飽きる


27:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:p/vD/QNx0

エーペックスって楽しいの?


28:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:A97i/NBV0

20超えてからゲームが全て面白くなくなったんやが
みんなどうなんや?


35:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:KSfTgdoG0

>>28
わいもやで🤪


40:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:2bp4GtTb0

>>28
factorioやれ


30:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:p/vD/QNx0

パチスロとかは?


31:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:aBasFfhF0

サイバーパンク2077もTPSにしろとかいう馬加いるけど一人称だからこその豊富なリロードやら武器腕のモーションやら演出が楽しいんだよなぁ



32:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:LZenA3080

ハッタショ専用ジャンル


34:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:LZenA308

実際あれやってる奴飽きてないのかなていつも思う


36:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:p/vD/QNx0

fpsで恋人ねぇ


39:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

>>36
スマホでも荒野行動やPUBGMあるやん
あれで若い女出会いまくりやで


38:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:4R7OS8jup

ペクスやってるやつは大体性格悪いわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:+BEFNJg50

fps +なにかじゃないと飽きてしまうわ
最近はタルコフにハマった


43:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:JDb6AraA0

FPSは完全にマンネリやな


44:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:YliYR7dG0

ヤリチンがオンラインゲームを出会い系として使ってるだけ


45:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:wof1brjN0

FPSはマンネリ
オープンワールドもマンネリ
新しいジャンル求


46:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:A97i/NBV0

>>45
数年に1回やるRPGで充分やな


48:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:x1pirW+P0

>>45
ローグライクカードゲーム


47:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:YUtp3dKR0

面白いけど疲れやすい
4時間が限界


49:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:t6DbMQI30

one step from edenの対戦ゲーが出るらしいやん


53:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:TTYUyrDva

隠れんぼハエたたきや
そこにきづけるかどうかや


55:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:LiHY8gNw0

ゴマキとやれるチャンスがあったモンハンがナンバーワンてことでよろしいか



56:なんJゴッドがお送りします2022/02/10(木)  ID:m4NC9Y/p0

エペはほんまにパコれるよな
荒野は爆サイ感あってキツかった




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644426616
未分類
なんJゴッド