【悲報】ポケモンアルセウスさん、何故かあまり話題にならないwywywywywywywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:weDDpG6Jd

なんでや



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:weDDpG6Jd

なぜ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:weDDpG6Jd

なぜに


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:hYkwRCG0d

アルセウスのクソなところ
・UIが複雑、多すぎてクソ
・ポケモンとモンボをめっちゃ誤爆しやすいクソ

・従来とバトルシステムが違いすぎてクソ
・外でボックスいじれないクソ
・ポケモンがLvUPで何を覚えたか確認しに行かないとわからなくてクソ
・図鑑タスクが死ぬほど面倒すぎてクソ
・ボール消費激しいのに素材少なすぎてクソ
・ダメージ感覚が全然違いすぎてクソ(タイプ一致、抜群、レベル上でも半分入らない)
・旅のみ目的がわからなくてクソ
・終わりが見えなくてクソ
・クイックターンが遅すぎてクソ
・回避が遅すぎてクソ
・ダッシュが遅すぎてクソ
・ダッシュモーションがドテドテしてて超ダサい(かわいい)


256:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:aBPmx1Ufd

>>5
だいたいあってる


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ehLnl0Z+d

クソゲーやし残当


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:V5I/+o1Xd

今金曜の5時だよ??


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:z1MJht4R0

買ってない


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:I87aLuoP0

子供用のゲームやからちゃうの


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:VIxeIQFta

これホーム対応してるなら嫌でもやらないとあかんな


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:dyDAJvY80

平日だからやないの


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:qon7uCbvd

リョナ要素教えてくれ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:OHUccnDy0

むしろいまプレイして話題にしてるやつ何者だよ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6WomoMtTa

みんな夢中になってやっとるんやろ


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:5DcvGFy30

批判はうけつけない


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:mKAm3FP9a

動画見た感じ、テクスチャめちゃ汚いなこれ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:XPOvBGlS0

>>18
テクスチャの意味知らなそう


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:VbcUktxad

皆が大体思ってた程度の大した事ない出来で、叩くと逆張りガーゲハガー連呼する奴が出てきてゲンナリするから


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Ru3aY0oy0

技術力のNASA


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:qg3+kU9Z0

まじでつまらない


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:lLxcpTnjM

普通の人はまだ働いてるからな



31:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:K5QWzJV3p

なんjが全てじゃないぞ


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Rtw7TiXWd

つまり面白いってこと


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Z/ePJdrCa

いい大人がポケモンとか恥ずかしくないの?


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:o55QV+Rk0

ポケモン逃げるのめんどくさいんだが


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:5DcvGFy30

彼女がやってるの少し見たけど
ボール投げるのもう少し操作性良くできなかったんか


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:v6UbWXGz0

>>37
彼女欲しいんか?


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

面白いよ正直
でもたぶん賛否両論だと思う
モンハンとポケモンも融合って感じ



41:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:KGSeWTgta

遊戯王で忙しいから



44:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:GI0x/orjd

普通にクソおもろいぞー


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:iY0oWhScd

子供向けゲームやぞ


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:mKAm3FP9a

EDFみたいにローリング回避しながらマスターかんしゃく玉で
ポケモン爆殺出来るならやりたい


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:aR7G1shNa

おもろいけど絶賛するほどではない
あと沈めパートは正直要らん


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:3xrESZDr0

面白過ぎて草
ほな遊戯王やろかぁ


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:BIlFo5eHp

そりゃキッズはなんJで語ったりせんやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0wS8+Xh30

そら今日は金曜日やし
やれる奴は限られるやろ
リモートワークサボりマンかニートくらいや


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:T6R3EbbT0

ポケモンだからいいけど劣化ブレワイよな


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:2B9hOqWa0

敵が強すぎる
同じレベルで4倍弱点打っても耐えられて返り討ちとかザラ


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:/QsdsDQW0

ゲームシステムがどうなっとるのか全然わからん
対戦要素ほぼ無いやろ?


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ANu87l2X0

今んところティックトックでもどうがながれてこうへんな
まだプレイしてる人が少ないんやろな


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

早業力技って全部の技に使えないんやな



64:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ngnB/wB50

カイちゃん可愛いから許す😍


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ITIzhOM0p

真面目に原神の方がグラよくないか?



67:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:nR2alktC0

思ったより自由に動けて割と楽しい😊


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:qg3+kU9Z0

安倍ちゃんw


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:A4H/gVihp

なんか学生が卒業制作で発表したゲーム感あるな
クオリティ死んでる


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:eOFCfU7fr

まだ届かねえ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:O263I3yZd

ポケモンは金銀以来のおっさんやがヒノアラシ選んだ後トコトコ寄ってくるのが可愛過ぎたから十分元取れたわw
ゲーム自体の良し悪しは分からんw


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:d842HzRQ0

ゲーフリはずーっと人間の動きおかしいよな
走り回るのにカクカクフワフワ動くのやめろ


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:gOPDXRKnd

10年後に期待って感じの出来やな


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:rhYQ8vKN0

最初の50個のモンボ使い切って三匹捕まえられない状態になったらどうなるん?😟😟😟😟


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:VJcRwvYv0

ただの作業ゲーやな
ハッタショが好きそうなゲーム


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:1HLyW51X0

これからやろ普通


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:MFeVypGp0

ポケモンアーゼウスで忙しいから


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:bVsOwEHJH

日本の至宝ゲーフリが開発した最新ゲームがつまらないわけねえだろ間違いなく歴代で最高のゲームだわブレワイ信者が遊んだらショック死するんちゃうか笑


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:P6JPlUrqd

ブレワイの前にやれば楽しめるで
ブレワイの後だと色々気になってあかん


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:U8zJkrLB0

ユナイト出た時の方がまだ盛り上がってたやろ


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ZSPTkJKf0

ps3後期~ps4初期の頃のゴミみたいなオープンワールドゲームって感じの出来やな

面白味が無いのにひたすらマップだけが広い感じ


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6RhuL7aad

見た目が変わってもやること同じならそら盛り上がるわけ無いやん


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:rhYQ8vKN0

なぁどうなるか知ってるやつおらんの😞😞😞


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:nR2alktC0

>>87
お前が試すんや😡



92:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6uisyc/T0

>>87
使い切っちゃいましたね~とか言って追加で貰えるんやろきっと
知らんけど


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ANMsq+UR0

お前が話題にしてるんやないか


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:c/Y7E9Cz0

ストライクのとこでアクションステージが始まったのは狼狽したな
あくまでもスピンオフなんだろうけどもう少し世界観を統一してほしかった


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:lI3SSZLrd

>>90
シリーズ最新作やで


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:2IbcIep6a

もこうずっと寝てないのか?


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ToTB6VnMa

劣化ブレワイってか劣化ゼノブレ



96:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:jHDchY500

ギャロップの破壊光線怖すぎて草


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:iKGm5W8Ld

現在進行形で買おうか迷ってるわ
これ買う金のぶん原神に課金しようかな


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:70A39vd30

まだ1時間しかできとらんから語れない


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0W10z45L0

捕獲ゲーなのにいちいち放牧所に戻らなきゃいけないのが苦痛


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Z79/wQ8Pr

ダイパリメイクのがおもろかったよな


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:rsJOLKOtr

同じポケモン何体も捕まえるだけなのマジつまらん


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:/2sRs9pta

これでマサラ人は普通やってわかったな


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:PvVPCoJfa

みんな遊戯王やってるんだよね


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:lI3SSZLrd

>>109
MDマジで恨むわ


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:CWn9t0A/H

ダイパリメイクの時の方が盛り上がってない?


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:kGGuNiGad

マンボの石どこで採集すんねん


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Ubsie2CR0

もこうYouTubeなう


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Fw8DdHCod

オンライン要素あるん?


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Eow2GXw50

アクション要素もうちょいなんとかできんかったんかな
ポケモンである必要性皆無やん



125:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:yidIOdt4a

>>118
オープンワールド自体ポケモンにいらんし


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ceavspWk0

これから壁抜けバグとか発見されるんやろ


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Fw8DdHCod

>>120
登れない山を登れるバグは見つかった


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:fkWzzZgx0

バージョン商法とかコスイ手なしで純粋にポケモンがどれだけ売れるか楽しみよな
1500万本くらいか?


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:r/BLNVpO0

>>122
500万くらいちゃう


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:7MRE5XOBa

ダイパリメイクは良い意味でネタになったから盛り上がったけどこれはなぁ
なんか致命的かつ面白いバグとかないの?


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ToTB6VnMa

それぞれの要素が絶妙に噛み合ってない


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:27gQ8dvYr

今から買って帰るつもりなんやがおもしろいんか?


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:HTWab6nYr

>>131
ネタ抜きで剣盾のがおもろかった


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:UfRYB5Kb0

>>131
ワイはすき


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

>>131
人によると思う
正直アクション得意じゃない人はクソイラつくと思う


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:wCh9xld+d

>>131
進化の方向性は正しいけどクオリティが追い付いてないから温かい目で見れるなら買ってええぞ


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:D/c7hIYaM

ポケモンバトルよりも収集や各地域の観察が必要


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:DHk/kqg50

増殖バグが見つかってないからしゃーない


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:h0CCb2kH0

おもしろそうと思うてたけどpv見て買うのやめた


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:RSyMb8Gl0

なんかブレワイやりたくなってきたわ


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Dz5csxNK0

配信見てたけど、グラは思ったより悪くなかったな
気にはならないレベル


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:YBkP4e1k0

おもろいけどNPCとの会話多すぎん?


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

>>148
まあ対戦ないからストーリー手厚く作ってる感はあるな


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Eow2GXw50

実況見たけど序盤からもうつまらなそうや
全然戦わせてくれないやん



151:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6TppdGxFp

正直に言って今までのポケモンとは毛色が違う
かと言って面白くなくなったわけではない
原神とポケモンの中間みたいや


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Dz5csxNK0

あと、エリア制限あるから純粋にオープンワールドではなくね?


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

>>153
まぁいうてそこそこ広い


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:NDEuSWwxM

ネタになるバグもないしOWとしては凡やからな
mobaやったことない勢のユナイトみたいにOW初の人には受けるかも


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:4jfNTcH5a

>>157
だからオープンワールドじゃないっての


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:R7tbNCsHd

アクション要素が強めなわりに内容はかなりライトユーザー向けやからどこに向かってるのかちぐはげやな


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:kGGuNiGad

なんだかんだダイパリメイクはバトル面白かったからポケモンはやっぱバトルやね


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

>>160
バトルタワーホンマに面白かったわ
あとネジキとかあればね


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:fPSy8mQ+a

ゼルダくらい自由度とグラなら買ってた



168:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:wUC+FPaKp

落とし物全然落ちてないからFP貯まらないんやけど更新方法あるんか


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:3xrESZDr0

多分1ヶ月で話題ならなくなるよな


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:UfRYB5Kb0

これでバトルが従来通りなら完璧だった


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:q8SHdeDia

ライドしたらポケモン捕まえられないのクソダルくて草も生えない
結局いちいち降りなあかんし


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:3lA68EuA0

BotWと比較すんのはちょいと酷だろ
ありゃ任天堂の最高傑作だしこれ以降もきっと越えられないんだから

ましてや技術力もないしダイパリメイクみたいなゴミ出してブランドを使って金稼ぐことが本業のゲーフリには、本質的に面白いゲームなんて作れない


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:PzVHgTcIM

もしかしてウォロさんってフラダリ枠?


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:9wkxzwIed

今日の夜から盛り上がるでニート君


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:phDMtam00

ダイパリメイクを切り捨てて作りたかったのがこれなんかっていうゲーム
全く遊べないわけじゃないけどポケモンじゃないよなって感じ


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Uj/ltg9c0

DL版エラー吐きまくるのはおまかん?


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:khY2yCJZ0

デスストより人選ぶゲームやろこれ



196:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:R7tbNCsHd

>>185
そうとう人は選びそう
ゲームとしてポケモンを楽しんでた層やとこれじゃない感がすごいけど
ポケモンってコンテンツをゲームで楽しんでるって層には好かれそうな感じや



241:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:CK9M/k0R0

>>185
ナンバリングやってる人は無理やろうなと思うわ
厳選とか対人とかやってた人


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:lI3SSZLrd

久しぶりにやったからわからないんやがいつからニックネーム漢字にできたんや


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:3wHAscNra

このご時世に据え置きで原神以下ってやばいやろ


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ANu87l2X0

明らかに面白くなさそうなのに買いたいと思えない
やって面白そうな感じもしない


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:RJ2Ki1tm0

モンハンっぽくてびっくりした


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:+Shm0O5B0

まあ平日やし


198:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:W8+k9gr/K

ARKやります


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:aPxWLbEa0

アルセウスはオワコン
時代はアーゼウスだから


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:+aWLl3fua

立ち位置的には本編なんやろけど外伝っぽくない?


205:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:WGVZOtlld

話題になるのはこれからやないの、知らんけど


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:iG5Vu3Krp

ダイパリメイクほど叩ける部分が目立ってないだけやろ


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:phDMtam00

>>208
ダイパリメイクはバグとかである意味盛り上がったけど
アルセウスは良くも悪くも凡だから話題にすることがない


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:EIfS89dm0

対戦できないのに交換機能はあるんか


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:FZ1yIVG+0

村しょぼいというか違和感あるな
道舗装されてないのに規則正しく家が並んでる
仮設住宅みたい
土むき出しやのに建物めちゃくちゃ技術ありそうなん気になる
もう少しデザインの勉強してる奴はおらんかったのかな


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Dwr9BLLn0

Twitterでも徐々に微妙やつまらないが増えてきて草


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Zw8LMDXtd

地球防衛軍の方が面白い



215:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:0wwSFGMUd

割とおもろかったし次回はbotwくらいにしてくれやと思いつつこの程度ならBDSPと並行できひんかったんかって呆れるわ


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:oXQeNWNxa

マスターデュエルに食われた


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:f7M86ksv0

1時間くらいやったけどジャンプ無いのかな


221:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:VgYY7RH80

牢屋入ってるときにこういう作業ばっかりやってたせいか図鑑埋めはめちゃくちゃ楽しいわ
ただ乗り物ポケモンから降りるときちょっともたつくのが嫌やな乗るときはスムーズやのに



222:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:tq4BGcGZa

ネタにすらならんただクオリティの低いゲームになってんのよね


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:R7tbNCsHd

ダイパリメイクを外注にしたって前科がなけりゃ良い感じのスピンオフ作品やんって評価に落ち着きそうやけど
本編に近いリメイク切ってこれお出しされると残念な気持ちになるわ


224:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:dylQAMrcd

これ
Arkみたいなもんなの?


233:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:tq4BGcGZa

>>224
アークに失礼なレベルやで


225:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:qTvXj2040

一番最初の3匹捕まえたけど人間も捕まえられるんか?


230:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:XfI1WzOIr

ポケモンスナップとどっちが面白い?



231:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ajZ7mXvT0

主人公さいみんじゅつかかるのか


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Eow2GXw50

まあどうせ売れるやろな


235:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:+Shm0O5B0

剣盾に戻ります


236:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:khY2yCJZ0

ポケモンに野生感なくないか?
シンボルエンカウントのゲームをそのまま規模大きくした感じ


238:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:7P7FWJaZp

まあ言うてゲーフリにしては頑張ったやろ…


239:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:d6t2ZOVc0

娘に頼まれて買ったけど6歳児には難しいみたいだな


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6TppdGxFp

>>239
操作感的に小さい子供には難しいやろうなとは思う


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:U9KCvezia

正直マスターデュエルはリリースのタイミング完璧やったと思う
客食われてるやろ


243:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:AuQZApe3d

なんカス「ダイパリメイクよりはマシ❗」
この時点で嫌な予感してたわ😥


248:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

>>243
ダイパリメイクもそこまで悪くはなかったと思うけどなリマスターって名前なら


244:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:BVve9e/aM

これがゲーフリの限界や


245:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:LzOTsrs+0

街とプレイヤーを消したドラクエXみたいだなアルセウス

ちっとも面白くない


247:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ecacucY60

えースマホの原神の方がグラいいです


252:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:Rs0YFL/S0

グラはゴミ
アクションは劣化モンハン
ストーリーはなろう



267:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:DSLwpiha0

>>252
転生チートハーレムなん・・・?


253:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:qXIZ/hRJ0

グラフィックはPS2で十分とか言ってるおじさんにやってみてほしい

もっと頑張れるだろとか言い出すから


254:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ToAXiefv0

普通におもしろいからでは・・・?


255:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:wWOyRclRd

ミジュマルにしたんやがヒノアラシも欲しいんやけどどこかで手に入らないんか?


257:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:DSLwpiha0

ここまで凋落してるとモンスター人気の高いウルトラ怪獣とかでポケモンライクだけどレベチなゲーム作ったら覇権取れそう


259:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:P6jK7W290

ポケモンにアクション要素は別にいらないという当たり前の結論


262:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:tJCB907Na

敵を捕獲できる地球防衛軍とか神ゲーやん


264:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:bSekLeTW0

アプデでコトブキムラの施設一箇所に固めろ
コトブキムラ内でアヤシシ出させろ


265:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:6eNfoNayd

でも

売れるんだよなあ
なんJの黒歴史また増やすんか?
最高の出来であるポケモン、お前らが間違ってるんやで?


271:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:pc+AlwUWd

エルデンリングまでの繋ぎとしてやろうと思ってたが微妙ゲーならやめとくか



272:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:PUu+NG5O0

このシステムで初代のリメイクやってほしいわ
絶対おもろい


273:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:vxc0qXgH0

これと原神とブレワイならどれがおもろい?


280:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:IRb8kD9L0

>>273
ブレワイ>>>>>>>これ>原神


274:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:n1h2i8/80

別に対戦勢でもないからワイは正直満足だわ


275:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:o5wCDrycr

この時間にプレイしてクソクソ言うてる奴全員ニートなん?


276:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:CK9M/k0R0

ポケモンスナップをこの形式にして欲しいわ
AFRIKA見たいな


277:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:PFXXuJ+Mp

普通にエルデン+ホライゾンより売れそう


281:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:OvIHTc780

すみません!!🙋‍♂
ブリブリダイヤパールちゃんは何のためにこの世に生を受けたのですか!?🙋‍♂


283:なんJゴッドがお送りします2022/01/28(金)  ID:ooUTgqfd0

ポケモンやったことないけど買ってもええか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643356527
未分類
なんJゴッド