マインクラフトにいまいちハマれなかったワイは異端か?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:Tf2+dbl+0

何が楽しいのかわからなかった
色眼鏡で見ているわけではない



2:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:uYqDbNAC0

建築センス無いと楽しくないよな


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:Py9Qq/iY0

メーカーからプレイする手順を示されないと動けない系


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:YXmsUW9t0

創造力が無いと楽しくないんやで


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:ZmBffcuJd

一人でやるゲームやないし


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:evdOpUBO0

手探りでなんとかベースキャンプ作って夜越せたら楽しいやん
足りないものじわじわ作ってくのもすき


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:yp1Vjc1B0

初めて見ると思った以上に寂しいゲームでびっくりする


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:DeCrhKj40

ワイも全く面白い要素が分からん


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:Gbu+ReDn0

テラリアはおもろかった



11:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:ieK31IZz0

身内とやるのが楽しいで建築物見せれるから一人やと虚しくなる


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:WeBnMqFcM

マイクラはまあまあ

ぶつ森は1ミリも面白さがわからなかった


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:o+vZbfq80

>>12
ワイもこれ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:C0KZudtU0

>>12
お使いクエスト周回とか何もおもんなかったわ


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:xfwQmCeY0

>>12
ぶつ森はシルバニアファミリーのゲーム版やからな
お人形を着飾ってかわいいミニチュアを作るのを楽しめなきゃ無理や


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:rK/Z4/SEM

他のやつんとこ行って破壊するのが楽しいんちゃうんか


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:TqAH1sfe0

ムービー多いゲームとか好きそうやな


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:BQZbqfye0

オシャレな建築物や綺麗に区画整理しても誰も褒めて貰える人が居ないと気づいた時に一気に冷める
知り合いとやると楽しい


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:SX6XeEu00

LEGOとかで遊べないタイプは無理やろな
遊べちゃうタイプは延々できるやろうけど


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:d0HNK1Br0

誰かと共有できんとやる気出んよな


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:C/Ly53POd

今度こそはと思って始めても豆腐屋敷できたところで飽きてしまう


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:oSuajD1Q0

目的らしい目的が無いからちゃうか
エンドラ倒しても一区切りってだけやし


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:zE0xrTiHM

指示待ち人間にはつらいゲームや


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:zbStj0010

ビルダーズもテラリアもワイには刺さんなかった



23:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:j2j5ZxtZ0

友達とやるとくっそおもろかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:ja0xF3SH0

1人でやるのはきついやろな


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:n6s8XJOP0

何してええか分からんとか楽しみ方分からんっていうのはまぁしゃーない
ワイは探索とか好きやから地下潜ったりあちこち歩き回るの楽しかったわ


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:0V8t84k70

地下に拠点作って炭鉱労してたけど虚しくなってやめた


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:7t6S2qpKd

この前久しぶりに見たら追加要素増え過ぎててよくわからんくなってた
パンダとかおるんやな


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:0vwUpTzW0

マイクラは人がやってるの見てる方が面白い


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:KyUg03Jx0

時間かけて作っても1度眺めたら満足しちゃう
そもそもグラフィックがしょぼすぎて


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:rGDkKIPH0

攻略見ないと無理だからなんかな
真似しないと何もできない感じがもう


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:KyUg03Jx0

街づくりならPC版のCitiesの方が圧倒的におもろいわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:hbRIwDiU0

どんだけ建築がんばっても別にゲームが進んだりキャラが強くなるわけでなし
と思ったらろくすっぽハマらんかった


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:03YsVtc30

ビルダーズ1000時間やったワイ3時間で投げる


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水)  ID:qjA98/uO0

テラリアのが1本道で興味沸くわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643133211
未分類
なんJゴッド