今しがた極1終わったんやけど
次は極2と0どっちやったらええんや?
2:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:jm59E67va
6はガチの神ゲーだからやれ
3:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:YiV3MSgz0
0を先やな
4:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp80
そのまま6やった方が良いアメリカで一番人気やぞ
宮迫博之も出てるし
5:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:liWLxn13d
どっちでもええ面白いのは0や
6:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:jm59E67v0
6が集大成だからやれ
7:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:Zuo/j7rF0
0は完成度高すぎて他が物足りなく感じるから2やっとけ
8:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:VuiHJ3Yy0
なんでいきなり6やねん…
20:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:uvcwXYY/0
>>8
しょっぱなで宮迫さんをボコボコに出来る神ゲーやぞ
9:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:Nv2QoEPPp
普通に極2でええぞ
その後に0やった方が色々楽しい
10:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:TBmL1NYDa
セブンもいいよ
11:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp8
0やってその後に2やなそれで桐生の集大成的な345を飛ばして6をやった方がええ
12:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:TBmL1NYDa
あっごくにか0かじゃごくに
13:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp80
6は神ゲーだからやれ
14:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:LGCu0rVPd
0やらないと極2の真島のストーリーがわけわからんくなるぞ
15:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:WfxTihla0
極2→0→極2真島編やろ
16:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:Nv2QoEPPp
>>15
これやな
35:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:VuiHJ3Yy0
とりあえず極2インストールするわ
ほんで>>15でやってみるわサンガツやで
17:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:sydW57lm0
0はある程度キャラと世界観に馴染んでからのほうがええて
18:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:+KRTnBOB0
345やってから0や
で極2やれ
19:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:YBiEQR8f0
最初に6やぞ!
21:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:jm59E67va
6やれ
22:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:VuiHJ3Yy0
345ってそんなにアカンのか?
遥が育成失敗しとるのは聞いとるが
24:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:15eeQa0hr
>>22
5はおもろいで
5人操作でボリュームがやばい
33:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:vVD9dHez0
>>22
5は遥のストーリーがくそかつ問題の6に繋がるからあかん
そこに目を瞑ればサブ要素とかは多いし面白いほう
23:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp80
6は旧龍が如くの集大成的な作品だから絶対やれ
25:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:4hfm8Eqad
1→0→2→7でええで
28:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:gbl/zueU0
過激派ワイ、123450極6極27の順のプレイを推奨
29:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:9HXtZfd10
どれもやらずにキムタクやれ
30:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:gyA6JSdF0
如くは 1-2-0-3-4やな
あとは7とジャッジアイズやればええ
ちなみに逆転裁判は
大逆転1-2、4-1-2-3検事レイトン5-6がおすすめや
32:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:PyG6yZ0B0
0→極って薦めるやつは大体にわか
34:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:6gVdcR9R0
1→0→2→6→7
こんな感じでええ
37:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:Nv2QoEPPp
正直5は名古屋編しかすきじゃない
38:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:6gVdcR9R0
6は桐生の集大成やからやらないと損や
39:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp80
6はやれよ絶対
40:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:vVD9dHez0
2なら先でいいけど極2先やると折角のキャバクラが勿体無くないか?
42:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:LGCu0rVPd
>>40
0やらないとユキちゃん辺りの話もわからなくなるよな
41:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:PyG6yZ0B0
5はシナリオうんこだから酷評されとるけどバトルやボリュームに関してはかなり完成度高い
6はシナリオとバトルとボリュームとシステムと真木よう子の全てがひどい
まともなのは広瀬一家の物語くらい
43:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:QRMcXhp80
>>41
いや6は神ゲーや懐古の話は無視しろ
44:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:/Ml4jqK10
5は敵も味方もガバガバのグダグダやけどゲームとしては面白いやろ
45:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:tsqohb1S0
ユキちゃんホントかわいい
46:なんJゴッドがお送りします2022/01/26(水) ID:jm59E67va
6がシリーズで一番面白いで
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643125058