
1:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
やっぱりそうなるよな
2:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
「もうお手上げすぎる」竹内涼真の『龍が如く』に相次ぐ酷評、原作ファンの収まらない怒り
news.yahoo.co.jp/articles/ab1a6e175ca82919094ff9f3a03c50422565119f
3:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
見とらんけど貫目が足らんわな
5:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
こういうのってそもそも監督はどうよう流れで選ばれるの?
6:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
なぜ山﨑賢人にしなかった
7:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
普通のチンピラ役なら適任なのに
8:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
原作ファンに向けてないやろ
見るのは俳優ファンだけ
9:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
龍が如く運営が断れよ、制作初期の段階で
ゲーム作りと一緒で妥協したらあかんわ
11:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
凄みがなくて三下のチンピラにしか見えないw
12:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ガチでなんで竹内選んだのかわからん
13:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
真島の兄さんほぼモブキャラで草
制作側絶対にゲームプレイしてないわ
55:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>13
俺は堂島の龍になる!やからな
堂島組長とかいいとこないやん
14:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
堂島組長だけは許されてる感
15:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
イメージ的には長瀬なんだけど
本人引退したからな
16:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内涼真がクソなのバレてきてて草生える
17:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
こういうのって本人より受けた事務所とかマネージャーがアホやろ
金よりイメージ大切にせえよ
21:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>17
そんなに仕事に困ってるわけではないよな
18:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
テセウスの船の竹内涼真はマジで
かっこよかったな
20:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
キムタクでキムタクが如く撮った方が良かったやろこれ
29:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>20
身長がね…
131:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>20
本物キムタクは既に思った以上におっさんやから
25:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
堂島の龍発言あの状況なら助かるために言わざるを得んくなかった?
28:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
誰がなんの得をしたんだ
30:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
一昨日ファミリーヒストリー出てたけどママが若くて美人やった😍
31:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
まだ北村一輝桐生、岸谷五朗真島の方がいいというね
32:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ワイは原作全く知らんから楽しめたで
33:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
鈴木亮平くん主演でリメイクしろ
34:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
北村一輝の前の実写とどっちが酷いんや?
84:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>34
北村一輝のは言うほど酷くないし
35:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
アイコとか言うオリキャラはなんで出したんやろ?
36:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
マジでゲロ出るくらいおもんなかった
38:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
クロヒョウにすればよかった
43:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
龍が如く9とかにいつもの俳優枠で竹内涼真がキャラとして声当て出演してたらたぶんほとんど批判なかったと思うんだがな
そうすべきだったわ
44:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
俳優の似てる似てないはどうでもいいんだよどうあがいても別人なんだから
設定から何から如くである意味が全くなかったのがな
46:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
龍が如くの名前だけ借りてスピンオフ作品にして竹内涼真が間接的に桐生一馬とかと関わっていたみたいな感じにしたらここまで批判なかったのではないか
47:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
堂島の龍に俺はなる
48:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ぶっちゃけ竹内涼真って特撮俳優に相応しいビジュアルと棒演技やしそらそうやろって感じやん
49:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内が原作やって勉強しようと思ったのに監督とかからゲームやるなって止められたらしいな
51:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>49
ソースは?
50:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
黒髪にさせた吉川晃司やろ
鈴木なんちゃらは顔あかん
52:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
宇梶剛士なら文句でなかった
56:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
冴島が雑魚死すぎて
真島が兄弟!兄弟!言うてもまさか冴島ではないやろって思って全くわからんかったわ
59:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
真島さんが完全にモブ扱い
60:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内ってそもそもそんな人気あんの?
77:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>60
ないでしょ
明らかに仕事減ってるし
62:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
桐生さんがヒョロガリのトー横キッズみたいになってるやん
歌舞伎町が舞台ならトー横もギリギリ範囲内やしセーフかもしれんが
64:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
へー
66:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ヒョロガリすぎる
69:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
オラキオが阿波野役で草生えるわ竹内力連れてこいよ
72:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>69
いやぁアレを竹内力にやらせるのは逆にちょっと・・・
70:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
冴島が2話くらいで射殺されたのは草はえる
73:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
なぜ龍が如くにしたのか
キャラ設定無茶苦茶やん
74:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
しょっぱなバイクで金盗んで超元気な錦妹でてきて見るの辞めたw
78:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
グラがもうほぼ実写なんだからそのまんまやりゃええのにな
79:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内涼真が役作りのために龍が如くプレイしようとしたら止められたんだっけ?
81:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
監督の指示で筋トレも止められて痩せるように言われたからな
82:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
なんでオリジナリティを入れないと気が済まないんや
原作なるべくそのまま再現すれば良いだけなのに
83:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
実写で桐生ちゃんは無理やろ
春日一番で作り直せ
86:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
黒歴史扱いされてた劇場版が再評価されたの草
87:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
最初から見る気は一切なかったが
ここで断片的に語られている内容で逆に怖いもの見たさで見てみたくなってきたわw
88:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
永瀬がもうちょい若かったら行けたんやないか
89:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
トー横にいそうな桐生ちゃんでいや
90:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内でやるならクロヒョウの方やれば良かったのに
ヤクザは無理でも半グレのチンピラ役なら似合うやろ
91:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
桐生一馬要素が名前しかない…
93:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
内容はさることながら、音声も酷くないか
94:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
小栗とか竹内って完全にタッパで評価されてるだけだよな
100:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>94
小栗旬のが3枚目とか出来るからなぁ
竹内涼真は優男しかできんだろう
103:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>94
小栗は大河がよかったから高評価や
こういうのって代表作が大事やな
95:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
昔やってた北村の映画版はOKなのか
97:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>95
良くはないがゲームネタが所々ある
102:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
北村一輝版はクソガキカップルと銀行強盗の話がいらんかったわ
105:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
押しの子と龍はほんとどうしたんやって思う
106:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ならキャスト誰なら良かったんや
誰でも文句言うやろお前ら
107:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
神室町を舞台にしたスピンオフじゃなんでダメなんだら
109:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
地味にラストバトルが1番酷いよな
ヤクザ脱ぎ無し、桐生ちゃんがひたすら刺されるだけ、最後錦に刺さっちゃって終わり
裏でやってた乱闘はわりとすき
111:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
桐生一馬という名前を使わなかったら良かった
使うから原作ファンから酷評されるんだよな
115:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
鈴木亮平とかにでもやらせとけば良かったんだよ
虎狼の血クソ怖かったし
116:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
突き抜けた糞だから笑える
117:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
藤原竜也なら前評判をひっくり返せるという風潮
134:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>117
桐生に全然合わないタイプで笑
まず声が軽すぎる
140:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>117
藤原竜也は6のゴミじゃない方で名演してたし舎弟が似合っとるわ
118:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
でしょうね
120:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内涼真はアホヅラ
121:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
暗くておもんない話だらだら続けて最終話だけ漫画
122:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
主演って感じじゃないんよなぁ
西島秀俊とか長谷川博己みたいなポジションが似合う廃油
125:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
取り敢えず遥役誰か教えてくれ
後由美
126:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ヒョロガリすぎるやん
130:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
薄顔の俳優が増えた弊害やろうね
藤岡弘の息子は濃い男前やから期待やわ
136:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
コスプレに笑えるけど話も演出もしょうもないしある意味全員加害者であり被害者感w
141:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ジャッジアイズやってる奴なら分かると思うけど錦が最後黒岩化してカランビットナイフで戦う
142:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
主人公役が役作りのために原作やろうとしたら監督にやめろ!って言われたのマジなん?
144:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
カランビットナイフって言ったら坂口拓ってシリーズにも出てないんか
145:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内涼真はタワマンの入り口前に愛車を違法駐車しまくって住民から嫌われてるという記事で嫌いになった
147:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
そもそも竹内と桐生ちゃんだと年齢違いすぎやろ
150:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>147
違いすぎるってむしろ適切やろ年齢は
148:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
竹内涼真はスタッフへの当たりがクソでブレイクしてから割とすぐに仕事減った
151:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>148
何で未だにそんな奴がいるんだろうか
昔からスタッフに恨まれて干されたみたいな話は幾らでもあったのに
157:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
>>148
性格クソやろなって顔と喋りはしてるけどそれソースあんのか&ほんまに正しいんか?
152:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
なにがいいてぇ
153:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
妹がとろサーモン久保田と付き合ってるらしいな
155:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
意外にお前ら見てるんだな
全然見る気にならんわあれ
156:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
開幕の数分で別物ってわかるしあそこまで来るとキレないやろ
158:なんJゴッドがお送りします2024/11/29(金)
ヒョロヒョロの奴は強さに説得力がない
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732832894