【悲報】ガソリン1L170円超えへwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuwuw

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P6qMxAKb0

政府が、ガソリンや灯油といった燃油価格急騰の抑制策を発動する方針を固めたことが24日、分かった。26日に公表する24日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が、発動条件の170円以上となる見通しになったため。


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P6qMxAKb0

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1fc1e030fcb2fd77364e27d35d333c56fc8c977


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P6qMxAKb0

うんち


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:WxjXOtoXr

これもうEV買わせる策略だろ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:A0UmAtUEd

>>4
いうてあと10年はガソリン車やろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:4jJohDAI0

杉の木からエタノールとか取れねえかな


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P6qMxAKb0

もう終わりだよこの国


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7VKW3P0Lp

ドバイやりすぎやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:uuCmkDaod

明日から大幅に高くなるって会員LINE来てたから満タンにしてきたぞ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:A0UmAtUEd

>>9
マジかよ 今から満タンにした方がエエんか?


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:uum9yN3OM

円安しまくった結果www


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:2YHRFYHH0

先週入れといて良かったわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:FJ/3E6+GM

高いねぇ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:l4XhADbj0

でも15年前に180円オーバーの時代あったよね


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:IAyNsv+b0

冗談みてえにたけえ


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TmsMZIZta

地方民死亡やろこれ


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:IAyNsv+b0

原油価格マイナスの時でも日本は1L137円とかだったので


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Q8A2p5taa

せや、元売りに補助金配ったろ!


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:YbFGcCwip

石油取れる国ええな
儲かりまくりやん


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5ZkEPluQd

景気がヤバくなると投機資金が石油に流れるんか?
上級アメカスは優雅でいいねぇ~


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:S24hQPQ3r

ガソリン値下げ隊まだ?



23:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:xQFQDJ6+0

もう先週から越えてるんですが新潟


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:JiKIFxaPM

ワイが若い頃は80円やったのに😭


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TmsMZIZta

>>24
ハンバーガー1個59円の時代やな



26:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:xzXa01j40

ハイオク民はきつい


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ThuVhaF1p

もう電車でよくね?


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

今朝見たら176円…🥺
もう終わりだよ


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:kDkeOKXfa

高知だともう超えてるぞ


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:aT0OzX9n0

リッター9キロワイ即死


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:kE9hXLxZ0

普通電気自動車だよね😅


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1FMjvJqBa

なんでガソリンって二重課税なん?


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:h5Yp8iT8r

そもそもコロナ流行りだしてからは国内のプラント停止させてるから供給減でも単価上がってる


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:cEJgpGf8d

>>34
止めてるわけねえだろ
具体的にどこが止めてんだよ?


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:WxjXOtoXr

今日入れてきたら7000円とかなったわ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

会社で交通費値上げ交渉するで😘


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:c7G7HM/s0

抑制策って何するのかと思ったら政府から値上げによって得られたはずの売上相当の補助金出してやるから値上げは待てって話か


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:EaoEZbRh0

ディーゼルもっと流行らせるべきやったな


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:h5Yp8iT8r

>>38
クリーンディーゼルってやつのせい


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:o5oJvKTza

>>38
ちょい乗り多い日本でディーゼル流行らせてもすす溜まりまくってエンジントラブル続出やでな
ハイブリッドが最適解


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Bwy+uFj30

リッター6キロのハイオク車なんやけど捨てたほうがええか?


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Ksp+nrbI0

>>39
そんな車乗ってる奴はいまさら気にするなよ



45:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

>>39
車捨てよで


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P+W7ptyC0

>>39
リッター60kmのスーパーカブと二台持ちしたらええやん



223:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ibnLQEog0

>>39
キモオタがそんなもの気にするな


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:2T0JDEb+0

多重課税をやめろ


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:S0rchHRu0

クソみたいな二重課税やめろや


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:6wNx5Yl00

18歳以上に10万円給付すれば解決やぞ


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:AIj8T9fX0

埼玉だけど155円や


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Q3juGwAuM

自民党の責任であることは明らかに


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ye4gxUWO0

石油ファンヒーターとエアコンどっちが安いんや



51:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

トリガー条約的な話はどうなんや?


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BYvokMLP0

>>51
凍結継続や


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:lo/cChKu0

>>51
ガソリンの買い控えが生じるから駄目らしいで


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:lk5tBp9k0

円安ってまじで良いことないな


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:e9RtlI3N0

EV買ってる人とか実際見たことない


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:T7fE1vYx0

弊社交通費1キロ17円なんやけどこれやと赤字や


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P5x7py5h0

ガソリンはもうこの際値段気にしねえわいるもんやし
車検代安くせいや


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:hU2JAZj90

長距離乗ったら30km/lは出せる車なのに通勤ルートは信号だらけで10km/lしか出ない


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:o5oJvKTza

>>62
どんな車乗っとんねんディーゼルか?


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Sp9lcGMA0

二重課税止めるだけでええのに


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Ksp+nrbI0

>>64
そんなんしてもあんま変わらんぞ😉



65:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:vFjEQeca0

ワイコストコ会員高みの見物
いまだに150円ンゴねぇ


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:fOCKfXQa0

普通EVだよね


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P+W7ptyC0

バイク推進しようや
おっさん一人運ぶのにエアコンつきの4人部屋がホンマに必要なんか?


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:EKNON6VZM

ワイ事故って5月まで車無し民
低みの見物
5月までにガソリン価格下げとけよ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

交通費って計算方法社によって違うんやっけ?


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:rJFc8aSy0

今日の帰りレギュラー168円だった😭


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:LR6+Jgae0

北国J民って灯油大丈夫なんか?


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:H0tdKkdD0

税金さげろや


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:SOpedXem0

原付が正義


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:LR6+Jgae0

>>80
カブ満タンでワンコイン越えた…


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5OFW2R9t0

いや税金無くせば良くね?


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Opwh+tHwd

ワイハイオク乗り泣く


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:O0IjtIUk0

ワイの近所レギュラー167円や
ちな雪国


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:76HT+AfV0

>>90
ワイの近所のとこは雪も滅多に降らんのに堂々170突破や
なお来月か再来月ぐらいに逝く模様


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:oHn1erjo0

灯油18Lが600円だった時代返して!


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:rJFc8aSy0

>>93
昨日買ったら18リットルで2000円超えた😭
エアコンのが安くなるやんけ😭


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:dF77Vkc50

ワイの田舎は155円だったわ
安くないか


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:uZoghOi+0

運送と小売が死ぬやつやん


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:yylyEnBud

近所乗りしかしないワイワゴンR民、高みの見物


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:CiRZf7cF0

今高知は何円くらいなんや
あそこ確か日本で1番高かったやろ



100:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:crccyBrT0

ガソリンMT買おうかと思ってたけどハイブリッドかPHVにしよかな


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:iWymW1Jb0

EV車って言うほど維持費安くないんやね


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5/Z1OjyK0

給料は変わらないのに身の回りの物すべてが高くなる
もう終わりだよ


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P+W7ptyC0

屋久島はEVの充電無料らしいし移住しようや


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:6TRuvCdD0

まじハイオクとかどういう奴が乗ってんだよ


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Sp9lcGMA0

>>105
ガチの金持ちとか燃料費とか気にして無さそうやけど無理して乗ってる奴は軽に買い替えやな


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:I+jSgPV20

>>105
スイスポはハイオクやぞ


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZlBRakv80

ガソリン税と消費税の二重取りをまず辞めろ


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:i+bNAlHFd

ガソリン爆上げ⤴仮想通貨爆下げ⤵


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Oxb6NT560

立憲民主党政権ならなら今頃140円ぐらいだったのに


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:X/+KadgG0

岸田くんの嫌がってたトリガー条項はどうなったの?


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:X96Bd6zsM

ガソスタのクレカあるから151円や


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:V93MkVo70

ガソリンの税金高すぎやろ
下げろや


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RiHtidIbd

どうやったら買い控え出来るのか逆に聞きたいよ


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ye4gxUWO0

ふふっそうでしたっけ


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:pH8d8v1jd

高知は180円なんだが


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:G+YcQxz80

>>119
普通に談合隠さないからな


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:AyT3unwa0

もう近所は軒並み超えてるんだが


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Y/VqLusnd

アカン


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1T8/idVj0

200までいくやろ



127:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P+W7ptyC0

一切リークせず黙ってトリガー条項発動させれば買い控え起こらないんやないの


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:oHn1erjo0

>>127
別に1週間前でも十分やろ


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:XSMELGSka

ボケ政府「元売りにリッター5円だすわ😁」


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BYvokMLP0

>>128
無能
それでも165円やろ高すぎやわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:O0IjtIUk0

>>128
カス


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1T8/idVj0

250までいくやろ


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:6TRuvCdD0

次車買うならハイブリッドにしようかな


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:rL6GyTGX0

やめてほしい


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:l2n9otbvd

運送業界大丈夫なん?


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Qluaodi50

一般人が買い控えるよりも運送業者がキツくなる方がやばいやろ
特に日本は鉄道航空海運よりもトラック全振りなんやから


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Oxb6NT560

でもお前ら民主党政権時代の円高叩いてたよね?


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Vkx6EV4o0

原油マイナス価格になったとき下げなかったくせに上げるときだけガンガンあげんなや


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:P+W7ptyC0

>>140
ほんこれ


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:H8Xf/wEw0

マイカーは実家出る時に妹にあげちゃったわ


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:VsfX12cvM

ハイオク190円とかやったな
200いくんかな


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:fcD7v7rP0

ガソリン値下げ隊を呼ばなあかん!


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:O0IjtIUk0

これ原油価格下がってもガソリン代据え置けば石油会社はボロ儲けなのでは…?


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:T1YTH4RZ0

>>150
原油価格マイナスでも下げなかったからな


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:6ObdKARsd

軽自動車が勝ち組になるとはなぁ


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RoFmnxJC0

しゃーない油田掘るわ😎



153:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ypSxgJMR0

ジョーカーのせいだろふざけんな


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:H0tdKkdD0

そもそも130円40円でもガソリンとしては高いのに


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:UPW9O2vg0

ガソリンってガソリン税と消費税の二重課税なのにあんま突っ込まれないよな


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:WIflHF6R0

>>155
アンチ乙
ガソリン税とガソリン税と消費税だぞ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TKDaMIid0

>>155
たばこなんて四重税やし


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Qluaodi50

>>155
ガソリン税+地方ガソリン税+消費税のトリプル課税やぞ


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Q+NFu8nR0

はよ80円まで下げろ


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:159jg3Cod

せめて110円くらいまでに戻せ


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TVz0y7+T0

ガソリン高騰抑制ってようやく暫定税率止めるんか?
あと二重課税もやめろや
それで2、30円は軽く下がるやろ


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BYvokMLP0

>>160
170超えたらリッター5円補助のやつでしょ


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:n6AUrDGl0

軽なら3000円で満タンになってたのに
2割くらい少ないわ


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:rgw92NPB0

灯油リッター120円←なにこれ


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:92Ub1FD+0

>>162
ストーブから金が燃える音するわ


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ye4gxUWO0

中東情勢悪化したときでもここまで上がらんかったやろ


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ypSxgJMR0

ディーゼル車に乗ろう


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ugfXgHLb0

>>165
軽油も高なってない?


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ycSQlsHd0

いろんなもん高なるなあ
これがインフレってやつか


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

エブリィ買おうとしてたけど燃費ええのにしよかな


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:EIJuKQIpp

僻地ならガソリン相当高いでしょ


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:z/HU+Ipc0

今日満タンにしたばかりなのに・・・・・・・・・



178:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:j6J1qLQLa

単純な原油高、円安ってわけじゃないで
日本が貧乏になって買い負けしてるからこうなってるんやで


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:sb15nDPqd

ガソリン代も高くなってガソスタ店員の賃金も上がるぞ💪😤👊


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ouV2o7MQ0

原油高→円安で輸入→インフレ
これって外国に金が流れてるだけだよな


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:mz4p6Mcu0

>>182
今ってなんでも原因は円安ってニュースで言ってるけどそこまで円安じゃないと思う


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Opwh+tHwd

ワイの愛車はハイパワーターボ+4WD
ついにこんな世の中なのに18年ルールが迫り泣く


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Qluaodi50

>>183
ハイパワーターボ+4WDは車じゃない時代が来とるな


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:th5D9A410

今159円なんやけど金曜までに入れないとあかんのか


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:H9/uAft6M

岐阜とか長野は沿岸部より+20円くらいだから200円間近か?


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:nn+tBi+d0

【悲報】大分県、九州唯一の製油所があるのにリッター176円


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:nCy7VITNp

>>186
何故か大分はガソリン高いよな
なんでなんや


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:deVVRFC20

通勤すればするほど損やないか!


214:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Opwh+tHwd

>>188
バスで通勤もいいもんやね🤗
もはや車は実家帰るときかデートかサーキット用になってるわ


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:tlvkXiCw0

なんだこの国


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TmsMZIZta

やっぱ時代はEVやね


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7oS4gWxv0

なんか政府が金出して安くするみたいなこと言ってたやん
どうなったんや?


205:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:lQMZA6pwd

>>192
それやっても結局税金が高くなるだけで何の意味もない


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:FR99n4yXp

車通勤ってカッペかよ
電車乗れよ電車


202:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:uIGfgKTw0

>>194
車持てないトンキンさん…w


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:XmdStGQNd

>>194
都内やぞ
電車乗りたくないんや


215:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:fPpR0akrM

>>194
ウサギ小屋からポチポチなんJ楽しいね



218:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:8NAmhG1Yd

>>194
たれw


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:um8SQQtVd

やはりニートが最強


196:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:EIJuKQIpp

日本のそこらへんの山掘ったら原油でないんか?


239:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:th5D9A410

>>196
茨城沖で10かけて調査して出るかもってレベルや山は塩くらいや


251:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:fPpR0akrM

>>196
ワイの地元はまだ石油掘ってる😡


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

もうええわ
バイオガソリン使うで😘


198:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:lQMZA6pwd

国「物価、税金上げまーすwww給料は下げまーすwww」
マジで終わりやなこの国


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:8NAmhG1Yd

>>198
物価税金は上がってんのに給与据え置きほんま草
しかも一部の大企業様しか給与はろくに上がってないし


200:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZLfKnIY90

混合油作るの面倒やし高いからもうマキタの電動動噴にすっかな


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:mdLiBgb10

タンク6.5Lの二種スク満タンで1000円超えるわ


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BvcjBbHnr

トリガー条項って凍結っていうけどそもそも発動させる気なくて凍結ってことにしてるだけやろ


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:WIflHF6R0

電気自動車がガソリン車の払ってる負担にフリーライドしてるんがアカンわ
そのうち電気自動車税かけられるで


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:O0IjtIUk0

次の自動車税改正もどうなるかな
ガソリン値上げと合わせていよいよ地方が死ぬかもしれん


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:nkSEHEnX0

石炭車復活やな


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZL13zPe60

今日満たんにしといて良かったわ


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:YkBfmyXp0

高くするのは早いくせに下げるのはゆっくりなのはなんでなん


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5pjgRjKj0

これ電気代もガン上げするんだろ
今国内ほとんど火力発電やろ?


220:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:PaRzVC9Sd

独身家族なしで車乗ってるやつホンマに車必要か?
一人でしか乗らんならトゥクトゥクかジャイロキャノピーでええやろ


228:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:u58tiLKI0

>>220
軽トラ買うわもう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643026065
未分類
なんJゴッド