ワイ新卒、給与振込口座をどこで開設するか迷う

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

三菱UFJでええか?


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:htro73bN0

正解や落としてええで


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:XWloRXj80

みずほがおすすめや


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Jm7G/kDRM

mizuho


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

ネットバンクでもいいんかな


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:UF1j6BNV0

会社で指示されてみずほになるで


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:R4MeQCxod

>>6
これ


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:U+Z7r4O2d

楽天銀行でええぞ


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:0/1mmSWTr

いいところなら会社で指定されとるやろ


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>8
いいところではないな中小やし


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:s8Nb2hSy0

>>8
給与振込口座を会社が指定するのはいいところじゃなくて法令無視のブラックやん


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:FVrXiHLc0

>>8
どんな認識だw


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:l8EUzZL0M

>>8
別に経費精算用の専用口座を都市銀の本店営業部で作ってくれるところが良いところだよ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

三井住友と三菱UFJって何が違うんやろか


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:wLSIicwGd

>>9
単純に生活圏のATM数で選ぼう


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:d0Bw9qgj0

みずほ一択やぞ


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:83/BNsNY0

ゆうちょやろ
どこの地方に飛ばされるかわからんのに


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:htro73bN0

>>11
セブン銀行もありやな


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3LnD2+8w0

ワイのメインバンクの推移
北海道拓殖銀行

スルガ銀行

みずほ銀行


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3AJiEcTsM

>>12
死神やんけ


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:OkCnyB7l0

>>12
ペイペイ銀行をメインバンクにしてくれないか?



16:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:swqLvIQO0

まあ普通UFJだよね


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Yx5v0xvJd

会社で指示されんのか?


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1vOyUBRv0

零細は銀行指定される


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:htro73bN0

>>18
なんなら支店まで指定される


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Yx5v0xvJd

>>18
でかくてもメインバンクに指定されがちや


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>18
大手でも零細でもないわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:/IilgEjnM

>>18
あれって給与振込の手数料とかまけてもらってんの?


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:GKZwjbVBd

>>18
みずほ指定の零細ウザイわ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

勤め先は東京や


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:vEErkA5Kd

住信やろ
これ一択や


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>20
なんかメリットあるんか?


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:GKZwjbVBd

三井住友じゃないか


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3ZhGy+qXa

指定なんかされやんわ…


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:0MmtSGmfM

転勤あるならゆうちょ一択


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:VluOJLE50

SBIやね


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:KFblqQt+M

sbi


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:dFnCdxZxd

みずほ一択だぞ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

指定はされてないけど会社の株主から選んどけば好印象か?


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:9PT28x740

>>36
気にもしないから自分にとって便利なところにしておけばええ


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:kFfQ6Dt+0

りそな



40:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:G76EbGVQa

三井住友15年近く使ってるけど未だにメリットが分からん


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>40
デメリットも思い浮かばないならええんちゃう


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:gqnxyicrd

>>40
三菱ufjのatm無料で使える


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:4bxy/eyZ0

ネット銀行でもいろいろあるからな
ソニー銀行やら楽天やら住信SBIやらセブンやら…


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

ネットバンクでいいのかは分からん電話してわざわざ確認するほどネットバンク開設したいわけでもないし


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:9PT28x740

>>46
普通に行けるぞ
ワイも新卒の時は住信SBIだった


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3DMsHEr7r

住信SBIがいいぞ


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:NYfvWSDR0

三菱UFJ無難やけど、ATMめっちゃ減らされてて少ないで


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>48
それでも結構街中で見かける気もするけど


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:jdzPz+6H0

みずほ指定されてるけどセキュリティクソだから不安や


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:blTMNarlM

天下みずほ銀行やろ、生まれ変わるから安心してええで!


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:IIqZFqGr0

2行に振り分けてとかもできるんやろ?


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:E85sDubgM

地銀指定するの腹立つからやめてほしい


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:uOCjqi+0d

>>53
自分の街に無い銀行とかやべーよな
今はコンビニで行けるけど以前は銀行から固定資産税払えないとかあったし


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:As+FcwZGd

みんなみずほで開けてるやろ
みずほにしとき


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:4bxy/eyZ0

大都市圏じゃない奴はメガバンクの必要性ないからな、地銀が幅を利かせてるし


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:M9aVLWgHM

スルガ銀行anaから送金がポイント乞食の最適解で合ってる?


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5ZAJkfuKd

ATM手数料ってどこも改悪されとるんか?
三井やけど月の無料回数減ったわ


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:eCwbOvht0

地方なら大体地銀安定


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:U9yVrDE7M

ゆうちょの口座番号マジで分かりにくすぎるからどうにかしてくれ



62:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:VfVBuCX+r

信用金庫


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:S0W8ajZPa

住信SBI銀行Tポイント支店


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:aPskj/5W0

どこに転勤しても使えるゆうちょが最強やね


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:W7enqyvbd

振り込み手数料無料のとこでええやろ


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qc5S59p90

楽天とかsbiやろ


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:n7tzewOMa

地銀で作るメリットってある?


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ljCATQPG0

会社で指定されるやろ
三井住友だったが


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

開設する気はないけどみずほのATM結構混んでるイメージあるわ


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5ZYFCbH40

>>69
そら改悪されてみずほのATMやないと手数料かかるようになったからな


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZfNwydiRd

住友とUFJ相互しとるはずなのに相互前より不便になったわ
ATM減らしすぎなんよ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:S2W3Vu/BM

ゆうちょから楽天に変えた
振込無料美味いわ
借金返済が捗る


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZlBRakv80

楽天


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:DF5bA9Sq0

自分のメインバンクだよね


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:nzUfXE8vp

瑞穂以外ならええやろ


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:DBZ6Lq+nd

転勤あるならゆうちょ
ないならその地域のデカい銀行かメガバン


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qc5S59p90

>>76
転勤あるならネット銀行やろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:gDZ8VcMo0

みずほ一択


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:bCkRRlaF0

みずほかスルガやろ


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1vOyUBRv0

セブン銀行でええやろ


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:/BIhqeBld

みずほはガチでおすすめやで



84:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:PUVlTX7B0

ワイジはみずほ使っとるで🤪
ガチのマジでそろそろ変えるわ


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RAmm9bHO0

中小だと振込手数料抑えるために支店も指定されるぞ


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Q2qH46cC0

UFJやとじぶん銀行と合わせて結婚したらUFJ×2、じぶん銀行×2の手数料無料の魔法のカルテットで運用可能やからお勧め


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:HoC9L36tM

>>86
ん?
なんのメリットがあるの?


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:J8Tyq/850

みずほにしたら引き出せんから貯金できるやろ


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:b5sQe05Ea

投資することも考えるとSBI一択やな


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ByqeoZ3r0

東京はみずほと三菱UFJのATMも支店もそこらじゅうにあったな
大阪はゆうちょが1番ATM見つけやすかった


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RAmm9bHO0

>>90
みずほメッチャ減ってるぞ


91:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:kv5UYG6m0

今時バイトですら指定されるやん


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:9PT28x740

>>91
バイト「だから」指定されるんだぞ
ちゃんとした企業なら労基法守るから指定なんてしない


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:vy6r/Od5d

Paypay銀行


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Zv+gWnnO0

みずほがええで


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Fdq7l75Od

家から近かくてどこにでも支店があればなんでもええよ
ちなりそな


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:L4T+mjGA0

会社の主要取引銀行が一番やで


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:S0W8ajZPa

auユーザーならじぶん銀行がよさそう
諸々条件達成しとけば金利0.2%で振込手数料無料も増える


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

なんJ民みずほ好きすぎやろ実は使ってるんやろな


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:o6R5Q/oW0

みずほは障害ネタに一喜一憂出来るぞ


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:B1VEAmHla

UFJにしときゃ間違いない


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZOqN9aEla

東京以外ならゆうちょでいい


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

>>101
東京や



198:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5nIZXUU6r

>>101
なんで東京はゆうちょだめなん?


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:tslTToJLM

楽天か住信SBIやな


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:HPNBokmJM

三井住友銀行って指定あったわワイのところ


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:M7d3UWNT0

みずほは個人レベルならあの障害も大した支障ないしな


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:L7FO+L670

スリルを楽しみたいならみずほやけどろうきんが無難やない?


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BrPpsD+G0

ワイ三菱グループ勤務、UFJ指定かと思いきやみずほも選べる模様(誰も選ばない)


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:F4Qx7el10

みずほにすれば祭り参加できるやん


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:A/eI0NVJM

自分よくいる場所(家 職場 遊ぶところ)の近くにある銀行
あるいはコンビニATM手数料や振込手数料が無料回数多いところ


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:KfK6jKk10

SBIと楽天で迷ってる
積ニーもしたいからどっちかに決めたい


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qPCHJOtH0

>>114
sbi一択だろ


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:HoC9L36tM

>>114
金利なら楽天
積ニーならSBI
どっちも作れ


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:k9jcZdlu0

セブン銀行ええぞ
手数料安い


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:2dGBg+TU0

UFJのATMマジでなくなっていっとるから不便やわ


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qk8VBgg00

UFJに口座作ると今後文字で書くときめんどくさいから気をつけろ


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:HoC9L36tM

>>119
どういうことや?


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7Bnp3ahL0

スルガG


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Nd7F07DXp

JAにしろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:1KeiXKeT0

ATM減ってるからなんなんや
現金出すことも振込することもねぇだろ


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:wvWAQY3ka

みずほってのがええらしいで
将来性も高いからここの株も買ったほうがええで


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:gtv0tllb0

そらみずほやろ
もしかしたら億万長者になるかもしれん



125:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Rj41pdwh0

新生銀行がええらしいな
と言っても年間の金利でどこ選んでも1000円も違わんやろ


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ndp/rvk5d

みずほは給与振込先にすれば本家ATMはいつでも手数料無しになるけど知っての通りアレやしな
他もそういうサービスあるんかね?


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qk8VBgg00

>>126
何万以上入れとけば手数料無料って言うのなら多い


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RAmm9bHO0

東京なら多摩信用金庫ってのがええで


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

メガバンで言うとりそなだけ近くにないんだよな


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:9SuimSXyM

楽天か三井住友で迷う


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:iw7ICWEO0

家から一番近い銀行ATMのところでええぞ
ワオは市に一軒しかないりそなにされて困ったわ


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7Bnp3ahL0

ポイント貰えるとこにしとき


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:zZyHrSt4M

バイトで指示されて作った三井住友が今でもメインバンクや


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:XcXMxO08a

都会やったらメガバンク適当に選べばええわ


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:NrQeN4l00

楽天は300万までしか大してうまみが無くなったからメインじゃなくサブ程度でええよ


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:8MKHYkQn0

紙だと口座開設手数料かかるぞ


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7Dn65DIix

みずほ以外にしてるやつは情弱


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3BwRQVeyd

大事なのはコンビニATMの無料回数だけで
銀行ATMなんか何に使うんだよ


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:zZyHrSt4M

三井住友は何百万入れても月1回しかコンビニATMタダじゃないのケチすぎじゃね?


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:fyxDlnx40

会社に指定される以外でメガバン使う理由ある?


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:f5SFpmRJd

楽天かSBI


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ZdLbc6U/M

ぺーぺー銀行でええやろ


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:gyqm2SEqd

庶民で楽天経済圏じゃないやつは情弱


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Rrpqq89PM

この前口座変更でSBIにしたけどバナナ支店って記入するの恥ずかしかったで😢



148:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:M7d3UWNT0

最初に口座作るのちょっとめんどくさいけど
色んなATMでの出金と振込み手数料が月数回までは無料みたいな
ネット銀行系選ぶとやりやすくていいんじゃね


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Uk1vQ9lzM

楽天かSBIちゃうか
なんでわざわざメガバンでつくるのかわからん


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5dHTjgnLd

ワイのとこどうなってんねんってみたら、会社のメインバンク使ってくれってきてたわ
でも別に完全強制ではないな


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7Bnp3ahL0

会社で引き出せるのがUFJだけや


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:zZyHrSt4M

楽天銀行作るとポイント上がるんやっけ?作ってみようかな


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:KLUmdtPtd

ワイはみずほ指定やからほんまうんちですよ


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ephjQ3OY0

わいは無難にsbiやな


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:o5E88pqI0

ゆうちょみずほ楽天sbiじぶんpaypay地銀あるけど
どれもほぼ残高ない


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:UF1j6BNV0

ATMは月1使うかどうかではあるけど住んでるエリエで便利そうなところにしとくにこしたことはない
UFJのATMいつも外まで並んでて使う気になれんね


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:DSkDlS9R0

田舎なら農協


160:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:905b945N0

ネットバンク一択だろ
メガバン信仰してるのジジババだけやぞ


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ThxEox/zp

農協だけは絶対許さないマンおるよな


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:k21ynQ3b0

そらみずほよ


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3zFZk6OL0

会社渡り歩いたから
三井住友銀行3つになったで(1つ元々持ってた)


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:HoC9L36tM

三井住友銀行って三菱UFJ銀行に勝ってるとこあるんか?


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5dHTjgnLd

みずほってどうなん?
給与振込用に開設しようかと思ってるけどシステム障害多いし、メガバンクで格落ちやしあんま信用できんのやけど


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:3zFZk6OL0

>>166
宝くじやってるイメージしかない


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Uk1vQ9lzM

>>166
インターネットバンキングもアプリもクソクソクソ&クソやから絶対やめとけ
どうしてもメガバンと会うならUFJの方が1億倍マシや


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:UF1j6BNV0

>>166
わざわざ選ぶ理由がないけど残りのメガバンが使い勝手悪い地域なら妥協してあり
ワイんとこ会社の指定がみずほやけど他はATMも支店も少ないから結果的に楽や


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ETyfDyA+0

>>166
都内なら専用ATM多いし悪くない
それ以外なら選ぶ理由が特にない



168:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:4bxy/eyZ0

コンビニATM手数料無料ならセブン銀行しかないよな
朝7時から夜の7時まで無料だし、他行宛ての振り込み手数料も165円だし
おまけにセブンイレブンなんて掃いて捨てるほどあるし


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:KZYUM2Ui0

なんJはmizuhoって決まってるぞ


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:k/j8yKhm0

ネットバンクやと口振対応してないのが多いのがね


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:905b945N0

>>176
そんなになくね?
楽天もSBIも対応してるやん


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:RdfRItf+0

みずほはネタとしてSBI多いな


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:BO0Rqsry0

ワイ新卒、楽天銀行


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:qk8VBgg00

宝くじ買うならみずほに口座作っとけ


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Oo6UW32X0

指定はされんけどメガバンと提携してて色々説明してくれるとかはあるやろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:7Bnp3ahL0

一般二ーサはSBI?


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:LF4qowqa0

ワイは楽天にするで
罪ニー始めるし利率良いし一択


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:zZyHrSt4M

SBIは自動振り込みしてくれるのが楽やったな


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:ATIYx6gk0

一番近いところが最強


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:33Oy/0F80

地銀と都市銀とネットバンクにそれぞれ
振り込んでもらっとる


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:nB1r41RE0

第一地銀が多分正解


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:TobaHPzVd

無難なのはゆうちょやろ


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:+Tg+3u8TM

ワイの前職は指定の銀行以外は振り込み3日遅いし振り込み手数料こっち負担やったわ
これ適法なん?そもそも現金支給が原則で労働者が同意してるから銀行振り込みになってるだけじゃないの?


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:Nl9r87s70

ワイ今までゆうちょ使ってたけどメガバンに切り替えた方がええかな
ちな楽天も口座はある


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:bgJm9dSu0

会社で通帳作らされた記憶がある


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/24(月)  ID:5zRUVwlW0

これはみずほ銀行




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642998530
未分類
なんJゴッド