マリオカート、バランス崩壊。12人のプレイヤー全てがワルイージが当たり前

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:yLN4MgSb0

『マリオカート』プレイヤーたちの進化がスゴすぎ! 急速に「猛者」が増えた理由とは


●大会ではみんなが同じキャラ
一番速く走れるキャラやマシンカスタムも日々研究されています。現在多くのプレイヤーが、キャラは「ワルイージ」、マシンは「ハナチャンバギー」や「パタテンテン」というカスタムを使っています。
ワルイージはスピード・小回り・重さのバランスが優れたキャラで、大会が開かれると「12人のプレイヤー全てがワルイージ」ということが当たり前なほどです。
確かに使いやすいキャラなのですが、「最速主義」が広がり過ぎて、ほかのキャラたちがあまり使われない状況は少しかわいそうな気もしてきます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5fe2f91baf5889501c7a3fd43e8677585b6fbdda


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:swJ/EeL5d

そらそうよ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:lHrxTrPy0

クッパで特攻して場を荒らすの楽しすぎwww


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7Jf+aluPd

ジプシーばっかりやん


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

ロイとドンキーはワルイージと同じ性能だけどな


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:fe/q7QYw0

マリオカートのキャラなんて何でも良くね?


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:5UenKD/z0

>>6
ワルイージが細くて見やすいからという理由らしい


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:fHys6ins0

バランス調整とかしないんかな


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:170g0Atd0

カスタマイズシステムってパーティー要素の強いマリカに必要なんかな
ガチ勢はそら同じカスタムになるやろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:VRz9lsuZ0

このゲームキャラ性能とかあんの?
車しか書いてへんやん


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>9
隠しステータスがある


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:lNMztTO20

ワイはダブルダッシュ、7が好き



12:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:2gL0T3Ho0

ぐおー


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:v2R3zSBi0

運営放置でメタが一生変わらないゴミゲー


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:3Z/7n2xk0

カードゲームみたいにメタとかの概念ないからな
当然の結果やろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:k0ina+8dM

性能差付けるのが悪い


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:BP9gIZIQ0

FK→メリオ→モートン→ワルイージ


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:nEiclZwo0

>>16
モートンってどんなキャラなんや
メリオはメタルマリオっぽいけど


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4c4zs6y40

大会をなんだと思ってんねん


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Qg4FfeF40

ワルイージだけなんでこんな重宝されてるんや
ワルイージと同じ重量なら性能も同じちゃうの


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:BP9gIZIQ0

>>18
岡くんだから見やすい



29:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Odw9b4DF0

>>18
細いからコース見やすい


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

>>18
細身で前が見やすいから


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>18
なんかワルイージ以外のキャラ使うとマップで目立っちゃうからそのせいで被弾が増えるとかだった気がする
まあガチ勢の中での話らしいが


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:cFC91TIX0

>>18
細いからや


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:6301zaHK0

キャラ性能全員同じにしろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

任天堂自体がeスポーツに寛容じゃないからあえて放置してるんやろ



21:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:OJWH6Mmr0

運ゲーにガチになるやつ


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:YnaHWGTE0

ダブルダッシュはディディーコングレーシングで
wiiはファンキーバイクやったから
あんまかわってないな


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:A+k3n/ro0

運営が気にすることじゃないよね
嫌ならメーカーにキャラ性能一緒にするように具申すればええやん


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:w9DfA/KZ0

マリオカートなのにマリオとか誰も使わんよな
メタルマリオとかはたまに見るけど


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:o9lDnU+L0

>>24
中途半端やからな


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:J2boApkY0

ワルハナ最強!


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:1M89loi30

どんな環境にしてもトップが使われるのが当たり前だろ
それが嫌ならキャラは見た目だけのお飾りになるだけだぞ


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

好きな見た目で能力値は自分で割り振れるってシステムの方がええわ


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:bYDsrDm10

>>35
これ
選択肢は多い方がええし


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>35
8のMiiは正にそれやろ


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:kUD7vPaZ0

対戦ゲーあるあるやん


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:iSSr0LLr0

嫌なら全キャラ能力同じにすればええのに


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:dQ5fug/Sd

コースによって得手不得手があるんじゃなくてただただ一強とかバランス悪すぎやろ


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:P21HPmI80

>>43
ドルフィン岬ってコースやとリンク+わくわくビートルが強いで
普通にドルフィン岬投げるときは皆カート変えてる



147:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:DuNrhDlh0

>>43
タイムアタックだとコースによってキャラ全然違うし、ワルイージ一強ではないぞ
ただ単に実況者とかの影響でワルイージ一色になってるだけや


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:kEvob3uR0

というかワルイージってなんか気持ち悪いよ
プレイアブルキャラがたくさん必要なタイトルだとしれっと参加してるけどそもそもお前は誰なんだよって感じ


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:5GjdPRIo0

ワイ陰キャ、ヨッシー一筋を貫く



49:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:i2FYH3rH0

昔も最速狙うならクッパドンキーだったろ


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:JvQmHidYr

ジャイロでいきます


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SwnwGPo40

はよ9だせ


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SJ8LvyQf0

>>51
8dxが売れ続けるせいで出せないんや


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:VE/QVDnj0

マリカー8とかいつのゲームやねん

何年も経てばそら強キャラ一色になるのなんてしゃーないやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>52
一応DXで多少修正入ったやろ
確か無印ではモートンが強かったとかいう話聞いたぞ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:dzlhlJIu0

マリオカートって配信界隈で人気ないのなんでなん?


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SPo4RNhh0

キャラグラ的な問題なら調整しようがないし別にええやろ
こんなんパーティゲームなんやから友達と遊べりゃええねん


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:IJ+Wib3I0

細いから見やすいはある


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:diNq3FV6a

マリカって昔からそうやろ
ネットなかった頃はヨッシーの取り合いになってたし


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aBZktXADM

ワルイージ以外を使ったらミニマップで特定されて狙われるからなぁ…


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:VLjzlqPd0

メリットでしかキャラ選ばないやつ嫌い


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:+7kp/wud0

ワイもwiiやってるけどTAはもはや人の域超えてるわ


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:WBoPuyxi0

煽り性能高いからヨッシー使ってるわ


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:vSGmxzP30

どうせ9もそうなるよ 開発はマシンカスタムなんて意味無いの気づきなよ


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>65
マリカーなんてガチ勢を相手しすぎたら終わりだと思うけどな
マシンカスタムはパーティゲームとして多少の需要はあるやろうし


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:FLCpZbZ7d

わおマリカにイラついて売る→1位の脳汁欲が抑えられず買うを2回も繰り返してしまう



70:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:JvQmHidYr

ワケわからんタイミングでスリップストリーム発生するなやワリオ鉱山で落ちるんじゃ


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:TO0Ca+Fdr

子供の遊びでガチりだす発達集団


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:u6sMwTLUM

>>71
大会は別やない?
勝ったら金とか商品貰えるんやし
友達とやるときにガチる奴は嫌やけどな


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:1+RUSiEXa

マリオカートもスマブラみたいにキャラ調整しないとアカン時代なのか…



74:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:/i3i4Wdi0

まぁ無印のモートンカートより見栄えはマシやろ…


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Em/BMnK40

キャラ性能なんてスーファミ時代からあるよな?

友達とやる時結構キャラ取り合ってた気がする


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

なぜか任天堂はマリカだけは頑なにパーティゲーにこだわるんだよな
スプラとかスマブラは大会とかランキングとか実力をハッキリさせる仕様なのに

マリカだけは怖いくらいその辺シカトしてる
8DXは運ゲの中でも、かなり実力出る良いバランスなのに


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:V/d6LeUH0

ファンキーバイクwiiからの伝統やぞ


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:l8TQUdpV0

>>79
古くはスーファミからあるぞ
初代はノコノコカートや


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:tsag7eVUd

マリオカートやりたいけどその為だけにSwitch買うのは無理や

PC版出してくれないんか?


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>80
そんなことしたらSwitchの価値下がるから絶対やらんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:hD9U7A5W0

>>80
スマホに出とるやろ
開発denaやからくっそつまらんけど


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:sG8EAVYAd

マリカ実況者ならしゅうゲームスが1番すこ


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:nEiclZwo0

チョコボレースって売れるんかね

公式見たらキャラ少なくて草枯れたわ


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

>>83
キャラ物のレースゲーってもうどうやってもマリカの下位互換やしまあ売れんやろな


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:DVS2U6On0

マリカーって初心者でも楽しめるもんじゃないんか…最適解ばっかって冷めるわ


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>84
そらいつの時代もガチ勢とやったら負けるやろ


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:sG8EAVYAd

>>84
割とトップランカーがドベになることだってあるしそういう意味では初心者の入り込む隙あるし楽しめるぞ
まぁストレス耐性ないならやめとけやけど


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:FLCpZbZ7d

おまえモナー見てるやつおるか?
YouTube引退したんか


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:zq/CoR18d

マリカWiiのゴリラはかっこよかったのに

ワルイージがハナちゃんのマシン乗ってるのクッソダサい



91:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aBZktXADM

被りポイント少なかったらステータス上昇の補正入れたらええんちゃう?


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7XH82Hvi0

走力あろうが軽量はカス


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:mRYMR1Ltd

ワルイージ以外使うと悪目立ちして狙われやすくなる
って聞いてなるほどなって思った


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:lnEIKR3G0

キャラで性能格差持たせてる任天堂が悪い


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:bj6Llin60

>>94
仮にみんな同じ性能にしたとしても大会は同じキャラだらけになるで


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:/i3i4Wdi0

大体その場身にターボみたいなので復帰するんやし軽量級なんか誰が使うんやって話や


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aqMAlCdkr

いうてWiiのファンバウに比べたら性能差可愛いもんやろ?
アレはマジでハングオンバイク以外人権無かったからな


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:JhNx7x0oa

対戦要素がある以上どうやってもガチ勢湧いてくるわな


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Em5SAMqer

やっとワルイージ主役のゲームが出たんか


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:OF5WDVDM0

3年くらいずっとこんなんじゃね


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:akB76Uv60

ファンキーバイク「ん?」


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:/i3i4Wdi0

>>104
一応デイジーやベビーデイジーもいたから…


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Yu84wOqMM

大会のチームとかなら同じキャラやないと狙われるからって聞いてはぇ~ってなった


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:vJvNyIs30

ワルハナで浸透しすぎただけで大半のプレーヤーはワルイージである必要がない


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4RbNleDw0

格ゲーとかもそうやん、リロイだらけとか


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:sZXRHgCn0

コース毎に得意、不得意みたいの設定出来ねえの?


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:gUSrxUQg0

>>115
キャラごとのホームコースみたいなの欲しいな
頭文字DのPS3版とかであったわ



116:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:nBjp6cn20

メタが回るみたいな感じだと面白いのにな
ワルイージ対策できるキャラとか


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7XH82Hvi0

ちょっとでもレート高くなると完全にワルイージカートだからな
楽しむもクソもないが軽量で勝つと優越感はあるか


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:0wuXMkeAd

>>117
ワルイージバギーやぞ



118:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SwnwGPo40

アメリカ人でヘイホーでカンストした人いるしガチれば全キャラで勝てるぞ


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7XH82Hvi0

>>118
そらむらびとでカンストした奴もいるしな


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:ny4op2O40

ワイはパックンフラワー選ぶけどね


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:FLCpZbZ7d

ベビパとかいうクソコ
もう一生出すなよ


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aqMAlCdkr

マリカー64キノピオ
加速全キャラ最強←わかる
ハンドル全キャラ最強←わかる
最高速全キャラ最強←ファッ!?


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:1+RUSiEXa

新作来るんじゃないかと思っていまだに8DX買えない奴ワイ以外におる?


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:6V4aO/Xwr

>>126
海外は知らんけど日本で今でも週販上位当たり前なのに出すわけ無いやろ
Switchの次の機種が出るまではおあずけや


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:BI3cmMcqd

マリカーってもう8まで出てるんか…
スーファミと64のしかわからんわ


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:JvQmHidYr

200cc主戦場にしてる奴おる?
あれ別ゲーすぎへんか


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>136
逆にめちゃくちゃ楽しいやん


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aBZktXADM

ローラータイヤの一強が一番の調整ミスやろなぁ…


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SwnwGPo40

カンスト5周目とかいて色んな意味でビビる



140:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:QHnGb3zdF

マリオカートツアーやっとるやつおらんのか
ちなワイプラチナバッジ持ち


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:tE+1GO3y0

>>140
惰性でやってる
早くやめたい


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Rs+DiVrm0

denaとかいうクソシャゲ量産してるのにリリース途切れないソシャゲ請負開発
ほんま過去の名声って偉大なんやなって


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

厳密には別キャラだと狙われやすくなるんやなくて
敵と判定されるのが早くなるってことなんやけどな
このゲーム、近くにいると名前が出てそれで誰かを判断するんだけど、
たまに名前が出なかったりするんだわ
その時の味方かもしれないという躊躇がなくなるって話


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:BKM5Rqzo0

世界一ストレスが貯まるゲームやろ🙄


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:5F+CpkvR0

>>145
気持ちよくコースを走らせないゲームやからな


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:bOQxRBoG0

8DXやってないけど9ではもっといろんなキャラクターが使われるようにしてほしいで


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SrxSD+4p0

>>149
そろそろスマブラカートにすればええのにな
リンクとかスプラおるんやから



150:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SwnwGPo40

ポケモンみたいに追加コースできんのか



151:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:F8eFdVFba

ボスナってすごいん?


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:DuNrhDlh0

>>151
ガチ勢ではないけど上手いって感じじゃね


200:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:/i3i4Wdi0

>>151
マリカツにクッソ課金してたイメージしかない


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4LwmYHWo0

ワアはロゼッタで妥協やな


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:1PwYPNPCM

勝負してるんやからそら当然そうなるよ


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:DgXyAzH/0

DSは最初から使えるオバキュームが強かったな


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:XWhAW3U8d

スマブラチーム解散したっぽいし新作可能性あるよな


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:C1MtLG7T0

9は全部新規コースで頼むわ😘


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:c9kNOGI3d

ワルイージってルイージの甥っ子らしいな


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:bWtdZBQb0

ワルイージ以外だと目立って的になるとかいう話聞いて草だった


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:M0fNx6380

クッパとスリックタイヤで走るの楽しい
どうせ落ちないように走った所で負ける時は負けるし


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:kUD7vPaZ0

どのゲームにも言えることやが
ガチ勢とエンジョイ勢を同じ場所で戦わせるからしょうもない文句出るねんな


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:MYB3h8q0d

キャラ性能で違いあるんやったらこうなるのも仕方ないよなとしかならん


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:hoYbKxj50

アーマードコアでも逆関節&ムーンライトでの空中からの攻撃とかあふれとったことあったし大会で偏るのはあるあるよな



173:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:8TUymkkt0

前はモートンじゃなかった?
なんでワルイージになったん


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:M0fNx6380

>>173
スリムだからや
落ちてるアイテムとかが見やすい


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:55tXC6Jh0

マリカはtaがあるから、変なバグが見つかっても一生修正できないんだよな
キャラ性能とかも同じ


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:5DKhKapzd

>>176
シーズン制にすればいいじゃん


209:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:NyODXKrr0

>>176
ウーフーアイランド2は修正されなかったっけ?



180:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7Ov/zVvF0

ワルイージカートに改名しろ


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:cd+i7vk80

よりによってワルイージかよ


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:t2pynSJOM

ワルイージ以外を使うと目立って全員からヘイト買う悪循環


184:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:46MidZ7Er

歴代のマリカーだと間違いなく一番バランス良くなってるんだけどニワカほどその点分からずに叩くよな


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aBZktXADM

wiiのファンキーバイクよりはマシになったわな
7から複数キャラを同一性能にしたんは成功と思うわ


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

>>186
7エアプだけどメタルマリオと同じ性能の奴って誰なん?


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:lFEgJTtoa

ワルイージ以外を使うと目立つからワルイージを使わざるを得ない現実


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:nF0QL0qm0

マリカー9出るのいつや


199:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:Jx/yNmxH0

こんなゲームにまじになっちゃってどうすんのって典型だよな
そういう遊び方推奨されてない


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:XWhAW3U8d

スマブラに参戦できないワルイージとマリカーで走れないファルコン


202:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:RHdmIr3Id

ナーフはよ


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:tF4Qqkdg0

wiiの方が面白かったよなあ


205:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:2rk8XYUP0

ワルイージ固定だけならまだええけどステージによって打開とかいうクソ戦法が平気で行われてる方が糞や


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:ViX356+00

>>205
打開ってなんや


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:8TUymkkt0

>>205
開幕下がりますねは確かに萎える
大会ではルールで規制されたりしてるけど


222:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:qXxZLKfQa

>>205
皆アイテム前に止まって進まないもんな


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:qXxZLKfQa

しずえ使ってるやつしね


212:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:6qHOqzqjd

>>206
はい法的処置


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

wiiはコースだけはめちゃくちゃ逸材やったな
それ以外はそこまでやが


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:wPajNFbcd

ワルイージいい加減何かしらで主役やらせてあげたらいいのに
ピーチとかキノピオも主役のゲーム出てるのに



215:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:oprJbgnw0

ワルイージはガキ使におけるライセンスみたいなもん


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:7XH82Hvi0

速さのバランスはそこまで悪くない
重さの概念が無ければだがな


220:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:szEDZArW0

遅い代わりにアイテム強いとかそういうバランスじゃないんか
最速1択て


238:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:8TUymkkt0

>>220
曲がりやすい軽量級は明確に初心者向けだったり制御聞かない200ccで重宝されてるから差別化されてるんだよなあ
何も知らんエアプがオンライン対戦面だけ見てバランス悪いとかほざいてるだけや


221:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:iQTzWM3v0

車高の高いハナチャンバギー
身長が高くて細いワルイージ
カメラの位置が高くて遠くまで見渡せるから
状況確認しやすくて
これ以上のカスタムが見つからない


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:WV4xchAH0

マリカでキャラ使用率バラけることのほうが珍しいんじゃない


224:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:SwnwGPo40

オンラインで他のプレイヤーの名前オフにできんのか
きしょい名前多いわ


226:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:R8365EOOr

いい加減ワルイージをメイドインワリオに入れたれや



227:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:3Mlelm/8p

最高傑作だと思うけどなあ
バランスなんていつも適当やし


246:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:aBZktXADM

>>227
8DXが最高傑作なんはワイも異論無しや
8は糞


229:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:hz2G5IXm0

えぇ…最速主義って何やねん
大会って一番速くゴールしたら勝ちってルールちゃうんか
最速目指さんかったら迷惑行為で最悪大会出禁なるんやが


235:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:5kTli3Hbd

ワイも昔はファンキーコングばっか使ってたで


236:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:FLCpZbZ7d

バトルにもレートあるけどYouTubeでもみねえな


239:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:HNYqiqBO0

くさ


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:t2pynSJOM

トップになったらクソアイテムしか出ないのやめろよ
せめてたまにはキノコぐらい出せ


243:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:jN+6SGZCd

もうめちゃくちゃだよ


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:4X1yjlQH0

8は常にねじれとかいう奴をやらされるんやっけ


255:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:pOV20q3Pd

軽量級とスピード入れ替えればいいのに


256:なんJゴッドがお送りします2022/01/23(日)  ID:ZNSrqlTir

しばらくやってないけどハイラルとか追加された後新コース来てないの?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642922021
未分類
なんJゴッド