【悲報】共通テスト、なんか失敗してそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

ええんか
・リスニング大幅難化
・リーディングがただの情報収集ゲー
・数学の問題文が長くなる(問題設定が複雑に)


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

思考力育てるんやぞ


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:nFpOvAbp0

ええんやで


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:CMlwrolH0

思考力見るんやったら時間はもう少し配慮したランと可愛そうやか


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:NGFYQcDHd

全員同じの受けるんやからええやろ


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:36oQRhha0

>>5
共通テスト利用者が大打撃受けているんですが
今は私大の入試にも関わっているし


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:e1vWgfXi0

これを記述式にしようとしていたという事実


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:GCr71HZO0

数学可哀想やな
そんなに難しくしてもなんの意味もないやろ


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:w89yaXA40

外人の方が点数取れそう


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:kJE7J6ak0

違うんやで
共通テストを難化させることで元のセンター試験に戻そうって言う作問チームのテーゼなんやで


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:PqsCfWaU0

数学出来なくて泣いてた人もいたとか


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:e1vWgfXi0

>>12
試験終了後退出時間前に帰った人いるで


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:6R8Xxemz0

今の中3?が既存の科目を何も減らさずに情報科目を追加されるってのが一番可哀想やわ
加えるんやったら古漢とか削ったれよ


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:Bd4Gn38G0

リスニングは難化してないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:kJE7J6ak0

少なくとも文系で数弱だけどワンチャン宮廷狙えた層とかは総じて死んでそう


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:Bd4Gn38G0

>>15
むしろ宮廷勢も低いから問題ない


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YVayJH120

>>15
数弱勢は問題ないやろ
むしろ数強が割を食った形になってるわな


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:n1MNXASK0

TOEICと比べたらどっちが難しいん?


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:rIwUWqHWr

>>17
圧倒的にTOEIC
単語レベルがダンチ
文章量もTOEICの方が遥かに多い


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:v90sGGLZ0

>>17
PART5で文法をひたすら解かせまくるTOEICに対して
共通一次は文法問題を完全に廃止したのは草


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:v90sGGLZ0

リスニング難化してるか?
リーディングはめっちゃかんたんになったけど



22:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:rIwUWqHWr

>>20
センターと比べたらリスニングは絶対難しなってる


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:rIwUWqHWr

2015数学2bの方が難しいやろ


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:yRnV2KCWM

別に全員同じ難易度なんだから良いじゃん


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:bGkWBu8j0

問題見たけどワイが受けたときより難しいな
なんか可愛そうやな


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:wc/srtbbr

意識高い系の作成者が変に張り切って奇問珍問を産み出した模様


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:rIwUWqHWr

数学2bはこれが例年並みの難しさ
去年の2bがここ十数年で一番簡単だったから相対的に難しく見えるだけやで
1aは新傾向で難しかったな
これは事実や


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:IAklbUNTa

難しい言われてるから数学1A3年ぶりに解いたけど難易度あんま変わってなかったで 何でもかんでも暗記しすぎなんちゃう


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:rIwUWqHWr

>>32
1aは難しかったやろ
2013年(ODの年)より平均10点下がってるし新傾向ってだけで難しいと感じるもんや


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:5fimUptK0

>>32
受験業界の者やが明らかに難しいぞ
レベル差も分からんのか


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:B3Xylw1AM

何年も積み重ねたデータあるのに毎年のように難易度ブレまくる試験ほんま


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:eoE8PDEq0

嫌なら私立行けって話


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ma676jpV0

数IA平均38点ってのが信じられん
そんなに去年と変わったか?


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:TNiF0Jhl0

嫌がらせが過ぎるわ
センターのままでよかった
あんなもので思考力とかほざいてるの笑うわ


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:oOEaKb+1M

これって平均点が毎年同じぐらいになるように調整せなあかんのやろ?


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:krmq7Za+0

教科間で平均点数の差が開き過ぎると不公平感あるわな
得意科目で有利不利がハッキリでる


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:HX4rb/wp0

センターと何が違うん?


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:eoE8PDEq0

>42 大学入試センター管轄かそうじゃないかの違いなハズ


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:WKas1O+c0

>>43
共テ作ってるのセンターやろ


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:LmQpm4SE0

人生で一回しか受けへんのに前が良かったもなんもあるか?


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YVayJH120

>>44
普通の受験生は過去問数年分やっとる



48:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:XMdKLTvE0

そりゃセンターより平均点10点下げるの目標に造られてるんやから下がるわな


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:uVvDhqKvr

>>48
その割に去年の2bはクソ簡単だったの何でなん?
2015年の時(現行課程最初の年)は手加減一切なかったのに


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:jhLB86Pw0

思考力なら2次試験だけじゃあかんの?


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

>>49
思考力というか日常での実践力が求められとるな


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:G4/VWz/80

リスニングは配点あんないらんやろ、それにどうせ難関国立は独自のリスニング試験とかあるしええやん


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

おっちゃんワイ、難化どうこう以前に理系科目の公式を覚えてなくて泣く


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:JFoEBMS20

今のガキが頭悪くなってるだけだろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:yk4LU3pK0

まだアクセントの問題とか発音の問題とかあるん?


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:G4/VWz/80

>>53
ないぞ


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:dFb+E2FI0

>>53
ないで、文法もないし完全に読解のみや


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

>>53
消えたぞ
これは良い改革や


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:H/PE//8q0

別に過去の受験生と比べられるわけじゃなくて同じ年の受験生と戦うんだから易化も難化もどうでもええやろ
出来るやつは出来るし出来ない奴は出来ない
毎年これだけや


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:yRnV2KCWM

>>55
そうだわなあ
ま、文句言ってるやつがいるとすれば浪人生とか?笑


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:EJ1Clrnw0

てか数学に実用もクソもないやろ


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:W5ZXwb8R0

センターって十分良くできた試験やったと思うがやめる理由あるんか
筆記とかは2次で十分やろ


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:uVvDhqKvr

>>63
そもそも共テも筆記ないで


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:v90sGGLZ0

バターなしじゃオムレツ作れないというリスニングの問題で女をアスペ扱いするな とかで揉めてるの草


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YVayJH120

>>65
あれそこまでアスペでもないと思うけどなぁ
バターとマーガリンって味かなり変わってくるから


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:dC6DXbkA0

思考力を見る(全体的にセンター試験以上の処理速度ゲー)
後期センターの時点で速読含めた事務処理能力テストと言われてたのにそれ以上になった模様


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:9zSAaEDz0

もう終わったやろ



72:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:v90sGGLZ0

文法もないし
発音記号や強弱アクセントの問題もないし
ここまでオール長文読解に寄せてくるとは大胆な改革や


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:BCokKBv/0

>>72
できるやつからするとあそこが最難関だよね


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

>>72
文法とか発音とか勉強する必要があるって事実が大切なのに
waterをワテアーって呼ぶ馬鹿が会社入ってくるじゃん
マジ嫌なんだが


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YI+4qJGZ0

>>72
正直あんな文法マジで受験でしか使わんし見んからええ改善やと思うわ
文法暗記させるならリーディングライティングの技能上げさた方がええわ


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

>>72
まぁリスニングが100点になったからね
リスニングをがっちりきっちり聞ける人は
結局文法やらアクセントやら身についてるし


114:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ZdeT4tBRM

>>72
最初はスピーキング導入でそれカバーする予定やったやん
なくなったから偏ったんやで


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:O/lG+yLw0

パン!ご飯!パン!ご飯!


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:lXcCNV3+0

思考力は二次で見ればええのになぁ


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

発音文法消えたんか
あれで逃げ切ってたワイからするとキツい変更やな


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:sus/hdUk0

やっぱ筆記導入しようとしてたの狂ってたわな


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>78
ガチガイジが字の綺麗さとかで得点変えるのが目に浮かぶ


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

記述問題導入したところでどうせクソ簡単な採点しやすい問題しか出せないし、それならマークでええ


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:WL4nd7O70

リスニングも大体の大学でウエイト低いしリーディング偏重な感じではあるわね


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ek7A975W0

ていうか何が変わったの?
名前変えなきゃあかんかったん?


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YI+4qJGZ0

もう地球温暖化の解決法を考えらみたいな問題にしてその中からええ感じの回答した奴合格にしていけばええやろ
そっちの方が優秀な奴釣りやすいやろ


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:G4/VWz/80

>>87
それやったのがAO入試とかやん


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:WL4nd7O70

>>87
それはAO入試含めて2次で出来るから
共通は基礎学力を測るねって事だと思う


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:3J6BRUDw0

コロナ再拡大のなかで一日目に殺人未遂起きて二日目直前深夜に津波警報で叩き起されて中身は激ムズになったとか踏んだり蹴ったりでほんまかわいそうや


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:MP9tA7Zd0

さっき数IAの問題見たけど整数の選択問題は頭使うんじゃなくて面倒くさいの部分のほうがでかかったな
思考力じゃなくて計算量で負荷かけてるだけだから良問って感じはしなかった
あれ選んだ子は死んだろうな


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:G4/VWz/80

といってもこの問題作っとるの大学教授なんやないの?だとしたら今回の国語とか数学はその人らが単純にやらかしただけやないんか



91:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

受験生的にはどれが一番難化したと言われているんや?


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:uVvDhqKvr

>>91
数学1a


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:uVvDhqKvr

数1aは難しいと思うけど2bはいつも通りに戻っただけでセンターと比べて難しいわけではない
2bは去年が簡単過ぎたから


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>93
まだ予想平均点だが2Bも2015に次ぐくらい低い点数なんだが


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

ゆとり変革世代の振り回され感もすごかったけど
それ以上に踏んだり蹴ったりの今の世代はもはや気の毒やな


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:MP9tA7Zd0

>>94
コロナで修学旅行もできないし可哀想すぎると思うわ


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:HbLupQyh0

>>94
この世代が40~50代になった時の日本社会が楽しみや
高齢者と化した氷河期世代を無意味に干すような政策打ち立てそう


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:VfhG4qY40

リスニング50点の時代で良かったわ


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YlQDH4LI0

やはり足切りだけに使い(使わない)合否には共通一切関係ない東工大やな!


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:Z3AAPICv0

どっかに問題あがっとる?


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

思考力を見る
見るには見るが大量に見るから前提として大量に処理できるよう体で覚えてこい


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:M5Btz5u3p

ワイ大2文系が1A解いたら48だったわ
忘れてたのと解ききる体力がなかっただけで問題自体はめっちゃ難しい気はしなかったけど
ちな現役77点


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:6Ol7Jfk60

下村がゴリ押ししたせい
入試センター長がやめとけって会議で言ってたのにゴリ押しだ結果


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:EbHYAYVBr

今年は産経お試しでセンター試験付きの新聞投函してくれんかなぁ
去年だか英語あって解けた


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:hdT391/d0

九大工学部出身のエリートであるワイが話題になりすぎて気になって数IAを解いてみたところ、28点やったわ


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:GCr71HZO0

平均50点ぐらいのテスト作れないのは出題者側に問題があるで


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

>>112
問題処理能力を問う問題で平均点揃えるの大変そうだな
ましてや作ってるのが特に頭優秀なおじさま達なわけで
合否が出る試験なら平均下がっても別にあれやけど


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:o9oZpgs3a

全員一律で死ぬならええけど1cmの能力差が100点の差に引き伸ばされると可愛そう


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:dXYxRjnu0

コロナ世代は来年受験か


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:peraWiL3a

1A見たけどワイ現役やったら1問目とけずに終わってるわ
角度とかわからんわ



120:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:PXIlStMe0

英語の文法うんぬん言うなら古文漢文消したほうがええやろ、あんなん大学で選択でもしない限り二度と触れることないわ


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ZdeT4tBRM

>>120
日本人なんだから古文は必要や


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

数学の200点満点の平均点下手しなくても90割る勢いだから作問チームだいぶ入れ替わりそう


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:6R8Xxemz0

>>121
左遷かな……🙄


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:gqaEn3/Jd

>>121
毎年国立大教授が持ち回りって聞いたけど
毎年変わってるんちゃうんか


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:MP9tA7Zd0

>>121
傾向が被らないように毎年変わってるんじゃなかったか


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:yO6tqH6i0

すまん初心者なんやが教えてくれ
今年受けて無理そうだから浪人するんやが
共通テストの結果っていつかえってくる?時間なくてロクにメモってなくて自己採点出来ないんや


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>125
4月か5月くらい
記憶新しい内に思い出し頑張っとけ😅


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

>>125
ワイは4月半ば


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:Y0xtD12xM

>>125
時間なくてメモってないって模試どうしてたんや…
さすがにやる気なさすぎ


142:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

>>125
今HPで調べたけど4月以降って書いてるで


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:vSLuCp510

>>125
アホか学校で散々言われたやろ答え書いとけって


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

中途半端に勉強した中間層を削り取っていく問題か・・


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:PB72+HjV0

本物の数強なら解けるから
むしろ差がついてラッキーちゃうか?


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>129
聞く限りだとかなりの数強でも8割位らしいけどね
難易度的には解き切れる問題でも時間が足りなさそう


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:UuXK4Ijdp

なんでこんなに処理速度ゲーになったの?
前の雰囲気が好きだったのに( ́;ω;`)


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

>>130
体で覚えてないやつは信用できないんや


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

国語っていうんだから未来を見据えろよな過去も必要だというならこれで行こう
古文 現代文 なんJ語


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:6Ol7Jfk60

大学入試改革すすめた高大接続改革の議事録みてみ
専門家や現場は反対してたのに一部のアホどもがゴリ押ししたのわかるで
ホンマにクソ


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8zsx41Dn0

マジレスすると、あの程度のIAで挫折するやつは2次もアカンやろ



150:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:PXIlStMe0

>>138
ワイも新聞で載ってたの解いてみたけど時間が厳しかったな、受験生も時間さえかければ割といけると思うで


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:hdT391/d0

数IAの整数問題、あれ東大で出た「3以上9999以下の奇数aに関して、a^2-aが10000で割り切れるaを全て求めよ」って問題のパクリじゃね?


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:I2Mr5iqs0

リーディングはいつもそうちゃうんか


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:QhR1ADtO0

傾向変わるのはいいけどちゃんと平均点六割めざせやって思うわ


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:vd4+41sT0

ほんと記述式にならなくてよかったよな


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:I2Mr5iqs0

ワイガチガイジ、数Bのマークシートについて記号があるのに気づかずに数字だけで答えようとし1時間


162:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:yO6tqH6i0

>>151
ワイもやわ
「あれこれ明らかにb入る文字式になるよな…?」とか思いながら無理やと思って飛ばしたわ


171:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

>>151
終わってしまったからしゃーないけどaとかマークさせるのはセンター時代からあったぞ


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:+MWpwe4mp

共通テストになってから明らかに問題の質下がったわ
特に理数科目


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:AuUriu/D0

記述にしますとかいうホームラン級のバカ
トンデモ組閣でもあったんかな


155:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:PB72+HjV0

英語全部長文読解とかマジ?
最高やん
ワイ受けたのはセンターやけど
点落としたの殆ど文法問題やったで…


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:xeSN0UjVM

>>155
全部長文だったら満点も割と行けるわな


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:mGDuew8v0

>>155
ワイはアクセントさえなければ195は割らん自信あったわ


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4G+qNKZX0

センターの英語の長文はパラグラフから要らない文を抜く問題で始まってパラグラフの並び替えで終わる英語のシステムに特化した問題だったのになんで実用英語の問題にした?


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:KjQpC3GZ0

ただの処理速度ゲームなんか?


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

>>157
処理速度は前提


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:dC6DXbkA0

>>157
せやな
国語数学はセンターからそうやし
共テから英語も速読命の情報処理能力特化ゲーになった


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:/LbVkS0G0

今までが簡単すぎたっていうのはあるんちゃうか
知らんけど


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:KjQpC3GZ0

>>158
それもあるな
平均50点を目指してるけど
数学は去年は60今年は40点や


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:qGbSePKiM

なあワイ、高2なんだが今回と去年どっちが共通テストの標準になるんや?
平均50目標とかよくわからん方針があるから来年の難易度がどうなるかわかやんのやけど
対策どうしたらいいん?



177:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:WL4nd7O70

>>159
去年は平均点変わらなかったからな
文科省は平均下げるって言ってる以上今年のつもりで居た方がいい
変な公式とか覚えずに基礎を固めていけ


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:69w6iTDh0

>>159
その辺は塾のコーチ等の指示に従うだけ
あんま余計な事考えるほど思考力・決断力が消耗して本来使うべきものに使えなくなる
どっちにしろ下からわからないこと全部潰してかないと上に行くほど不安定になるからやることは決まってるが・・


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:l71zkJFnp

発達障害とかADHDは大学受験するなってことか
処理速度ゲーとかふざけんじゃねぇよ


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:sus/hdUk0

数十万人の人生を大きく左右する試験を作る気持ちってどんなんやろな


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>165
大して気負いしてないだろ、なんならどうやってウケ取ろうか位の気持ちじゃね


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:vd4+41sT0

今年の受験生は受かってもオミクロンのせいで大学での人間関係の構築において一番大事な一年生の時間が潰されるという事実
本当にかわいそう


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:dXYxRjnu0

>>167
それ来年やろ


194:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:I2Mr5iqs0

>>167
それ去年やろ


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:i5XveTkO0

発達障害ADHDって英語長文とかのバスの時刻表のやつとか解けなさそう
ワイも無理やが


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

今見たけど数1Aほんと読む量多いなwwww
公務員試験の数的理解系の問題みたいだわ
それは数学に求めなくてええやろ


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

>>173
解かせたいものは面白いんだけど例年並みの文章量にしようとした結果誘導量が若干足りん気がしたわ
それでも文章量多いからどっちつかずな印象やな


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:xeSN0UjVM

ADHDは大学入ってもどうせ潰れるしな


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:6R8Xxemz0

共テの導入っていう国の成果アピールで被害を受けるのは若い子どもなんやで
ジジババが多いからどうにもならん


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:VL2qZM6K0

記述式は採点者がバイトの時点で絶対に阻止せなあかんかったな


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:bPOcmnvm0

結局センター試験から変える意味ってあったんか?
目玉の筆記もおじゃんになってるし


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ZG+9Ru3G0

>>185
大学側も記述力は二次で見る気満々なのに意識すり合わせが全くできてへん
完全に役人の自己満やで


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:eoE8PDEq0

貧乏アスペは大学行くなってことか


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ZlHwTkANp

センター試験でいいんだけど?
何がダメだったのか言ってみろよ


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:ZXKwZs+g0

難しくなったらアカンのか?
皆平等に平均点下がるんやし結局変わらんのちゃうの


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:xeSN0UjVM

>>190
難易度上げると偏りが強くなるから大人数受けさせる試験としてはあんまり適切ではないな



200:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:AuUriu/D0

>>190
バカと普通と天才がいるとして
難しいとバカと普通の区別がつかなくなる


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:agJ+2MyYp

センター試験がいかに良い問題だったか分かるな


202:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:4BXQSQI50

>>192
シルクロードです Pat
復活して…


193:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:/LbVkS0G0

一発勝負だからええんや
一発勝負に対応できない雑魚は甘えや


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:KjQpC3GZ0

時間的に間に合わないのは作るのやめようや
それより難易度上げて考えても解けない問題にすればええのに


205:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:TWZFq6Pi0

>>195
それは二次試験の役割やろ


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:twk90QFvp

センター試験の数学って簡単な問題を頭おかしい量出すだけだったよな
そのせいで数学だけセンターと本試験の相関が弱い事態になってた
今回は問題の質が難化したんか?


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:KjQpC3GZ0

>>201
量がバカ増えた


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:514/exR00

>>201
数学は1aしか解いとらんけど量も難易度も上がってると思うで


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:5uZfSX1A0

共通試験が難しくなるのはええことやろ
理系は得意で高校生のときセンターレベルは常に満点だったが、中途半端なやつでも80点取れる程度のテストで悔しかったわ
中途半端な奴は50点でええんや、それでこそ篩なんだよな


214:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:xeSN0UjVM

>>206
そういう発達っぽいやつに成績取らせないのがセンターの役割や


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:I0Cgjsvva

>>206
これは難しいというよりややこしくしてるだけ
方向性がおかしい


231:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>206
何のために2次試験があると思ってんの?
共通はそれだけで合格判定するためにあるもんじゃないぞ?


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:9Q/hN6/qr

【朗報】センター数学・共通テスト数学の最難関候補年度、出そろう
1A
・2013年(ODの年)
・2022年(今年)
2B
・2012年(三角関数がヤバい年)
・2015年(数列と7倍角(笑)の年)
追試ありなら2016の2Bが断トツでムズイから解いてみ


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:8Sj99fmp0

>>207
2013の1A平均点って51.20らしいから余程予測が間違ってない限り今年がアンタッチャブルレコードと化すだろうな


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:YlQDH4LI0

つまり共通テスト0点でも全く問題ない東工大に発達障害を集めるのが国の計画か…


211:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:Ag2RWQnW0

リスニング難化?去年よりクソ簡単だろ?


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:c0WjpBhE0

日本史と世界史で予想平均点15点くらい違うけどあれもやばいだろ


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/18(火)  ID:gqaEn3/Jd

>>216
それは得点調整されるんちゃうか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1642434030
未分類