1:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
どこまで頭悪いんや
何度も言いますがラクトアイスです pic.twitter.com/7CMheEqXBc
— 健康最高 (@yrzXlZARNuPcPsv) July 28, 2024
https://twitter.com/yrzxlzarnupcpsv/status/1817405423852675504&t=mU5XbUS5n6wZNAsPoNrGtg
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
もしかして幕張イオンか?
5:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトだからって関係ないやろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>5
>>6
ただのラクトアイス食うために高い金と時間を使うってどう考えても頭悪いやろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスだからなんやねん
7:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
マックのアイスの方が美味いよ
8:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
だからなんやねん
9:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
何の話?
11:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>9
沖縄のアイス屋さんが千葉進出ってことだと思う
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
美味けりゃいいのよ
14:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
(別になんでも良くね?)
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
沖縄で食うからいいのに
17:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
スーパーカップでええやん
18:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ブルーシールやん
19:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
そもそもこの店を知らん
23:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>19
沖縄のサーティワンや
25:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>19
隠キャはしらなさそう
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
まだ涼しい建物の中やからまあ
外で並ぶのはアホ
22:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
そもそもラクトアイスってなんなんや?
24:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>22
油混ぜたアイス
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>22
クラフトアイス、ラクトアイス、アイスクリームでぐぐるんや
41:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>22
乳脂肪分の比率で3つに分かれてる
多い順に
アイスクリーム
アイスミルク
ラクトアイス
やからラクトアイスは一番あっさりしている
28:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
情報食ってそう
30:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ウォーレン・バフェットも「アイスクリームが10年後も生き残っている可能性は、どんなアプリが生き残っている可能性よりも高い」って言ってるから
35:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>30
ワイも言ってるが?
31:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
うまけりゃええやん
34:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
重要なのはこれ美味いんか?
という問題
48:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>34
味は知らんが少なくとも値段には見合ってないのは間違いない
36:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
アイス買う時にいちいちラクトアイスかどうかとか気にするもんなん?
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>36
最近は気にする
47:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>36
情報食べてるやつは気にする
37:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
そもそもラクトアイス=まずいっていうのが先入観なのでは?
とボブは訝しんだ
38:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
乳固形分の量が問題だっていうならかき氷屋に並ぶ価値はないってことになるが
そんなことはないやろ
43:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
チョコミントアイスならなんでも美味しいんだよなあ
44:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
おんjにはたいそう舌の上品な方が多くいらっしゃるのね
45:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ブルーシールってどっちかと言うとシャーベットっぽさあったしアイスクリームだとなんか違う感じになりそう
46:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
牛丼屋に行ってカレー食うやつおるやろがい
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
嗜好品なんだから情報も一緒に食ったほうが満足できるぞ
50:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
スーパーカップとハーゲンダッツのバニラ目隠しして食べ比べても区別つかなったんだけどこれはどっちもラクト?
55:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>50
流石に分かるわ
66:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>50
それは流石にワイでも分かる気がする
52:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスでこんなに盛り上がれるなんて日本平和やな
58:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
美味しいなら良いじゃん…
59:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
で、実際の商品どんな感じなん
60:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
味じゃなくて乳脂肪分の違いな
61:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
別にラクトアイスだナントカミルクだアイスクリームだ気にしてねーよ
65:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
シャトレーゼのアイスはどっちや?
68:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトだの何だの気にしてる奴って例外なく頭悪いよな
なんでなんやろ
71:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>68
頭いいけどラクトアイス食べないわ
氷菓子が一番うまい
72:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
アイスクリームでも安いヤツは不味い
75:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
それでもMOWのバニラは美味いから買うで
79:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
美味いものと食いたいものって近い様で別やからな
食いたいもん食っとけばええねん
84:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
アイスクリームとラクトアイスの味の差が
6 66.6% 区別できる
3 33.3% 区別できない
9票・終了
87:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ミルク🐮が濃い美味いアイスでオススメある?
88:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
美味しければ規格なんてどうでも良くね?
どっちが上等かを定めたものでもないし
90:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
健康に悪そうでそこそこの味のスーパーカップと
健康にまだましそうでうまいハーゲンダッツなら
ハーゲンダッツ食う価値観ってだけ
91:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスってあれやっけ、植物油のアイスやっけ?
93:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ハゲとスーパーカップの違いくらいは別に区別は出来るやろ
それぞれに優劣つけて煽りあってるのは理解出来んが
94:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
値段がどうとか味がどうとかどうでもええやろ
こういうの友達とかカップルとかの思い出イベントみたいなもんや
一人で行くやつはバカ認定してもええやろけど
なんでお前ら一人前提で話進めとるんや?
100:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>94
これ
外野は黙ってろって話
107:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>94
アッアッアッ、、、アギャギャー
115:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>94
なんで全体攻撃するん😠
95:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
なんかガイジが1人でめっちゃキレてるんやけどなんで?
やっぱりデブはアイスにこだわりがあるんか?
103:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>95
分からん
なんか急にキレ出した
96:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
レスバソルジャーワイが来たけど今はどういう勢力図なんや?
98:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
なんで千葉なんや
そこは東京やろ
99:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
爽とかうまいししゃーない
101:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
暑いからアイス食おってなって
「それラクトアイス!ラクトアイスだから!」とか言ってくる奴は美味しんぼの山岡栗田くらいやろ
104:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>101
これはウザすぎて草
116:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>101
草
ぶん殴るわ
131:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>101
これ読むとホンモノ()に拘るやつってキモいな
102:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスのためにならんだらあかんのか
その感覚すらよくわからないんやがそもそもどういう煽りなんやこれ
110:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>102
一緒に並べる友達いなくて悔しいのでせめて煽ったろの精神な気がしてきた
128:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>102
ただのラクトアイスに並んで高い金出すのがアホらしいってことや
105:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスとか好きそう↓
108:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
こだわり強いやつって生きるの大変そう
111:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
爽とか普通にうまくね?
112:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスの何があかんのや?
117:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイス
17 94.4% 普通に好き
1 5.5% 嫌い
18票・終了
124:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>117
嫌い票0で草
やっぱ好きなんすね
123:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ガイジ特有の強いこだわりってやつや😔
125:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイス嫌いな奴全くおらんやん
129:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
で、結局このアイスはうまいのか?イマイチなのか?
誰も食ったことねぇの?
143:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>129
ワイ沖縄やからあるで
サーティーワンみたいなもん
ちょっと空気含んでる感じで口溶け良い感じやな
アイスの質感ってよりは沖縄っぽいフレーバーと店舗内装のダイナーズ感で勝負してると思う
136:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
美味しいものに並んで高い金だすのはみんな普通にやってることでは
141:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
原価厨みたいな感じ?
142:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
製法の違いでしかないし
どうでもええわ
種類が違うだけで優劣はない
146:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
いうてMOW食いたい時と爽食いたい時って気分ちょっと違うやん
147:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
誰とは言わんが効いてて草
148:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
31のホッピングシャワー食べたい
163:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>148
あれ美味しいよね
149:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスでこんなこと言うなら
かき氷で並んでるの見たら卒倒しそう
160:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>149
味同じ!味同じだから!と言ってくるやろ
154:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
かき氷専門店とかただの氷砕いたモンに甘いシロップかけただけで千円くらいやぞ
158:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
最近果物凍らせてチューブにしたやつ食べてる
美味しい
162:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>158
なにそれおいしそ
165:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>158
さいきんスーパーでよくみる
167:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ラクトアイスとアイスクリームが味同じと言うのは解せない
171:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>167
まあ明らかにアイスクリームの方が濃厚だしコクがあるわな
168:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
普通はデートでアイス店に行くよね😅
あっ!!!🫢
173:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>168
アッアッアッ、、、
174:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>168
しっ
170:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
友達や家族と食べることに意味があるのにそれが分からないイッチ🤣
175:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
値段も味も独りのやつがこだわる
↑そもそもこれを理解出来なきゃお前ら全員負けやで
177:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>175
やw
176:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ミルク感めちゃくちゃあるソフトクリームって美味しいんだけど気分悪くならん?
ワイだけ?
180:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>176
脂っこいからな
183:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>176
いや無いな
185:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>176
わかる、生クリーム食べ過ぎた時の感じになる
181:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
スーパーに行けば買えるよね?
頭使おうよ😔
184:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
これ店名アイスクリームやけど実際はラクトアイスやぞ
やのに
ラクトアイス批判みたいになっとるの草
187:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
氷菓とアイスクリーム以外はゴミという風潮 うまけりゃええんだよ
188:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
なんかちょっと見ない間にめっちゃ伸びてるしガイジめっちゃキレてる
190:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
「アイスクリームで全力でレスバしてる俺って異端者www」ニチャァ
こう中二病に見える
198:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
あ〜ハゲのチョコミント食べてみたいんだった
201:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
チョコミント👈これガチで歯磨き粉の味なの凄いよな
初めて食った時歯磨き粉すぎて吐いちゃった
204:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
言うほどブルーシールアイス上手いか?スーパーカップと変わらんよ
208:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
歯磨き粉がチョコミント味なんやで
216:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>208
言うほどチョコ要素ある?
211:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
これでキレてるのって
原価厨みたいにラクトアイスはアイスクリームにくらべてコスパが悪い!ってキレてるのか
ラクトアイスは偽物のアイス!ってキレてるのか
彼女とアイスデートとかしたことないというコンプからキレてるのか
どれや
227:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
>>211
>>190やで
212:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ちなみに広瀬すずはチョコミント派
213:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
でもお前ら低学歴の下級で頭ラクトアイスメルトダウンじゃん
215:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ブラックモンブランの中の白いガシガシした奴嫌い
バニラじゃないやん
220:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
なんでラクトアイスはあかんの?
231:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
イッチは原価厨ってことか
233:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
↓頭ラクトアイスの低学歴が一言
234:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ブルーシールもオリオンも沖縄で食うから美味い
245:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
てか公式サイトみたらラクトだけじゃなくてソフトクリームもクレープもあるやん
なにこれ茶番?
246:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
ワイが今食べとる爽もラクトアイスなんか…
クソうまいしええか!
248:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
負け組アイス
250:なんJゴッドがお送りします2024/07/29(月)
親戚の集まりでアイス取り寄せてブルーシールだった時のなんとも言えない感
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722244905