頼朝と家康に比べると足利尊氏がマイナーな理由

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

躁鬱だから?


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:pVBAzLbp0

漫画作品がない


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>2
ジャンプで連載してる逃げ上手の若君



18:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:C8XsLvKpa

>>2
偽伝太平記バンデットがあるやろ



3:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

頼朝家康の二人よりも最前線で戦いまくっているし、英雄っぽい


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZjHECGoO0

朝敵やから


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:6ttKVh+p0

何したかよくわからないから


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

南北朝はわかりやすいヒーローがいない
全員悪役やからな
アウトレイジ的な魅力はあるんやけど



8:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:GRuGnl5G0

太平記


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

愛知県出身じゃないから


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:/HjYM+R30

大河でまだ太平記しかないから


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:abzm8vNIx

みんなが思ってる足利尊氏が高師直だから


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:k5YSaByvr

頼朝もカスやろ
戦争はしません 兄弟は粛清 落馬で死亡 子孫も即断絶


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:p0uC9rFN0

鎌倉時代に源と北条が揉めて
何でかしらんが足利が室町幕府作ってる
そんな印象しかない


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:/x6ShQae0

頼朝も家康に比べたら明らかにマイナーやろ


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

南北朝は裏切りがあまりに多すぎて陣営がよくわからんことになる
高師直なんて一回の戦で裏切って出戻るまでやってのけたからな



22:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:9t/1Xkfep

精神が安定してないから


29:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>22
朝敵にされて足利荘に引きこもって出家しようとするのすき
家臣たちに説得されてそこから朝廷打倒するのすき


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

頼朝は戦争で闘ってないけど尊氏は対鎌倉、対後醍醐で闘いまくっている


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:XlylyKpBM

日本史取ったけど南北朝や応仁の乱はなにがなんだかよくわからんわ



47:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ha8vNVaXd

>>24
大人になってから再度勉強したがやっぱりあの辺全然分からんな
複雑過ぎるわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:+PGW/ojyp

頼朝は弟のおかげや…


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>25
尊氏も弟にかなり支えられていたと思う


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

なんか知らんけど何故か北条潰して天下とってなんか知らんけどいつのまにか消えてる奴って印象


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>26
13代義輝君が致命的にやらかして足利幕府潰れたからな
その後義昭とノブで建て直そうとしたんやけどあかんかった


27:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:n6/SJAuD0

足利とかいう陰キャ一族のせい


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

何気に南北朝は戦の範囲が一番広い時代や
鎌倉から博多まで満遍なく戦場になってる


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:v9LZ7o/W0

ヌルっと室町始まってそのままグダるから歴史転換した感がないよね


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:03THTO6Ir

無様な敗走が足りない


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:S9Ms4udSM

>>33
北畠顕家に負けて鎌倉から九州まで敗走してるけどね


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:S9Ms4udSM

朝敵



35:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:DOZJZ6V10

天皇家とめちゃくちゃ絡んでるからね、その辺詳しくすると現代の天皇家が継承権ないとかっていう説も出てくるし


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Nsi4FtfCK

そういえば室町幕府はいつできたんやっけ?


38:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:7yLB/jpp0

室町時代って大河で全然やらんけどなんでや


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

歴史小説でも南北朝室町は鬼門やからな
森村誠一の太平記がわかりやすくて面白いわ


42:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:p0uC9rFN0

元寇以降はさっぱり分からない


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

大日本帝国時代は足利市出身って言っただけで上官にリンチされたらしい


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:6XMauL+jr

>>44
桐生出身て嘘ついてそう


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:p9WA3/RSp

こいつの息子の方がマンガやと下手したらモブ顔が文字のみの扱いだからかわいそうやぞ
おそらく有能なのに


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

>>46
もはや名前も覚えられてない謎の2代目
足利で記憶に残るの義満と義輝と義昭ぐらいだよね
途中に銀閣寺しか記憶されない奴を挟むけど


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:OzJrntENM

応仁の乱とは


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>48
当時の人もなんで戦ってるかわかってないからしゃーない


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:DOZJZ6V10

>>48
ゴーストオブツシマの会社がまた侍モノやるって言ってたけど応仁の乱で作って欲しいわ、そこら辺ざっくりでも説明できる人おらんやろ



49:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

頼朝義経兄弟の対立に比べて

尊氏と直義兄弟のそれって全然語られないよな


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:u4iRkyo50

行ったり来たりで何をしてるのが非常に分かりにくい


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

九州から巻き返したのが英雄っぽい



56:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

足利義詮は初陣が3歳で総大将だからな
あんま舐めるなよ


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

熊沢天皇は南朝の血を引いていたのだろうか


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:yqWl8icR0

ラスボスも勝者もはっきりしないから物語や戦略SLGとかにしにくいんや


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:p9WA3/RSp

まあドロドロしたまんましばらく続くしな…


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:7E4hVlXvd

源平とか関ヶ原は創作として分かりやすくしやすいからな


63:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZJph+nCE0

美化されなかった


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

>>63
義経が美化されすぎたからね


64:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

尊氏は頼朝や家康よりも直情行動型のイメージ、そして戦に強い、敗走しても巻き返してくる


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:IUOvKf6AM

>>64
源氏とかいう負けても負けても味方が湧き出してくる一族
なお内輪もめ


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

足利将軍家はほんま面白いやつ多いんやけどな
どいつもこいつもDQNすぎる
足利義教は特にやばい
戦国武将がみんな聖人に見えるレベル


74:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>67
寺焼いたやつもおったし明と貿易はじめたやつもおるよな


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:+JXOrqh30

>>67
万人恐怖って異名は厨二かっこいい


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>67
くじ引き将軍、将軍になったら大粛清


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:v9LZ7o/W0

>>67
恵体なやつおったよな


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:pQaiLR430

鎌倉からの家が繰り上がっただけだし・・・



73:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

孫の足利義満も日本国王になろうとした説とか好き


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ln4qWGcCa

鎌倉だから


77:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xGD1reJ70

室町時代ってマニア以外には影薄いもん
内戦してたって認識しかないんちゃう


79:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:e4kLsess0

ツレが佐々木判官


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/GqdrgZM

鎌倉幕府 源氏vs平氏
徳川幕府 家康vs石田
室町幕府 ?????


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xp0cCRhO0

>>80
尊氏vsゴダイゴ


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>80
鎌倉vs朝廷vs足利


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

>>80
源氏vs平氏じゃなくて源氏vs平家な
平家と平氏を混同すな


85:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

多分足利家より初期剣豪とか初期茶人とかの文化人の方が知名度ありそう


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:+JXOrqh30

戦国無双の明智光秀は室町時代のように平和な時代を取り戻すために戦ってたが

室町時代って言うほど平和か🤔


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

>>93
将軍家を盛りたて世を平かにしないといけないからね


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>93
下手したら鎌倉時代より殺伐としてそう


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>93
足利将軍家に力がないから皆で支えようからの主導権争いたびたびやってるよな
両細川の乱の無茶苦茶具合大好き


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZcHoSjbo0

>>93
落ち着いたのほんの一瞬だよな多分


115:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:E+jSjVnB0

>>93
よく考えると平和な頃なんてほぼないな
鎌倉時代は就任中な何もなかった執権とかいたけど、足利は15代全てでどっかしらで戦してる
強いていうと義量と義勝は早死したから何もなかったかもしれない



103:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UTE9nd1ZM

頼朝家康…統一
尊氏…分裂だからすごいという印象がない


105:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

応仁の乱とかいう最初のきっかけを誰もが忘れたまま全国的に謎に戦争しだした狂気
途中の流れもわけわからなすぎていまだによくわからん


106:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Nsi4FtfCK

頼朝「鎌倉市!」
家康「東京(江戸)!」
尊氏「京都です」←


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xieK6eSgp

朝廷に刃向かって、あんまり演劇とかでも描かれなかったから


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:RbxyBoc70

南北朝時代は英雄が云々じゃなくて北斗の拳の世界で生き残った奴の歴史や



167:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>109
バサラ大名の土岐氏が皇族など犬と同じとか言って牛車から北朝の上皇引きずり下ろして矢を射かけて大通りで晒し者にした話ヤバい


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:mGudMiq90

後醍醐天皇とか言うガイジ
今さら貴族や天皇が政治なんか出来んわ


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:iUjEUvLj0

今考えると戦国時代最期あたりのわかりやすさ異常だよな
キレイに収束しすぎだろ


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

倭寇で外国にも迷惑かけてるからなこの時代
日本人のDQNぶりが頂点を極めてた時代や


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:e4kLsess0

新田さんの魅力


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:GgGZeUi70

足利は割と将軍ぶっ殺されるよな


128:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>118
後半かなりの人数京以外で死んどるよな


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:k6GPp2Tp0

>>118
後半は権威失い過ぎや
日本の歴代武家政権の中でもあそこが最弱やろ


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

頼朝人気の5%位は鎌倉幕府の成立が1192年で語呂が良かったから


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:GgGZeUi70

>>120
本人のことはよく知らないけど
日本をよくしていこうという意気込みを感じられるよな



121:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:wca50R7N0

名前の響きがダサい
源頼朝とかイケメンネームやん


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:R1x9aSUn0

室町時代って天皇家が一番揺らいだ時期だからか中学までの必修範囲だとまともに扱わんよな
ワイ高校で南北朝習うまで平安くらい平和な時代やと思ってたわ


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

>>123
平安も地獄やろ


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/GqdrgZM

>>123
天皇の時代が40日間放置されてたの闇深すぎる


124:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/GqdrgZM

応仁の乱後から幕府滅亡までの内容、誰も知らない


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:k6GPp2Tp0

南北朝時代ってどう扱ってもケチがつくから描きようがないよな


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xp0cCRhO0

室町で一番平和だったのは義満後期~義持までやな
30年も無いんちゃう?


127:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/rLQ70F0

メンヘラで八方美人だけど
戦はアホみたいに強くて戦うと勝ってしまうから破滅せず
成り行きで天下を取ってしまった人
みたいなイメージ


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:wShQx5YX0

戦糞強メンヘラおじさんやし


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:mmy7PS4K0

天皇と対立したから日本的にスルーされがちなんちゃう?


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

一応幕府そのものは戦国中期まで存続してたな
信長に滅ぼされるまでは


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZcHoSjbo0

>>133
将軍追放なんてそれまでもあったけど
最後だからあれで滅亡ってことになったのか


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:cg4cX0Ae0

>>133
家康が着任するまでは義昭が征夷大将軍だったんちゃうかった?


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/rLQ70F0

尊師が甘ちゃんで気軽に恩賞をばらまくから
幕府の基盤がぜい弱で
義満以降は諸大名の操り人形のレームダック化してたんやっけ


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:txUVi86xM

等持院すこ
誰もいないときにずっとボォ~っとしてる



139:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:u9AAnfLSd

戦場で危機に晒されると例の笑みを浮かべてたとか、情緒狂ってそうな記録が多く残ってる


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>139
これは頼朝や家康にはない魅力


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:+JXOrqh30

応仁の乱の後のやせ細った京都くんかわいそう


207:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>141
十年以上京都で戦争する室町武士…


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:v9LZ7o/W0

大体鎌倉辺りまでは頑張って覚えようとしとっても室町でめんどくさってなるよな


145:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

室町をちゃんとエンタメにできる時点で作家としてはすごいからな


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:IsOVABbL0

平安とか鎌倉と違う、今の和風な文化になったのはこの頃なんやで
中国で言えば宋の時代に相当するんや


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:eFjBJXx7p

>>147
なんで急に和風になったの?文明レベルが急に上がったの?


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:72i31mEld

南朝が正統でそいつに弓を引いた足利尊氏は大反逆者という戦前での評価が今でも足を引っ張ってる感じがある
ていうかそこしか理由はないやろ


152:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

源頼朝→幼名「鬼武者」

源義経→幼名「牛若」「遮那王」
かっこよすぎんか?


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:9dkEzRe50

応仁の乱付近は大河にできないの?


163:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

>>157
新九郎、奔る!に期待やな


203:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Xg9tvci80

>>157
超豪華キャスト「花の乱」があるやろ


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:wca50R7N0

権力者のいいように歴史なんて改竄アンド改竄やからな


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:RbxyBoc70

日本で朝敵認定されても元気に俺やってるよてやれるだけでも半端ねえ



162:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xp0cCRhO0

鎌倉幕府が北条族滅エンド、江戸幕府は大政奉還で自分で幕引きしたのに対して室町幕府のフェードアウト感半端ない
いつ終わったのかもよく分からん


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>162
権威自体が失墜したのが義輝の時、永録の変で機能も完全に喪失
義昭と信長が直そうとするけどケンカ別れで失敗や


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

室町でも鎌倉平安よりは落ち着いてそう


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:3k2yrAnQ0

太平記おもろいけどな
周りの極悪天才達に振り回される凡人新田義貞を大泉洋が演じる大河を見たかった


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Xg2dDANcd

教科書の絵(しかも別人)のイメージしかないわ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:LvY2XN+7d

ヨシテル様無能なんか…


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>170
意気込みと敵討ちの熱意はあるけどやることなすことあかんことばかりや


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:DOZJZ6V10

>>170
ヨシテルは優しすぎるのがね・・・、というより戦国乙女の世界で統治者に向いてるのが松永しかおらんし



171:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:d9iTOaHO0

おもしろい漫画小説が少ない
せっかく太平記あんのに後醍醐に弓をひいた朝敵を英雄的に書くとめんどくさ人たちに怒られる
頼朝や家康はうまいこと朝廷封じこめてる


178:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:UqXQhVXV0

>>171
それじゃ今年の大河やばいやん
主人公朝敵認定された奴やで


183:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

>>171
皇族が戦いのメインプレーヤーとして出てくるから
描写を避けようがないもんな


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:t5CBulq+0

社会の授業は3代目義満重点的にやるしな


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gR2TotWN0

>>173
南北朝も終わらせたしレジェンド過ぎるからな


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:2+Tw8Iph0

足利成氏さんも全然知名度ないよな
やったことはまあまあデカいのに


186:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/GqdrgZM

>>174
朝敵認定されるとパワーアップするのは足利特有なんやろか



175:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

ファッションで言うと
戦国で烏帽子が廃れて江戸でちょんまげ文化になった


206:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:9ktgp9P90

>>175
江戸時代のファッションって悪くはないけど鎌倉室町の頃よりはセンス劣ると思うわ
紋付き袴や裃よりも素襖や直垂の方が遥かにかっこええやん
ちょんまげと烏帽子は言わずもがな


179:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:SrU2Kb0M0

教科書で習う肖像画がハゲた落武者風なのがあかん


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

>>179
しかもあれ高師直やしな


181:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:E+jSjVnB0

1番悲惨な第14代将軍の義栄くん
京都に入ることすら出来ずに四国で死亡


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:B+vL7xR4M

頼朝も現代では義経の添え物って感じだよな


185:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:u9AAnfLSd

帝とも弟とも仲良くしたいって切に願いながら日本中暴れ回ってそいつらボコボコにしてる男やからな


189:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Ud4J/47F0

1・3・8・13・15以外の足利将軍ってほとんどのやつが何やったか知らんやろ


195:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:LY/sVTyO0

鞆幕府の無意味さほんと好き


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/rLQ70F0

麒麟がくる放送中
同じ脚本家の太平記を早朝に再放送やってたけど
甘ちゃんの八方美人が口先だけの理想論を振りかざして
周りの現実見えてる人が苦労する展開は麒麟と一緒やったな


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:6XMauL+jr

徳川市源市はなくても足利市はあるんやぞ
なお同じ県に家康の墓ある模様


213:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:00/CeyWR0

鎌倉幕府
所詮は蛮族の集まり
室町幕府
所詮は烏合の衆で戦国時代招いたクソ無能
織豊政権
時代の敗北者
江戸幕府
東照大権現徳川家康公が数百年に及ぶ戦乱を鎮めて作り上げた
200年以上の天下泰平の世を実現したうえ、資本と教育を蓄積させて近代への橋渡しの役割も担った


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>213
室町幕府は守護大名の軍事力と権力が強すぎて内乱が発生しやすかったと聞いた


260:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Df3CASGgp

>>213
江戸幕府のシステムってめっちゃくちゃよくできてんだよな
家康秀忠家光が有能すぎる


280:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:91LQW5nF0

>>213
武力政治から文治政治への切り替え流石やわ



214:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

むしろ戦国時代の方が理性的で平和そうに感じる不思議


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:6XMauL+jr

>>214
信長は偉大やな


216:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:+7gSVFuE0

すまん
元寇を戦った北条がイマイチな理由てなんや?
普通に考えて国士やろ


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZcHoSjbo0

>>216
名を捨てて実を取ったんだから仕方ない


236:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:DOZJZ6V10

>>216
後世から見たら護国の英雄でも当時は戦っても報酬なしとか反抗するやろ
しんどい思いして戦って明日の飯もありませんとかふざけてんのかと


246:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/rLQ70F0

>>216
CIV「3英傑もマンネリやし6の日本代表は北条時宗や!」
日本人「誰?」
外人「HAHAHA!ゼルダファンボーイ!」



256:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>216
実際に戦ったの九州の菊地や少弍やなかったか


262:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:anF9COgF0

>>216
は?
赤いマフラーまいた奴が元サイドについたやん
裏切り者や


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:VgGogGUad

信長の延暦寺焼き討ちが非道の行為みたいに書かれてるけど
南北朝の連中なんかキャンプファイアー感覚で寺燃やしてるからな
信長なんか全然優しいで


220:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:AwAUpX4j0

どうみても落武者な元肖像画すき
歴史勉強するとなんであれが尊氏なのかなんとなくわかるのもすき


226:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xkNx9GUO0

漫画なら分かるやろと思って新九朗奔るを読み始めたが勢力関係がうんぬん以前に漫画としてつまらん


228:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:u9AAnfLSd

新田義貞さんの異常者に囲まれた不憫な人感好き


251:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:anF9COgF0

>>228
足利一門やったから倒幕運動に参加して
下手に功績上げたせいで足利氏から敵視されるという
完全に積みすぎてて草


229:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4b2L2PhTp

楠木正成とかいう人気キャラがおるから


230:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:g/GqdrgZM

明治天皇(北朝)「正統は南朝、足利尊氏は逆賊」
頭おかしいんかこいつ



240:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gR2TotWN0

>>230
まぁ長州と薩摩に担ぎ上げられただけの案山子やし


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:72i31mEld

>>230
頭おかしいのは南朝が正統とか言い出した水戸の連中だよ


231:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:MF1OnM4c0

御恩と奉公とかいう割り切ったシステムすこ


232:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:0FIcfsN30

楠木がジャスティスすぎるから


241:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:4XzydBtl0

>>232
一時名のれなんだよな、戦国時代あたりでいつのまにか許されとるが


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:66BeO4iZM

なにも成し遂げてないやん


237:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:lPxdNDlu0

五月雨は
露か涙か不如帰
わが名をあげよ
雲の上まで
かっこええやろ


238:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:/ZlyQzra0

族滅に触れない風潮なんなの?


290:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:gEULVo170

>>238
室町幕府って鎌倉幕府と比べると族滅とか物騒なことはしてないイメージがある


244:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:ZnvY2NNB0

わかりやすい区切りが無いから
南朝残ってるし


248:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Nsi4FtfCK

滅亡周りは江戸幕府と同じレベルでメジャーなんやけどの


257:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:u9AAnfLSd

尊氏は帝とも弟ともみんなで仲良くしたかっただけやからな


258:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:xp0cCRhO0

楠木正成の子孫は自称はいても確実なのは現存していないらしい
明治政府が爵位を与えようとして調べたがいなかったとか


259:なんJゴッドがお送りします2022/01/10(月)  ID:Q4i1HnkU0

鎌倉が武家支配への転換、江戸が泰平の世を築いたって言われたのに対して室町ってこれといった売り文句が無いからな
ずっと内輪もめしてたし戦国の劣化感凄い




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641801001
未分類