ゲーム総選挙「FFの最高傑作は10」←これ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:I7/hBL7Q0

妥当な結果やな


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IH9ny00M0

そらそうよ
10以外逆張りやもん


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:d58231hk0

FF5クッソ面白え

一方ドラクエ5つまんねえな

これからはもうFFだな
が当時の評価だったからあの選挙はおかしい


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:BSzwgBecr

>>3
実際SFCのドラクエ5はゴミやからな

PS2のおかげや



11:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

>>3
5同士を比べるなら甲乙付けがたいわ


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:AArISw130

これX-2なかったら全ゲーム中でも1位取れてたやろ


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8vAa1rWUM

ゲーム総選挙は7だったろ
FF総選挙と言え


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:T1wFfAKra

FF7が一位じゃなかった?



7:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:G8Jcx0zw0

6がすこだから6ゃ


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:lyAbbjCzr

14やろ


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Rk486XXSr

ゲハでは当時10って糞ゲー扱いされてたのになんか違和感あるわ


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bP8HErNGr

ストーリーの臭さはちょっとキツい


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:BSzwgBecr

基本ネットの意見ってリアルタイム世代の意見が多くなるのに
Ff10は一向に更新されんな


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bvZaoWnf0

>>14
FF15が割と前のはずだしその影響はありそう



15:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:blRyoufy0

いま10やっても楽しめるかな? 思い出補正入ってたりする?


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:2Das5leJr

>>15
中学生なら間違いなく楽しめる
成人してるならクッサって思うかも



19:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:lagWBGOb0

>>15
やったことないなら楽しめるけどリピートはしたくなるゲームではないな


16:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:lagWBGOb0

10はストーリーだけ特化してるけどゲーム性はクソやわ
戦闘もミニゲームもつまらん


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:qnoLGk6Jr

>>16
ブリッツボールはまあまあ楽しいやろ



22:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

10はミニゲームのクセが強すぎた
雷200回だっけか、二度はやりたくないんよな


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:1vRQdjUS0

当時は一本道やって批判するやつおったけど
あれぐらいしっかり通ってたあった方が結局おもろいな
飛行艇は残念やけど


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ZbR6MDJfr

10はストーリーが暗過ぎるしワールドマップ無いからやり込みする気起きないただ初見の楽しさは圧倒的やわ


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Uelv777v0

10が最高傑作って言われても納得だけど寺院とチョコボのミニゲームのせいでリマスターに全く惹かれなかった



27:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:1vRQdjUS0

ドラクエ5が上位なのはおかしい


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

>>27
モンスター加入システムが大正義過ぎる
ポケモンの3年前やぞ



29:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:nW7iXG5zp

最高とはいわんけど集大成が10なんや


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:BSzwgBecr

寄り道なさすぎたのは確かだけど
だからって多けりゃいいってもんでもないやろサブクエなんて
お前らが何のゲームの寄り道評価してるかまでは知らんけどどうせそとサブクエは行ったり来たりのお使いやろ?


32:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:nNzxxkoW0

NHKのFF総選挙のほうか


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ZbR6MDJfr

ドラクエは5と7と11しかしらんけどまあ5が一番おもろいわ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:tM0zqXvTr

ゲームってまさか機械使ってんのか?
お前らアルベドじゃないだろうな?


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:2lF5n4VH0

7を先にやった奴が多いから7人気強いんだと思ってる
10→7の順でやっだけど良作止まりやったわ



36:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:qf+06uDK0

10って戦闘はクソやろ


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:1vRQdjUS0

異世界ものとしての教科書的というのか答えの1つや


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:eEUBZoKSr

10の育成システムはアリ?ナシ?


40:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:mLYgFiCPr

FF6リメイク出せよ影薄いけどガチの最高傑作やろ



42:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

>>40
スーファミの忘れ形見



49:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:31x5fma9H

>>40
リメイクはいらんけどワイの中でもトップ


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8vAa1rWUM

>>40
戦闘が単調すぎてな


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

>>40
せっかくモグからミスリルスピアひっぺ返してもエドガーがきかいしか使わないから不要なんよな


41:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ktp0e5o5r

シナリオライターが続編苦手言うんやったら続編やったらあかんのやなって


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:mLYgFiCPr

x-2はガチゴミやね戦闘とスタート画面のbgmだけ好きやが


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ktp0e5o5r

>>43
久遠までは最高やったな


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ub33Bumad

12わ?


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:eEUBZoKSr

>>44
ゾディアックエイジの仕様で最初から出してたら確実に名作だった



48:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:xGYNYVbF0

最高の収益を出した11なんだよなあ


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:mLYgFiCPr

>>48
14が最近それを更新したらしい


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:BSzwgBecr

10-2はティーダ蘇生のファンサービスのためだけって作品としか思えん


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:R1bzqjZ6r

10-2倖田來未の歌普通に良かったけどユウナがそれ歌うのは意味がわからなかった



54:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:jXq61vl7a

10って人気の割に派生作品少ない気がするわ
10-2以外になんかあったっけ
7は言うまでもなく13すらなんかごちゃごちゃ出とるのに


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:R1bzqjZ6r

>>54
小説があるぐらいやね10-2が評価悪過ぎたのと12の開発優先したから外伝は少ない


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:vfNv/WWb0

8より9のが上の意味が分からん
9の戦闘死ぬほどつまらんやろあれ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:D/VX+QZl0

小説から逃げるな


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:bbB33T650

>>58
アンリミデッド「アニメもあるぞ」


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:EfsEE//Hp

ストーリー至高は14や
マジやぞ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641472158
未分類
なんJゴッド