刑事「フロムで一番面白いゲームを答えろ」ワイ「」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

ワイ「アーマードコア2AA😁」



3:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8Xag513G0

ブラッドボーン



4:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:mA8h+2kI0

ところでダークソウルって別データ作れたっけ?



7:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>4
デモンズしかやったことないからわからんわすまんな


56:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:1d55vngY0

>>4
ニューゲームで始めればええやろ

前のデータはロードゲーム


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:nJ1P8Lo50

SEKIRO



9:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IUsEMvzyr

ACならサイレントラインや


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>9
3系列ええよな


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:nSLm0YB/0

セキロや


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:lrNSeSoT0

ワイ容疑者「アーマードコアラストレイブンです😤」


14:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:eN7tuQvHa

天誅


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:xrtPTXMXd

ナインブレイカー


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IUsEMvzyr

ラストレイブンのアチアチ熱暴走AC


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:YQVoVARe0

無難すぎるがプロジェクトファンタズマかサイレントラインやろなぁ


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>21
1系列ならそのままの無印がすきや


24:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:C9fU3CE90

クロムハウンズの前じゃACなんておままごとみたいなもんや



37:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>24
あれだけはやったことない


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ttmnAsxE0

ブラボはストーリーは理解しやすいし
難易度はそこそこやからオススメ
ただ説明不足やな
素手で最初のボス倒した


26:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:QiH4fdjNa

初期のデモンズソウル



27:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:tEhxpHgtd

デラシネです😄


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:xKUc2BaE0

アセンして俺のACかっけえ…するだけならVD
ゲーム性はブラボかダクソ3



30:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:o4A81w+b0

ACE2


33:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IUsEMvzyr

>>30
クソ雑魚ダンバイン可哀想



31:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:YIrFJEgIr

fAをVitaに移植してくれてりゃあなぁ…
劣化移植でもいいから


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

フロム信者でもメタルウルフカオスやったことある人2割ぐらい説


44:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:o4BdsJ0w0

>>34
移植版やったけどなんとも言い難い出来やったわ


39:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

アーマードコア 3が20年前という事実に震える


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>39
ヒエーーーーーーー


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:3B2C27lz0

マイオナみたいに思われるかも知れんけどガチでデラシネが一番おもろかった
あれより良いVRゲーは後にも先にも出ないと思えるくらい


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>43
half lifeより?


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:vrAJdq0I0

ダークソウル3の動画、対人ばっかやん



49:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ZWV0eVz30

セキロは戦闘システムだけでも何らかの形で引き継いでくれんか


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:pdEtDzxY0

>>49
仏師の過去の話で隻猩が作れそうだけどな


50:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:GBkC51T80

身体は闘争を求めるとかほざいてる奴全員死なんかな
マジで10割エアプやろ


52:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>50
そもそも本物は出されるの諦めてるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IUsEMvzyr

ワイACは全部やってるけどセリフネタとか全くわからんわ
あれプレイしてる時頭に入ってこんやろ


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ni/b85Fv0

ダクソ2です(ドヤァ


55:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:GBkC51T80

サイレントラインからしかやってないけどACfAが最高傑作やろ
ロード時間しか穴がない


60:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>55
あと対戦かな


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

HDリマスターの4系を出しても売れるかどうか微妙だよなぶっちゃけ
ただでさえ人を選ぶロボゲーだし


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:d9lMlu030

ACV持ちとかいうくそ持ち方


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:VyczeD4Gd

逆張りガイジ「キングスフィールド」


65:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Y2JAVU3H0

ここまでキングスシャドウタワー無しとか😠


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:IUsEMvzyr

>>65
キングスはともかくシャドウは難しすぎや


67:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

ACてクライアントころころ変わる方が好きやわ


68:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:QN+e7g3t0

セールでダクソ3買ったわ😁




70:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

アーマードコア ネクサスはやはり誰も上げないわな
過去ディスクのリミックス曲はよかったけど


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:1d55vngY0

エルデンリングの予習でダクソ3買ったらクソ難しくて草生えたわ

ローリングが強かったから何とかなったけど


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Q46ceZRY0

面白いゲームないやろ
マニア向けばっかりや


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:d9lMlu030

ダクソは1のマップの繋がり方がマジで神ってる
リアタイでやってて鳥肌立ったわ
これは続編ではあまり重要視されなかったな


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:KeUR+g7sd

>>80
結局無印の火継ぎの祭祀場超えるマップは出んかったな
でも個人的にブラボのヤーナム市街はようやっとると思うで


98:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>80
ワイはデモンズしかやったこないが
デモンズを越えるマップの繋がりのゲームないと思うわ


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ni/b85Fv0

ACの続編はガンダムブレイカーや



84:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:o4A81w+b0

>>81
4いつ出るんやろうな


87:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:YIrFJEgIr

>>81
あれガンダムやなくてオリジナルのロボゲーやったら良かったんやけどなぁ
どうしても元パーツが何なのか分かってまうから萎えるわ


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:VFUVYfuV0

>>81
もうそれも終わったやん
諦めてデモンエクスマキナの続編でも待っとけ



82:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

その時キミは美しい


90:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

メイトヒースが一番魅力的な敵やったよな?


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:mys4H+uL0

今日SEKIROクリアしたワイに次やるべきゲーム教えてや


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:KeUR+g7sd

>>92
プレイ済みの作品教えてや
sekiro以外ないならダクソリマスターかブラボや

ただsekiroから他のやるとだいぶもっさり感あるからそこは覚悟するんやで


97:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8Xag513G0

>>92
ブラボダクソ3



96:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:3Ul2skcn0

switchでフロムゲーある?



99:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:qx9b36Cz0

ブラボやね


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Y2JAVU3H0

企業への貢献度でムービーが変わっておおっと思わせてから結局最終面は同じの初代AC


103:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8Xag513G0

銃パリィからの100%リゲイン内臓攻撃が人生史上一番好きだからブラボのシステム使った続編出してくれや



104:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:XQn80P5A0

faの操作感はマジで唯一無二
軽ニにソブレロヴァーチェ積んで飛び回るのホンマに楽しかったわ



105:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

AAの謎の旧式ACひどいよな
パルスがプラズマになってるンゴ


107:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SGWb592y0

ワイはルナバースでいく


108:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:c1j63kZcd

AA最後よく覚えてないんやけど
ファンタズマとかナインボールと闘うんやっけ?


109:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SmKlgyBS0

ACVはOPと主任とVanishingとDay after day産んだことは評価する


110:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:c1j63kZcd

ダークソウル2はボリュームは最強やぞ


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:d9lMlu030

>>110
でもシリーズの忌み子だよね


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:VpJFteWi0

ブラボだよね


112:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:J4gvIIIDM

初代ACのオープニングムービー見るとフロムも最初からCG凄かった訳じゃないって分かるよね


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

そもそもメカデザ一人残らずACはフロム辞めたからもう作りようがない


119:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SGWb592y0

>>113
マキナは誰がやったんや



114:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SGWb592y0

フロム界の月って
赤い石は出るわ地球の気候管理してるわ
SANチェック系の化け物おるわでヤバ過ぎない?


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:c1j63kZcd

エース3のムービーほんとすこ
島谷ひとみのやつ


120:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:c1j63kZcd

軽量二脚とか使いこなせるやつおるんか?
ガンダムゲーみたいに避けられんやんあれ


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:GNuhVNXx0

アーマードコアシリーズは元々ファンの声のわりに実質人気が低いシリーズの代表格やからな
まあ復活は難しい


129:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>121
そもそもスタッフの大多数はやめたんだから無理や


122:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

ブラボて面白いんかね
どんなゲームなのか知らんがデモンズ的な?


125:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sHjgdkkd0

3slが初プレイだったからなんだかんだ一番だわ
4以降はキャラがベラベラ喋り過ぎでアニメみたいでキツイ


126:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:GNuhVNXx0

ファンは説明不足をフロム脳フロム脳などと言いたがるが実際予算不足のほうが大きかったんやろなと比較的金をかけられた作品との比較で実感


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:zrO0joSF0

PC版ブラボはよ出してや


132:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:JoJKRMSY0

fAかセキロ


134:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:3DgtfKR30

やったことあらへん…


135:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Z1pG58nR0

ぽかぽかアイルー村


143:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:e56tb8VOa

>>135
モンハンだからカプコンかと思ってたらフロムなんかびっくり



137:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:jQwuImbca

めっ…めたるうるふかおす(小声)


138:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SGWb592y0

現行機で3系ACしてーなぁ



140:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ZkYTcZS60

4fAは依頼受けるときの企業キャラまできっちり作り込んでたのがええね
Vほんま


150:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>140
なんか依頼受けてたら世界がとんでもねぇ事になってるの好き


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:KToC40rad

キングスフィールドって正直つまんなくね


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Dz09TUse0

アイルー村


146:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sPawvPjhd

KARASAWAとかいうクッソ重たい武器
ムーンライトと持たせて動けなくなる


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Y2JAVU3H0

>>146
本体の重量削って無理やりカラサワ月光グレネードを載せる最強厨ワイ😂


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:HGR8zZGyM

首輪付きのテーマ曲って言われてるスコーチャーの歌詞見ると
ほんまAMS適性バケモノなんやなって


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:W9MoljS80

ダクソ2DLCです!


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:jQwuImbca

ワイ一番ハマったのが3Dドットゲームヒーローズだったわ


151:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:8MUHdOGC0

どうでもいいが天誅シリーズはリマスターしてくれてええんやで


153:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:QfnXDOAy0

ACfAと言いたいがダークソウル2かな


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:GNuhVNXx0

まあ基本信者の選民意識が激しすぎるシリーズが多いのがね……


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

ナインボールという二発で死ぬカスボス


158:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:uSedNcXY0

アニメでも映画でも剣戟シーン見ると無意識に隻狼再インストールしてしまう



159:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:d9lMlu030

ダクソ2って言ってるやつはシリーズ初めての作品が2だったのか
純粋な興味で聞きたいんだが


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:5vKbk6Sk0

箱の下位互換でOTOGI来てたけどやった奴おらんのけ?


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:ZkYTcZS60

そういえば箱〇の天誅もあったな


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:UjxRR2800

ブラボは不親切過ぎるわ
素手でボス倒す羽目になった


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:c1j63kZcd

なんj見るまではカラサワってこれのイメージしかなかった


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:Y2JAVU3H0

フレームグライド・・・


177:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:+UCBuRNv0

>>169
体験版はやりまくったわ なんちゃらパスポートのやつ


170:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:uSedNcXY0

ブラボ何も変更加えなくていいから60fpsリマスター版出してくれたらps5ごと買うわ



172:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:SGWb592y0

フロムの安倍晴明、強キャラ過ぎる


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:lrNSeSoT0

宮崎は海外で認知度高いし宮崎が作るアーマードコア最新作て銘打てば海外でそこそこ売れるやろ


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:yfCDw6+D0

ダクソ3一番シリーズの中で駄目要素少ない


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:sU6mQB0wa

>>174
デモンズより?


176:なんJゴッドがお送りします2022/01/06(木)  ID:QJh8IIBO0

1、2、ブラボは死ぬほどやったんだけどダクソ3は4周したきりやわ
ゲームとしてのクオリティは高くなってるんやけど、なんかなぁ、、1は何度もやりたくなるんやけど




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641398447
未分類
なんJゴッド