進化論を否定するわけじゃないけど人間と猿の間の生物ってなんでおらんの?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

不思議


2:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70tJPN7I0

類人猿やで


3:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:PIJraeJ90

知的障害者が当てはまるで


4:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:nG/2t6vqd

おるやん
ここにもぎょうさん


7:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:eJyG8NqJ0

>>4
それが猿との間である証拠は?


250:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:kN3nwH630

>>4
ここに人間はいなかった、一人もな


5:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:BOcYvLqa0

偽の化石ならあっただろ


6:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:K8COjLGx0

人間と猿は近しくないからやで
ワニと蜥蜴ぐらい違う


8:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:k/Y1gzxka

呼んだ?


9:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:3Q1/jZWQ0

アフリカにおるやん


10:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:rn4v15Ti0

猿人とか旧人とかおったんやろけど新人に淘汰されたんちゃうか?


11:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:kcbZ49ua0

ギャートルズは類人猿と共存してたけど


12:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

毛深いってだけじゃ説明できないヒゲモジャ体毛モジャモジャの人種がおらんの不思議


13:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Xsy1ol7p0

黒人から黄色人種、そして白人へと進化を遂げたんや
だから黒人が猿に最も近い


22:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:L+zFHw6Yd

>>13
こういうのってネタなんかガチなんか分からんわ


15:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:fkCdq6Wud

なんか中間っぽいのはおるけど確定させるのはないんや
せやから進化論がいまだに信じられてる



16:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:FTvV7cr3a

なんJ民


17:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:0jnjapWMa

猿が進化して人間になったわけちゃうからそらそんなんおらんよ


18:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:tZHaRhng0

猿人原人旧人新人習ったろ


19:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:re41UL2+0

集団で進化していったからやろ
猿は猿で残って文明築いた集団が人間になった


20:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Wc/x19qp0

生物の淘汰がおきないと進化もおきないから


21:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:uvby70Ox0

施設にいけば会えるで


23:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:kEq7rS9X0

染色体多めがそれや


25:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:h9CWzZy5M

ヤフコメにいっぱいいるよ


28:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ao5AKLeq0

そら知能低い奴は生き延びられへんやろ


30:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:6qxFav2Ya

割とガチでタブーな話しでアボリジニーは知能低くて猿人に近いらしいな


31:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:EGmDCUT00

大昔の生き物全てが化石で出てくるとは限らんやろ


34:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Bc+3UT4V0

ボノボとかおるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:34KEMsC70

逆に猿が当時のまま生きてるのがおかしくね


36:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:oteVqC3V0

未開の地の先住民族とかそうなんじゃないの?


37:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:BxGz/EAF0

中間っぽいやつ最近まで生きてて人間と子供作ってなかったか



40:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ARTEXJyk0

人間が進化したら次はどうなるんや


43:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:WXoEadSX0

人間に今残ってる不利な性質って過去数百万年で結局問題にならなかったってことなのかな
歯が生えかわらなくても問題ないとかさ


49:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:55E/J16wd

>>43
子供できる歳まで生きてたらそれでいいしな
15ぐらいで子供できるし


51:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70tJPN7I0

>>43
30から50までいきりゃ十分だった時代が長すぎるからな


57:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:H0GCVVLsd

>>43
ヒトの寿命が50年にも到底満たない時代には歯の生え変わりなんて問題にならなかっただけやろ


58:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:XCckXQ/cM

>>43
なんなら年取ったらガンその他で死んだほうが若い世代に食料を回せるし生存に有利


188:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:8v5ssoer0

>>43
そもそも長生きする事自体が人間の群れ全体の生活の質を落とすから
寿命が長すぎない事はむしろ人間の利点やで


45:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:khcnxe8B0

キリンと馬の中間もおらんしゾウと豚の中間もおらんやん


46:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

二足歩行の爬虫類がおらんのも不思議や
なんでみんな習ったように四足歩行だけになってしまったんや
それが進化と言うなら、二足歩行に特化した爬虫類だっていてもよくない?って感じする


62:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:K8COjLGx0

>>46
でっかい脳みそがないと、二足歩行するメリットがないんや
素手でタイマンなら四足に強い顎とキバの方が強いんやで


66:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:rn4v15Ti0

>>46
爬虫類より頭脳の容量がデカくなりすぎたからやないの?たしか高校生物でそう習った気がする


72:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:BxGz/EAF0

>>46
恐竜から鳥に進化したらしいし鳥が二足歩行する爬虫類でもええんちゃう


73:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:7iaPMWsk0

>>46
そいつら今は鳥類って呼ばれとるで


47:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:2Ki6wrOiM

アウストラロピテクスの前の化石とかが出てきたらそれにあたるんか?


48:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:5pH4c5fX0

ネアンデルタール人とはかなり長い間共存してたんやろ



50:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:SXNWeqkM0

お人形さんと猿の間が人間やで


54:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:05kH+aGR0

いたけど近いやつからより強い個体群に征服されるので混ざるか絶滅するかになって
種の間は開くんや
チンプやボノボと人間の間くらいは開く
特に人間はイクサザルやからな
いまでも民族浄化とかしてるやろ


59:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:oO9OUpSGM

天敵の外来種が繁殖した結果鳴き声を出すコオロギが全部食い尽くされて数年の間に鳴かないコオロギに進化したみたいな話あったやん
無くてええやろミッシングリンクなんて


61:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:X0xfLRKu0

黒人


69:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70tJPN7I0

福祉国家って生存競争的観点から見るとホンマ真逆行ってるよなぁ


88:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:rn4v15Ti0

>>69
生物学に基づいた国家は優生思想を肯定することになりそうやん合理的ではあるけどディストピアやと思うしワイみたいな無能にとっては福祉国家の方がありがたい


166:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:gRrDYaGR0

>>69
お前年取ったら福祉なしで生きられるの?
自分を排除した客観的視点ならええけどさ


70:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:pRCbr9Um0

やっぱり構成員の多いシステム構築できる奴等が強いんか


78:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:4VcmXOT80

>>70
奪う側が強いだけや
世の中もそうやろ
奪われる側はいつも弱者や


71:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:WXoEadSX0

虐殺器官って小説面白かったわ


75:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:7SJWOhk00

脳みそがデカくなったのは良いけどそのせいで人間は他の動物なら未熟児レベルの早産らしいな
まともに歩けるようになるまで1年くらいかかるとかサバンナじゃ生き残れないレベル


89:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:WXoEadSX0

>>75
気持ち早く生まれてきた奴らだけで子供作らせたらだんだん他の動物並みに早く出産するようになるのかな


76:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:klpOUoFP0

人間って国によって言葉違うけどイルカとかは生息域によっては方言みたいなのがあったりするんかな?


94:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:hrFRJTK1p

>>76
分類的にはクジラやけど日本沿岸にいるスナメリってのは国内は4グループいてそれぞれ方言あるみたいやで


80:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:uFVsd81O0

これ間に何か居たら居たで無限に「その間の生物ってなんでおらんの?」ってならんか?



85:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:oO9OUpSGM

>>80
たし蟹


99:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:SXNWeqkM0

>>80
生物間の基準設けてるのは人間やしな
つか生きてるのは全部動物やから


101:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:6lgLnhqW0

>>80
まあ学問的にはミッシングリンクの厳密の定義もあるんだろうが、世間で言われてるのって見た目がけっこう違うとかその程度だよな


81:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:pV9Qk/+F0

鏡見るといいで


82:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:cyTDaxd/0

チンパンジーがおるやん


83:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Q0iMLQP60

そのうちミッシングリンクが見つかるから


84:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

哺乳類ってくくりでみると水生生物のイルカやクジラと、陸上動物が混在してるのもよくわからん


86:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:aM32Wz1LM

でも爬虫類て変温動物やん?鳥類は恒温動物やん
ほんまに鳥て恐竜の末裔なんか


92:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:fkCdq6Wud

>>86
恐竜が恒温動物やったって言われてる


95:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Dah3WLYQ0

>>86
末裔ってか鳥は恐竜の一種で恐竜そのものやで


93:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:1DY+iFPw0

猿から人間に進化したわけではない
猿の一部がアウストラロピテクスに進化してその一部が原人に進化した
いくつもの枝分かれで絶滅を繰り返して生き残ってるのが今の人間
間の生物がいないのは別に不自然ではない
化石がまだ見つかってないだけ


96:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:pRCbr9Um0

最近の恐竜さんはカラフルにされ過ぎてちょっとダサい


100:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:i9Cs930n0

猿と類人猿が同じだと思ってそうw


102:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:4VcmXOT80

逆に奪われる側は自活して生きていく知恵を持ってるんやろ
奪わなくても生きていけるんだからな
奪うしか能のない単細胞みたいのがでも生き残るんや


104:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:VEgzQ9akp

身体能力高くても暴力性に劣った他の人間が淘汰されたと考えると悲しいというのか文明が成り立つのも当然だったのかなんとも言えない気持ちになる



108:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70DDrG7o0

人間と猿の中間がおったとしても人間の生息領域にモロ被っとるやろうし痕跡は丸ごと上書きで完全に淘汰されとると思うわ


111:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:3uoNLbN8M

ワイやけど


113:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:EJl8U8YK0

大抵の生物って中間なんかいなくないか
キリンとゾウの中間ってなんやねん


118:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:PTY/GcGG0

>>113
馬ちゃうか


121:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:1DY+iFPw0

>>113
それを言うならキリンと牛や


116:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:7SJWOhk00

ヒトが生まれなかったらオオカミが地球の支配種だったみたいなドキュメンタリー見た記憶あるわ
言うて知性が無いとどっかで限界来そうやけどな


123:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:K8COjLGx0

>>116
なんJ民よりオオカミの方が頭いいし社会性もあるぞ


117:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:1FaIDF8fa

ここにたくさんおるやん


130:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:RXUaHVBed

逆に人間から猿に退化する例ってあるんかな


140:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70tJPN7I0

>>130
ないけど人間も進化という名の退化しとるわ
親知らずが邪魔なんもまさにそうやし


131:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TqtHSgIY0

進化論って「キリスト教信者のガチバカ」という
仮想敵を作ることで実態以上に持ち上げられてるよな


147:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:7SJWOhk00

>>131
でも進化の枝分かれ以外で多種多様な生物が存在する理由なんて説明しようがなくない?
進化論と宇宙からやってきた説以外に何かあるん?


159:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:K8COjLGx0

>>131
進化=より良くなる、では無いんやが、
何となくそう思われてる所はあるかもしらんな


133:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:rEHLKz5t0

猿から進化したのではなく、猿と人間に共通の祖先が居た
それはもう絶滅してる


136:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ck3U6+1q0

人間は猿から進化したって思ってる奴が少なからずいるのは多分ポケモンのせいやろな




145:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:XdpYLfz90

>>136
その認識で許されるの小学生までやろ


149:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:70tJPN7I0

>>136
ポケモンに原人ポケモンって出したらあかんのかな


137:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:0OLRfY3f0

なんJにたくさんおるやん


139:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

アジア人の男女と白人の男女それぞれ同人数ずつ用意して
それぞれ掛け合わせて子供作ったらどっちが多く生まれるんや?誰か研究しとらんのかな


141:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:PFDcFyZc0

ワイやで


144:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:KMRDXjlM0

チンパンジーとボノボと人間の遺伝子が1%ぐらいしか違わないだけで
進化した分岐が違うんだろ?


148:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Z4ShQ9xI0

考古学者がネアンデルタール人の事とか掘ってたら山の老人に付け狙われる漫画あったけど
なんかタブーな感じなんやろ


154:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ko/Gtdtm0

暑いから毛を捨てたのが人間で寒いから毛を残したのが猿やで


167:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:KMRDXjlM0

>>154
実際は人間が体毛無くす理由は、地下で生活でもしない限り無理
赤ん坊が未熟なのも冬眠してるクマと若干似てる


156:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:55E/J16wd

猿からじゃない!って言われるけどほぼ猿みたいなもんやろ
共通の祖先なら猿やんけ


157:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:QUNNr5SnM

サルと人で知性に差がありすぎるだろ
コンタクトがあったに違いないわ


161:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:+w5+C+dmK

いまBSテレ東で関が話しとるで


172:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:TeyYHuwy0

>>161
番組やってたんか
即落ちするやろ思ってたら異常に伸びててビビってたわ


164:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:RXUaHVBed

ホンマに猿から進化したって言うなら
天文学的な確率で人間から猿の赤ちゃん産まれて来ても良さそうなのにな
それやったら完全に信じるわ


175:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:7SJWOhk00

>>164
いうて猿からヒトに進化したのって多分数千年以上かかってるやろうしそれくらい長い目で見てやらんとあかんやろ



184:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:KMRDXjlM0

>>164
生き残るのに必要ない遺伝子は消えた


165:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:d7tSC4On0

木登りできない猿が生き残れるわけ無いやん


180:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:KMRDXjlM0

>>165
果物にはアルコールが微量に入ってる
猿はアルコール分解出来る
黄色人種はアルコール分解が苦手な人多いから、二足歩行になった原因がわかるかも


168:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:LBJ/gnbr0

猿人→人間→人 やで


169:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:oteVqC3V0

35億年くらい前にいたワイちゃんの祖先は結局誰なんや?


190:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:uf3ZtsiU0

>>169
無腸類じゃないかの
プラナリアみらいなやつ


173:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:4VcmXOT80

良い世の中作りたかったら他人から奪うしかやらない人間をいかに間引くか
奪う側の人間が増えればそれだけ多くの人が苦しむからな


174:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:bwUelKAva

おったやん
絶滅したけど


182:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:8pL8hHcx0

人間との争いに負けて絶命したんやろ


187:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:0azMHUBpp

サヘラントロプス


191:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:0azMHUBpp

サル、ゴリラ、一般人


192:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ruBwq6+00

それよりワイが不思議なのはさ、魚とかってクローンみたいに同じ見た目してるじゃん
もちろん魚には障害者も居ないしLGBTもおらん
でも人間って多様性とか言って同じ見た目のやついないじゃん
これヤバくね?一匹優れた奴のクローンだけが生き残るべきだろ


201:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:XdpYLfz90

>>192
白人からみたアジア人もそんなもんやろ


204:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:bwUelKAva

>>192
比べる対象おかしすぎやろ


208:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:2S9FPJKv0

>>192
自分から遠くなるほど見分けつかなくなるだけ
老婆、白人や黒人、チンパンジーの区別できるか?



212:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:KMRDXjlM0

>>192
その優れたクローンが一斉にガイジ行動したら全滅するんや
9割真面目に生きてても隕石落ちたら全滅するし
1割のガイジ行動してた連中だけ生き残るのも自然の摂理


217:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:sY/CoU1R0

>>192
顔の違いとかの話なら魚には顔を見分けるような形質を発現する遺伝子がないだけ


197:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:L14KLbLnM

チンパンジー


198:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ArZUU9Phd

ネトウヨやろ
あ猿以下やったかすまん


205:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:v0IoOvqJ0

今中間のもいるんやけど大体は中間を介さずその場で適応できた変異が新しい種になる説が有力候補やろ


210:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:lGEi2yB8a

冷静に考えたら宇宙人は日本人と白人は別種にするよな
そりゃ中間の生物ってのは人間のさじ加減やわ


228:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:8FbgXJd60

>>210
遠すぎる生物だったら哺乳類は一括するかもしれんぞ
結局そのあたりも含めて系統や種の分化はさじ加減でしかない


232:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:4ixNIMZu0

>>210
宇宙人も種の違いは生殖可能かどうかで分けるんちゃう?


218:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:wFla43eS0

ミッシングリンク


219:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:WBXDnKV00

中間種ってメソポタミア人とかそんなんじゃないの?


220:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:WdIvMx4xa

猿と人間みたいに
今後人間と○○みたいになるって考えられる?


223:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:G2jhPNpJ0

いたし
絶滅しとる


226:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:8pL8hHcx0

人間だけが頭がよくなる進化をしたのが不思議や
犬とかイルカももっと頭がよくなる進化をしてもおかしくなさそうなのに


234:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:K8COjLGx0

>>226
初期の人類がザコすぎたから、他に道がなかったんや


247:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ceJQGxLg0

>>226
二足歩行ができたかそうでないかやろな



255:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:uf3ZtsiU0

>>226
脳の容量だけならイルカの方がヒトより多いんやろ
賢さは容量が大きければ良いって問題じゃないのが面白いところやな


294:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Fq5DacSt0

>>226
手と二足歩行と発声器官が発達したからや
脳みそはその後や
だから現代でも池沼みたいな人間が山程いるんや


227:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:f2rgFRyL0

でも魚ってほぼ同じ性質で若干の色やとげ違いみたいのも多いけどな


229:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:uvby70Ox0

スポーツ選手が進化論で成績出せますか?ってはなし


230:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:zErUlEned

20年以内には特定されるんちゃう?
最近どんどん新たな猿人が発見され狭まってきてるぞ


231:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:dSiTjXTA0

顔の差異は顔ニューロンの問題やで
羊飼いが羊見分けられるのもそれ
幼少期にずっと魚みてたら魚も判別できるよ


235:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:f2rgFRyL0

オランウータンとかも頭良くなる方に進化してるやん


236:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:MTR3h7Te0

進化ってのは急激に起こるもんや
たとえばキリンは首が長いけど首が長くなってる過程の化石は残ってない
だいたい100年200年で首が長くなったと考えられてる
だから猿から人間になるのもそれくらいの時間で突然なったと考えられる


240:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:cpvHwKKWM

倫理ガン無視なら人間はすごい速度で進化できるよな


241:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:v0IoOvqJ0

断続平衡説が今有力や
薬剤耐性細菌の例もあるし結構いい線やと思うで


244:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:dSiTjXTA0

そもそも人間の顔の違いを認識できるのすごいと思えよ
極稀にその機能を持ってない人間がいるらしい
人の顔を覚えられない、の極端な人や


274:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:MqT9pBc90

>>244
脳の部位特定されてるんやな
どこかは忘れた


245:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ruBwq6+00

犬とかめっちゃ種類おるやん?
トイプー柴犬ブルドッグ
錦鯉も金銀赤白黒いっぱいいろんな種類がおるわけよ
でも自然界には犬は1種類で鯉も1種類なんよ
これおかしくね?1種類以外死ぬべき


252:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:v0IoOvqJ0

>>245
品種はいっぱいいた方がええわ


263:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:gRrDYaGR0

>>245
なんで最後の結論に至ったかわからんのやが
自然にいない品種は死ぬべきなんか?



248:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:iPKGGAWg0

人間だけ全動物の中で知能高すぎやろ
犬は辛うじて言葉話せたり猿はバイトぐらいならできる方がバランス整ってると思う


265:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ck3U6+1q0

>>248
犬や猿ほどの身体能力があってそのレベルで知能があったらとっくに殺されてるやろな


271:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:upwZExtKMNEWYEAR

>>248
それあかんで
人間界でも出る杭は打たれるやろ?
ヤバそうな種族は人間に殺される
いままで人間もそうしてきたからな


249:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:LLjzKAQOd

短期間で進化して広まったら中間生物の化石残りにくいって話やろたしか


251:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:pRCbr9Um0

頭の良さを適応と生存の力とするならまだまだ勝負は分からんやろ
結局運がでかいんやろうけど


256:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:MqT9pBc90

オランウータンで森の人
オランラウトで海の人


264:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:MqT9pBc90

塩見は人類とは思いたくない


266:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:XfMnre0Z0NEWYEAR

ネトウヨがおるだろ


268:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Iv1AUNE+0NEWYEAR

黒人がおるやろ


272:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:xUO9SybT0NEWYEAR

犬が人に媚びる道を選んだんがようわからんな
元々持ってた形質とたまたまマッチしただけなんかな


282:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:ceJQGxLg0

>>272
人懐っこい固体の狼選んで飼い慣らして増やしてって家畜化したんやろ


273:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:XfMnre0Z0NEWYEAR

進化論否定する奴は、バチカン、教会の犬
要するに世界の諸悪の根源


280:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:osyB/bJU0

猿のパワーと引き換えに知能を手に入れたんかみんな


283:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:bwUelKAva

地球の寿命までに人間レベルの知能持った生物もう生まれやんと思うわ


286:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:H2zOcXCv0

明らかに多様性と複雑さを説明しきれてないんだよな


289:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:aqEWHWlIM

「人間が絶滅させたから」
サピエンス全史くらい読んでおけよ


290:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:dSiTjXTA0

ってか進化した存在ならば無駄な要素多すぎない?
芸術楽しんだり高い道徳を美德としたり


291:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:Iv1AUNE+0

猿と人間の間っていうけど具体的に何と何の間なのよ


292:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:BbWf0YCp0

チワワとシェパードとかもう別種に見えるけどな


295:なんJゴッドがお送りします2022/01/02(日)  ID:H2zOcXCv0

ただほとんどの生物が眼球の光受容体が設計ミスで逆になってるので
起源がが近いのはわかる




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641050266
未分類