年金「お前らから貰った100兆円、投資で増やしてやるからな……!」 ←ひえっ……

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:QTaqOO0y0

ええんかこんなん


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:YkhItKxy0

ええやん


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:TbGM8xde0

増えるなら万々歳や


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:lC4jVbj1M

パッパ「お前のお年玉3倍にして返したるで!」


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1QT0QEfr0

減るのを防ぐだけで増えはしない


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Ob81HDjL0

増えているんやぞ老人まみれでペースが追いつかん


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:v3vbfw/3a

これって経済的には健全な状態なの?


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:MTGwDQBdd

>>7
増えた分を年金に充てるなら健全やろけどな
昔は箱物に使ってたから問題になったんや


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:+sIFKc4hd

大松「増えてないぞ」


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:f9s6jBK50

増やすんやったらええけどそんなにうまくいってるんか?


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IYHvXVJa0

だいぶ増えてるけど供給が追いついてない


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hwyf6n83M

年金は結構運用上手くいってるよな


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:sfTjb2ug0

お前らが払った年金で豪華施設いっぱい作るンゴ~w←これ


15:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:6uxqEcoaa

人の金でギャンブルしてぇよなぁワイもなぁ


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:2UzoZh8s0

日本人は投資をギャンブルだと思ってるバカばかりだからな


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:yNlzoNeh0

なお徴収額は下がらん模様



18:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:hbKwcEDN0

利確できんのか


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:24TS9swK0

原資100兆とかどれだけやらかしても負けようがないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Hm0B65PU0

割と堅実な投資で増やしてるやろ
株暴落とかして減った時だけニュースで叩かれてるけど


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:axJjCzepa

20年で100兆円増えてるってどうなん?


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1+m2k1zoM

今180兆くらいやっけか


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:FBFP7+Fs0

減らすわけにはいかない
だから株が上がる


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:fxaLrirK0

そこまで原資あると必勝や
単年で負けることあっても、10年スパンなら負ける確率は天文学的


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:rvqWpM+50

増えてるけど、換金したら日本経済が崩壊するので使えん模様


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:YkhItKxy0

>>27
年金は普通にできるって見たで
中央銀行の方ができひんと


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:PsNCjeFyM

借りた金でやるギャンブルが1番楽しいからな


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:xBOLgitx0

実際増えたけど足りません😅


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:vmKxn0Ob0

現金にはできるんか


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:czOU74bD0

ビットコインにつっこんでれば日本安泰やったのに


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:FBFP7+Fs0

>>32
仮想通貨にももちろん投資してる


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:ceQYfZx0r

年金「キセキの単勝に10兆円っと!」



38:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:YkhItKxy0

>>33
オッズ壊れる


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:kcQ34V/ad

負けようがないんだけど利確が出来るわけでもないから嬉しくない


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:IBmnoc73d

なお絶対利確できない模様


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:V8B/3howM

増えたーって言ってるけどあれどうやって増えた分回収してんの?


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:uJXpv3nW0

>>37
普通に売ってるだけやで


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:keg5bpT+0

ソニー生命の社員は会社の金で仮想通貨やって捕まった模様


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Bgw3qZ8l0

>>40
くっそ有能なのになぁ


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:x54at7Da0

半分になってしもたわめんごめんご😅


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:8EfupOTXd

投資のプロ中のプロがやってるんだよね?
それならまだマシなのかな…


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Q4hrhzY10

株買うよりベンチャー企業に高利で貸せばいいのに


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:DPAYCGjSM

>>48
どこの世界に高利で借りるベンチャー企業がおんねん


49:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Cx9TXgnqM

ようやっとる


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:rrTe0zej0

国内外の株式、債券に25%ずつでリバランスのために売買してるのに売ってないと思われてるのなんでやろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:uJXpv3nW0

>>50
日本人の知能の限界やろガチで
年金=悪!って脳死で突き進んでるだけや😅


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:1+m2k1zoM

>>50
GPIFと日銀こっちゃになってる人が多いよな


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:oRMZt+XxM

人の金で投資して楽しそう


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:xAD9RyiId

年金以外の金もGPIFに渡して利息もらったほうがいいんちゃうか?


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:zEra+icD0

増やして還元せえ


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:atDtaK3+0

日銀は何してたん?🤔


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:Q3zsYirR0

インサイダーしたら100勝てるやん


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:SgKlm8s50

つか今貰ってる80歳以上は全く年金払ってないのに
年金制度できて貰ってる連中やろ


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:OStvyApBM

じゃあ15年くらい前まで一万円くらいだった年金がなんでいつの間にか一万五千円超えてんだよ


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/26(日)  ID:57zUaEeV0

人の金で投資するの楽しそう




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640515532
未分類
なんJゴッド