ワイ旧車乗り、大風が吹くとエンジンがかからない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

原因不明や😭


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:80Hdtl9pd

何に載ってるんや?


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:QRledyle0

>>2
r30や😭


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>2
スバルのレックスやで😁


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:meP6xuEGp

剥き出しファンネル仕様かな


6:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

r30やとFJやろ?
インジェクションやろ?


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

レックスなら廃車や


10:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>7
二気筒エンジンの鼓動が好きなんだ😭


8:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:FWJsMR/Rd

旧車って雨の日、走行中ずっとワイパーつけっぱにしてるとエンストするってマジ?


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

>>8
オルタネーター強化してないとありうるけどライトつけっぱの方がよくある


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>8
オルタネーターが今の車に比べて貧弱やから発電が追い付かないんやで


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:hEn1H1Io0

レックスいうてもECVTのやつと丸目ので全然違うやろ多分


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:1C1VbE61d

随分古いの乗ってるな
ワイのランエボ9でさえ旧車一歩手前なのによ
維持するの大変じゃね?部品どうしてるん?


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>14
部品取りに1台丸ごと確保しとるで
そういえば、南海部品で買って交換したバイク用のエアクリーナーが原因かもしれない


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:hEn1H1Io0

4気筒が好きでスバルの軽に乗るんやなくて2気筒でスバル選んだんか


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:HH6RNoiQp

旧車は四輪でも押し掛けできるからええよな



18:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:gviwVNpW0

何年前のやつなの?


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>18
34年前やで


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:vJo1yF+R0

旧車乗ってるのってチー牛ばっかだよな


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:JQ5nU78m0

燃費どれくらいなんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>21
上手に乗ればプリウスもビックリの30km近く走るで


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

あれは確かポイント点火やろ
ほんまレトロよな


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:Zj8t3T/Ga

税金エグそう


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:+2ccttul0

ケンメリと32はかっこいいと思うけど
30はちょっと


34:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

>>31
ニューマンスカイラインかっこよかったのに😭
今乗るとシャシ性能がゴミやけどな


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:z9Ta5u7z0

すげーな
その時代の車いじったことないわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:hEn1H1Io0

34年というとヴィヴィオの先代にあたるレックスか
あの型のスーパーチャジャーではないやつってほとんどタマ無さそう


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:x0LQF/i/0

部品出ない車種の旧車乗っとるやつはようやっとると思うわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:meP6xuEGp

>>36
今はレトロフィットとかいうて
汎用品や新しい車のパーツ流用やらが進んでるみたい


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:18C97hbi0

風が吹くとトヨタが儲かるんやね


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:XRH8WmEmM

湿度はへーきか?
ワイのは湿度90%越えるとヘソ曲げるで


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>44
湿度と気温にも敏感やね
まぁキャブ車やから当たり前やが


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:EarjTy4K0

思うんやが中身だけ新しくすればいいじゃん


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:gs90JXlcd

ワイも免許取って初めて所有した車がレックスやったわ
車検切れてるのもらってそのまま乗ってた模様
無知は恐ろしいわ


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:SVM4RaSj0

前期?鉄仮面?


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:SVM4RaSj0

ワイの単車は高地行くとダメンゴ


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:9v01Xj6Rd

わいもプレミア旧車のDJ1ちゃん明日久々ガソリン入れてくるわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

>>56
変な黒人がcmしてそう


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:eodgKO1/0

>>56
手裏剣ホイールすこ😍


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:78rntXWCr

ワイもR33乗ってたけどオカマ掘られてV37に乗り換えちゃったわ


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:YgyvGbNB0

テロンテロンって2気筒の音が聞きたくなってきたわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:gMJpcqqUM

何代目?


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/18(土)  ID:XRH8WmEmM

風で調子悪くなるのがよーわからんな
ほなら走ってる時も何かしら起こっとるんやないかと
何かがバタついて二次エアー吸ってるとか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639803980
未分類
なんJゴッド