炎「かえんほうしゃ」水「なみのり」草「…」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:szN5NOk2M

差別やめろや


2:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Sfvtnxmj0

ハッパカッター!


3:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:17DDbiyu0

エ、エナジーボール……


4:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:KBgsDb3e0

はっぱカッター


5:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Wd7F6JRad

ソーラービームやぞ


7:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:8KmDE2/y0

エナジーボールはラスターカノンとかの仲間か


9:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ezE3/jLq0

威力90あるか?


11:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:gj2GGZhPa

一番有能なはっぱカッターあるやん


17:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:k3bTvwUo0

>>11
おっちゃんやん


12:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Da+2z95md

リーフブレード


13:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VbigVh7/0

はいリーフブレード


14:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:qVBhL0VK0

やどりぎのたね


16:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:E6E3a1yvd

いあいぎり


18:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:XGnjrqC80

エナジーボールはXYから威力90なんだが!?


19:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:V8H0xMfS0

ルビサファリメイクやったらキモリもキンセツで威力80の草の誓い教えてもらえるから楽やった


20:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Sp/A3E960

初代のはっぱカッター強かったろ



24:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:tAst1EGD0

>>20
はいはいおっちゃんおっちゃん
これで満足?


21:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:AV59hb4B0

ギガドレインなんやが?


22:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:NQAEBCKm0

エナボやな


23:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ic/DdTY0d

ひでりソーラービームがあるから……


25:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Y0cLVTSB0

ここまでギガドレインなし


26:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:+aOSY0Zn0

ハッパカッターってほぼクリティカルじゃない?


27:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:UchASNIa0

ほのお「だいもんじ」みず「ハイドロポンプ」
やろ
pp5は特別感あって好きやったわ


54:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:WM9/Z2vY0

>>27
なんか薄くてしょうもない思い出やな


28:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:TKd8tsHF0

マジカルリーフ🌿


29:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:hhzZ7trma

最近はエナボあるけどそれまではギガドレやな


30:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:WWC8+R+h0

大文字ドロポン相当の技ないだけで草が一番恵まれとるやろ


31:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:lujXUd/e0

はっぱカッターがあるやん


32:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:vBXGsLDx0

害悪やどりぎのたねを許すな


33:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:rvybk7j70

初代のきゅうしょにあたりやすい技はほぼ確実にきゅうしょにあたるからな


42:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:gj2GGZhPa

>>33
あれほぼ確実なん?
確実やと思ってたわ



34:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Y0cLVTSB0

なきごえ
きりさく
ひのこ
ひっかく


35:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ZUjGdn6L0

ソーラービームとかあるけど明らかに冷遇されすぎやろと子供ながら思ってた
チコリータで始めた金銀とか難易度ヤバすぎ


38:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VbigVh7/0

>>35
まず1ターン貯めなきゃならん時点でハンデがありすぎる


36:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ZRNXgmJ70

炎 オーバーヒート
草 リーフストーム

炎 大文字
水 ハイドロポンプ

炎だけ恵まれてね?


37:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:5FI6rScg0

ふぶき かみなり だいもんじ
この系統他にもあるっけ?


39:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Roq8AeyEM

>>37
エアロブラスト


43:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:gj2GGZhPa

>>37
ハイドロポンプ


44:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:BjpUWp00d

>>37
ぼうふう


48:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:4g4nLRKg0

>>37
系統って言うけどこいつら全然効果違うよな


51:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:iBQeIf07d

>>37
ストーンエッジ
きあいだま


40:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:N2PREl+wa

タネマシンガンが同格ポジっぽくはある


41:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:3e1oMbLQ0

アクアジェット


45:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:JzPMb5Yya

クイックターン


46:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:K4ZMxH1AH

すまん
エナボなんかよりギガドレか草結びでいいよね?


47:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:2cdaqkhV0

ねむりごな



49:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:6OSKqFdm0

そもそも草の時点でやる気ないよな
風とかにすればよかったんや


50:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:bQ4Z2WObd

でも草タイプにはきのこのほうしがあるから…


52:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:E2w+vAv/d

初代葉っぱカッター「ほーん」


53:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:7oYux9ZH0

でもはっぱカッターたまに外れるんだよね


55:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:/ctyTRYGp

はっぱカッターは99%急所の最強技やぞ


56:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:BKULjPEb0

やどりぎのタネ(震え)


58:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Ii2nJD0f0

>>56
まぁ結構強いからええやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:/G49Yy5U0

売れるかわからんかった初代はともかく
金銀でどうにかしようと思わんかったんかな


59:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:kxUtj79h0

草は水に強いって意味わからんよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:vJwr1s5rd

冷静に考えると炎の大技にだいもんじを選ぶセンス凄いよな


65:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Roq8AeyEM

>>60
京都の会社なだけやろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Bx2xMyO50

草は補助技が強いから…


62:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:K4ZMxH1AH

炎「オーバーヒート!」
草「リーフストーム!」
水「…」


63:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:FzJIS19k0

ギガドレイン


64:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:E2w+vAv/d

かえんほうしゃ
じゅうまんぼると
れいとうびーむ
これのためにクリスタル買ったおじさんもいるんですよ!



66:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:QpbOStjZ0

岩技とかいう打つ度に祈るタイプなんなん


75:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:OXp6ji0Q0

>>66
撃ち落とせ💥


67:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:iBQeIf07d

クソガキワイはガブリアスに大文字とか覚えさせてた気がするわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:+kXdblv00

>>67
実際ナットレイ対策とかで入れるしええやろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:4hSeKJLF0

ダイアキュートがあるやん


69:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:WWC8+R+h0

水は範囲広いせいで冷遇気味や
物理も汎用技はアクアブレイクが最高やし


70:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:RE3e4GhYd

はっぱカッターって名前変わってたのか?


71:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:hUrpbW4+r

リーフブレードが一番カッコいいだろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VbigVh7/0

ポケスペだとほのお技だけはトレーナーに当てなかったよな


80:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:CZKZEcCE0

>>73
そらグロくなるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:myxKEVXH0

初代ははっぱカッターが糞強かったから


77:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ox0tC6Z0r

炎水草ってかわいそうだよな
せめて木とかにしてやれよ


78:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:MZAE/T240

ひのこ
みずでっぽう


79:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:rX+xq0kZ0

今3世代やってるけど技不足ヤバイわ
秘伝でなみのり使える水タイプチート過ぎる


81:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:UXgR7RRka

グラススライダー



82:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:vJwr1s5rd

粉系とか宿り木がある分草も充分強いんだけど
殿堂入りまで戦闘の度にそんな事やってられないんだよな


83:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:RP2ES4SNp

エナボって自力習得するのほとんどいなくね?


85:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:kanBycgZ0

ソーラーブレードあるが、


87:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:QpbOStjZ0

ソーラーブレードとかいう空気技
威力125なんやな


88:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:MfPVVH9p0

何でゴースト物理であく特殊やったんやろな
イメージ的にも技的にも完全に逆なのに


93:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:5RbwQ60k0

>>88
ゴーストはノーマルの対、悪はエスパーの対的な意味合いだったから


99:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:vJwr1s5rd

>>88
そもそも最初はゴースト技舌で舐めるだけだったし


109:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:iIJoGEeg0

>>88
エスパー忖度やろ
元々motherリスペクトやからエスパー大好きなんや
ヘラクロスも格闘入っとるしな


90:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:B3z79VQPd

眠りごなでしょ


91:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Y0cLVTSB0

のしかかり
はっぱカッター
メガトレイン
こうごうせい


92:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ms7vWDiS0

岩タイプの特殊とかエスパータイプの物理みたいなイメージしづらいワザ考えるのはようやっとる


94:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:A0tE4SKCa

だいもんじとハイドロポンプに相当するのがソーラービームておかしいと思わなかったんか


98:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:RP2ES4SNp

>>94
は、はなふぶき…


127:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ujZxLSSgr

>>94
初代開発時は収集がメインで対戦はおまけやったししゃーない


95:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:WWC8+R+h0

高威力低命中特殊技やったらきあいだまもそや



96:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Y0cLVTSB0

金銀版でキリンリキ使い倒してた記憶あるわ
強かったっけ


100:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:9B+mEPJkd

バクフーン「かえんぐるま」


104:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:V8H0xMfS0

GBAダイゴのボスゴドラがソーラービーム覚えてるのはいったい何対策なんや


117:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:RP2ES4SNp

>>104
地面やろ
格闘も4倍やけど


106:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:aiCsh1nx0

くさむすびは入れとくと割と重宝するやろ!


107:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:+N8NwY110

ソーラービーム


110:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:pOiAQ0lS0

だいもんじって外人から見て違和感無いんかな


112:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:5F7Q63Q40

水地面とかいうクソタイプの陰謀やろな


113:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:j5JqGTpfd

電気物理の必殺技至急くれや


114:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:qJ8xvOqJp

つるのムチ!
水鉄砲!
ひのこ!
はっぱカッター!
バブル光線!
火炎ぐるま!
エナジーボール!
なみのり!
かえんほうしゃ!
ソーラービーム!
ハイドロポンプ!
だいもんじ!


120:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:sVwZMiI+0

>>114
ひのこ、あわ、このは
やぞ


116:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:aOOWMhbFd

なんかちょうふくしてたわすまんな


118:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:hE4hNjP90

ヘッペケッテーwwww


119:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:L0GI7Z/U0

ルビサファのリーフブレードで感動して、ダイパのエナジーボールでさらに感動した


123:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:p2cahQDh0

>>119
わいも橋の下のジュプトルにリーフブレードで全滅させられて以来トラウマやわ



121:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ZUjGdn6L0

虫タイプと草タイプだけ異様に弱点多いわ技も弱いわひでえイメージしかなかったけど少しは改善されたんか


134:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:iIJoGEeg0

>>121
虫はマシになったレベルやな
草は初代からずっと強いで


136:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ms7vWDiS0

>>121
草タイプは眠り粉とか宿り木効かなくなったゾ
あいかわらず虫はクソザコナメクジや


142:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:4g4nLRKg0

>>121
そもそも最初はバランスも何も無いただのRPGやし強いポケモンと弱いポケモンが居るのが当たり前やからな

うるさいオタクが対戦の環境についてあーだこーだ言うようになったから仕方なくバランス取ってるだけで


122:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Icm2qZp+a

威力に比べてリスクある技ってなんとかならんのか
ワイルドボルトとかかまいたちとか


128:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:yY/fIssY0

>>122
電気物理って何で高威力反動なんやろな


130:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:eAVizyqua

>>122
電気玉ピカカスが壊れてしまうから電気高火力技は今後も無いぞ


124:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:FwU/FEEh0

ポケスペってもう終わったんか?


131:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:CZKZEcCE0

>>124
剣盾以外終わったぞ


129:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:X315sG3+0

花びらの舞でええやろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:wf9N7BUcd

ボルテッカー独占してるピカカスを許すな


135:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:UwIF2Jvk0

今の草技ってウッドハンマーとかグラススライダーとかクソ強くないか


137:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:GSL0Y2GH0

子供の頃は疑問に思ったもんやけど
アンバランスさがええんやな
タイプだけ違って威力命中同じ技だらけなんて無個性で味気なさすぎるわ


138:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:4xMc0Bhm0

草結び


139:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:rmgiHfN5M

リーフブレード
ブラストバーン



140:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:MID3w2Nq0

うるせえ鉢巻先制グラスラ叩き込むぞ


143:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:yY/fIssY0

草はそれよりサブ技がね
チコリータとかほんま


144:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:dVn7O9uMd

ソーラービーム:ひでりならチャージなし→わかる
ロケット頭突き:1ターン目に防御力アップ!→これはなんや


169:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:AV59hb4B0

>>144
初期のロケット頭突きが亀系限定技で首を引っ込めて甲羅に籠るイメージやないんか


172:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:KIyY+H6f0

>>144
カメックス前提やぞ


145:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Icm2qZp+a

ワイのライコウ、友達との対戦で無敵を誇ってたわ
どくどく まもる みがわり マンボル
たべのこし持ちHSライコウや


147:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:gWTNLlQs0

なんか確定急所のわざあったよな
葉っぱカッターもそれに仕様変更すればええやろ


149:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:7juq/MH8a

ワイのカイリュー
10マンボルト
れいとうビーム
かえんほうしゃ
じしん


166:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VH1aBTKTa

>>149
だいもんじ吹雪かみなりのほうが映える


150:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Nh+biXD00

水「熱湯」
炎「え…?」
水「火傷にできます」
炎「あ…あ…」


158:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:paSOarnb0

>>150
エンブオーも覚えるのでセーフ


151:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:XkQONaRi0

地面タイプはあなをほる80、じしん100で恵まれすぎじゃね


161:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Icm2qZp+a

>>151
水の方が恵まれてるやろ
地面は無効タイプあるけど水は全部通るし波乗り安定してる


152:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:yINLNTB90

最近はもう中高生くらいだとポケモンやったことないらしいな


153:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:pFK4Rem5d

初代のはっぱカッターはほぼ急所に当たるからめちゃくちゃ強い



154:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VH1aBTKTa

10万ボルトとかいうキョロ充


155:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Q2Bqm8q00

シャドーボールがゴースト代表技やし草もエナジーボールでええやろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Q2Bqm8q00

エナジーボールはレベルアップで覚えるポケモン少なすぎる気がする


157:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:wf9N7BUcd

地震冷bっていつの時代も神サブウェポンよな


160:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Ii2nJD0f0

>>157
地震わざマシンのために周回とかあったな


162:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ZUjGdn6L0

虫は今でも弱いんやね
カブトムシのへラクロスとカマキリっぽいハッサムが強いくらいで十分なのかもな
所詮虫だし


163:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:OIHriaI/0

初代フシギバナのつるぎのまいのしかかりのコンボ知らんキッズ多いな


164:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:3IEfwvIua

メガリザードン「ソーラービーム」


170:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:7juq/MH8a

陰技
シャドーボール
サイコキネシス
あくのはどう


171:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:V8H0xMfS0

天邪鬼リーフストームとかゴリラスライダーまでやってやっと使われるレベルの弱タイプ


174:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:+f5g1kOs0

初代のはっぱカッターは強かったやろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:PLTArNMT0

草むすびしか使わんわ


176:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:FF7nwGyCr

はっぱカッターとリーフーブレードって何が違うん?


180:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ujZxLSSgr

>>176
投げるか直接切りつけるか


183:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:iIJoGEeg0

>>176
はっぱカッターはダブルで全体攻撃やけど…まぁリーフブレードでええで



177:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Icm2qZp+a

ダブルチョップがドラゴン技なのは絶対に納得できない


179:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:TYYkkL5oM

特殊技の威力いつの間に下げられたんや
95と120だったやろ


198:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:5sgoAL3Va

>>179
クソ調整は大体XYからやで


184:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:7juq/MH8a

エビワラー
ほのおのパンチ
れいとうパンチ
かみなりパンチ
サワムラー
…..


188:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:h4e8LbVyp

>>184
エビの3色パンチって物理じゃなく特殊扱いって最近知ったわ
どうりで当時弱かったわけや


197:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ujZxLSSgr

>>184
飛び膝は当時専用やし最強の格闘技やろ


186:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VH1aBTKTa

スプーン曲げの効果覚えてるやつ0人説


187:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Ii2nJD0f0

VC金銀の対戦見てたけどやっぱりニンテンドーカップルールなんやな
まぁ進化出来ない奴おるししゃあないか


190:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:h3eBYJO80

妖「ムーンフォース!(威力95)」←こいつだけ優遇されてる理由


195:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:wf9N7BUcd

>>190
最近追加されたタイプだしわかりやすく目立たせないとな…
バランス調整用にマジシャあるしまぁ


191:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:VEsXoClTa

はっぱカッターがあるやん
ワタルのカイリューバリアーしかしてこーへんしやどりぎのタネで勝ち確や


194:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:0d4E3YMO0

エナボが威力90になったの6世代からだっけ


200:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:FBBhL+KH0

宿り木の種とかいう技マジでぶっ壊れすぎてるんだけどなんで調整入らないのか謎


203:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:paSOarnb0

>>200
命中90でバランス取ってるんやろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ujZxLSSgr

>>200
草タイプ自体は弱点多くて耐久厳しいのが多いからセーフ
ナットレイとかテッカグヤとかは知らん



201:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:ruMbucnMa

かまいたちとかいう誰も使わない技
何タイプなのかすらよく知らん


209:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:yY/fIssY0

>>201
カッコ良さそうなポケモンが覚えるカッコ良さそうな技だけどポケモンも技も弱いっていう
溜めありで80って何やねん


213:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:pv9dGe8z0

>>201
2ターンかかるのがね…
あなをほるやそらをとぶみたいに相手のターンやり過ごせないし


205:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:wJ0HLqQc0

数多い水タイプが皆氷タイプの技覚えるようにしてた初代の時点で草の冷遇は意図的だからな


215:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:A0tE4SKCa

>>205
序盤のジムリーダーに相性いいのと進化早いので早熟イメージなんやろか


207:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:fPe+e7xR0

初代の葉っぱカッターは使い手に素早い奴がいなかったな


208:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:1QkUHCMw0

ふぶき 威力120 命中90 30%でこおり(ターン経過による回復なし)


210:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:QsHWquuq0

カイオーガがイキっとるルールでは草は相対的に強くなるから


220:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Icm2qZp+a

>>210
ルンパッパとかいうカイオーガの恋人好きやったなあ


211:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:FebOrtFHp

ブラホワやってるけどこの世代ほんま谷間やな
かっこいいのもかわいいのもおらん


216:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:6BPMbu3kr

謎の草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


217:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:Vsb9U7oNr

草結びが強いのがいまいちわからん
普通に考えて罠みたいなイメージなんやけど


222:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:sVwZMiI+0

ピッピプリンその他「かくとうタイプ痛いよぉ😭」
ゲーフリ「お前フェアリータイプやぞ」
ピッピその他「よく考えたら痛くなかったわ」


223:なんJゴッドがお送りします2021/12/11(土)  ID:wf9N7BUcd

ソーラービームとかいうやけにアニメ映えする技




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639232125
未分類
なんJゴッド