ワイ将、来月から月収50万の大台へ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

やっと借金返せるわ


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

がんばるしかないわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:nZoVSN5VH

なお税金


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>3
手取り40くらいになるみたいね


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:PLyRAfW3r

すげえ!
仕事なにしてんの?


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>4
社長になる


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:qd8JTeoS0

ボーナス含めて千くらい?


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>8
役員だからボーナスないよー


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:tZikij/Ed

ワイも雇ってくれ😢


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:zpIX0KAU0

>>11
ええよ


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>11
従業員やと最初は20万くらいからスタートやぞ


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:uHUwGvHZr

ええな


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:nZoVSN5VH

社長だと残業代も無いよね


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>14
そうだよ
365日仕事だよ


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RBah8hGIr

すごいやん


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:UZhFaNcOd

世襲?
乗っ取り?



27:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>20
雇われから社長になる
オーナーは別


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:dxzQ7JUH0

社長で月収50万って大変やな


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>22
経費使えるけどな
車とか飲食代は経費や


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:qd8JTeoS0

>>22
同僚が同じ境遇だったわ
ムチャクチャ大変そうだった


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:SqRpyW0e0

おっちゃんやん


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:nZoVSN5VH

月収はワイより多いのに年収だと下になる悲しさ


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>30
従業員さんあってこそやで
たくさん稼いでや


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:LrnP1Eee0

長島?


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:qd8JTeoS0

俺は転職決めたい


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>34
いまどんなおしごとなの?
仕事しながら転職しようとしてる人めちゃくちゃ多いわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:FtjfCDdw0

凄いな なんj民のくせに


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:EwjSCiPo0

おめ
手取り39万ってとこか


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>36
そんなとこやな
がんばらなあかんわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:j5GEHrdM0

飯奢ってや


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:hxNCJKUjM

仕事したくねえなぁ



40:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:TGZdz9+ia

オーナー別なら雇われ社長やん


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>40
そう言ってるが


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:pyEJIthsd

>>40
取締役代表なんてみんなそんなもやん


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:3D1VnaoVd

役員報酬込で50万なん?


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:U4Iqn2KJ0

ワイは全部自分でやりたくなる性分やからアカンわ
テキトーに仕事任せられる性格羨ましい


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:5Rgj0qr40

どんな職種?


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:IYAcsKG+0

社長って大して貰えないんやな


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:EPYp7IYY0

ワイもなるわ
同族経営のところに雇われて株を少しずつ買って会社乗っ取ってやったわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>55
たいしたもんやなぁ!
借入多くないんか?
オーナーになるってことは借金背負うってことやからな
君の勝ちや


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:f/DBIvF7r

ファッ!?


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:p9F3ceny0

ワイも残業60時間やったとき額面50万貰ったわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:nZoVSN5VH

>>60
そして引かれてる額見てガッカリするんだよな


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:fIruppN40

ニートたくさん雇って会社傾けようぜ


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:4iAhIyJ60

雇われ社長で50万なら大出世やろ
こちとら経営者で手取り50万以下やで


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>65
頑張ってるキミは素晴らしいんやで



67:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:fKHeWoYMd

車関係、通信費、交際費が降りるから意外と可処分所得は増える


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:p9F3ceny0

ワイんとこのの社長年俸18億や
ちょっと社員に還元せいや


95:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:7E1BBhwu0

>>68
トップの報酬高いのとかまだ全然ええやん
創業一族経営とか、トップの給料下げて社員の給料低いのは仕方ないよね?やって
配当上げてウマウマが普通やぞ


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:KWLYeUlDd

すごいじゃん!
嫌なこととかたくさん耐えたんやろなぁ


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:qd8JTeoS0

>>70
俺も辛抱が必要だったかな
まぁ相手が喧嘩売ってきたんだが


86:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>70
嫌なことたくさんあったで
でも人間ってたくさん経験すると幅が広がるわ
ちょっとやそっとじゃびくつかなくなったわ


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:bpaY8o1Y0

ワイも取締役や額面71万で手取り55万やわ


91:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>79
すごすぎやん
キミの勝ちや


80:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:WVxem+wyM

雇われ社長でも飯代、車代は経費で落とせるんか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>80
落とせるで
必要な経費やからな


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:Lke2Gl3Ra

分社化してる会社によーあるパターンやね
社長と言う名の所長や


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>81
そういう感じやな


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:NYkAJDB7d

社長じゃないけどボードメンバーでCTOやったことあるわ
年収で700くらいやったな


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:bpaY8o1Y0

小規模企業共済やっとるか?
去年これの分引かずにふるさと納税やってえらい損したわほんまアホやで


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>88
知らんかったから調べたらめちゃくちゃええやんこれ!
ありがとう!



98:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:G8kLXNNo0

社長かすごいなぁ
責任とか凄いやろうけど
よく受けたなぁ


103:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>98
自分独身やからな
ぶっつぶれても守るものないから思い切りやるだけやろ


101:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:cqWzln580

すまん
東証一部大手メーカーやけど35歳で手取り28万やわ糞が


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>101
頑張ってる君の勝ちやで


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:7E1BBhwu0

>>101
メーカー大手なんて管理職でハネるタイプばっかや
せやから一般技術職が育たないんや・・・


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:V1KhZtOHd

月収50じゃ手取り40にはならんのよな


108:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:TiDUEzLh0

ワイは役員報酬で月200万貰っとるわ


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:4iAhIyJ60

図体大きい企業ほど欲しいのはマネジメントできる奴やから
いくら仕事できても兵隊が安く使われるのは仕方ない


111:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:wMVkwh8J0

おめでとうやで


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:Zz4jeAUcd

学歴どんな感じ?成り上がり?


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>117
大学中退


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:zt3hDMWT0

イッチどこ住みや
ガチで雇ってくれや


127:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>121
最初20万とかからやで
地方だから来れるかい?


125:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:4iAhIyJ60

自分の会社でも言うほど経費なんて好きに使えん


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:42WymPc5a

アニキ飲みいきましょうよ!


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:hsFIdiFs0

ワイメーカー35歳で年収850万くらいやけど毎日死にそう
年収半分でいいから週4勤務にして欲しい


134:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>130
すっごいなぁ
残業どのくらい?
がんばりすぎちゃだめだよ


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:SY+cHKSs0

不動産の収入が月30万あるから月収62万や


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>137
キミが優勝や


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:e5x5AECS0

年齢は?


143:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:w1sv6VOwM

ワイも今年は昇進(主任)と残業年600時間の組み合わせで月収50万年収800万(ボーナス200万)いくで


147:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:RtlkU6VQd

>>143
頑張ったなぁ!キミの勝ちや
自分へのご褒美ってあるんか?


145:なんJゴッドがお送りします2021/11/24(水)  ID:KWLYeUlDd

なんかできる1やな
なんじぇにいるべきではない




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637759729
未分類
なんJゴッド