モンスターハンターワールドの古代樹の森ってなんでこんなに嫌われとるんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

キャンプいっぱいあるしフィールドギミックもたくさんあって好きなんやが



2:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:pX7Wff1T0

ごちゃごちゃしとるからちゃうの


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:3aYLpi5W0

結局、殴り合いがしたいんよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

めっちゃクソマップ扱いされとるけどやってみたら全然わからんわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:aoRL5CAo0

高低差がめんどい


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0L72Sdj2a

マップが何層にも分かれてるから


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

>>7
それの何が嫌なんや?


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:eaTyLHW+a

探索は楽しい


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:9C/IeS5A0

未だに迷子になるから


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

>>10
導蟲使ってないんか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:3E+Y2UaSd

狭い&段差


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:RuUxjTAl0

慣れたらそうでもないわな


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:DcFbOMLY0

ライズも高低差あり過ぎてバルファルク倒した後売ったわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

>>15
めちゃくちゃ楽しんでるやんけ


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0L72Sdj2a

>>15
最後までやってて草


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:51s3cuhH0

高低差の移動が他のマップよりだるい


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:x3USZPRT0

マップは2層でええわ
ライズは全部2層になっとったな


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0L72Sdj2a

>>21
だよな
ライズが理想やわ
移動も楽でモンスターも自動追跡されるし


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

一番上にキャンプあるからワイは不便した記憶ないけどな


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:Ea0rX+OG0

高低差のせいでマップが役割を果たしてない
Modなしだと導虫の強制視点変更がウザい


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:pmoDGiYe0

1番上のアクセスの悪さはクソやろ
あとよくトビカガチいるとこ


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:c2MqabXX0

発売日からやってたのにゲラルトクエで初めて行く場所あってビビったわ


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:Pn1Qqw9t0

闘技場だけでいいよな


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:6pUa/Bly0

ぶっちゃけ全部2G時代の闘技場でええよな


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:0LbwfS3r0

>>28
流石に柵なしはうんちや


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:L9cNucZza

11番キャンプやったか忘れたけど落石あるとこ行く時どっちやったか迷う


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/23(火)  ID:F61arJ/op

最初は確かに感動したけどモンハンって周回前提やしアクセス悪いとこにいるモンスターと戦う時クッソ面倒臭い





元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637602099
未分類
なんJゴッド