ハンターハンターの旧アニメのイルミの声って最高だよな

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZGbKW7HU0HAPPY

なぜ交代させた



2:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZGbKW7HU0HAPPY

クロロも旧がいいのに😠


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:SJcGyIoh0HAPPY

それはない


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:atakesUr0HAPPY

どんな声?
ちょっとモノマネしてYouTubeに動画あげてよ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:8MvuMo3K0HAPPY

一風変わった声多かったな


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:C8hk8zNJ0HAPPY

ヒソカも旧がええ


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:pfAjjD3F0HAPPY

>>7
グリードアイランド考えると旧も違うわ


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tzwNwxgIrHAPPY

>>7
カゼハヤソウタ君の声は新?


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:tVqgKbs20HAPPY

何点くらい?


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:iQPuXSnc0HAPPY

全部旧の圧勝だからな


12:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:pjqEWEyd0HAPPY

>>9
キルア


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:pfAjjD3F0HAPPY

>>9
キルアだけは絶対にないわ😅


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:c3mz+roz0HAPPY

新作の方は配役も演出も音楽も全体的にセンス無さすぎた


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Cbj0mIE30HAPPY

>>10
カイトの大鎌とかな


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

全体的に旧の声の方が好きや


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:YIkHF4840HAPPY

この声優の動画にインセクターはがって書いたら腐女子ブチギレたの笑うわ
悪質羽賀厨が暴れてますとか大文字書いたり



15:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:UJ2v6HbMaHAPPY

旧ってなんでGI編から微妙やったんや?


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZGbKW7HU0HAPPY

>>15
監督が交代したんや


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BaXd4LmB0HAPPY

ヨークシン辺りの重々しい雰囲気最高


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:UcKfib9R0HAPPY

イルミ思い出せんわ
クロロヒソカクラピカは旧のが媚びてなくてよかった


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:OnCRa2VcMHAPPY

クラピカは絶対旧がいいわ


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NVM1goeqMHAPPY

キルアは超人気アニメカブトボーグのカツジ役だからな



26:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/UX3Um7i0HAPPY

旧版の方が好きだわ
特にクラピカが声もマッチしててかっこいい


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:c94xUUeC0HAPPY

高乃麗やっけ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

作画が安定してればなあ…いい時の作画は文句なしやのに


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jNO5I/82pHAPPY

クロロは旧の方が良かったな
新の方はちょっと鼻につく


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

無機質な熱を持たない闇人形って感じ
女性だから中性的な感じも出てて最高だったわ


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mQ3vJKW9MHAPPY

向かうなら束がいい


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:N/7mlpTz0HAPPY

なんでも旧がいいみたいな風潮


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JE5xOmSZ0HAPPY

でもパリストンとノブは良かったから


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:vHb6ugsE0HAPPY

新は音響さえどうにかなってればな



45:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:UJ2v6HbMaHAPPY

>>37
音響そんなに酷かったか?


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:kWGi+OFM0HAPPY

>>37
音響よりも演出だろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

旅団の声は特に今も旧のイメージ強いわ
シャルナークとか


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:CxkRH/6UdHAPPY

新派はどこがいいの?


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:h26x2RMH0HAPPY

元々旧見てたから新の声優は違和感あって見にくかったわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:C8hk8zNJ0HAPPY

新はなんか子供向けすぎてイマイチや


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:YIkHF4840HAPPY

新ハンターの旅団って一切読まずにキャラの顔だけ見て大物声優つけたらああなりそう感あるよな


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:+YbwSxvQ0HAPPY

ヒソカとか旧の不気味な感じが良かったのに新しいのイケメンで声だけでキャラ崩壊しとるわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

新はBGMと雰囲気がごみ


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

タラコのセンリツすこ


136:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jaBay3sG0HAPPY

>>47
これ
旧随一のセレクトやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Sk5hiPwy0HAPPY

松風さんもすきやで


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PMQF8W/N0HAPPY

旧のヨークシンは原作超えてる


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

>>51
間違いない


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

新も楽しんで見てたけどゆずの歌だけトラウマや
イモウットがCD延々リピートしててノイローゼになりそうだった



53:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

キルアが合ってないとか言うけど生意気でいまいちやる気がないけど突然スイッチが入る猫みたいな性格を表現出来てるのは旧の方だと思う


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

新は蟻編ならまだみれる方


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1X0n4Jlf0HAPPY

マンガ再開しないからアニメまた見返し始めたわ
マチちゃんすこすこ


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

>>60
漫画はもういいよあれ
親父に再開して完結や


62:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:THVB5VYJ0HAPPY

ヨークシン編のOPにはゴンが2秒しか映ってないことだけよく覚えてる


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:QTCs0gYe0HAPPY

ハガレンの新アニメはエンヴィーの声だけが本当に残念やった



73:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

>>64
高山みなみエンヴィー好きだけどなー
コナンがちらつくのはわかるけど



65:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:a4u3duqC0HAPPY

旧と新じゃ対象年齢すら違うように見えるわ


77:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PMQF8W/N0HAPPY

>>65
新はレベルファイブ原作のアニメみたいだ


66:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JSbe+t8y0HAPPY

新も深夜移動になってからの蟻編以降は頑張ってたな
技名の出し方はダサかったけど


67:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

あかん大地を踏みしめるやつとクラピカのキャラソンが頭から離れなくなってきた


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

どっちも魅力魅力あって好きやが作画の影響を無視したら新って選ぶかもしれない


74:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

新の予告編の気持ち悪さ


75:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:W8y+HAV9dHAPPY

旧クロロはホンマ合ってるわ
知的で不気味でクールでサイコパス


96:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

>>75
宮野真守とか笑っちゃうよな



76:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wpNRzo5srHAPPY

作画・演出・声優すべての面で旧作が上間ってんだよ


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:owatMPlGaHAPPY

旧のゴン対ハンゾーほんとすこ


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:pfAjjD3F0HAPPY

旧派の何がキモいって原作より旧が好きそうなとこや🤢


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:UJ2v6HbMaHAPPY

>>79
わかる


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:FNwFSGPYFHAPPY

>>79
別にそういう派がいてもおかしくないやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:21cj4SohpHAPPY

ヨークシン編とかアニオリ引き伸ばし祭りでもなんなら原作より好きだわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:0Kiq+PzD0HAPPY

クラピカはマジで昔の方が好き


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Sk5hiPwy0HAPPY

コムギ…いるか…?


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

クロロは作画関係なく旧のがカッコいいかもしれへん


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

こう最近の作品は無音を過剰に恐れてるように感じるわ


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:lfPOcJgkaHAPPY

インセクター羽蛾からおはスタ番長になっただけやん


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

新ってタイトルでキーワード掛け算するんじゃなくて〇〇×の×〇〇みたいに×で区切っただけやったっけ


94:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:G65SqJgd0HAPPY

旧派って最後の方のOVAなかったことにするよね


98:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

>>94
普通に糞だし低予算だし
ヒソカの演技なんか変わるし


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:i68dcxMK0HAPPY

>>94
なんならG.I編ですら旧が良かったとか言い出すぞ



95:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:wyJc+KVT0HAPPY

大地を踏みしめて〜
って新?


97:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Jn/uHlxqdHAPPY

新のノブナガマチ尾行のシーンとかダサすぎやろ笑
ほぼダサいけど


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:X8QNgbli0HAPPY

ヒソカは旧一択や
これわからないアホおりゃんやろ😁


101:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Sk5hiPwy0HAPPY

高橋広樹パリストンすき


102:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:eHnZ7QQUdHAPPY

新派がシュバッてきててワロタ


103:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:BjvbpkHh0HAPPY

ハガレンも声優は旧のほうがええよな


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

>>103
マスタングさんとか新しい方は受け入れられなかったわ
旧作の方がクール


104:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

旧のノブナガの声優めっちゃ怖いよな
尾行してて気づかれた時の声の出し方とかガチで殺されるって思ったし
本業は俳優でクウガの刑事役やって知った時は驚いたわ


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mtXephrA0HAPPY

でもコジコジの次郎くんなんだよね…



108:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:kQkEKglCdHAPPY

おはようとかいうフルコーラスガッカリソング


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

gi編は良いとこもあるけど間の使い方短すぎるところ多いわ


112:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fqb+6nef0HAPPY

クラピカがあかんな、特にサ行の発音が


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/aJNcAW90HAPPY

ヒソカは旧のがよかったな


115:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

リメイクってごみばっかだな
ドラゴンボールダイの大冒険デジモン



121:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:X8QNgbli0HAPPY

>>115
ドラゴンボール旧なんてごみ以下やんけ😄



162:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:WdSA7exy0HAPPY

>>115
ドラゴンボールのリメイクって改の事か?それならZよか遥かに上やろ


116:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:69ofYmF/0HAPPY

イルミとカルトは旧がマジで良かったわ
キルアは新も旧もアカンかったわ
新アニメ色々批判されてるけど会長とメルエム戦は見れてホンマ良かった


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:1zaE9kkfaHAPPY

新ですらもう10年前とか新新そろそろやるんちゃうかって勢いの年月経ってる恐怖


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:d7+txUSJ0HAPPY

新のウボォは大塚明夫なのになんか迫力ないのなんでや


129:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EhS+WfBP0HAPPY

>>118
あの人の声がパワータイプのキャラ合ってたないからじゃない?


120:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VJXvG/kN0HAPPY

近年のリメイクで良かったのダイの大冒険くらいやな



122:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oovJkfwy0HAPPY

新は色使いおかしいわ
テカテカしとるしビーンズあんな緑とか笑う


133:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/aJNcAW90HAPPY

>>122
そこそも名前も昔はマーメンやったのに


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

ウボー対クラピカはぶっちぎりで旧やろ


126:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NVM1goeqMHAPPY

分かってはいたけど懐古厨しかいないな😭


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:IzLAOj7G0HAPPY

新ハンターとかいう大地を踏みしめてるだけのアニメ


158:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:AmfIKprl0HAPPY

>>130
やり続けることに必ず意味あるから多少はね?


131:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:0Kiq+PzD0HAPPY

次のアニメやれる頃にはまたキャスト変えなアカンし未完のまま終わるの確定してるようなもんやから無駄な争いやけどな
どれが好きかくらい争わず話せへんのか


132:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JSbe+t8y0HAPPY

旧は情緒がある
背景も綺麗


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NVM1goeqMHAPPY

>>132
マッドハウス版は冨樫先生の繊細なタッチを再現できてない気がする



138:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PCzOkxSY0HAPPY

新のほうももう10年前という事実
そして冨樫の休載最長記録更新中・・・
いつになったら再開するんや??


139:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

新は新で蟻編がアニメで見れたから好きやで
声変わるのはしゃーないから本気の心残りはゆずだけや


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

>>139
比較先がないからノイズなしで素直に楽しめるってのもあると思うわ


140:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

古いやつは切り抜きで評価上がるからな
ドラゴンボールとかも典型的な例やで


154:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:X8QNgbli0HAPPY

>>140
旧ドラゴンボールなんて今全話見たら拷問や😁


141:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:CKqe2/Jn0HAPPY

旧アニメって全体的に雰囲気暗かったけどそれが妙によかったわ
ヨークシンとかハマり過ぎてビビった


144:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fqb+6nef0HAPPY

旧作もグリードアイランド編はゴミやで


145:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:T3J8UVjrdHAPPY

海外でアニメ見とる奴らも全員新ハンタの方見てて可哀想やわ
本当に至高なのは旧ハンタの方やのにな


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:k5yR4412dHAPPY

何にでも言えるけどよっぽどの事が無けりゃ旧で良い、旧が良いなるやろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JSbe+t8y0HAPPY

旧始まった頃は単行本3巻くらいの時期で早すぎやろと思ったけど
もうちょっと遅かったら色気のないデジタルになってたやろうから良かったわ


151:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

>>147
デジタル以降期の作品は色指定のノウハウが蓄積されてない分悲惨だよな
ジャンプ作品だと封神演義とかアレだったわ



148:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

怨とかオモカゲとか結局なんやったんやろ…
いやまあ0巻貰えたからええけども


149:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:KYdIQG1ydHAPPY

旧の方が作品に合ってる違和感持った人が多かったけど新は新で思ってたより馴染んでて良かったわ
ベッタリアニメ塗りの長期アニメが好きやないから旧派やけど好みの問題やろな


150:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mI4n6KAP0HAPPY

ヨークシンはアニメの方がカッコいいまである


152:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:cz901OAi0HAPPY

ゼノシルバvsクロロで
旧は足音消されてたのに新は普通に足音鳴ってた
キルア以下の殺し屋や



164:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:No0bUZZd0HAPPY

>>152
なるほどそこは気づかなかった


172:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:THVB5VYJ0HAPPY

>>152
旧でゼノが屋上から円を展開してクロロの居場所を突き止めていく演出ほんとすき


153:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:xorf5bhf0HAPPY

ゴンさんしばらく出番無いからって十二支んの声優担当してたよな


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:malaJUaf0HAPPY

ヒソカの声はええけど間の取り方はイマイチやな


157:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:T3J8UVjrdHAPPY

昔は面白いものなら何でもかんでも突発的にアニメ化するでーだったけど
今は売り上げ見込めるからアニメ化するでーやもんな
そら昔に勝てへんわ


168:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

>>157
違う
昔は4クールやる前提だからエリート中のエリートしかアニメ化出来なかった
今は1クールでアニメを作るから粗製が乱造されてる


163:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jaBay3sG0HAPPY

ぶっちゃけ旧の淡々とした陰鬱な雰囲気がよすぎる
戦闘の演出もよくできとる


166:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:jNz29ogMdHAPPY

ドラえもんとかにしてもそうだけど旧版を持ち上げるやつはほんとキモいわ

ジジイになってもアニメに執着するキチガイ


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:PTUX3Vh8aHAPPY

>>166
新旧どっちも持ち上げられない封神演義はどうしたらええんや・・・


169:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:fqb+6nef0HAPPY

BGM、OP、ED、SE、演出
ここら辺は旧作の方が間違いなく上、でもGI編はクソ


170:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:atfZJn/Y0HAPPY

旧版が見れるVODないのよな
DVD借りるしかないの面倒くさい


173:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZGbKW7HU0HAPPY

>>170
YouTubeにあるよ


176:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JE5xOmSZ0HAPPY

旧のアニオリ部分は別に評価しなくていいんだよな?


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JSbe+t8y0HAPPY

>>176
軍艦島は評価したってや


177:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:dfz2js2Q0HAPPY

久しぶりにバトコレのよくわからんシチュエーションのカードでも見てほっこりするかな



178:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EO8nKqv90HAPPY

旧で一番優れてるのは最初のED曲やろ
衝撃だったわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:5WQZQK9MMHAPPY

新のカイト下手くそや


187:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

>>179
ガンダム(笑)の声優無理やり使おうとするのほんま寒いよな

ミトさんの声優も新じゃ謎のババア声になってたし
キャスティングに魂がこもってないのはあかんと教えてくれたわ


180:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:JSbe+t8y0HAPPY

GIのドッジボールはどっちも微妙なのが残念


183:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:yyXo8Tja0HAPPY

蟻編までの原作がクソほど面白いんだからアニメとかどうでもいいよね?


188:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ouG69xvu0HAPPY

キルアの声優好きやったわ
ああいう下手っぽいけど別に棒読みでもない絶妙な感じ


199:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:oxoroONZ0HAPPY

>>188
旧はナチュラル系が多いよな
クロロもそんな感じや


190:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XwyL+YJ80HAPPY

新の念能力名出てくるのダサかったわ


192:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:THVB5VYJ0HAPPY

原作の話を全カットしたのに原作ファンから非難されないヒソカvsカストロ編


208:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:WdSA7exy0HAPPY

>>192
あそこカットはあり得んよな


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mxz7/pya0HAPPY

GI編は作画だけが残念やったな
ラジオ聞くと制作がデジタルに変わってかなりハードなスケジュールやったし


196:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:4DprFVV8MHAPPY

旧キルアって叩かれるほどか?
ガキ感あってええやん


204:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:ZGbKW7HU0HAPPY

>>196


205:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mxz7/pya0HAPPY

>>196
今では絶滅したけど当時は新キルアの声優に狂信的なファンがいたからな


197:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:VWmy9n8y0HAPPY

新のキルアの声優がファンネル飛ばして旧ファン攻撃してたよな



203:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:OUKuvTey0HAPPY

>>197

けどその人ジャンプによくおるし上手いわ


198:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XwyL+YJ80HAPPY

新のクロロvsゼノシルバも酷かったわ
シルバがゼノもろとも攻撃し終わった後に電話きたからシンプルにシルバが技外したみたいになってる


200:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EMK+IqU80HAPPY

心臓布で包んでて草


206:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:WHLaBRBW0HAPPY

ワイも旧が好きやけどグリードアイランドなんかは見れたもんじゃないわ


207:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:mUhC3mwo0HAPPY

新はグロ制限もあったな


209:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:b3z4T/8E0HAPPY

旧は全体的に鬱いねん
新のキメラアント編をずっと見てる感じになるわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:NX7dGvFjaHAPPY

>>209
そういう作品やろ


214:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:cz901OAi0HAPPY

>>209
それがええやん
あんな暗いアニメあんまりないし


211:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:OUKuvTey0HAPPY

GI以降は新やわ
ヨークシンまでは旧


218:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:EAUfqXa2dHAPPY

>>211
てか旧はGIまでしかないし比較できなくね笑


216:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

マチがカストロ戦で切れたヒソカの腕を念系縫合するところカッコええわ
マチの髪の色とか色気とか旧の方が刺さる
なんかグリードアイランドで声優変わってたのはめっちゃ残念やった


217:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:zK3rgypV0HAPPY

TARAKOセンリツの持つ不思議な雰囲気
すげー良かった


230:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:cz901OAi0HAPPY

>>217
今知ったわ


219:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:p9gYKaGQaHAPPY

旧のダルツォルネさんかっこいいんだ
原作だとゴミだが


231:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:THVB5VYJ0HAPPY

>>219
原作だと割と無能だったけどアニメだと仲間逃がす為に時間稼ぎしてたな
他にも何かと部下思いなシーンが増えてた


221:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:4DprFVV8MHAPPY

そういえば旧はビスケの声優が代わったよな


232:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

>>221
変わった方が良かったからそこはよかった


222:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:/lDprBu30HAPPY

クラピカは旧、キルアは新の方がええわ
ゴンとレオリオはどっちでもいい


223:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:XwyL+YJ80HAPPY

旧のあかんかったところってクロロが詩読む時東を束って読んだところとGI編くらいか


225:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:qO3q6ir/0HAPPY

旧はBGM担当の佐橋俊彦がすごいからな
サントラ流石に購入したわ
戦隊、仮面ライダー、ウルトラマン、ガンダムのヒット作ばかりでなくテニミュまで手がけた天才作曲家や



227:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:Rc/41VUtaHAPPY

旧はヨークシンが完璧すぎる雰囲気も声優も 団長とか棒読みなのに合ってるわ


229:なんJゴッドがお送りします2021/11/20(土)  ID:T3J8UVjrdHAPPY

旧ハンタの話やがキルアとクラピカは本来相容れない性格やけど
キルアの「一応仲間やし助けたるか」みたいな接し方好きなんやが分かるやつおる?
クラピカもキルアに妙な肩入れはしないけど仲間として接してるみたいな絶妙な関係好きやわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637358296/
未分類
なんJゴッド