【悲報】Amazon、詐欺や偽物や中華業者が大量発生してオワコンになってしまう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

もう終わりだよ


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

やばいわ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

はぁ…


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:e55iNG2u0

普通アマゾンが販売発送してるものだけを買うよね


31:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PF0LU+P50

>>6
それすら意味ないんやで
尼が仕入れた在庫と中華が持ち込んだ在庫が一緒に管理されてテレコになって発送されてる疑惑がある
この場合尼は被害者とも言えるが在庫管理を分てない時点でガイジではある


97:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:W+Yiv6cYr

>>6
それすらcpu抜き取られて返品拒否される言う話やろ?


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

もう使ってない


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

普通ヨドバシ行くよね


9:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

どうすんのこれ


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

ヨドバシにするか


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:vlWrYih80

アイドルとか女優で検索したらポスターとかバスタオルばっか出てくるよな


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:FYQeeCg20

中身無いとかアンケート用紙だけ送ってくるとか最近やばない?


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:+yb2xe0id

海賊版大量出品してるゴミに比べたら転売ヤーがかわいく見えるレベルの汚染っぷりや


15:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:CR8IfeYKp

CPU抜きとかいうのが横行してるらしくて戦慄したわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:sF+3dWqC0

>>15
海外だと開封動画撮るのが当たり前らしいな


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

販売店も中国人
配達員も中国人
カスタマーサポートも中国人
ワイはこれで使うのを辞めた



27:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:3TP0qKqN0

>>16
今に
開発も中国人
作ってるのも中国人
買うのも中国人
になるから安心せい


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Q9wNMlMnM

amazonは利益優先で害悪出品者のハジキやってないからな
そら他に流れるわ


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ZIUZHNGW0

バカには使えないサイトになってきた


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:fuh9bB7NM

普通ヨドバシ使うよね


23:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:pJ+mws/ra

詐欺が横行しとるから楽天か各公式通販しか使ってないわ
CPU抜きと中古返品はいよいよあかんやろ


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:fuh9bB7NM

同じ価格ならヨドバシ使ったほうが日本人にとっていいしな


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:UXTDJGn40

今更なんやねん
そんなん5年ぐらい前からだったわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:S2eiivIbr

もう楽天しか使ってないわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

Amazonって詐欺業者を取り締まる気全く無いんだな
なんなら推奨してるまである


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ap1WlP4jM

実店舗で検分して気に入ったらそのまま買う派ワイ
時代の寵児となる


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Du2w34vw0

確かに最近全然使ってないわ
安くもないし


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

>>32
なんか昔に比べてあんま安くないよな


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:335KAU8s0

まあ今更だが


34:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

もうサクラチェッカーの開発者に土下座してサイトに標準搭載しろよ


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:/kcqiRK5d

GAFAの成れの果て



37:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:3wmH89/+F

返品で戻ってきたの重量検査だとザルだわな


40:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:JHtRU9kV0

中華業者多すぎてまともに使えない
そもそもこんな有名な会社が騙されるほうが悪いみたいなシステム放置してる時点で終わっとる


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:2r6QGCaca

それでも結局Amazonで買うよね


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ap1WlP4jM

>>41
ワイはネットも店舗もヨドバシや
すまんな


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:RKjQ3E3J0

混合在庫のことやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:oHwInKa/0

15年前は神サイトだったのになぁ


44:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

Amazonって音楽アプリとかもゴミだよな
PrimevideoもiPadだけ意図的に画質落としてたりしてホントセコい

これが大企業のやる事かよ


72:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:CdaSFM5mM

>>44
GoogleもYouTubeが重くなるようなコード仕込んでたしそんなもんやで


46:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

サクラチェッカーもまともに機能しないレベルで巧妙になってるわ


47:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:8qy4Wsi+0

ヤフショか楽天でええわ


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:qooOlwhfd

発送がamazonなら安心だと思ってる


66:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ZIUZHNGW0

>>48
発送アマでも販売元中華なら同じやろ


49:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:9Ljh8TaD0

もう日本アマゾンはチャイナゾンに改名しろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:3RRDd/dsp

中華業者から何買うんだよ?


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:o2Q1cjqQ0

やっぱり楽天だわ



53:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:RKjQ3E3J0

グレイテスト・ショーマンのブルーレイのレビュー見てみやばいで


108:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:J5dVNwnw0

>>53
Amazonがニセモノ売ってたんか?


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:NyO978U70

令和最新があるのに


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

競合のiPadだけprimevideoの画質下げてるの気づいた時はホンマ小物やなと思ったわ


57:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Am61C236d

ヨドバシカメラしか勝たん!w


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Lkss7ct80

っぱ信じられるのはヨドバシ


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

5年前はもう家電量販店使うことは無いと思ったが逆になったわ


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Xr2f4Igg0

レビューの日本人っぽい名前なのに明らかにフォントが違う中国漢字使われてる名前の人笑う


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:bRwRQbXu0

こわいな〜


65:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:KgD6uy9w0

すり替えに気づかないの危ないよな
危険物仕込まれて被害出す可能性もある


68:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:IoV5y+QQa

発送がAmazonでも商品の中身抜かれて箱だけ送られてくるやつ悪質すぎるやろ
開封動画なかったら泣き寝入りとかヤバすぎ


69:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:LORKKuy40

未だにこんなサイト利用してるやつ頭おかしいやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cf2gKmWp0

商店街を滅ぼしたイオンを滅ぼすAmazonが中華に滅ぼされる


71:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PF0LU+P50

きっと尼は自社販売やめて倉庫だけにしたいと思ってるよな


73:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Tr/IlrQQd

中華製品野放しにしてきた癖に需要がないからサイバーマンデーやらないとかあたおか過ぎる



74:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:tR0VLIGCd

質が悪いのはわかってるけど
国産で扱い無いようなしょーもない中華製品買いたくなるときもあるからしゃーない


78:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cJncoeR/M

家電とかアマゾン選ぶ理由がないだろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ZGBTF24cd

ヨドバシにあるのはヨドバシでってのはなるわな現状
なければ他に選択肢移るけど


81:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:UuKc4/pz0

ステマ規制してない国の海外通販サイトなんてだいたいこうなるわ
いいからステマ規制しろ


83:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:yu2NNSqfd

なおAWSだけで国家予算並みのモンスター収益のため屁でもない模様


89:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cJncoeR/M

>>83
まさにDX大成功やな
AWSは仕事でもう避けられなくなってしもうた


101:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:xek4ASrF0

>>83
GAEとどこで差がついたのか・・・


84:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:m8ZNvd810

全然話題にならないけどアマゾンゲームスのNew Worldもとんでもないゴミやからな


85:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:LhvFJRaEa

令和最新型イアホンで騙されて学んだわ


87:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:J5dVNwnw0

Amazon「限定版予約してね!」
転売屋「買い占めて出品したろ!(発売日前)」
これAmazonサイドは何とも思ってないんか?
どう考えてもおかしいやろ


118:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Cb//9/aCH

>>87
それは商いやからしょうがないで
それ関係の仕事する入門書まで売ってる


88:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:S93/lRWt0

本買う所に戻っただけや


90:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OKScmdUXp

中国の2500円のタッチペン100均の吸盤ついてるペンよりゴミクズでワロタ


92:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:AvKNBviQ0

でも代わりがないから仕方なく使うしかないという


93:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:pmBLvYSw0

買わないけど欲しいものリストはメモ代わりに使ってる



94:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PeEXsA8I0

Amazon製サービスって全部UIゴミだよな


98:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:wpMLgFUk0

amazonにとって通販はおまけという事実


99:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:wh6HMBDda

楽天の方がマシになるとはな


100:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:p69BtHoV0

楽天からAmazonのメールが来るんやが!


103:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:DWaU0NQYd

この前並行輸入品買ったけどちゃんと届いたし中身もしっかりしてたで
流石にこんなもん偽造する奴はおらんやろ…


105:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Tr/IlrQQd

>>103
保証がないってのがネックなんやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:xek4ASrF0

これから群雄割拠起きるんか?


107:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Nfg82sob0

ヨドバシもあんな会社やしこれでヨドバシに集中したらヨドバシもめちゃくちゃになる可能性はあるで
まあ抜き取りとか偽物とかがないだけでも全然ちゃうけど配送遅れとか誤配とかは目を瞑って大らかに向き合わなあかんな


114:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cJncoeR/M

>>107
人のやることなんだからそらミスはあるよ


109:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:jTGGqmHQ0

Amazonは本屋さんや


115:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:2oEMxvyxr

>>109
今はサーバー屋さんやね


110:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

1GBをWindows上で10GBと表示する謎技術何なん?詐欺前提の商品やろ


111:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cbr8UYAu0

もしかして転売するためにCPU抜くんか


117:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:RClN2D0l0

尼がええのは返品がしやすいことぐらいや


139:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OLUUBQFHd

>>117
ガチればデートで着てやっぱ返品!も可能か?



119:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:HT78EzxE0

定価200円ぐらいの塗料が8900円で売ってたんだが


121:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:a7le2ti5r

やっぱりYahooショッピングだよね🤗


123:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:qz4tlctQ0

自社販売だけにすりゃ良いのに


124:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:3GtWzMne0

もはやAliexpress amazonjp支店やんけ


132:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

>>124
ほんこれ


134:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:bSxEnMiwM

>>124
100%中華って分かってるアリエクの方がマシかもしれんぞ


130:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OLUUBQFHd

そら楽天にシェアを奪われるわ…


135:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:d3QB6h0Q0

ヨドバシとアマゾンに値段の差ってもうほとんどないよな
ポイント分ヨドバシが高いけどポイントもらえるからほぼほぼ一緒


137:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  

トラブルあってカスタマーセンターに連絡取ると中国人が出る
これだけでけっこうヤバい


138:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:CGXiHo4M0

他のとこも使う奴が増えたら同じ道辿るけどな
まあAmazonよりはマシ程度って感じだろうが


142:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:KHZRGSBl0

なんかヨドバシ推されてるから使ってみたけど品揃え以外は良さそうやな


232:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Cb//9/aCH

>>142
品揃えって通販の命やん!あかんやん!


143:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ej8+TUnpa

いつのまにか大型セールも中華製品眺めるイベントに成り果てたな


144:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:N6D324BYM

ワイはずっとJoshin使っとるぞ😤


156:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:HT78EzxE0

>>144
Joshinってコンビニ払いできるん?



145:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:0g+MZvMm0

amazonも開封動画撮るのが当たり前になるのか


146:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:b5+RBUgt0

ちょっと前「Amazon発送の物なら大丈夫」
↑今ってこれすら通用しなくなってるよな


150:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

>>146
konozama


148:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

やっぱヨドバシよ
信頼度が違うわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:RIi3+Alo0

ヨドバシは品揃えが残念だけど、品揃えをよくするとヨドエクが死にそう


164:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:d3QB6h0Q0

>>149
ワイの使ってるマウス取り扱い終了してたわ
ロジクールが一気にかなり消えてて愕然としたわ
販売終了したのかと思ったらそんなこともなかったし


151:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ErskCris0

まじかよアマゾン最低やな
これからはヨドバシにするわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

日本人しか信用できないンゴ


153:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:YQxPcOOW0

そんなこといってもサイバイマン気にしてんだろぉ?


155:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:8qy4Wsi+0

在庫管理がザルなんやろな
CPU抜き取りの件マジなら酷いで


157:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

今はアマゾン発送品も危険
この事実はもっと周知させた方が良い


159:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ChP6dbJop

楽天久しぶりに使ったけど注文ページの下の方で大量のメールマガジン登録させようとしてくるあたりがね…
昔はそんな許可なく送られてきた気がするから改善したのかもしれないけど


161:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ygali6P2M

mazoamaに改名しろ


167:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OLUUBQFHd

Amazonはポイントのバックがショボいから旨味がないんよ
っぱ楽天ポイントよ


171:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:z82BfDOsd

てかAmazon販売発送すら返品品の中古送りつけるんやろ?



172:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:r1idMtaL0

ヤフショの方が安い


173:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:9YF9LvjQ0

ちょうど昨日騙されたから返品したとこや
綺麗に梱包し直して返品って紙を挟み込んどいた
そのまま新品扱いでリセールされたら掴んだ人がツイートでもしてくれへんやろか


174:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OxH+clIX0

【悲報】楽天、覚醒出来ない


175:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:oqNWbxA90

っぱ楽天よ


176:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

恐ろしいなアマゾンジャパン
空箱送り付けて返品不可w


182:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:OLUUBQFHd

>>176
犯罪やんけ
こんなことマジであり得るんか?


222:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:0JnqLhcY0

>>176
ちゃんと付属のクーラーはあるぞ🤪



178:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:in2bwWzUa

アマゾンというだけはある


181:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:sVmmsEkJ0

混合在庫とかいう新品なら全部同じだろ精神


184:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:cRkWHEZ80

cpu抜きは笑うわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:mU0YBOjm0

詐欺商品をずっと放置してるのはあかんわ
一瞬で詐欺ってわかる奴も数ヶ月放置してるんだもん
これじゃあ詐欺加担してるようなもんや


187:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:4GmBTzPp0

管理不十分でAmazon訴訟とかされんのかな


188:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:yFwh2TjvM

サイバーマンデーも消滅したしもうおわりだよこの密林


189:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:532bqJxOd

こんな状況でCM打ってるってもしかしてAmazonは日本人が詐欺に引っ掛かればええとでも思ってるんか?


190:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:bFUyGytT0

楽天安定すぎる



192:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:QiWnKo2n0

精密機器であっても固定もされず梱包材も入れられないよな


194:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ROe32gyr0

アマゾンが中華の締め出しするまで使えんな
締め出しても他経由して中華入ってくるかもしれんけど


195:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

マケプレチャイナ業者にだけ気を付けとけばいいという認識はもう時代遅れ
Amazonそのものが危険なんや


197:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:N6D324BYM

CPUとかグラボは絶対買っちゃアカンなこれは


202:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

メルカリとかのPS5空箱笑ってたのが懐かしいね



203:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:oqNWbxA90

小物頼んだらクソデカ箱に梱包されて来るのやめろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:qHTS4Tz00

っぱヨドバシよ


208:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

おっそろしいなAmazon


210:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:A7sObqSnr

腕時計は偽物販売業者しかないよな


211:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:in2bwWzUa

日本の業者だって売ってるもんはメイドインチャイナやし


212:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:QiWnKo2n0

クソでかい箱に裸でいれられて商品ボコボコになってたわ
返品したけど誰かがこれを新品で掴まされるんだろうな


215:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

アリエクでも返金されるやろ…


218:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:4IYausIHM

まさかマケプレより公式がやばくなるとはな


219:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

ヤバすぎて草


220:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:eBndnoMcd

重量チェックと簡単な見た目チェックしかしてないから
中華業者が中身をそれっぽいパチもんと重量ごまかしの砂パックに入れ替えて返品してるってな
返品されたものはそのまま次の客に売られるからまともな客がパチもんと砂を高価で買うって地獄



256:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PF0LU+P50

>>220
返品どころかそもそも出店業者がそういう商品を尼に預けてるんやないかな
んで尼が在庫分けてないからどこの販売元で買ってもアマゾン発送分はガチャみたいになってるという


221:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Lnp42kKH0

中国の信用できなさは世界一やな
さすがやで


223:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:64VosRUD0

日用品くらいしか買っとらん🥺


225:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:R7hGLRLZM

全てを過去にする事に成功しておめでとう


235:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

>>225
さすがにこのままいけば集団訴訟ものやろ


226:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:uPLc4QZ20

令和最新モデルあくしろ


227:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:rpgVCyVNd

最近SONYのイヤホンAmazonで買ったんやけど偽物かもしれんと思うと怖いわ



228:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:1G3deXGy0

詐欺や偽物や中華が関わってこないものばっか買ってるからそのへんは気にならんのやが
単に検索精度ウンコになったよな


231:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:4IYausIHM

アリエクばりに開封シーン動画にとらにゃいかん


233:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ksoHgUJIa

偽物のブランド物とかも普通に販売されてるから転売ヤーが死ぬだけやろ
信頼できるとこから仕入れないとだめやな


234:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

Amazonとチャイナ業者がグルになって日本人を騙す地獄絵図


236:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:RIi3+Alo0

発送がアマゾンでもクロネコとかじゃないと危険って事だよな…


250:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:in2bwWzUa

>>236
空箱大事に運ばれても仕方ないで


271:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:eBndnoMcd

>>236
配達業者が抜いとるんやないからどこだろうが関係ないで


237:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ccfp4t4Pd

とりあえず訳分からない業者をマケプレから追い出して業者の出品を新品みたいに表示するのやめろ
あと明らかに正規品じゃないパチモンとか中華業者が勝手に作ってるようなグッズは商品ページ自体消せ
逆になんでこの程度のことができないのか不思議やわ



238:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:2+nUz4s7M

amazon信者「でも楽天よりマシだから〜」←ついにこいつまでいなくなってしまった


246:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:532bqJxOd

>>238
ここにきてまさか楽天が一人価値とはない


240:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:L36XXqcS0

チャイナIP弾いても在日が雇われて出店してくるんやろなぁ…


244:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:ROe32gyr0

アマゾン崩壊したら笑うけどアマプラ消えるとなると惜しいな


257:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:in2bwWzUa

>>244
消えてから無くなっても困らんことに気づくやろ


268:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:9YF9LvjQ0

>>244
別に要らんなぁ
とうとう封書でも勧誘してきよったけどそれも無視しとる


245:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:q79HeKCz0

この流れで明日のアリエクに参加するの怖いンゴねぇ


267:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:4IYausIHM

>>245
クーポン放出しないアリエクに価値はない
先着100名の赤クーポンとれなかったしスルー決定


248:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:h+ThghPj0

中華業者でももはや詐欺とか犯罪レベルの底辺中華業者が増え過ぎや
マケプレやめたほうがええわ
CPU抜き取りは改善がかなりきついやろな
顧客都合の返品受け付けないとかやらないと


249:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:Y8p6v7vw0

怖すぎるわAmazon


251:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:YVtKO8rXa

高級腕時計激安で草


252:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:jzY8I/PO0

詐欺なんてそんなにあるんか
一回も遭遇した事ないが


258:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:PLWustgb0

>>252
単価高い物は気をつけなあかんね


253:なんJゴッドがお送りします2021/11/10(水)  ID:p3almcMua

ヨドバシもゴミ
あそこのアホのせいで休日一日無駄にしたわ
アマゾンとヨドバシは二度と使わん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636519668/
未分類
なんJゴッド