転生したらスライムだった件←チート能力持って異世界転生して無双しちゃいましただよね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:QKnBYxl10

なろうじゃん


2:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:8tRA/2TG0

イキリスラ太郎


3:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:QKnBYxl10

まるでなろうのお手本みたいな設定やな😅


4:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:+QT99/S60

なろうなんだけどアニメ面白かったな
主人公がイキリ過ぎないのが良かったんやろか


45:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:YLx/1pQxp

>>4
クソイキってただろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:LHyuRNf2d

どうでもええぞガイジ


6:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:+sHF/eAxM

開幕強い生物を取り込むならスライムで始まる必要なくねぇ😳


7:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:lShMe/hkp

大賢者使えなかったら即死しそう


8:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:fNKywSOid

観れるなろうと観れないなろう何が違うのだろう


13:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:nQ+3sUZJp

>>8
ネタかガチかの違いやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:38gRXOEQ0

>>8
緊張感があるかないかじゃないかと最近思ってる
スライムはない


10:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:iYDnxe7Gp

アニメの声くっそムカつく


11:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:TZD/oyWo0

大賢者が便利そう


14:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:FA7N+80I0

漫画家ガチャに勝利した件
が一番しっくりくるタイトル名かな


16:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:j8fRjiB8M

どこが他のなろうとは違うんや?
信者がしきりに言うとったが


18:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:0gqzbr3yd

>>16
同じやで
チート転生ものの始祖クラスなだけや
後発だったら流行ってないとおもう



19:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:/3nQVPQL0

>>16
信者力


20:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:q/DmbhP30

>>16
コミカライズの作画の質


22:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:Pk+tKyc/0

>>16
開始時期や


21:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:q0DWjjChM

他のなろうとは違うって色んな作品で言われてるけど結局唯一無二やったのはこのすばだけやったな



23:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:JaagyiTed

>>21
膵臓やないか?


25:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:38gRXOEQ0

>>21
あれもひたすら主人公を不幸な目に合わせてるうちはよかったな
段々それがなくなってきていつものなろうになっていったけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:P36K/jBy0

蜘蛛もどうせそうなるんだろうけど
人型になって喋りだしたら
モンスター転生の意味ないじゃん


30:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:rde3WQxS0

>>24
蜘蛛はコミュ障で禄に喋れないからセーフ


26:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:Ni5st4TLr

あの龍が封印された理由なんやねん


60:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:cyf+rA4i0

>>26
やんちゃして国滅ぼしたかなんかで兄弟だかに封印されたんやなかったっけ


27:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:RHOlw0o5p

普通にイキってるなろうスライムだったけど信者からしたら他のなろうとは違うの?


28:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:+QT99/S60

まぁ先にやったのは偉いわな
大賢者のパクリみたいなの見るとイラっとするからな


29:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:16C0BEVz0

他のなろうのパクリ元やぞ


32:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:38gRXOEQ0

「他のなろうと違う」の本当の意味は「俺この作品好きっす!」だよ
ただ単にそいつがその作品好きなだけ


33:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:P36K/jBy0

なろうって仲間以外どうでもいいヤクザやマフィアの論理の主人公が大半なのは
作者に社会性がないからなのかね



34:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:np/y3mm10

ワイは転生してもリバーシの発明くらいしか出来ないから詰んだわ


35:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:6+ynbnHQd

主人公っておっさんなんだよね?何で見た目女の子なの?


39:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:np/y3mm10

>>35
日本人の女の死体を食ったからやで


36:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:dnTAucbZ0

これが人気爆発なのマジで理解できん


37:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:I3oeWvwy0

次のアニメまでの期間がなぁ


41:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:+QT99/S60

なろうだと思ってスルーしてたけど
アニメ見たら面白かったんで不思議だわ
作画もそこまでいいとは思えねーのに


42:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:5qK2vFGsa

なろうって大体導入のノリがキツすぎて見るに耐えんのよ


43:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:CvAP8EGh0

スライムいなくね?


48:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:Pk+tKyc/0

なろう小説って転生云々とかより設定資料集読まされてるみたいなのがきついわ
転スラとか「○○の能力は××、なんたらしてなんとかする能力だ、勝つのは当然だな」みたいなんばっか



49:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:Ni5st4TLr

リゼロって死に戻りモノとしての本筋自体は良いんだけど

過剰すぎるオタクノリ演出でめっちゃ損してる気がするわ


50:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:6VFjE2H1M

なろうのテンプレをなぞってようがおもろいもんはおもろい、おもんないもんはおもんない、それだけや


51:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:p96hkBbT0

尺稼ぎが酷いとかいうレビューだらけで続き見てねえわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:xIU4IH5ma

まあそのテンプレ作った側やし多少はね


53:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:c80/wXJep

リムルすげーと言うより大賢者すげーだよな


54:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:TFjztauk0

適当に途中から読んだらスライム要素皆無で捨てた


55:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:YlcpRjHr0

あんまりスライムじゃない


56:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:ILIe4+GKd

何でも取り込めるのが後半唯一のスライム要素やね


58:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:TVYTloG2r

今はスライムであり竜種化しとるから実質敵いない現実や


59:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:gvBZMp5Y0

無職とブラコンジョブチェンジとヘルモードあたりが好きやおすすめ教えて


61:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:hYL/Sul50

バトルより会議してる方が面白いよね?


64:なんJゴッドがお送りします2021/11/09(火)  ID:0gqzbr3yd

割と信者やけどアニメはテンポ遅すぎて二期まだ見てないわ
会議連発話進まんって叩かれてるのは見た




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636446479/
未分類
なんJゴッド