まじな話ハンターハンターってもう無理なの???終わり??

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

今更また連載再開して10.20話描いたところでたかがしれてるよな?



2:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:1dz1yD4j0VOTE

ネーム載せた時点でもう知れてるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>2
ほんとひどいよな


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:ylO7GIZ00VOTE

作者が死んだら嫁が続き書くやろ


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>3
マジであんだけ作画崩壊してんだからもう誰が描いても変わらんのになんで原作専念して絵を別のヤツに描かせないんだろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:vooKVGI00VOTE

>>3
子供が20歳前後でしょ
オリジナルの方がみたいけどハンター引き継いでくれてもいいわ


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:NB98Txid0VOTE

もう小説でよくね


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>6
小説であんなクソおもんない王位継承のモブ達の能力説明やり出したらえらいことになるけどな


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:3nsXg3Py0VOTE

親父と語り合ってキルアと別れたところを最終回にしとけばスッキリするしええやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:Qg0RFVg20VOTE

>>8
クラピカとジャイロ


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:LCZpDkCiMVOTE

別におもしろい作品でもないしどうでもいいのでは


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>9
おもしろいぞ


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:F+AHP8sf0VOTE

やる気が無いなら何で終わらせんのやろな


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>11
マジで終わるなら終わるで宣言しろ


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:tCd/mOd6aVOTE

サジェストに「もういい」って出てくるの草


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:ejRqjN8a0VOTE

ほぼセリフのみなったりもうええやろ
これが今めっちゃおもろいとかならともかく



16:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:FtTCiSnjaVOTE

連載再開したら暗黒大陸から始まるならともかくどうせ10話くらい船でグダグダやるだけやしいらんわ


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>16
船すら終わんねえのに暗黒大陸にネテロ息子とかもう無理やろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:CWW8NvZA0VOTE

もう逃げませんとは…


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:RhFdgBVL0VOTE

ゴンの目的が達成されて終わっただけマシな終わり方だったな
冨樫ももう55才だし


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:F27LBdY50VOTE

今の連載陣貧弱やから復帰すれば無双できそうやのにな


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:V7iTpPrj0VOTE

もうええよ
おっさんになったからか興味が失せたわ
あんだけ好きだったのに悲しいなあ


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:ejRqjN8a0VOTE

別に連載してないからアシスタント食わすどうこうもないしな


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:xNuYjDz3aVOTE

暗黒大陸編は暗黒大陸じゃなく船上での駆け引きがメインですって言ってるの読んで期待すんのやめた


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:LZy0+CnF0VOTE

最近初めてコンビニ版買って読んでるけど、マジでジンと会ったところで終わりでいいじゃん


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:CiOgDWia0VOTE

ツイッター上ではしょっちゅう連載再開しとるやん


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:S0QHn8UPMVOTE

男坂のぼっちゃえ


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

うん終わりだよ


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

もうまじでやる気出せねえなら終わり宣言しろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:mghOrg0V0VOTE

未完で終わる作品なんて山ほどあるしな
しゃーない諦めろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:ejRqjN8a0VOTE

アリだして終わった旅団やヒソカにしがみつく冨樫とか



34:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

ハンターハンター もういい


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:X07n+QZv0VOTE

うすたならあの船に隕石落として終わる


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:zVUgJopq0VOTE

クラピカが政治バトルしてるあたりはまだ面白かった
ヤクザの抗争は意味がわからん


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:mrSO/II20VOTE

今体がこういう状態で休んでますって報告してくれるなら待つわ
でも次の分のネームできてますって言い残して3年放置するような奴もう待つ気にはなれん


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>38
週刊誌で次の分ってなんだよって話よな
お前だけなんで年単位で待ってもOKなんだよと


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:q0IRhsSr0VOTE

べつにもう読みたくないだろこれ


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:A60YhVZS0VOTE

終わり
作者が死んでも続くシステム構築したゴルゴの勝ち


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:1LCFSkE5MVOTE

ちょっと前に再開するとか言ってなかった?ガセ?


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:pz5aM0Tb0VOTE

休載の度に設定変わるんだからもう作品としては終わってると思っていい


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:TIY9mnFE0VOTE

だいぶ前のぼく「暗黒大陸ヤバそうやなぁ、楳図かずおの漂流教室みたいになるんやろなぁ」



44:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:iPGPmtE20VOTE

そのまま話練ってるか修正しようとしたけど今更無理すぎて萎えたかだと思ってる


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

アリ編以降はつまらないからね仕方ないね


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:vooKVGI00VOTE

旅団周りから話し始めて
そのあとクラピカの話にしとけばもうちょい引き込まれたろうに
連載続いてれば気にしなかったんだろうけど


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5LyOSMIc0VOTE

あと1ヶ月で3年だっけ
もう復帰無理やろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:WnPPN8YYMVOTE

ワンピのがマシやな



59:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>48
こんなカス漫画と一緒にしたら尾田先生可哀想だわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:X07n+QZv0VOTE

ギャングの一員さえ楽に耐える銃が今になって利くような集まりの闘いなんてただのおゆうぎ会見せられてる気分や


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:fpiNzSKT0VOTE

ワイ今さら読み始めてクロロとヒソカのバトルまで来たけど
これ蟻編終わったところでエンディングみたいな回があったがそこで終わりにしてたほうが良かったんじゃね


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:F27LBdY50VOTE

クラピカも旅団も全員死ぬってアメトークかなんかで見た


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:q0IRhsSr0VOTE

ハンタもベルセルクもどうでもいい
ヒストリエですら主人公とアレクサンダー以外にスポット当てて群像化したあたりでおかしくなってきた


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:gdpf4oAy0VOTE

また3ヶ月くらい描いてお休みやろ
もうええわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:0t98fefJ0VOTE

終わっていいって人には終わりでいい
ただ俺だけは続きみせて


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:Km2lpIO90VOTE

世界樹のてっぺんで完結して、今やってるのは外伝だと思えばいい


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jD1C/hej0VOTE

ってかまだ描く気あるんか?
もう本人もやる気ないやろ


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:JaJDGqtV0VOTE

他に面白い漫画いっぱいあるからどうでもええわ
完結するか作者が死んだら読むわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5LyOSMIc0VOTE

ワイが冨樫ならネットの考察してる奴らがキモすぎて続き描きたくなくなると思う


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:dGz093ji0VOTE

こんなんでも単行本出せば売れるからな
信者が悪い
信者が招いた事態


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:4gEy+8QwpVOTE

内容もゴミだしもうええやろ


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:+p7fMSAa0VOTE

そろそろ描くか…


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

原作だけ書いて他に描かせろよもうそれでいいじゃん、それがベストじゃん
これ以上ないし全て丸く収まるのになんでしないんだよ



75:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>70
原作もいらないよ
つまらないから


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jD1C/hej0VOTE

>>70
本人が嫌がってるんだろ
できるんなら蟻編ぐらいでとっくにやってるやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:e48zSokV0VOTE

もう似たような呪術廻戦あるからな



79:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5cOZ1LlyaVOTE

>>72
やる気なし冨樫>>>>>>>芥見


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5cOZ1LlyaVOTE

やる気ないんやからしゃーない


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:RLOxDWdj0VOTE

怒涛の5巻分連続掲載とかねえかなー


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:7qD5TmkC0VOTE

まあ冨樫が折れたらよう知らんけど隠れてた在野の強いやつが今のやつら全滅させて終わりやから
折れん間はこのままや


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:rA83sETVMVOTE

謎の勢力「ドラゴボ・スラダン・幽白が1990年代ジャンプの三本柱」


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5wfuBelF0VOTE

>>77
それってただの事実やろ?


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:th7kzBv80VOTE

自分で致命的な矛盾、どうあがいても攻略不可能な状況作っちゃって頭捻ってる
とかならまだ救いはあると思うけど
前の連載の時読者の空気感とは裏腹に一人だけウキウキ盛り上がりながらアイドルネタとか盛り込んでクソつまらん話続けてたし
黒歴史になってしまったんやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:EpndfO4naVOTE

>>78
木多はまさに想定してた展開がNGでぶん投げたな


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:hW+JDE05aVOTE

もう船とか王子とか全部なかった事にして暗黒大陸上陸からのネテロ息子一味とバトルでええやろ


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:q0IRhsSr0VOTE

編集が仕事しない長期連載はだいたいおかしくなる


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:TOcB7/YQdVOTE

まあ無理だろ
そもそも選挙からおかしかったんやけどな


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:ArwN29iGpVOTE

クソつまらん上にどうせすぐ休載するから打ち切りでいいよ



87:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AB2xdmkEdVOTE

サム8は∞の可能性あったけどちゃんと畳んだのに


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

サイレントマジョリティーとか出したあたりがマジで気持ち悪い


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jD1C/hej0VOTE

>>88
あれどうすんやろな
今更出されてもなにこれ?やろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:og2DFNbs0VOTE

でっかい木で語らったとこで終わりやろ


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:NRDpopCv0VOTE

今のジャンプ読者に富樫の漫画は早い
お子さまでは理解できない


91:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:TKzBHnu/0VOTE

せめて単行本だせや
ジャンプに最新話載るまで出さないのやめろ


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:BQjOI2Rw0VOTE

ウラケンの最期みてまだ漫画書く気になっとらん時点でもう人としても軽蔑しとる冨樫のことは


96:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:Tv3xb3xa0VOTE

蟻編が1番神だったよね


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:9hBtG6Kz0VOTE

いまだに考察されてることに震える
二度と復活しないのにねぇ


99:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jVZIvp0c0VOTE

継承戦だけで話を続けたら良かったのに
10週しかないのに間にマフィア旅団ヒソカの話を入れられるとどっちも話がろくに進まないからつまらん


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5ly+fIa40VOTE

そもそも今のハンタの続き読みたいやつおらんやろ
つまらんもん
実際昔みたいにハンターハンター続きまだぁ?みたいに言ってるやつ今おらんし


101:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:mghOrg0V0VOTE

>>100
蟻編は続きが見たいって思わさせられる内容やったからな
今の王位継承編は別にそこまでやわ


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:EpndfO4naVOTE

>>100
Twitterで何かが連載再開される度にハンタがトレンド入りしてるで


105:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>100
鬼滅呪術チェンソあたりの新規漫画が人気になりハンターなんかみんな忘れてるからな


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

これで続きが気になる部分で終わってるならまだしも
今止まってるのがクソつまんねえから読者の幻滅に拍車がかかってもう見捨てられてるのよ



103:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:MJ/CIwDe0VOTE

書き手の生活かかっとるのに
こんな責任感ないのに原作なんかさせたらアカンやろ


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:s0+U3/UC0VOTE

>>103
かかってないからやる気ないんや


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:3YStAApXpVOTE

あんなクソみたいな内容もう続きやらんでええやろ


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:fz75wAUP0VOTE

もともとクラピカ出てないとつまらんかった
今は出ててもつまらんからもうダメやね


115:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>107
グリードアイランドは面白かったからそれはない


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:UuKhrZVOMVOTE

再開したーまた休載したーっておもちゃにしたいだけやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

ハンターハンター全巻持ってるけど31巻以降全部売ろうかな
アリ編までは持っててええけど


111:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:DPy+G7kE0VOTE

もうヒソカは船に乗っておらず旅団は暗黒大陸で全滅でええやろ
ヒソカが船に乗ってる根拠がいまいち薄かった気がするし


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:iOh6HEud0VOTE

継承戦はええけどマフィアがね…


114:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AM3ZYk6y0VOTE

単行本は買ってあるけど選挙の途中から読んでない


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:DcQ2Bn8X0VOTE

ジンに会って終わりでよかった


118:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:2hkxwcH10VOTE

今つまらないって言われてるけどビルとかバビマイナとかヒュリコフとか結構好きなキャラ多いわ
なんだかんだでキャラの個性出すのは上手いと思う


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:q0IRhsSr0VOTE

キメラアント編の終わりあたりからおかしくなってる
もっと言えば念を後付けで入れてきたのが失敗


121:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:s0+U3/UC0VOTE

>>119
念ないとおもろくはならんかったやろ


120:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AUxf48Bc0VOTE

ワンピとハンターさっさと終われやと思うけど終わったら終わったで寂しそうやな



126:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jD1C/hej0VOTE

つーかさっさと描けや
編集部も休載だけですまさないで冨樫の状況を逐一読者に報告しろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AM3ZYk6y0VOTE

バトルとか追ったり追われてるときの緊張感は凄い


131:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5wfuBelF0VOTE

蟻編も結末読みたいと思いながら3.11地震の津波で死んだ奴いっぱいおるやろなあ
ほんまクソやわ冨樫


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:HxV9e9yG0VOTE

>>131
なんかBLEACHの作者に続きが読みたいですファンですって送った余命宣告されてる病気の少年思い出したわ

多分最後まで読めなかったはずだけど、あんなクソつまらん終わり方なら読まんでよかった


132:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:2VqF5OWV0VOTE

信者さえつけておけばパクりまくりサボりまくりでもジャンプ在席して数字も残せるから甘い世界だよな


133:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:llP1LQa2MVOTE

キメラアント編で強制打ち切りでよかったわ


141:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AM3ZYk6y0VOTE

>>133
スラムダンクもそうやけど惜しまれつつ終わるくらいがええな


135:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:KxPgTTZd0VOTE

さっさと打ち切ればいいじゃんもう
冨樫も楽やろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:MabAY+GYMVOTE

最後のコマに出てくるやつの能力がジョルノのゴールドエクスペリエンス過ぎるやろ


139:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:NLTboE2z0VOTE

いつぐらいから連載サボりだしたんだっけ
ハンター試験終わったくらいからだっけ


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5wfuBelF0VOTE

>>139
グリードアイランドまではそれなりに連載してたと思う


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>139
サボりの歴史でいうなら幽白の終盤からやぞ


143:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

仮に継承戦終わったら完結!みたいな感じならまだ待てる人いるだろうけど絶対それがないから望んでも仕方ない


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:hOGIUY24dVOTE

3年間何してるんや


160:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:m7QzMIgY0VOTE

>>144
まだ坂ヲタなんかな?
アイドルブーム自体がもう終焉気味だけど



145:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:2Y8hcxa4dVOTE

一番辛いのは何と言われようが続きを見たい俺😭
誰か助けて


146:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:p2uDJMTWpVOTE

すぐ休む癖に大量にキャラ追加したり風呂敷広げたりマジでゴミだろこの漫画


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:MJ/CIwDe0VOTE

ワイを叩いてくれ
ってやけくそになっとるのに何やっても信者は容認してくれるから
あ、これでええんや
ってなっとるとこもあったんやないかな
それすら遠い昔やが


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:z8ZRMVmi0VOTE

終わらせることに意味がある


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:khrMdQyn0VOTE

神漫画から凡漫画になったな


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>154
凡漫画じゃなくて糞漫画な


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:2hkxwcH10VOTE

まあ誰が悪いかって言ったら冨樫に描かせないしかと言って切れない編集やろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:zZgRuaA2rVOTE

>>155
これなんよな、結局パワーバランスが会社に所属してる以上普通は編集が上のはずなのに
ここまで好き勝手やらせて放置させる集英社の怠慢だわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AM3ZYk6y0VOTE

キメラアントまではガチマジで面白い
蟻編以降はNPB復帰後の松坂のようや


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:SgypOb2Q0VOTE

ワンピースやコナンもいまだに続いてるんだよな
幕おろそうや


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:fz75wAUP0VOTE

週刊連載なのにサボる
って誰が始めたんやろ


165:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jfLK/6x5aVOTE

いざ再開したとしてもまた10週なんの興味もない新キャラとその能力の説明をだらだらだらだらやって終わるの


166:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:c9zCS60R0VOTE

病弱仲間の萩原一至はどうなった?


167:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:XGLbaacn0VOTE

急に暗黒大陸から始めるしかねーな


182:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:lHENkn8rdVOTE

>>167
もうジンが上陸してるシーンからでも始めればええな



168:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

単行本の話と話の間の空きページ?に欅坂46のこと書いてるのがめちゃくちゃ気持ち悪い


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5wfuBelF0VOTE

>>168
アイドルネタが漫画内にもあるって見たときはマジでキモすぎたわ


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:4PTjcc2LdVOTE

どこが具合悪いんや?なんの闘病中?


179:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:khrMdQyn0VOTE

>>170
たぶんネット見てるからクソクソ言われてやる気なくしたんやろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:UWXjUikq0VOTE

王位継承戦終わらせて蜘蛛とヒソカと決着つけて
大陸に行く連中と船に行かない連中と別れて
行く連中は門に行って門番に許可得て大陸に行って
暗黒大陸に行くまでにこれだけあるけど何十年かかるんや


184:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgsEH2230VOTE

>>172
しかもここまでゴンキル一切関係ないから物語はまだまだ終わらん


173:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5oPcvbvkpVOTE

もう次の十週に全て詰め込んで終わってくれ


174:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:47tEsrrapVOTE

船編でどう考えても扱いきれない量のキャラ追加してんのほんま草
案の定収拾つかず休載してるし舐めてるだろこいつ


175:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:6h9jPgvGpVOTE

ゴンとメルエムみたいに主人公とラスボスがほぼ出会ってすらいないみたいな展開って他にある?


176:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgXuDEhzrVOTE

もうクビにしろや
他の漫画家に示しつけさせろ


177:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:oQIRqXoH0VOTE

毎週1ページとかなら描けるやろ
そのペースでいいから描け


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:Arf3Ne/A0VOTE

「これ、所詮、作者の作り話なんだよな」と気づかれたらおしまいなんだよな
王位継承篇でみんなに気づかれてしまった


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:2hkxwcH10VOTE

>>178
それはよく分からん
それ言い出したらほぼ全部の漫画や映像作品の否定やん


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:G68Es+lx0VOTE

なんか最近キメラアント編普通に評価されてるけどクソもいい所だろ
グリードアイランドで親父にあってお終いでよかった


192:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:5wfuBelF0VOTE

>>180
話まとまれば良しとなったんや
連載時は評判悪かったな
護衛とか強すぎて


183:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:GgXuDEhzrVOTE

これ考えたら進撃の諫山は偉いわ


185:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:c+1j4efD0VOTE

でもなぜか風呂敷を広げまくってるのが本当に不思議だよね
はたから見て変としか言いようがない


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:AM3ZYk6y0VOTE

ハンターハンター始める前に奥さんと付き合ってて
相当気合入れてハンター始めたんだよな


188:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:MsKZVAKXpVOTE

今の内容ハンターだから許されてるだけであって即打ち切りレベルのゴミだろあれ


189:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:woOQifaK0VOTE

流石に読者以上に本人が駄作化させたことに気付いてるはずやからもうええんちゃう無理やろ


190:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:CAkQoADh0VOTE

ていうか飽きたんやろ
作者やからって完結させなあかんとかいう使命感に駆られてるやつばっかりってわけやないんやし
そもそも幽白の前科あるやん


191:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:fz75wAUP0VOTE

期限内に書けなかったら
作画いれて原作のみ
それも出来なかったらプロットだけで原案
とかいう契約しとかないと


193:なんJゴッドがお送りします2021/10/31(日)  ID:jyyQHKfZ0VOTE

てか最終回やったやん




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635668083/
未分類
なんJゴッド