ヨドバシアキバ、500人超の謎の列が形成される

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ODynCRBhd

なんやこれ


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:F1IRcZXpM

ワクチンの集団接種やで


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:XK2CLqdwM

ポケモンカードやで



4:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:uiFXjihhr

ガンプラやな



5:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:mD0mfcJE0

並んでるやつも分からないらしい


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:IHZePOm70

>>5
気になるからワイも並びに行くわ


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:KkTJIwNS0

ワイのサイン会や!
ちなみに、ワイは、お金持ちで株式でお金を儲けてるんや!


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:dkRKMBoO0

転売屋大集合


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:wW4HRyrX0

ポケモンカードらしい



10:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6TuUgSGIa

ウマ娘カフェか😲



11:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:2AqJHFPRM

ポケモンカードすげーよな
ワイの友達も月30万くらい稼いでる言ってた


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7QO5sqIb0

Windows95の発売らしいよ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:O2lh+OO00

なんとなく並んでたら転売屋が行列作りそうよな


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:K/M2BbxPM

ポケカのシャイニーとイーブイやな
2倍以上で売れるから転売と中国人がたくさん来てる


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:dw4Efc6ad

>>14
2倍で売れても時給換算したらゴミじゃね?


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:IXqPwv/90

あたおか



18:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:nQ5Edsa+0

ガンダムAGEのプラモの再販やで



165:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:KAS1z1o50

>>18
解散


179:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:EdzcD+75M

>>18
デスペラードを早く出せ
十年待ってんねんで


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HuXwljb20

なんか分からんけどならんどこ!


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:LKlVaDPq0

秋葉原のパチ屋もよくわからずに並ぶやついるらしいな


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:iok71q4p0

ポケカって転売屋も悪いけど買うやつも障害者みたいなもんだろ
それに販売元もいくらでも数増やせるだろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:BDx4Rng6d

>>22
再販するくらいなら新弾刷るやろ😅


138:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:jRtZT1iMd

>>22
転売ヤーが買い漁るから買えないんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:yaL8UoPIM

真面目に何なんやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:1rZEaBhld

倍率なんぼやねん


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VSYIqrpM0

せっかく並んで買おうとしたらシュリンプ破かないと売れないみたいなこと言われてマジでキレたわ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:nfUXeZrU0

ホームレスが大量に雇われてるんでしょ?


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:K7OdO4zgM

ポケカの再入荷らしいで
もう完売したらしい


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ympkZzVVd

淀が「やっぱ今日は売りませんw」やったら暴れるんかな


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:2AqJHFPRM

秋葉原で一番凄い行列はアイランドのイベント日やぞ



32:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+0J4WvdsM

ポケモンカードとかいう転売屋のおもちゃ


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:wW4HRyrX0

ガンプラみたいに転売対策やってるんだな


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ZbOalTf10

普通にポケカイオンに売ってたわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:fabFgz310

ポケカとかps5みたいな何ヶ月も転売屋のおもちゃになってるコンテンツはそのコンテンツ自体が嫌いになるわ



38:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:K1OJ7kqNd

ポケカ未開封で寝かすとめっちゃ美味しい


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:lvIf321J0

ここ街路樹にやべーきのこ生えてて倒れそうなんだろ
やるなら今や


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MWBUcOEJp

ポケカ買う層って偽造されてもわからんやろ
わざわざ買わなくてよくね


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:3SSL/fYP0

で、実際やってる奴おるんか


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:Bnol72Za0

アイランドやビッグアップルはもっと並ぶやろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:KL86w+NF0

カードゲーこそNFTでやれよ
一般人が買えずにホームレス軍団使役してる転売ヤーが買い占める現状を運営はおかしいと思わんのか


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:lvIf321J0

>>44
2年前ぐらいにやろうとした会社あったけど半分詐欺みたいな感じで企画倒れてたな


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ukuQkn1d0

>>44
別におかしく無いやろガンガン新作すればいいだけ誰が購入するかは興味ないし


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MWBUcOEJp

>>44
NBAShotがもうあるだろ


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:JKwJoraQ0

パチ屋の行列1kmくらいありそう


46:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7iq2FDW+0

ええ加減ポケカはアプリ出せや



48:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:SxS+ts9c0

ポケカの話しかしてないけど実際ポケカで確定なんか?
関東圏は昨日色んなところでポケカ再入荷してたみたいだけど


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:bO14zfIW0

>>48
知らんけどガイジっぽいしキモいの集まってるし多分転売やろ


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6TuUgSGIa

>>48
確定やで


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VZwqALrN0

マリィが高く売れる弾の再販やっけ?


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+0J4WvdsM

百合子激怒


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:O1LXz6Aa0

物売るってレベル


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:YxRlTEUS0

子供がかわいそうやな
もっと印刷してやれよ


59:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:Wl39sWw2a

俺が買ったのでポケカ無くなって後ろにいたガキが泣き出した時は草やったわ


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7A6ZnEgX0

横通ったらすげー臭かったけどポケモンカードかそれなら納得だわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:w/XKhs86a

>>63
言い難いけどキミ自身の臭いや


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MawcYAsH0

また転売ヤー()か


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:a9n/Ob9b0

25th記念パック予約できたんだがこれは開けないで何年か置いといた方がいいんか?


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:V+aNFOcEd

>>65
10年くらい放置しとけ


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:mhHrTBzxa

>>65
自分が売り時や!って思ったタイミングで売ってそれ以降は相場調べないのが正解や


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:M/PM6m6s0

これ時給1000円もなさそう
この時間ウーバーやれよ



84:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7iq2FDW+0

>>67
ポケセンの抽選に応募して当たったらラッキーくらいが
丁度いい楽しみ方やね


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:kCZ6Luc1d

買う方も大分障害入ってるよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:p7koyHxNM

転さんはホームレスも雇ってるからな


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:yJHmpokT0

わい一昨年上野でムンクピカチュウ集めて売ってたんやが今6マンとかで草生えるわ
当時3000円とかやったのに


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:dbgQmzQ00

カードなんか簡単に増産できるやろに任天堂も転売様々やん



76:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:kCZ6Luc1d

>>74
まあ普通に結託してるようなもんだよな
増産難しいもんじゃないし


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:jUQH03Kk0

同じ陰キャ趣味やけどナノブロックが転売屋に目付けられてなくて良かったわ


78:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VZwqALrN0

半導体みたいに何が不足してるわけでもないのに何で高騰するんや?
刷りまくって暴落させたらええやん


95:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+pgbcMxga

>>78
カードショップに忖度してるわ
シングル販売で馬鹿みたいな値段付けてる所が公式大会してたりズブズブ


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:2VRX/oaha

ポケカってそんなに貴重になってるんか


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:wU+SHdhZ0

ポケカまじで買えんわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:4ddiVy0Z0

11日はRGハイニューガンダムが売られるからその時も列が作られるぞ



93:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:V+aNFOcEd

>>81
ガンプラ場所取る割りに利益薄いから
ガイジしか転売せんで🤢


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+pgbcMxga

もう並び見てもパチ屋か転売にしか感じなくなってきたわ
日本って財布も心も貧しくなったんやなって


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:FzuNC+qm0

ポケモンのカードまで転売されるんか…



86:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MaUEZu/70

ガンダムや仮面ライダーのフィギュア、ガンプラ、ポケカ
最近よく見る転売の列


87:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:jUz4LgP1a

任天堂「ホームレスニキ達…頼むやで🙏🙏🙏」


88:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:p7koyHxNM

実際並んでるのはパチ屋の脚も多いで


90:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MByyKQQv0

遊戯王は転売されないの?



106:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:NDd/0RAjd

>>90
沢山刷ってるから転売で買い占めなんてできない
少数限定とかのパックだとたまにある


94:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:OZG8wF3b0

転売目当てに勝手に売れるし仕入れ得やな


98:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:Wl39sWw2a

金払って雇ったであろうホームレスが何人か脱走して転売ヤーブチギレてたらしいな


103:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:V+aNFOcEd

>>98
持ち逃げは割とあるで


99:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:oRTq1EWGd

ポケカってシングル売買の値段0一桁くらい多いよな


100:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:Ic749N8+d

アイランドに並ぶより期待値が高いという事実😨


101:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:pKEy8moS0

バンナムは糞言われるけど任天堂の方が糞だろ


102:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:TNQSe1uuM

並べば期待値1万円超えだからな
なお3時間以上立ちっぱ


104:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6TuUgSGIa

去年より生産数増やしたんやけどな😢


105:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+3ymemipH

全部抽選にしたほうええんちゃうか


107:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:R65yLL5ra

転売起きんようにめちゃくちゃ刷ればええやん



108:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:/KLB2KVNd

トンキンって田舎根性丸出しよな
並ぶの大好きカッペと本質変わらない


109:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:oRTq1EWGd

PS5みたいにポイントカードかクレカ持ってる人限定にしたらええやん



110:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+hEPM38ma

漏れなく無職


112:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:/lilBZZh0

5000円で買って1万で売れるとしても交通費手数料配送料諸々で手元に残る利益はよくて3000円下手したらそれ以下やろ
それで往復の移動時間+行列待機とか効率悪いわ


125:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7w22eFZz0

>>112
そういう事考えられん奴がやるんや


134:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6TuUgSGIa

>>112
10人並び屋雇ったら利益変わるんよ


113:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:fjNoniktM

日本語チェックで商品名言えないやつ弾かれてるぞ


114:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:x/Chv7MYd

1人ずつランダムにNoと名前でポケモンクイズ答えさせれば排除できるやん


115:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MaUEZu/70

カードの転売って利益でそうだけどプラモはキツそう


116:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:vsm8sSq7d

こういう店頭抽選って地方の方が有利なんだよな
東京だと500人超えの列も長野辺りだと10人くらいしかおらん


117:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:dVOrY1cXr

カードショップって儲けられるんか?


118:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MKtL1gzQa

ドラクエ3らしい



119:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:w89XDr680

まだポケモンブームなんか


120:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HFiVB2gPa

Twitterとか見てると転売屋風情がセミナーとかして弟子増やしてるらしいからな
ホンマ糞
政府は副業容認とかしてもこんなの増やしてるだけというのに気づけよ
お前らがろくに景気対策しねーからこんなんが出てくるねん


122:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6TuUgSGIa

>>120
転売屋は世界中におるしブームやからね



124:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:jsa2ZD68d

>>120
そもそも日本だけの現象じゃないんだよなあ


128:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MByyKQQv0

>>120
資本主義が嫌いならベトナムでもいけよ


121:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:8E+n+j0e0

ポケカはクレカ無くても買えるんか?


123:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VmZBQsFRM

クレカ縛りないから転売屋が人雇って並ばせてる


126:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:pjdO40NE0

Xboxの抽選やぞ



127:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:Rtr0aPs/0

転売ヤー対策で会計のときに箱開けられるらしいな


160:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VZwqALrN0

>>127
ナイチンゲールのプラモやっけ?
レジで箱開けてランナー切れっての


131:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:hTwkZboxd

ポケカが品薄じゃなくなったら誰も話題にせんし株ポケとしては難しいとこやろな


137:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HFiVB2gPa

>>131
ホンマ糞やな
飢餓商法した方が正解とかなんかモヤモヤするわ
まぁワイはポケモンカードとかガンプラとかそんな興味ねえけどな


144:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:OUuPudjxd

>>131
品薄のPS5は話題にすらならないのどうしてなんや…


132:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7yq/7SIOd

パラのマラソンやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:nwBWbgO/0

リトルバスターズecstasyの発売日か??


136:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:WacdIZtz0

ポケカは印象悪過ぎるわ
転売ヤーの資金源にしか見えん


141:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:4H3dgzoF0

転売ってどうすれば無くなるんやろうな
マジで社会問題化してるやろ最近


145:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:a7VECLiFd

>>141
先払い返金なし受注生産



146:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:OUuPudjxd

>>141
商品を定価以上で売買したらダメって法律作ればええやろ


155:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:++eIZpBHd

>>141
売る方が悪いってのは大前提で
もう買う方も見せしめで逮捕するくらいしてほしいわ
結局買うやつがいるから無くならんのやろ


168:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:49Eg0UKw0

>>141
メーカー側が需要以上に作るしかないマジで


209:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:sXqUF437r

>>141
メルカリに全部データ吐かせて脱税を厳しく取り締まるぐらいしかなさそう


142:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+3ymemipH

子供はかえてるんか?


143:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:7mTzUxHb0

これで対策用に大量に刷ったら企業が大赤字確定なんやからやれることないよな
正直転売なんてどうしようもないわ


149:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MaUEZu/70

模型誌の編集者が転売屋擁護してクビになったやつもう忘れ去られたな


227:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:xgtPDl140

>>149
クビになったとか言われたけど
あいつの記事が出たとか見たで


150:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:OUuPudjxd

この前でたワンピースの一番くじも転売ヤーの餌食なってて草
フィギュア一体2万とか釣り上げすぎやろ


172:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:igAlGp93d

>>150
昨日から発売のやつか?


153:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:WgGvr31Td

転売上回る量刷ったら転売屋が消えて余りまくってひどいことになりそう


154:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:jpriuN1Oa

ラインのオープンチャットが転売絡みばっかりで草も生えない


156:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ETzqgjbWr

いつまで品薄商法してんだよ消費者もアホだな


157:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:m7Rc3ZaG0

転売グループしか並んでないよ


159:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:pZe/2fayp

子供用のおもちゃ転売して稼ぐような奴にはなりたくねえな



161:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:JRRkAUFF0

プレステは難しいけどポケモンカードとか紙だし自分で画用紙に書いてゲットしたことにして遊べばええやん


193:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:EdzcD+75M

>>161
せやねん
カードゲームなんか仲間内で遊ぶ程度ならコピーでええやろと


164:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:FwaTOJh8a

ガンプラは転売需要利用して小売りに卸さずに直販で荒稼ぎしてる模様


167:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:tEHLVYLgd

プレステ5って品薄なのに誰も話題にせんよな
ソフトも売れてねぇし誰がかってんの?
転売ヤーの間グルグルしてるだけか?


170:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:AV/1Al+6d

>>167
PS5マジでオワコンなの草


181:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:QFvtvkd30

>>167
任天堂とか好きそう


183:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VZwqALrN0

>>167
その癖に抽選には群がってくる矛盾


185:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:8mQbx2qpd

>>167
やめたれw


192:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:xjMIw/k4d

>>167
ハードもソフトもここまで売れてないゲーム珍しいよな


169:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:+hEPM38ma

なんかもう再販!って言えばなんでも売れるよな


191:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:bRUGaiR90

>>169
オリックス公式戦のチケットも再販しろ


174:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HFiVB2gPa

ホンマ害虫の大量発生と変わらんわ今の転売ヤー


176:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:z9KGkjbId

ワイがバイトしてたころはポケモンカード余りまくっとったんやけどな


177:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:bRUGaiR90

相撲大会やから腕に自信がある奴を集めとんやろ


182:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:QxYzRBrwd

スニーカーも転売に怒ってるけどスニーカーは希少性に価値を見出してるから出荷量増やせば良いってもんじゃないのが難しいとこやな
同じスニーカーをナイキショップ限定100足で出すと群がるけど全国のABCマートに卸したらみんな買わないで



187:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ksOMCh5cd

クレカ縛りしてないヨドが悪い
ポケカなんて買うのガイジ多いんだしクレカ縛りにしとけば大抵霧散するやろ


189:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:FQuTQ/TuM

アキバは先週も日曜朝に売ってたからな
法則崩せよ


195:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:EdzcD+75M

ガンプラより壽屋の美少女プラモが全く買えなくて辛い


196:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:MaUEZu/70

PS5の抽選販売って大概転売したらめんどくさい事になる的な注意書きされてるけどあれで実際に問題になった事あるんだろうか


199:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:iyXQC1/Od

>>196
無いで(断言)


201:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:YhJD1foKd

>>196
あるわけないやん


211:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:oRTq1EWGd

>>196
誰が転売してるなんて追跡できんし当選したやつの調査なんか労力の無駄やしな
1回当選した人には売れませんってした方がマシかもしれん


204:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:8E+n+j0e0

そのうちポケカもps5みたいにヨドバシクレカ無いと買えなくなりそうやな


205:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:xgtPDl140

転売対策でカード買うとき開封するとかやってなかった?


206:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:blksNnBc0

言うて昨今のオリパブームはバイヤーの値段のつり上げによるもんやろ
一概にバイヤーが悪とは言えんで


207:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:ZbOalTf10

稼げるとはいえ早朝からカード買うために並びたくないわ


210:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:5gCXbKuBM

またホビージャパンか


214:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:vTjeHzCyp

遊戯王って高騰してるの大体古いカードだから新弾出るたびに転売祭りみたいなことにはならんよな


216:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HFiVB2gPa

まぁ高級アイテムにすれば転売ヤー湧かなくなるかもな
転売しても利益が下がるやろし


217:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:H6eQuhNfr

ポケカ擦りすぎると今度はショップが死んで寿命縮むから安易に増刷もできないねんな



218:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:3D6rhkEh0

バエル売ってねえ


219:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:gO5sjk6L0

昔のキッズはゲーム機に名前書いてたらしいし
PS5も買ったその場で名前書かせればええやん


223:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:YhJD1foKd

>>219
いい歳こいたオッサンがプレステ5に名前書いてる姿想像したらグロすぎて笑ったわ


220:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:odZLymjfd

今から行っても間に合うか?
ポケモンガイジに転売で高値で売り付けてやんよw
あいつらバカだから高くても買うだろうしw


222:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:1ySppIv6a

>>220
ノロマかもう並び打ち切ってるで


225:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:YhJD1foKd

>>220
間に合うわけないやんガイジかよ


224:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:9yh7QZtL0

まぁお前ら転売嫌いなのもわかるけど昔から転売だらけだろよ
スマホで誰でも出来るようになったのはデカいけど
車の転売の方がエグいし


226:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:VZwqALrN0

ココエってあまがさきキューズモールってショッピングセンターの旧名らしい


228:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:6qxTuaMBd

時計が転売ヤーの買い占めで嘆いていた時、私は声をあげなかった
私は時計などチープカシオで十分だったからだ
スニーカーが転売ヤーの買い占めで嘆いていた時、私は声をあげなかった
私はスニーカーなどダンロップで十分だったからだ
アパレルが転売ヤーの買い占めで嘆いていた時、私は声をあげなかった
私はアパレルなどしまむらで十分だったからだ
そして転売ヤーがガンプラに目を向けた時
もはや転売ヤーは私達で止められるような規模ではなくなっていた


229:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:eEnp/XrEa

転売はもうメーカー側が対処するしかないやろ
新法律とかこんなとこに注力せんでええわ


235:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:HFiVB2gPa

>>229
下手すりゃ市場荒らされるだけ荒らされて経済に影響でる可能性あるし多少の対策くらいはすべきやろ
マスクやトイレットペーパーの悪夢思い出す



237:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:LHGaq1LH0

>>229
いや、法整備すべきだろ


231:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:gO5sjk6L0

ヤフオクもメルカリも違反通報が一定量超えたら自動削除とか導入すればええんや
健全な使い方してるユーザーの大半は困らんやろ


234:なんJゴッドがお送りします2021/09/05(日)  ID:eEnp/XrEa

>>231
おっしゃ違法通報しまくったろ!
これで終わりや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630795207/
未分類
なんJゴッド