ワイMT教習生、車嫌いになる

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

なんであんな繊細な力加減が必要なんだよ


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:TEbgukse0

全然繊細じゃ無いよ


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7FehFQiJd

今MTで取るメリットあるか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

>>3
親がマニュアルしか乗らない運転好きだから仕方なくや


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

半クラ


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:y78V9raSd

なんJでマウントに騙されてわざわざ乗りもしないMT取ってると思うとほんまお前って頭悪いんだなって


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

>>5
AT限定君イライラで草


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

MT乗らなくてもMTで取るのが男
AT限定はゲイの免許


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

ワイだってATが良かったよ


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Kc/fuGaJd

ATでもMTでも煽られるなんjははっきり言って異常だ


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EbpVb+snM

やってておもろいから金払う価値あったわ


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:f4eB/egy0

そもそも車は繊細な操作が必要なんやで
それ体感出来ただけでも良かったやんけ


14:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:i5wDvA2U0

いやMTでええで
てか仕組みがわかってないから難しいんやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

学生なら最初は親のクルマ乗ったりするやろ


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:a8/caLNSd

ワイATとったけど、MTの場合教習でMTしかやらんのやろ?
卒業したらATのれるもんなの?


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:faJYyBcld

>>17
当たり前やん



22:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EbpVb+snM

>>17
ATも乗るで


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:NUCOPHJ+0

>>17
一応ATの教習もあるぞ


20:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WeNT2ouxa

アクセルふみゃいいんだよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:IDFrOwCE0

男でMTはあり得ないからな


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

>>21
君、オカマ免許なん?


31:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:MdkTwNdad

>>21
お前の親もあり得ないことになるぞ


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

そもそもメリットなんやねん
クリープ現象?が起きないくらいか


41:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:f4eB/egy0

>>23
挙動がダイレクトで分かりやすいけど特別なメリットはないで
好き嫌いの領域や
ワイはダイレクト感がすきやからMT乗ってるけどATでもええやつはええと思う
ただしCVTというクソは例外


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:8Bih119Qp

教習所のクラッチなんてガバガバやろ
走り屋とかタクシーやらないならATでええやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7FehFQiJd

ATならヤンキーでも高校生でも女でも100%取れるのに


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:tFq2x6MM0

ATワイは勝ち組か
まあ今どきMTにこだわるのはおっさんくらいやな


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:7O0lJq490

>>28
貧しいかゲイのどっちかやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:CYRw8+utd

今大型二種とっとるけどMTで取っといて良かったと思うわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EX7jvlye0

AT限定取るのは全然ええけどMTでまともに教習所卒業できないやつは運転向いてないから諦めろと思うわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:HfQm8ZRC0

そのうち弁当食いながら運転できるようになるで



34:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WYST/QvJd

なんJでMT煽りはもはやオカマしかなくなっちゃったからな 悲しきモンスターやでほんま


35:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:XqgLWKI5d

教官とか受付「MTですか?今時珍しいですね」


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

3時間目で3ギアチェンジと減速チェンジまでやらされたんだが早くね?こっちはまだ半クラッチもおぼつかないんだぞ


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lhHQ13cwa

せっかく取るならとmtにしたわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:bfpvQzHg0

慣れれば楽しいで😄


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:BZZfvSBBM

高速教習だけATやった


43:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lwFX3U3tr

ワイATやがまったく運転しとらんから免許すら取る意味なかったわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:ZCoq2S5W0

なんJでしか煽れない悲しいモンスターおるやん


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:Zo3nqFXnr

そういう時はクラクション鳴らそうw


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:2EMjQRCWK

減速チェンジ意味なくね?
50キロで走ってたらクラッチ切ってそのままブレーキ踏めばよくね?


50:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:gZIddRjY0

>>49
エンジンブレーキ使わんとあかんらしいで


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EX7jvlye0

>>49
長い下り坂とかだとエンブレかけた方がいいけど街乗りなら使わなくても困らん


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lhHQ13cwa

>>49
坂道発進はちゃんとサイドブレーキ使った方がええぞ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:EX7jvlye0

免許取ってしばらくの間はちょいちょい運転した方がええで、慣れたらしばらく間いても問題ないけど免許取ったきり運転しないとすぐペーパードライバーになってしまう


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:VIfALE/O0

おれ今月末からcvt車→6速車に乗り換えるけど注意することある?



56:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/o9gNANSa

>>52
無いで!楽しむだけや!


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:u8PL/B9Ha

>>52
イニDを視聴しないこと


55:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:RtZKW4B3M

mtで取るメリットもなにもほぼ同じ時間かけて機能制限された免許取るほうがどうかしてるやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:iLCST7e/0

>>55
それやな
限定にすることのデメリットがあると考えたほうがええわ
少し安くなってちょっと乗る時間は減るけど


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:5wgn4e43d

軽トラ運転する可能性があるからMTにしたけど後悔してる


62:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:QrRAFuVu0

路上教習中にゲロ吐いて同じ年くらいのおっさんにめっちゃ怒られた


64:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:RM1gpfa8a

正直免許はAT限定でええと思う
けどMTの運転すらできないような奴が簡単に人殺せる車に乗らんといてほしい


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:f4eB/egy0

>>64
操作が簡単→自動車運転は簡単
と勘違いしたら危険やね


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:3FCp7Csoa

後悔する程難しくも無いやろ
よくやる事多すぎとか言う奴おるけどその程度でいっぱいいっぱいじゃ事故るで


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:izPSYYH+0

あんなん誰でもできる


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lhHQ13cwa

ボロボロや


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4hWqLYkf0

MT厨「みんなMTに乗れば事故減る!事故減る!」
M厨T「ファッ!?高速道路のど真ん中でエンストしてもうた!エンジンかけ直さなきゃ!(使命感)」

追突され事故死
こんなん草


73:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/o9gNANSa

>>68
高速道路のど真ん中でエンストか!どういう状況や?


76:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:u8PL/B9Ha

>>68
M厨Tさん可哀想、、


69:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:/o9gNANSa

半クラのコツさせ掴めば楽しくなるよ



71:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:ka+Ig5F40

教習所の車がボロで余計に大変なんちゃうか


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:x3ucLpkz0

>>71
新車だとできてたのに古い教習車で坂道失敗したわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:YW001gyV0

親父のDino246GT引き継ぐからMT一択や


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:VIfALE/O0

mt乗りとか文明の進化を受け入れへん謎の集落みたい😅
(ちなボクはmt免許持ってます)


79:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:2EMjQRCWK

クラッチ繋いだままアクセル離すとエンストするんか?


86:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:iLCST7e/0

>>79
速度が極端に落ちるとエンストするで
要はエンジンが回りきれんくなったら止まるんや


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WeNT2ouxa

>>79
低ギアならアイドルで進む高ギアなら止まる


81:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:02rBO7Xf0

もう感覚忘れたわ
バイクと違って速度出たらいきなり2→4みたいに上げて良いんだっけ?


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:lm0iBnUKp

>>81
ええぞ


92:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:f4eB/egy0

>>81
ええで
好きなエンジン回転数つかえるぞ


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:GSaBnai10

マニュアルとかいうバイクにしか使われてない変速方式


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:DWFHHop+0

当時ワイは謎のプライドでMT取ったけど今思えばよう取れたと思うわ


88:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:VIfALE/O0

確かきょうび軽トラすらオートマなんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:On+/KB4Y0

ゾンビが出たとき逃げられないぞ


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:u8PL/B9Ha

MTの86上手に運転してるお姉さん見かけてかっけーって思ったな


95:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:X1Ai653Nd

親指で調整するとええで


96:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:WE7z+krN0

アクセルはふかし気味クラッチはゆっくり離す
これだけ意識すればいい


97:なんJゴッドがお送りします2021/08/10(火)  ID:4hWqLYkf0

MT車の場合
飛び出し発見→クラッチを切る→ギアをN入れる→フットブレーキ
AT車の場合
飛び出し発見→ブレーキ
この差でかくね?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628574502/
未分類
なんJゴッド