皮膚科医「はい、ステロイド!君にはステロイド!あなたには…ステロイド!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
誰でもできそう


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ステロイドは神


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「糖尿患者?……う~んステロイド」←無能


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>3
はい感染


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
眼科医「このステロイド止めよう、違うステロイド出すよ」


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科医はまだタコとか魚の目とってくれるからええやん
精神科医はマジで薬出すだけやし


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>5
まぁ本質的には脳機能内科やからな
それでも、ワイは精神科医やけど、ECTとか精神科救急とかリエゾンでせん妄とかも診るで


152:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>5
イボコロリでも取れなかった魚の目を取ってくれた皮膚科医は恩人だわ


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
神の薬かよ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
実際塗れば大抵よくなるから神の薬ではある
なお塗るのやめると再発する模様


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>8
実際万能薬に割と近い薬だと思うよ
使い所難しいけど


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
とりあえずステロイドだして効かなれば考える
それだけ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ペニシリンなみの万能薬やな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
痒みや炎症を抑えるのに手っ取り早いからなのだろう


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
筋肉つくようになるんか?


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科とかいう常に混んでる病院さぁ…


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>13
市民病院で診てもらえるのは患者のエリートなんじゃないかなと思ってる


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ハイ抗生物質!←これは?


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
あなたもわたしもステロイド~


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
マッチョの教祖みたいな事やつてんな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科とかより精神科がヤバイと思ってる
意味もなく何種類も大量に薬出して金だけ儲けようとする類の悪徳医者多くねーか?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>22
否定はしないけど一応考えながら出してる医者もおるし、ワイは処方見たら解説ぐらいはできるで
出勤前やから今は厳しいけど


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
まずは使わないと分からないんよ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なにが原因か聞いてもはっきり答えられないこと多いのがなあ
しゃあないのかもしれんが



34:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>24
まあイボとか分かりやすいものはともかく、皮膚に現れるかゆいとか痛い症状ってそもそも皮膚に症状の根元があるか分かんないからね


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科医にまんが多いのに納得


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
MLBとかわらん


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
実際痒みひくよな


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
むしろ今アトピーの治療にステロイド使ってると思ってんの?


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
一応アレルギーの知識はいるやん


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
昔帯状疱疹にステロイド使ってなかったか
祖父が貰ってた記憶あるが絶対にやめてくださいって注意喚起あって
あれだめだったんだってなった


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
掌蹠膿疱症になって手と足がボロボロになったわ
ダイアコート出されて塗っても全然治らないしこれ以上強いステロイドないしどうしたらええねん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
このステロイドってドーピングには引っかかるやつなん?


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
患部をろくに見ずにハイハイって薬だけ出す医者腹立つわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
副腎からホルモンでなくなって鬱になりやすくなるぞ


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
市販のステロイドくっそ弱くて草これもう利権やろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
たまにグロレベルに皮膚組織ぶっ壊れてるやつもくるから許したれ


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
アトピーとかいう地獄の病
クラスに1人はいるレベルの割合で存在する


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>60
なぜアレルギーを起こすようになったのか
理由はある


150:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>60
軽度or潜在アトピーならもっとおるぞ
重度でなければニキビができにくいというメリットもあるで


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ステロイドは毒という風潮があるが久米宏が広めたデマで体内で勝手に生成されるゾ


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
爬虫類の脱皮みたいになるの勘弁してほしいンゴね


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
うーん、これはアンテベート!w


67:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>65
めちゃくちゃ効くよなアンテベート


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
花粉とダニのアレルギーだって言われた

薬塗るだけじゃ治らない
もう2年くらい通ってる
はやく病院行くのやめたい
どうすれば…


117:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>71
アレルギーにもポリフェノールが効く
まぁ花粉は空気清浄機

ダニは掃除機で元から断つだけだけれど



73:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ろくに検査もしないで白癬菌にステロイド出す医者もおるらしいな



76:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
うーん、尿素クリーム!笑


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
もうさっさとデュピうとうぜ


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>77
高過ぎるんよ


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なんで皮膚科はあんなに待つんや


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科医と薬剤師はほぼ同じ
薬出してるだけ


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
精神科医も薬出すだけだろ
瞑想指導とか金にならんし


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
アトピーって遺伝なんやろか
だいたい親もそうやん


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ニキビの薬貰いに行くだけの病院やな


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
大学病院の皮膚科はすごいで
大やけどの治療とかしてる


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
はいロキソニン


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ちゃんと睡眠取るようにしたらちょっとだけ肌質改善したわ
けどまた普通に痒いし粉雪する


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
塗るの辞めたら一瞬で元通りなんよ
完治の為に治療してくれる心優しい医者はおらへんのか


94:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>90
アトピーに限らず免疫系の病気には現代医学は対症療法しか出来ん


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
虫刺されで痒いとき市販のステロイド塗るぐらいや


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
色んなステロイドとか保湿剤とアレロックもだしてくれるスーパー薬局や


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
アトピーを完全に治す技術ができたら皮膚科は潰れるやろうな
アトピーで飯食ってる


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>97
虫歯にならない技術が発展しないのは歯医者のためらしいな


101:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>97
アトピー完全に治す技術を提供するのは皮膚科だろうから潰れないとおもう


121:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>97
免疫グロブリンで簡単に治るぞ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
初めは強めのステロイド塗って落ち着いたら弱めにする戦法


105:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
とりあえず湿布だす整形外科


106:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
癌ですら治る時代に皮膚の病気に関しては原因不明だらけってホンマなんやろか


129:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>106
皮膚病の原因なんて表皮についてるカビ菌が原因ならphmb
体質が原因ならポリフェノールで大分良くなる感知することもある



108:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
火曜サザエさんの歌思い出した



118:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>108
私はサザエさんあなたもサザエさん


109:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
皮膚科は不勉強の医者が多い
ステロイドステロイドステロイド


110:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ホルモンバランスいじったほうが良いことに気づいた


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ほいステロイド、あんたもステロイド、べっぴんさんにはヒルドイドw


122:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
RPGに出てくる万能薬、ステロイド説


123:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
医者「痒いところに塗ってね」
ワイ「金玉に塗ったろ」


133:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ステロイド、ロキソニン、抗生物質
こればっかり


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
精神科医は簡単そうに見えるけど
糖質に逆恨みされるリスクも高いからな


135:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
塗ってる間はドチャクソ効くけど塗るのやめると再発するのがなぁ


136:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
仁「あなたにはペニシリン!あなたにもペニシリン!!」


138:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
市販のやつ自己判断で使いまくってたら皮膚の代謝が終わってニキビだらけになったわ


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>138
ステロイド痤瘡やん
医者の指示通りに使わないと副作用でえらい目にあうから気いつけてや


140:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
内科「風邪ですね!はい抗生物質!」
↑これが9割超えてそう


156:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>140
まあ内科って抗生物質貰いに行くとこやん


141:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
その点喘息の吸入はいっぱい種類有るよな


142:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
筋弛緩剤販売しろ


144:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
広島東洋カープ


145:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
処方箋無しで薬売ってくれよあいつらマジで意味無い
俺みたいな処方箋だけ貰いに来て一瞬で診察終わる客カモなんだろうけどさ


146:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ステロイド処方してもらってる人が筋トレガチったらムッキムキになれるんか?


147:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>146
アレルギーに使うのは副腎皮質ホルモンでありアナボリックステロイドとは別物


148:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
保湿クリームもくれるから…


149:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ステロイド初めて使った時効きすぎてびっくりしたわ
なんであんな治り早いんや


153:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
以前突発性難聴になった時医者に一週間ステロイド漬けにされたわ🤤


157:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でもマジで効くから
効果てきめんとはあのことよ


158:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
毛虫にやられてステロイド塗ったけど全く効かなかったで


160:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
怪我した?抗生物質出しときますね


163:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
リンデロン塗るとすぐ治るけど身体に良くないんだろうなぁって


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717625213
未分類
なんJゴッド