松本人志VS太田光 勝敗はどっちだった?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:xqo8WHgFMNIKU

俺は自分を貫いた太田光が勝ったと思う


2:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:oxETDDMHdNIKU

岡村隆史


3:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:TqN4TV2L0NIKU

中居の勝ち


4:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:q7LSTXA+0NIKU

太田って発達障害者みたいでそもそもつまらん


5:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:08aMhipN0NIKU

威嚇したのはそっちでしょで太田の優勢勝ち


6:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4xVwCghX0NIKU

あれ見れた視聴者の勝ちや


7:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4jAWEAsa0NIKU

松本人志は「土下座もう一度させたろか?」って浜田に言わせてたら勝ててた
敗因はNo浜田


16:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5WbKp7pg0NIKU

>>7
そういう遺恨を残すようなのはなあ


28:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YiBvOzBN0NIKU

>>7
ハマタはこの件ノータッチやで
いいとも最終回で松本太田を指して田中に言ってた


8:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5Q3uS9Wj0NIKU

まっちゃんが最初にいがみ合うプロレスに付き合ったのが意外やった


9:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8qLqc7UPHNIKU

太田は凄い
松本人志信者ばかりのお笑い芸人界で唯一戦ってた
だから億万長者になった


10:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:S2krCXh60NIKU

負い目があるからいいたい放題言わせたんやろなぁ


11:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:sGdznkB4aNIKU

松本は生放送で受けてたったのが芸人の意地を感じたわ
よって松本


12:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:27j+A/yc0NIKU

こういう時田中って相手にすみませんって言うのに松本には言わんかったしやっぱ昔のアレ内心ムカついてたんやろな


38:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:1gEEKffS0NIKU

>>12
昔のアレってなんや?


13:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:hKGI9lpm0NIKU

松本が明らかに嫌がってたし太田の勝ちに見えたわ



14:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:jD/cg+WF0NIKU

お前らモサイおっさんの争いに興味津々やな


15:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NLURyf3G0NIKU

浜田がおったらさらに価値が出た


17:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:QgCYtN5/aNIKU

30年前の確執に松本が完全に丸くなった後に噛みつかれてもって感じやろこれ


21:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:1oldJJ+O0NIKU

>>17
噛みつき返せるようになるまで芸能界で生き残れましたっていう恩返しやぞ


18:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ShUnL2UIMNIKU

結局ダウンタウンの腰巾着らは貧乏生活

爆笑問題は億万長者

ゴマをするよりかっこいい


19:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:16Mf7/7N0NIKU

勝負とか意味わかんね


22:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4B9Tu1i7aNIKU

未だにこの世代にメインとられて若手は奮起して欲しい


23:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ki93shzq0NIKU

なんか太田が基地外演じて二度と共演しないようにしてた感じがする
生の太田はテンション高いけど昨日は異常だった


24:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:QkmDdSBS0NIKU

そもそも土下座した時点で太田の負けじゃね
そこから力関係決まっとるやん


30:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:uP9qteF+MNIKU

>>24
意味わからん
そもそも今の法律やと土下座強要は逮捕されるしそんなもんでなんの力関係が決まるん


34:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8qLqc7UPHNIKU

>>24
土下座してなかったら今がない
土下座させられた屈辱からの共演ってのに意味がある


25:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:e/Pztk8T0NIKU

田中の方が例の件を消化してないと思う


26:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:dlWgiQllaNIKU

司会の松本とあの場面をウキウキで一週間前からシミュレーションしてそうな太田やと勢いがちゃうわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:MWUmhsvHaNIKU

>>26
漫才やってテンション上がってるからな


29:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:MWUmhsvHaNIKU

2人とも力あるなぁって思った



31:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4jAWEAsa0NIKU

浜田と太田だけはほんま似合わんと思うわ
下手したら手が出る


33:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:JxASFuroMNIKU

せめて松本が結婚して子供産む前に噛み付けばもっとバチバチしたやろな



35:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:DqOaau2Y0NIKU

太田ってお手軽教養好きなやつが見てそう


36:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:DYroK/WmdNIKU

何気に矢部が有能だった


37:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8qLqc7UPHNIKU

ダウンタウンに喧嘩を売るってYouTubeない時代だから本当に仕事をなくす覚悟の喧嘩売りだからな
キムや千原よりよっぽど肝座ってるわ


39:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:p2OagT3G0NIKU

名前出ただけで盛り上がるナンチャン


40:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:q7LSTXA+0NIKU

というか土下座したのは結局マジなのか
水道橋博士は土下座は俺が流したデマとか言ってたような
でもお互い遺恨を否定しないってことは実際にあったのか
実際にあったならその時の状況がフラッシュバックすると思うんだけどよく共演できるな


44:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:KcS3ENkraNIKU

テレビ関係者「松本と太田出したら大ウケやろなあ」ニチャア

いまテレビ見てる若者はおっさん達何やってんの?って感じ
そりゃYouTubeに負けますわ


46:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:AHKupVWt0NIKU

>>44
なお出した自分らも攻撃された模様


63:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:N4MuoxOiaNIKU

>>44
でもそのYouTubeも結局そのテレビ関係者が作ってるんですけどね


45:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YZYMJOAgdNIKU

???「家や!!!」


47:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ki93shzq0NIKU

間にタモリ置いとけよ


48:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ThuS0A1M0NIKU

松本は余裕あったけど、太田カツカツやったやんけ


49:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/L+kmKJO0NIKU

田中ってマジで天然なんか?
オヅラの時といい、田中の反応が答え合わせになってるよなwww
あと最近になって松ちゃんの若い頃のイキリムーブが返ってきてる気がする


52:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YiBvOzBN0NIKU

>>49
1番やばいのは田中
もっとやばいのが光代



50:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:2BQBi2wh0NIKU

松本と太田がステマ弄った時フジヒヤヒヤしたやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NvGWGKpi0NIKU

勝負感が合ってどちらもかっこよかったよ
それにしてもYouTuberに成り下がった芸人共
此奴らが一番ダサい


56:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:p40sufqt0NIKU

太田の奥さんがやばいってほんまなんか?


57:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ThuS0A1M0NIKU

太田って基本空気読めなくて普通に滑っとるよな
漫才は良いけど
昨日はまだ良かった


58:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/s2XADMQ0NIKU

そういや出遅れたんだけどみんなfns面白かった?


115:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ki93shzq0NIKU

>>58
今年のバラエティで一番面白かった


59:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:lWgsZakvMNIKU

正直「たけしは死にました」からの「浅草キッドざまあみろ」の方がアディダスよりヤバいと思うわ


60:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4jAWEAsa0NIKU

松本も松本で偉いよな
ちゃんと過去を自分から精算しにいってる


61:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:7WCSe8Qh0NIKU

太田がガンガンくるから松本は完全にペース呑まれてたな
浜田がおったら違ったんやろうけど


65:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/9+2zYwHaNIKU

太田は攻めの笑いやからな浜田がいたらぶっ叩いて止められる


66:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/z42kaVw0NIKU

どっちかって言うと松本の勝ちや
太田はかかって空回りしてたけど松本は相手側の土俵に立った上でスタンス崩してなかったから
てか昨日のウーチャカほんまに無能やなかった?なんやあれ


67:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:16Mf7/7N0NIKU

そもそも太田が松本信者やろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Y7WWL3eEMNIKU

>>67
さすがにそれはないやろ


74:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:JxASFuroMNIKU

>>67
ソースは?
はよ出せよ


68:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/fbnM0mr0NIKU

何の話?



71:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:08aMhipN0NIKU

まっつんは手数が少なかったな
スタイルの違いもあるやろうけど
まあでもええ勝負やったわ


72:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:CX9Nf41YdNIKU

爆笑問題のヤバい方
太田夫婦のヤバい方
これがどちらも太田じゃないという事実


75:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:g37up5CC0NIKU

パッと見は太田やけどぶっこみワード連発してまともに話す事から逃げてたのうにも思う


77:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:55p/erhs0NIKU

馴れ合い拒否の太田かっこよかった
あくまで松本とは一緒にやらないという意思を感じる


80:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/z42kaVw0NIKU

>>77
バリア張ってただけやん


78:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/fbnM0mr0NIKU

動画は?


82:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:MCsXZrLy0NIKU

ハマタがいれば違ってた
けどハマタも丸くなったからなあ


83:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4LI3hEJN0NIKU

どっちも年寄すぎて笑えないよ


90:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:3EWUIWTd0NIKU

>>83
これはある


84:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ZrNI5FxQ0NIKU

松本は余裕あった!(何も出来ず笑ってただけ)


85:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:lxA+laa40NIKU

もしや光代がいた方がよかったんか?


87:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:YiBvOzBN0NIKU

>>85
太田の敵が1人増えるだけや


89:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:P3hXbYVFaNIKU

松本は(かかり過ぎやんコイツ…こっちはそんなに意識してへんのにやり辛いわぁ)って感じの顔に見えた


91:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:lxA+laa40NIKU

時事ネタへ導入するまでの流れは結構良かったと思う


94:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:O1Hmuxmy0NIKU

中居のコネは芸能界のためになるなぁ



96:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:3sn6s+ol0NIKU

森高千里の歌う横で立たされた中岡が優勝やろ、あんなおもろい絵あったか?w


100:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:lWgsZakvMNIKU

>>96
モニタリングとか好きそう


98:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/fbnM0mr0NIKU

よくわからんけど信者になったらどっちが勝ったとか負けたとか気にして純粋に楽しめないということは分かった


101:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:Af9MiNVcpNIKU

そもそもコラムで松本に喧嘩売ったのは太田でしょ
ナイナイの件とはまた別の話だよ


106:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/z42kaVw0NIKU

>>101
中居の流れで太田が先にナイナイを棒に松本を叩いたら矢部がそれを受けてコメント、そっから松本がオーバーキルや


102:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:8qqJCyih0NIKU

昨日の勝者は山崎育三郎や


104:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:N85mrpKUMNIKU

太田信者が昨日ずっとキモかったから松本の勝ち


105:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:O1Hmuxmy0NIKU

今回大事なのはお客さん楽しませることってお互い分かってるのがええやん


107:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:eqEZ1MJqMNIKU

面白かったけど肝心の漫才はボケが少なくていまいち


109:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:EPlaa1shdNIKU

太田の圧勝


110:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:KeK5QYHWdNIKU

去年のラジオといい昨日の生放送といい、
ナイナイは矢部がいないと成立しないというのがよくわかった


112:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:08aMhipN0NIKU

>>110
岡村のおかげで売れたのはそうやけど今もフジ特番でMCやれてんのは矢部氏の力やからな


111:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:t6cCYhxgdNIKU

矢部がなんか頑張ってて
ナイナイとダウンタウンの組み合わせは今後普通にありそうな気がした


114:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:q7eEsajVpNIKU

勝った負けたとか必死で認定しようとするのがまさにチー牛


116:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:KcS3ENkraNIKU

そもそも因縁って何十年前の話?
等の本人等にしてみればどうでもいいし面倒くさい仕事にしか思ってないやろ

どっちが勝った負けたって精神的に成長してない信者が付いて来ただけやなw


117:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:xaTGX2LA0NIKU

今日のサンジャポとワイドナショーは共演の件触れたんか?


126:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ki93shzq0NIKU

>>117
サンジャポはサバンナ高橋が触れた


118:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:C3OM+CKg0NIKU

次は太田上田に松本が出なあかんな


119:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:DYaMLbnZaNIKU

松本嫌いやけど初っ端太田と対峙してポーズ取ったの見て優しいと思ったし
土下座の件に対して今では申し訳無さあるんかなとも思った


123:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:b/8e/wiSMNIKU

一番毒あったのって「何点でしたか?w」だよな


129:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:/z42kaVw0NIKU

>>123
まあ爆笑問題はぶっちゃけM-1出たら甘く見ても3回戦落ちレベルやから松本がおる決勝の舞台にも来れんけどな
いやそれも含めて爆問の味なんやけど


124:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:NvGWGKpi0NIKU

爆笑の漫才て相変わらず時事ネタでオリジナリティが無かったな
漫才ではかまいたちが一番よかったな


130:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ki93shzq0NIKU

>>124
昨日の話してるとしたらかまいたちはコントだぞ


125:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:ThuS0A1M0NIKU

松本にあだ名付けろって言ったやつうざすぎやろ


127:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:4jAWEAsa0NIKU

1番株上げたのは矢部


128:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:5edNUmlldNIKU

この共演がもう少し若い時やったら盛り上がったやろな


133:なんJゴッドがお送りします2021/08/29(日)  ID:rxg4ndC80NIKU

若い頃の松本「心の底から軽蔑するのは、周りを身内で固めた大御所タレントとワイドショーのご意見番」
今そのポジションに要るのが松本ってようできた皮肉やな




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630217765/
未分類
なんJゴッド